リニア・鉄道館
名古屋市西部/テーマパーク・レジャーランド
リニア鉄道館です!写真1枚目〜4枚目N700系新幹線になります!なかなか真正面から、新幹線を撮ることはできないので、なんか嬉しい☺️かわいいですよね😍💕写真5枚目写真6枚目1番左側700系723形式新幹線電車1997年製造この頃から先頭は、前側に出てきていて、速度も270kmを超えております🌪️結構昔なのに、かっこいいですね〜😆👍写真6枚目左から2番目300系322形式新幹線電車1990年製造この形も好きです❤️写真6枚目左から3番目100系123形式新幹線電車1986年製造写真6枚目左から4番目0系21形式新幹線電車1971年製造東海道新幹線の開業時(1964年)から使用した0系と同型の先頭車両だそうです!世界で初めて最高速度210km/hで営業運転を行い、東京~新大阪間を3時間10分で結びました😆0系も可愛くていいわぁ〜❤️懐かしの新幹線達🚅🚄どれもいいですね〜😆👍✨❤️!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン
実物大の車両がたくさん展示されており、子どもだけでなく大人の電車・新幹線好きにはたまらない施設です。有料で運転や車掌さんの仕事を体験できるコーナーもありました。館内にはお弁当が売っており、飲食スペースもあるので一日楽しめます。休日でしたが比較的空いていました。
kitchen俊貴
新栄/ハンバーグ、洋食、シチュー、オムライス
✳︎kitchen俊貴✳︎住所愛知県名古屋市中区葵2-13-30アマーレ葵1Fーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以前、千種区にあったkitchen俊貴さん。新栄に移転してしばらく経ちましたがやっと行けました🏃💨・・*特選黒毛和牛A5等級雌限定和牛100%ハンバーグステーキ&北海道産ホタテのフライ*ご飯+赤だしセット*サツマイモ(シルクスイート)のセミフレッド秋映(りんご)のベニエを添えて・・もうね、このサクッカリッ系ハンバーグは美味しいに決まってるの。・ソースつけるのも美味しいんだけど、個人的にはもう圧倒的に塩🧂!笑・一番お肉の旨味を引き立ててくれるし、美味しい🤤・・ホタテフライもサックサク〜タルタルソースとレモンが爽やか🍋身がプリッとしてて、大好き😋・・デザートは店員さんが公式に噛み砕いて説明してくれました◎・要するにサツマイモのアイスとりんごの洋風天ぷらだそうです🍠🍎・・冷たくて、あったかくて、甘くて、なめらかで、サクッとしていろんな味、温度、食感を楽しめました◎・・いつも通り、全部美味しかった〜最近食べログ評価が✯4超えてて恐ろしい...🥺‼︎ごちそうさまでした🙏✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー@takumi_dietitian様、ご協力ありがとうございました😊
さて、おかげさまで、多分これが3000店舗のレビューとなります。久し振りのキリ番レビューは、僕が日本一の洋食だと思っている、Kitchen俊貴です。Kitchen俊貴といえば、あの名店「雅木」の直系と言われているお店の1つ。雅木は、当時名古屋の学生が、ほぼ100%デートで利用した超絶名店です。そして雅木DNAを受け継ぎながら、異次元の進化を遂げたのがこちらのお店Kitchen俊貴です。一皿目炭火が薫る、松永牛シンタタルタル、中津川大山さんのキャビア添え。これはいきなりブラボーです。熟成したシャンパーニュと合わせたい。二皿目ずんだソースの平目カルパッチョ的矢牡蠣フライアワビステーキからすみこのお皿のMVPは、アワビステーキお米が恋しくなるお皿でした。三皿目愛知師崎産スズキのソテーと三重桑名産はまぐり、あおさのスープ仕立てはまぐりが巨大で濃厚なお味でした。四皿目オマール海老クロケットザ、高級洋食です。文句なし。五皿目神戸牛レアハンバーグビーフシチュー(1週間かけて作るスペシャリテ)このお皿は凄かった。雅木のハンバーグを彷彿させる外観のハンバーグですが、中は悶絶する美味しさの神戸牛レアハンバーグ、このお肉はレベチでした。そして、スペシャリテのビーフシチュー、これはバケツで腹いっぱい、いただきたいです。六皿目山崎牛ヒレ肉のハヤシライスビーフシチューとは違った味わいがこちらの実力の一端を示します。引き出し多すぎ。デザート生ビールケンゾーのベアリング結・あさつゆ・柴鈴
