ニセコミルク工房 高橋牧場(ニセコミルクコウボウタカハシボクジョウ)
ニセコ・ルスツ周辺/洋菓子(その他)、アイスクリーム、ソフトクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3186852/medium_e0a4348a-8033-418d-9ff8-1aa87d58359b.jpeg)
🐄ニセコ高橋牧場🐄💛ミルク工房(アイスクリーム&ケーキ)💛バームクーヘン工房💛カカオクラウン⭐️ニセコに滞在中に、何度も通っちゃいましたぁーーー(´∀`)💕💕⭐️ソフトクリーム、バームクーヘン、チーズタルト、チョコレート。。。何を食べても感動の美味しさです🥹💕⭐️特に【こだわりシュークリーム】✨は絶品😋💕『焼き立てでさっくさくのシュー皮』『従来よりもずっとやわらかいクリーム』食べる時には、クリームが『とろ〜り』と溢れ出します(*´艸`)💕***
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3527657/medium_652b6c5c-6f09-4638-a592-38746b1fa0a7.jpeg)
ニセコ高橋牧場てソフトクリーム!仕事中の休憩でソフトクリーム。牛乳ソフトクリームだけどさっぱり系かな?さすが観光地!カップルが多くて…おじさん達は場違いでした〜ご馳走様でした〜
外部サイトで見る
星評価の詳細
うに専門店世壱屋 余市実家店
積丹半島・余市・キロロ/寿司、魚介料理・海鮮料理、丼もの(その他)、海鮮丼
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3638424/medium_c5402697-82d1-40ab-8066-8d6f3b3bf063.jpeg)
北海道の余市にあるうにの専門店です、とある百貨店の物産展に出店していたので利用してみました。コチラのお店は雲丹専門店ということで半生&炙りうに食べ比べやうにといくら、うにとかになど雲丹たっぷりのお弁当もありましたが、雲丹以外にもいろいろと楽しみたかったのでその中から税抜き1500円の色彩というお弁当を購入です。その色彩の具は雲丹はもちろん、いくらにカニ、ホタテ、サーモンといった北海道らしいネタが勢揃い、雲丹はさすがに生ほどの甘みはないですが十分濃厚な旨みがありますね、ほかのネタも甘みがしっかりのホタテなどどれも悪くなかったですね、美味しくいただけました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2832388/medium_5a885d38-fc6c-4863-a0a6-dcf43eddd534.jpeg)
ウニのシーズンギリギリ前に訪問。んー8月に行けば良かったかな〜うまいってほどでもなく不味いってほどでもなく微妙な気持ちでした。
星評価の詳細
星評価の詳細