ヤマ コーヒー(yama coffee)
大須・金山・鶴舞/カフェ、コーヒー専門店、サンドイッチ
地下鉄大須観音駅から歩いて10分ほどの場所にあるカフェ、週末のモーニングで利用してみました。店内はテーブル5卓ほどの席数、10時40分ころに入りましたがほかにお客さんは2組でした。モーニングは11時まで、もち米粉を配合したお餅とパンの中間のような食パン「くちどけももこ」を使用したトーストのセットやサンドバケットのセット、それに可愛らしいパンダのモーニングなど7種類ほどあり、それぞれドリンク代プラス100円から400円といった価格帯です。その中からいただいたのは生クリームパンだ!&サラダのモーニング、フランスパンに生クリームのパンダが乗ったなんとも可愛らしいビジュアル、食べるのがもったいないくらいの完成度ですね。味の方ももっちりフランスパンにほどよい甘さの生クリームが良く合いますね、美味しかったです。ほかにもパンダのクリームソーダやパンダコーヒーゼリー、パンダのマシュマロなどのパンダメニューがいろいろあったので、またパンダに会いに来たくなったらお邪魔したいと思います、ごちそうさまでした。
娘のお休みと私のお休みが重なり大須と栄エリアに遊びに行ってきました。我が家はお休みの朝はまずモーニングから始まる。大須に行くのなら折角なので映えるモーニングを求めて探してみた。大須にあるヤマコーヒー(yamacoffee)にいってきたよ。そうここ以前から気になっていたお店いつかは行こうとおもつまていたのですがすっかりと忘れてしまってた。今回ググってみましたら見事にhitキタ━(゚∀゚)━!もう行くしかないでしょ!と早速向かってみたよ。大須観音から歩いて10分ほどかかります。席数としてはあまりなくこの日到着時刻にた空席がありませんでした。外にテラス席が設けられていたのでそちらで待機。10分ほど待ったらようやく入店出来ました。店内はとても落ち着いた空間ゆっくりとした空気が流れてます。モーニングメニューはドリンク代➕トーストやサンドイッチ料金サラダ付き。きっとcoffeeもこだわっているのでしょうね。コーヒー豆も販売価格されてますでねここのお店SNSでよく上がっていたのですがパンダ🐼🐾マシュマロやパンダソーダーなどぱんだをあしらっためにゆーがあるの。今回私はモーニングメニューのモーニングパンだ!・生クリームぱんだ!・あんぱんだ!の生クリームぱんだ!を頂きました。可愛くないですか♡見つけたら行きたくなっちゃうよね。忘れっぽい自分の為の記録✍️■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ヤマコーヒー(yamacoffee)🏠名古屋市中区松原2-22-31セザール松原1F📞052-265-7351⏰平日9:00~19:00土日祝9:00~18:00🛌月曜日第2第3火曜日🅿️無し■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
外部サイトで見る
ハンバーグ食堂 榎本よしひろ商店
新栄/ハンバーグ
『榎本よしひろ商店』ハンバーグ食堂の榎本よしひろ商店さんに再訪ですあの時の衝撃をもう一度!あの興奮冷めやらぬ前に・はじめに言っときます『前回よりも衝撃的』でした初訪問の時は十二月だったんですが今は夏真っ盛り・開店時間のちょうどに到着すると並び客が三組ほど一巡目で入店してにこやか月見牛ハンバーグを注文・ハンバーグが到着する前についてくるサラダを完食いざ!あの興奮と衝撃のソレに備えてワクワク待つ・ついにその時が来た!以前と変わらぬその姿かたちほとんどが生の状態で目の前に出されるハンバーグ・ジュージューと熱々の鉄板、モクモクの煙これです熱々のペレットで自分好みにハンバーグを焼きます・僕好みはレアなのでそんなに焼かずにそのまま一口月見にしたので次は卵をからめて更にお次はカレー・ちょっとカレーとご飯と味噌汁はお代わりできますそのままでも美味しいハンバーグを味変でも楽しむ・何が前回よりも衝撃的かと言うと蒸し暑さで汗だく尋常じゃないほど汗をかきながら美味しく完食です・@suriki_official様、ご協力ありがとうございました😊