ネット予約可能な外部サイトで見る
柳橋ビアガーデン
名古屋駅周辺/魚介料理・海鮮料理、焼肉、ホルモン、居酒屋、ビアホール・ビアレストラン、ビアガーデン
今年の夏、いや、秋の締めくくり。10月29日までやってる、柳橋ビアガーデンさんへ♪名古屋駅から徒歩約7分。柳橋の市場直結、屋上に行ったら柳橋ビアガーデン。お肉や揚げもの、一品物など、お酒のおつまみが種類豊富にあり。それが全て食べ放題。他にも、入場の際にもらえる金券で、柳橋市場から仕入れる新鮮な海鮮を買って焼いたり刺身を楽しんだりできる最高な空間!ドリンクもビール以外にワインやウイスキー、芋など種類豊富でソフトドリンクもありとっても充実。今年はあと一週間やってるので、是非♪
ついにやってきた!ビアガーデンの季節〜!!!そんな私実は人生初ビアガーデン🍺【柳橋ビアガーデン】⬇️各種プランはこちら・A通常プラン¥4,500/120分(¥500の金券付):焼肉(牛肉豚肉鶏肉)、焼き野菜、唐揚げ、ポテト、焼きそば、カレーライス、サラダ各種、デザート各種のビュッフェ式食べ放題・飲み放題B:お得プラン¥4,980/120分:通常プラン+¥1,500の金券付C:プレミアムプラン¥5,980/180分:通常プラン+柳橋市場直送海鮮浜焼き盛合せ付+¥1,500金券付D:プレミアムプラン¥6,980/180分:プレミアムプラン①+鯛の姿盛り付き※+¥500で時間無制限※小学生未満は無料/小学生は¥500/中高生は¥980昔ながらのお祭り感が味わえるビアガーデン🍻🏮🍧🎆イベント盛りだくさんでこの日はアイドルステージがあったよ〜!お肉類だけでなく、柳橋市場直送の新鮮な魚介類も楽しめたよ!「特大ホタテ」「大アサリ」なんて肉厚ジューシーで美味しかった〜!「車海老」は教えていないと飛び跳ねちゃうくらい活きが良かった🦐この日も新社会人の飲み会があって、大盛り上がり!個人的にビールの種類が豊富なので嬉しすぎた!!!もちろん他のお酒の種類もソフトドリンクも充実◎子どもから大人まで楽しめるビアガーデン✨️ぜひ行ってみてね🍺
外部サイトで見る
リバティ サンド(LIBERTY SAND)
覚王山・本山・東山公園/カフェ、サンドイッチ、ハンバーガー、パン
3種のチーズが絶品のチーズサンド🧀トロトロチーズがフォトジェニック❤️
.軽めのランチ💁🏻♀️【LIBERTYSAND】@liberty_sandずーっと行きたかったお店!軽めのランチが食べたくてちょうどいいから行ってきたよ☺️《注文メニュー》チーズサンド990円チーズベーコンマッシュバーガー1430円ここのチーズサンドがずっと食べてみたかった🧀映えだけじゃなくて、ちゃんと美味しかったよ😍パンも美味しいしバターの加減がすごくいい🥺💓耳の方にはベーコンが入ってるから耳も美味しく食べれる✨ハンバーガーはボリュームすごかった😂ポテトもついてるから、女性とか少食の男性はおなかいっぱいになるかな🙆🏻♀️--------------------------【LIBERTYSAND】📍愛知県名古屋市千種区春里町4-23G1ビル本山1F🚃本山駅🕒10:00~21:00🗓️月曜日定休--------------------------@tabericogram_mさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
ハンバーグ&グリル マ・メゾン キッチン 三越ラシック店(MA MAISON【旧店名】洋食屋 マ・メゾン)
栄/ステーキ、ハンバーグ、洋食
ラシックの七階にある、洋食屋マ・メゾン三越ラシック店にランチでうかがいました。オーダーは、ハンバーグランチ。まず、サラダとスープが、提供。何の変哲もない、サラダとスープです。続いてハンバーグ。こちらは、デミグラスソースが、美味しいのですが、ハンバーグは何の変哲もない感じ。同行者が、オーダーしたオムライスも、普通に美味しい感じです。ごちそうさまでした。
