発酵カフェ こめ hana(Hakko Cafe Kome-Hana)
水戸/自然食、カフェ

【茨城】水戸の発酵カフェのスムージー水戸市内の大きな国道沿いにある一軒家カフェ塩麹、麹みそ、甘酒など、発酵食品を使ったお料理やデザートを楽しめるお店。この日は、甘酒スムージー(苺)を。コロンとしたグラスにたっぷり入ったスムージーは、かわいらしい。甘酒感はなく、イチゴシェイクのような味わいでした。夏の甘酒の楽しみ方を知って新鮮な気分。ランチプレートも、プリンなどのデザートもまた次回の楽しみに♪

水戸駅から車で10分程の元吉田町にある発酵カフェこめhanaに行ってきました。発酵食品を使ったおかずが数種類のったランチプレートはお味噌汁や小さなヨーグルトがついていて1200円です。会計を先に済ませるスタイルでご飯の量を普通か少なめどちらにするか聞かれます。デザートも全て麹やみそなどを使って作られているのでとてもヘルシーです。!6月の口コミ投稿キャンペーン
星評価の詳細
スターバックスコーヒー TSUTAYA BOOKSTORE 常総インターチェンジ店(STARBUCKS COFFEE)
常総・坂東/カフェ

令和5年4月.にオープンした道の駅常総の敷地内にるTSUTAYAの中にあるスターバックスに行ってきました。TSUTAYAの中だけに自由に本を持ち込んで本を読みながらの利用が可能となっています。今回はエスプレッソアフォガードフラペチーノをオーダーしました。コーヒーの苦味とクリームがとても相性が良く甘すぎず美味しかったです。!7月の口コミ投稿キャンペーン!

道の駅常総に併設している蔦屋書店スタバは安定の行列で諦めましたが、店内には多くの本や雑貨で溢れており、キッズスペースも充実してました。お子さまがいる家族連れの方にはけっこうおすすめです。インター直結でもあるので、この辺りに来た際にはぜひ立ち寄ってみてください。
外部サイトで見る
星評価の詳細
アート・カフェ・プローレ
結城・下妻/ハンバーグ、パスタ、カフェ

筑西市のザ•ヒロサワシティの中にあって廣沢美術館の目の前にあるアート•カフェ•プローレに行って来ました。モーニングから営業しており、ランチや、コーヒー、デザートなどをゆっくり楽しむ事ができるお店です。今回は、梨ジュース、アロエのヨーグルト、プリン、珈琲ゼリーなどをオーダーしました。梨もヒロサワシティの中で育てられたモノを使っているそうです。店内ではお持ち帰り用に手作りジャムやジュースなどが販売されています。!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!

🍽️廣澤美術館の向かい側にある「アート•カフェ•プローレ」でランチ。🥚常陸牛と御養卵のオムライスケチャップではなくフレッシュトマトソース🍝常陸牛ミートソース(太麺)自家製手打ちパスタ☕️サザコーヒー普通のメニューですが、シェフのこだわりが感じられ、とても美味しくいただきました。11:00までのモーニングもとっても美味しそうです😃
外部サイトで見る
星評価の詳細
イオンラウンジ イオンモール土浦店
土浦・かすみがうら/ラウンジ、バー

最後のご当地フラペチーノを飲むぞ!と意気込んでスタバへ!売り切れ〜っっっっっっ!!!幻となってしまいました…代わりに【アイス抹茶ティーラテ】を頼みました。コレはコレで夏季限定との事。美味しかったです♪♪♪

2022年11/5(土)茨城県土浦市第91回土浦全国花火競技大会スポット出ません😅川越城下町散策小休止です😊今、3年ぶりに開催される土浦全国花火競技大会に、訪れています💕桟敷席が抽選で外れたので、場所取りしました!ここの席は、桟敷席が外れた時に必ず取る席です♪トイレも充実していますし、屋台も沢山出ます♪現在、16:20ですが既に密です😅土浦の花火は、秋田県の大曲と新潟の長岡の花火と並んで、三大花火の一つです💕例年だと10月の第一土曜日と決まっていましたが、諸事情により、今年は11月の第一土曜日になりました😊17:30〜20:00迄です😊18:30〜の「土浦花火づくし」がとんでもなく、素晴らしいのです💕(約7分間)感動で、泣きます!まだ、川越市の城下町がアップが終わっていませんので、アップは後ほど😊お楽しみに♪☆気になる方は、是非!YouTubeをご覧になって下さい😊動画が沢山、アップされています😊
外部サイトで見る
星評価の詳細