ランチで訪問、和牛月見ハンバーグをいただきました。和牛ハンバーグは鉄板での提供で、ほぼレアな状態で出てきます。熱したペレットで好みの焼き加減にして、月見てり焼きソースにつけていただくのですが、肉汁溢れてフワフワ食感が堪らなく美味しいです。レア好きな方はハマると思います。月見てり焼きソースは正直なくてもいいかなと思いました(そのままでも十分美味しい)。普通のデミソースハンバーグも食べてみたいので再訪確定です。現金会計のみ、駐車場なし。箸で割ると中から肉汁が。旨味が凝縮されていてめちゃくちゃ美味しいです。個人的には和牛より豚の方が好きです。ランチに比べ夜は少し割高感あります。ハンバーグメンタルな方にはオススメです。中はレアでありペレットを使用して自分で仕上げるスタイル。『中まで火を通してください』と言われたが中々火が通らず、ゆっくり食べていたせいか最後はペレットが冷めてしまった。
外部サイトで見る
愛岐トンネル群
春日井/その他
旧国鉄廃線のトンネル群の秋解放がステキな件♪新緑の季節、夏のビアガーデンも解放シーズンがあります♪保存会の努力の賜物…。いつまでも残ってほしい歴史的遺物でした☆
愛岐トンネル群12/4、国・登録文化財、日本3大廃線トンネル群である『愛岐トンネル群秋の特別公開』(11/26~12/4)へ行ってきました。車より、電車での訪問をお勧めします。JR定光寺駅を降りてすぐです。1900年(明治33年)開通の国鉄中央線跡を1.7kmウォーキングでき、3号から6号の4本のトンネルを通ります。足元はレールはなくても、レール下のゴツゴツの石は残っていて歩きづらいし、山の中を歩くルートもあるのでスニーカーが良いと思います。(私はトレッキング装備で行きました)あと、真っ暗なので懐中電灯もあると良いかと。また、道中には廃線レールを利用した落石防止ネットや、廃線の残存物の展示もあり、その場でみれるからこその面白みがあります。ライブききながら、景色を見ながらゆっくりできるよう休憩スペースもたくさんありました。軽食やお弁当の販売もありますし、地酒も飲めました。冒険心をくすぐる素敵な赤レンガのトンネル。樹齢100年のもみじの大木。澄んだ空気に、川流れの癒しの音。楽しいウォーキングでした。次は春の公開に行きたいと思います♪最寄駅:JR定光寺駅入場料:100円
中京競馬場
大府・東海/その他名所
中京競馬場内にある馬場内遊園地へ。日曜日に行ったけど広いのでそこまで混雑していなくて色んな遊具で遊べた〜!2歳前後〜小学校低学年の子達まで、それぞれに合った遊具があってても遊びやすかった。地面がコンクリートではなくて柔らかい素材になっているので転んでも安心。遊園地内にはオムツ替えスペースやトイレ、自販機もあり!夏は水遊びもできそうなのでまた来たい!ふわふわドームは3歳から利用OKでした!アンパンマンの石像があってフォトスポットとしても◎駐車場からは少し距離があるけど、スロープなどもありベビーカー移動でも行けます!道中は地下道を通るのですが、トリックアートがあって楽しめました!持ち込みもできるのでシートを敷いてピクニックしてる人もちらほら。屋根付きのベンチもあるので真夏でも安心かもです!
中京競馬場の中にある、馬場内広場です。土日は競馬も開催されるので、飲食店も営業するし、出店も出ています。時々キャンペーンをやっているので、芸能人が来たりします。遊具もたくさんあり、一日楽しめる場所です。
オールドスパゲティファクトリー 名古屋店(the old spaghetti factory)
名古屋市南部/パスタ、イタリアン、パン
夏は、🍅でんなぁ〜ってことでーー🍝オールドスパゲッティファクトリーの夏季限定メニュー◯丸ごとトマトの冷製トマトスープスパゲッティを、頂きました。➕いつものサイドメニュー&パン◯粗挽きグリルソーセージ&トマトソース添え◯アメリカンフライドポテト◯ソフトフランスパン🙆♂️セットのパンは、おかわり自由(☕️も)孫は・・・◯キッズスパゲッティいつもそうなんですがスパゲッティよりも、孫はレトロでかわいいトローリーカー(路面電車)が、気になって仕方なく、ご飯を食べようとテーブルに連れ戻すのに一苦労😩この車両は、実際に岐阜市内を走っていた名鉄(名古屋鉄道)の車両で、中にはテーブル席が設けられていて🍽️食事が出来ます。
オールドスパゲティファクトリーへまたまたきてしまいました!あまりたくさん食べない子どもたちですが、ここのパスタとコーンスープは好きな様で完食です!!今日も満席で、電車の席は少しだけ待ちましたがやっぱり子どもたちは大喜びです。ぜひおすすめしたいお店です!