知人から聞いたお店で、遅い晩ごはん。開いてて良かったマ·メゾン。でも疲れすぎ!何食べたか余り記憶が無い。しっかり名古屋名物「鉄板ナポリタン」注文してますね。こんな美味しそうなデザート食べたのも記憶が無いとは、損した気分です。2017年11月の旅晩御飯〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3丁目6−1ラシック7F
外部サイトで見る
蕎麦割烹 黒帯
御器所・いりなか・八事/ふぐ、魚介料理・海鮮料理、そば
蕎麦通におすすめです。ニ八蕎麦は、まだ一般の人にも食べやすいのですが、その他の希少なそば粉の蕎麦は、かなりの通好みです。いわゆる普通の蕎麦とは違う本格的な蕎麦なので、普通の更科蕎麦しか食べない人には、驚かれるかもしれません。『幻の蕎麦』『秘境の蕎麦』も食べられます。サイドメニューも美味しく、田楽や馬刺や名古屋コーチンの卵焼きなど、毎回頼みたくなります。秋は松茸の天ぷらもあります。春はホタルイカの沖漬けも。蕎麦湯は濃く、焼酎の蕎麦湯割りもあります。300円でなめし田楽とお刺身と玉子焼きのセットがあり、お蕎麦と一緒に注文しました、とってもお得でおいしかったです。十割蕎麦をいただきました。そばの香りも楽しむことができ「割烹」と名はつきますがランチでしたら価格もそこまで高くはない感じです。そばへのこだわりを感じることができる良いお店でした。
友人に教えてもらった黒帯さんへランチに行きました!蕎麦の種類がとっても多く悩みました。太さなども選べるので、自分好みの蕎麦を見つけられます。席はお座敷もありました。お昼時なのでお仕事の方もちらほらいました!
外部サイトで見る
山cafe
豊田/オムライス、カフェ、パフェ
何度も行ってるお洒落カフェ☕️
「鉄板ナポリタン」が美味しかった。鉄板にはちゃんと玉子も敷かれている。内装がオシャレだった。なかなか豊田の山の中に行く予定がないが、今度通るときにはまた行ってみたいお店。まず、お店の外観にインスタグラム用?の枠があり凄いインパクトがありました。古民家風でとてもおしゃれなカフェです。何より居心地が良くてつい長居してしまいます。大きなソファ、遊び心あふれたインテリア、うまいワッフル少し現実逃避できてオススメです。入り口はおおきなシボレーシェビーバン?かながあり目印になっている。オーナー趣味の店内はいろいろな小物が天井から壁からならんでおり、とにかくポップでノスタルジーでクラシカルな雰囲気。木ちょうの家具や内装に、一応値段のついたオモチャや小物が並んでいる。一生懸命に売る気はないだろうが、買うこともできる。センスの高いお店で、カップルにおすすめしたい
外部サイトで見る
川見四季桜の里
瀬戸・愛知郡/その他
11月25日足助八幡宮から移動して四季桜を観に行って来ました😊先日、HowlMonさんも訪れて投稿していました四季桜です👍私も足助八幡宮から近くなので行って来ました👌足助からは車で30分くらいで四季桜駐車場に着きます👌そこからシャトルバス🚌に乗り10分くらいで素晴らしい景色が表れます🌸🍁燃えるような赤と黄色の葉と淡いピンクの桜を同時に見ることが可能な場所四季桜は、春と秋、1年に2回花開きとても美しい景色を作り出し観た人の目と心を癒してくれるスポットです😊小原四季桜祭り11.12(土)~11.30(水)9時~16時川見四季桜の里愛知県豊田市川見町堂ノ洞225例年の開花時期春:3月下旬~4月上旬秋:11月上旬~11月下旬
2022.11.18愛知県豊田市の小原の四季桜を観に行ってきました♬川見四季桜の里は小原で一番四季桜が多く約1200本の四季桜と紅葉🍁という夢のようなコラボが♬今日は風もなく暖かで青空に素晴らしい桜と紅葉🌸🍁の景色が広がっていました💓
INAXライブミュージアム
知多・常滑・半田周辺/その他
ライブミュージアムでは貯金箱を作りました受付終了後、木の箱を受け取り自分好みのタイルを貼っていきます秋冬限定色のタイルもありとても可愛かったです◎せっかく作ったので500円貯金を始めようと思います!脱!三日坊主!
