星評価の詳細
越中一の宮高瀬神社
砺波・庄川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/15441/medium_48c523c4-b954-42ca-8dd5-68102cfad8a5.jpeg)
夏も終わり、もう秋🍁神社の風鈴🎐もかざぐるまに♪まだ暑い日もあり残暑厳しく💦少しずつ涼しくなりましたね😊アゲハチョウや、クロアゲハ、アオスジアゲハやアサギマダラ✨️蝶の季節、紅葉🍁の季節の到来❣️また忙しくなります😅
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/325151/medium_0ec5b7e1-5597-4abf-bfcb-3844106b8323.jpeg)
高瀬神社参拝御祭神は因幡の白うさぎを助けた大国主命ということで"なでうさぎ"なるものが、痛いところを撫でると癒されるということで撫でまくり。拝殿の彫刻、全ての動物の目が金色に素晴らしい芸術作品です。鳥居の横にあった灯籠の大きさ人の4、5倍はありそうな大きさ。こんな大きさの初めて見ました。大きさがなんか影響するわけではないと思うけど。とにかく富山も暑いです!東京は台風が来ているみたいですがこちらは晴天で良かったです。旅の天気で印象は随分変わりますものね。
星評価の詳細
庄川峡湖上遊覧船
砺波・庄川/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3737637/medium_194fbcc2-7a60-4541-8820-f94ac61dd79d.jpeg)
毎年聞くような気がするけれど、2023年も雪不足でしたね、、、富山県庄川峡は紅葉が映える渓谷、冬は雪渓の中の遊覧船が映える渓谷です。冬の雪の中の静かな渓谷をゆっくりと進む遊覧船がとても良い景色でした。本来ならば山肌がすべて雪で真っ白で、遊覧船の排気音すら飲み込むほどの静寂であったでしょう。撮影スポットは少々危険なところにあります。駐車スペースもほんの数台しかなく、自分なりのスポットを探して歩くとなると道路を歩くことになるのですが、通る車のスピードがそこそこ速くさらに歩道もないので結構怖いです。なので、本当に気を付けてください。あと、崖から落ちないようにきを付けてください。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/15441/medium_48c523c4-b954-42ca-8dd5-68102cfad8a5.jpeg)
小牧ダムに遊覧船の船着場があり、船でしか行けない温泉宿があります。大牧温泉です✨実際には車でも行けるのですが、温泉施設関係者と事前に許可を得た車のみ走行出来る専用道路なのです。紅葉も終わり、辺り一面真っ白に雪化粧した姿はまさに秘境の絶景に変貌します!一度は訪ねてみては?😊遊覧船は片道約25分との事、遊覧船のみのツアーもありますが、事前に確認しておきましょう♪
星評価の詳細
星評価の詳細