星評価の詳細
鳥越の宿 三楽園
砺波・庄川/旅館

2022年4月三楽園⇨庄川水記念公園でお花見🌸宿の窓からは夜桜が見えました〜

富山県への旅行で宿泊させていただきました🌸時期に恵まれ、宿の前の桜の木が満開の花を咲かせていました🌸なんと、お部屋からも見ることができて感動…💓・老舗の佇まいでしたが、落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごさせていただきました。・ラウンジでウエルカムドリンクをいただけるのですが、そのラウンジからも満開の桜が見えました🌸・食事は少しだけ贅沢してグレードアップ。白エビやのどぐろなど、富山の名産をいただき大満足でした✨また、大きな広間にグループごとの仕切りがあるだけでなく、各グループ距離があるので、感染症対策として安心でした。マスクケースもくださり細やかな心配りが嬉しかったです。・温泉からも桜が見えて、朝の一番風呂が最高でした🌸徒歩10分程にある「庄川水記念公園」では、川沿いに桜の木が立ち並び、満開の花が咲き誇っていました。本当に美しくて、人生でもう一度見れるかなぁと思うくらい最高の美しさでした。・宿の方々もとても親切におもてなしくださりありがたかったです。・
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
越中一の宮高瀬神社
砺波・庄川/その他

地元の神社今年は風鈴の数も増えて見応え充分❣️偶然御一緒させて頂いた地元出身の女性と緩やかな風で風鈴の音色を聞きながら写活を楽しみました♪ここは風鈴の位置が高いので好きな画角を撮るには脚立が必須ですね。4段を持参されてる方もおられるくらいです。夏の間は、夏詣として親しまれています♪社は、屋根の修復中で少し暗いのでご配慮下さい。

高瀬神社参拝御祭神は因幡の白うさぎを助けた大国主命ということで"なでうさぎ"なるものが、痛いところを撫でると癒されるということで撫でまくり。拝殿の彫刻、全ての動物の目が金色に素晴らしい芸術作品です。鳥居の横にあった灯籠の大きさ人の4、5倍はありそうな大きさ。こんな大きさの初めて見ました。大きさがなんか影響するわけではないと思うけど。とにかく富山も暑いです!東京は台風が来ているみたいですがこちらは晴天で良かったです。旅の天気で印象は随分変わりますものね。
星評価の詳細