【基本情報】愛知常滑にある、昔の伊奈陶器(旧INAXブランド、現LIXILブランド)のライブミュージアム窯のある広場には、以前に土管を焼かれた大きな窯の建屋と煙突があり非常に印象的な外観です窯のある広場中心に、世界のタイル館、建築陶器のはじまり館、土・どろんこ館、陶楽工房、やきもの工房の6施設があります【アクティビティ】ピカピカのどろダンゴが作れたり、タイルアートが作れたりの体験に加えて、歴史ある古窯や、金ピカの便器、世界のタイルなど見どころもいっぱい体験も、見学も、まず窯のある広場・資料館にある総合受付で手続きをします【利用シーン】・家族で楽しみたいとき・デートでゆっくりしたいとき【アクセス】車常滑ICから7分、半田中央ICから15分バス常滑駅から10分、中部国際空港から15分INAXライブミュージアム前下車徒歩常滑駅から25分【駐車場】第1駐車場・第2駐車場合わせて80台の無料駐車場【支払い】現金、クレジットカード、電子マネー、コード決済など【サービス】チケット700円窯のある広場・資料館、世界のタイル館、建築陶器のはじまり館、土・どろんこ館、陶楽工房、やきもの工房の6施設に入るためのチケットチケット不要施設は、ミュージアムショップ、レストランのみのようです特に、窯のある広場・資料館の、大正時代に土管を焼かれた窯の中での、プロジェクションマッピングが圧巻です伊那陶器時代当時の窯の歴史を、ビジュアルでわかりやすく解説してもらえますまた、世界のタイル館では、紀元前から近代までの世界の装飾タイルが7000点展示されています1階の、エジプト、イスラム、オランダなどの歴史を感じながらも今でも新しく斬新なデザインのタイルの展示が見どころですまた、古便器の展示も、趣があり面白かったですおまけで、やきもの工房にある、黄金の便器が印象的でした見学だけでも楽しめる施設でした今回は午後からの訪問で、施設の見学だけでしたが、次回機会があれば、午前中から訪問し、光る泥団子づくりや、タイルアートづくりの体験もぜひしてみたいと思いました※写真や動画は撮影OKを確認してます
日泰寺
千種・今池・池下/その他
年中行事としては、3月15日の涅槃会。4月8日の降誕会(花まつり)。5月のウエサカ祭。6月15日の奉安記念法要。11月15日の奉遷記念法要。12月8日の成道会。春秋彼岸会法要、等々。特に毎月21日弘法大師の縁日は境内一円に露店が出店され終日にぎわい、民の信仰と憩いの場所となっている。日本とタイ王国の、友好を記念して出来た、覚王山日泰寺。日本人以上にタイ人の中で日タイ友好の象徴として有名で、タイ人の友達を連れて行くと非常に喜ばれます。また、どの宗派にも属していない日本で唯一の超宗派の寺院なので、誰でも好きな形でお参り出来ます。縁日でなければ、境内が駐車場として開放されていてクルマを停めることが出来ます。元日に行きましたがらさほどの混雑もなく参拝可能でした。ただし、毎月21日の縁日は曜日に関わらず、かなりの人出。たこ焼き、お好み焼き、りんご飴と言った定番の露店から、生鮮食品、果物、海産物まで幅広い出店が約100店ほどあり、なかなか楽しい雰囲気です。
『日本で唯一!超宗派寺院』名古屋の代表的なお寺、覚王山日泰寺。1900年に日本がタイから本物の仏舎利(釈迦の骨)を譲り受け、これを奉納するために創建されました。この経緯から、各宗派が3年交代で住職を務める日本唯一の寺院となっています山門をくぐると立派な本堂に五重塔、また奉安塔には仏舎利が納められています。毎月22日の縁日では、参道に出店がびっしり。多くの人で賑わいます。