黒部ダム
立山山麓・有峰湖/ダム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
黒部ダム②‼️黒部ダムのマスコットキャラクター「くろにょん」😆日によってお散歩してるので運が良ければ会えるらしいのですが、この日はいなかったみたいで残念🥲黒部ダムは自然環境保護地区にあるのでマイカーでは行けません❗️長野方面からは扇駅までは車で行けるのでそこに車を止めて扇駅から関電トンネルを電気バスに乗って行くのです(約16分)電気バスの吊り革がくろにょんになってました😆✨✨電気バス料金大人片道¥1800往復¥3200小人片道¥900往復¥1600黒部ダム③へ続く2023.8.22長野旅行
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3249503/medium_dba3a168-e6cc-43ae-860a-c103e565aa47.jpeg)
(富山県中新川郡)"黒部ダム殉職者慰霊碑"黒四建設工事では171名の方が殉職なされました。「世紀の大工事」と言われたダム建設着工前から予想されていた困難の数々厳しい大自然の未開の地に立ち向かった作業員達写真や映像で見ましたが、想像を絶する難工事犠牲にあわれた方への追悼の意を表し慰霊の碑に手を合わせてきました。
星評価の詳細
みくりが池
立山山麓・有峰湖/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3632285/medium_9b1b540a-3583-4bb2-bf41-00acd9ef735e.jpeg)
みくりが池紅葉を見に行ったら立山はもう銀世界でした❄️2023.10.17
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/17407/medium_18ca6050-444f-466d-82d1-ede2c17035ba.jpeg)
YouTubeはこちらhttps://youtu.be/cSXecnI2JHY本日は初の室堂標高2,405mに位置する立山火山の火山湖室堂を代表する風景で今回は8月に行ってきました6月まではすっぽりと雪で覆われているようですが7月から10月はその美しい紺碧の水面に立山の姿を映し、それを見に来ました面積約30,000平方メートル、深さ15m、周囲631mの室堂で最大・最深の池で、大迫力です。運が良ければ運が良ければ雷鳥に出会えるかも!みくりが池周辺は、高山植物の種類も豊富なので大自然の空気をたくさん吸って、のんびり散策も楽しめます夜の星空も圧巻です。。
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細