もうもう亭
郡山/すき焼き、しゃぶしゃぶ、焼肉、弁当
焼肉百名店2023に入った、福島の【もうもう亭】さんでランチ!予約優先、とあったけれど同日でも発見して待てば順番にご案内いただける。待つのもお店の前で待つかどうかを選べるのは良心的。予約のない私たちは5分ほどでご案内いただいたよ。仕切りの無いボックス席だったけれど、靴を脱いで上がるのは予約の方々と同じ、靴はお店の方が閉まってくれる。密かに床暖房が暖かくて素敵♡ランチのお好み定食A¥1890で!サラダ、ナムル、カルビ、ロース、ハラミにライスにスープ。ライスは小~大盛りまでどのサイズでもOK。お肉は「サッと焼き目がつくぐらい」とあったのでワクワク。キャベツの千切りとミニトマトのサラダは和風ドレッシング。ナムルはほうれん草ともやし。私個人的にはキムチが無いのが嬉しい。お肉は各3枚ずつと、ねぎ。サラダやナムルをつまみつつ、ねぎを焼く。お肉はやわやわレア目でOKだったよ(*´艸`)食べ終わったらシューアイスと温かいほうじ茶も出てきた⊂(˶ᐢᗜᐢ˶)⊃他にも、カルビ丼や牛まぶし重など、安価なメニューもあったよ。でも焼肉百名店だからお肉も見たかったし、自分たちで焼きたかったので定食にしたけど、ほかのメニューも美味しそうだった。ご馳走様でした。
こちらのお店、前から一度は行ってみたくて、本日叶いました😆😆😆40年以上続く老舗の焼肉店ですちょっと高級なイメージがあり、なかなか訪問出来ずに居たのですが、友達からランチならお手頃な価格で食べるるよ。と教えられ、友達を誘ってランチに…見るからに美味しそうでしょう😁美味しいんです😋口の中でとろける〜とか食レポで聞きますが、まさにそれ!でした😋こちらのステーキ重¥2200リピ間違いなしです❣️
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
外部サイトで見る
大内宿 山本屋
会津美里・会津本郷/郷土料理(その他)、和食(その他)、そば
2021✨✨新年おめでとうございます🎍今年も宜しくお願い致します🎶年末は福島県の大内宿に寄り湯野上温泉で年を越しました。夏休みに大内宿から湯野上温泉駅に寄った際に、どんな温泉か入ってみたかったので😁貸し切り自由の屋上露天風呂に雪の中入りました。黄色いケロヨンの桶に雪が積もってます。空からシンシン❄️降っていて頭が寒いので、早々に下の階の内湯で温まりました♨️☺️無色透明な単純泉で肌あたりの良い穏やかな温泉と思いました♨️宿の方の話しでは例年と変わりない積雪具合との事❄︎☃️❄︎冷えていたのでサラサラのパウダースノーでした。今年も色々な温泉に入れたら良いなぁと思っています。コメント返信が滞留気味で申し訳ないです!こんな私ですが、今年も宜しくお願い致します🙇♀️
蕎麦がき団子❣️大内宿山本屋✨はい❣️蕎麦がき団子🍡❣️〜大内宿らしい✨蕎麦がきのお団子🍡でっす🤗🎶大内宿はお蕎麦屋さんが多く❣️店内でお蕎麦を食べることができますが〜お蕎麦だけではなく‼️店頭で気軽に食べられる商品を販売しているお店もあるんです😊🎶こちらも店内ではくるみそばなどをいただく事が出来ます😊店頭では❣️焼だんごやイワナの塩焼きにそばがきだんご⁉️ありそうでないこの響き😭✨〜〜一本くださいなー😵✨はい‼️二百円😊〜リーズナブル😊見た目的は〜焼だんごかの方が良かったのですが、蕎麦屋予約したので‼️ちょっと大きすぎます😅サイズが小さいから❣️内容的にも変わっているそばがきだんご🍡✨実食😵✨〜二つの団子🍡が刺さった串にちょろっと薄い茶色の〜あまーいゴマダレ〜をつけて渡されます😊ふむ‼️蕎麦がき食べた事ある方なら‼️想像できますようよね〜😊🎶小腹空いた時には丁度いい感じです🤗〜パクパクッ〜っとペロリ‼️あーオイチイ😭👍✨〜美味しい蕎麦がき団子🍡❣️〜食べてみてくださいね🤗
外部サイトで見る
そば処こめや
会津美里・会津本郷/うどん、スイーツ(その他)、そば
福島県の観光地、茅葺き屋根の江戸の町並みが残る🌲✨お土産物屋さんや飲食店などが立ち並び、食べ歩きも楽しいこちらの観光地を散策❣️“そば処こめや”さんという昔ながらの造りの古民家のお店でスイーツをいただきました😋❤️こちらのお店はお蕎麦屋さんなんですが、大内宿はお餅も有名なので、甘いものが食べたかったしちょうどいい❣️お餅の食べ比べをしようってことで、”宿場町餅セット”をオーダーしました❤️別店舗でランチにお蕎麦をいただいた後だったし、なかなかボリュームのあるお餅セットだったので夫と2人でシェア😋♡日当たりの良い縁側の席に座って、色とりどりのお餅をのんびりいただきました🍵✨テーブルが囲炉裏なのも素敵でした💓おもちはどれもコシがあってすっごくもっちもっち‼️納豆、あんこ、ずんだ、大根おろし、きなこなどなど…いろんな味を試せるから楽しい〜おいしい〜❤️見た目にも楽しく、食べてもおいしく、お店の雰囲気も良く、すごく良い時間でした〜♡♡♡
ねぎそば❣️そば処こめや〜大内宿〜南会津✨はい❣️お待ちかね❣️ねぎそば❣️此処〜大内宿名物‼️なんと⁉️一本のねぎで蕎麦を食べる✨〜という〜なんとも斬新な食べ方😵✨【大内宿名物❣️といえば、なんといっても、ねぎ一本で食べる「ねぎそば」。「ねぎそば」は会津地方に昔から伝わる風習です。蕎麦椀に生ねぎ一本入ってきます。生ねぎは蕎麦の味を出すためのものではなく、子孫繁栄を願ったもので、婚礼などのめでたい席で宴たけなわとなった頃、料理番(今の板長に当たる方)が「そば口上」をした後で、客人にふるまわれたもの。その思いがこもった「ねぎそば」ぜひご賞味ください‼️】〜そうでござったか😵でわ‼️いざ‼️尋常に‼️勝負‼️〜頂きます😵✨ーいやしかし‼️インパクト強いなぁ😅💦どれどれ⁉️〜ねぎに蕎麦が引っかか、、、らないじゃん😭💦〜びっくりするなもお〜😅〜で⁉️お箸🥢でねぎに乗せます😅〜どれどれ😵ズズズっ〜すすりながらの〜シャキシャキのねぎにかぶりつきっと😵ガブリ😵✨〜モグモグ〜ふむふむ〜、、、辛い😅〜でも‼️〜イケるわ😵✨〜なんかあと引くわ😵✨旨い😭👍✨真ん中の梅を時たま味変で食べると〜うんうん😵〜いいじゃん😵✨〜ズズズッボリッズズズッボリッボリッ〜ねぎやっぱ多くね😅〜半分でいい気もしたかも😅〜でも旨いから❣️いいんじゃあないすかね😵👍✨はい❣️完食😵❣️〜初めての味❣️天晴❣️江戸時代の大内宿の味❣️堪能したで候😵👍✨〜馳走になった😊✨ヨハマンゾクぢゃ😵👍✨
外部サイトで見る