外部サイトで見る
ジゅんベリーCafe(ジュンベリーカフェ)
安城・知立・刈谷周辺/カフェ、コーヒー専門店、パフェ
桃のパフェ1600円なり。今しか食べられないから、今でしょ、って感じ。桃がさっぱりしているので、パフェ全部を食べてもお腹は軽い仕上がりです。女子4人でカフェを訪れましたが,次の方のために1時間でチェックアウトをお願いされました😅そりゃあ、私たちと同じく桃パフェを食べたい人はたくさんいるからね。何より驚いたのは、男性が独りで桃パフェを食べに来ていたこと。滞在した1時間に、3人ほど見かけました。スイーツ食べに、男子独りで気兼ねなく来られる時代、いいね😊
昨日の『ジゅんベリーCafe』さん。実は苺パフェも頼んでましたw上から下まで苺だらけ!中にあるアイスクリームが濃厚なミルクの味がしてて美味しかったです!結構ボリュームもあり値段も多少高めですが今の時期だけなので贅沢しちゃいますよね♪
外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る
外部サイトで見る
乳岩峡
新城・設楽郡/その他
2023.12.18グッと冷え込んで真夏日近かった土曜から一気に10°に届かない最高気温…良いお天気予報だったので前から行ってみたかった&昨日のTVで観た乳岩峡へ乳岩川は河底が黄土色の平坦な一枚岩とっても綺麗な川の流れ…カワセミが飛んでいきました!いくつものスリリングな階段を登っていくと岩でできた天然橋!大自然の作った壮大な景色♬.*゚最後から3枚目𓏲𓎨猫に見えるネ!
川の水の綺麗さと一枚岩の神秘に感動します!そこに居るだけでマイナスイオンとパワーを吸収できる感じがします。水に触れるととても気持ちが良く川には色々な生物も発見出来ます。この素晴らしい自然を永遠に残していけるようにマナーを守って楽しいハイキングを楽しみましょう。結構険しい散策路でした。石のアーチは一見の価値ありです。かなりデンジャラスなハイキングコースです。足場や急勾配の階段が老朽しているので、気を付けましょう。渓谷があって、巨岩があっるくらいで普通に観光と思って訪れたら、結構、登山と言っても良いくらい登りました。両手の使え、滑らない靴がオススメです。でも登っ大丈夫後は爽快でした。
きしめん 住よし JR名古屋駅 7・8番線ホーム店(すみよし)
名古屋駅周辺/立ち食いそば、天ぷら
ホームに上がり先ずカツオ出汁の香にやられる。やっぱり定番はここ!愛知のファストフードは、スガキヤと住吉よし(構内のうどんや)仕事の移動中(乗り換えまち中)に使わせていただきました。Suicaが使えるのが嬉しいですね。夏のめちゃめちゃ暑い時でしたが、どうしても温かいのが食べたくて、かき揚げきしめんを注文。たまたま自分の後からドットきたため、めん到着まではスムース。よいタイミングでした。(その後はかなり劇混みになり、席もですが注文もなかなかでてこず。タイミング重要ですね)一味をかけて一気にかけ込む。ほっとする味ですな、普通にうまい!かきあげもさくさくしてて、食が進みます。暑いけどあっという間に食べられるのがいいですね。次の電車まで15分しか猶予がなかったのですが、5分位で行けたのかな。時間にもやさしい。外出自粛中にて数年前画像
JR名古屋駅の7・8番線ホームにある立ち食いのきしめん屋さん「住よし」です、平日の朝に利用してみました。店内は仕切りがあるので8人ほどの席数、8時過ぎくらいに入りましたがほかにお客さんは2人と落ち着いていました。メニューは400円のきしめんとそばをベースにかき揚げ、みそ、カレー、えび天、イカ天、きつね、たぬき、山菜、わかめなどのバリエーション、それにいくつかは冷やしのバージョンもあります。さらにはどて煮や串カツなどのおつまみもあるので軽く一杯引っ掛けるような使い方もできますね。その中からいただいたのはかき揚げきしめん、だいたいコレがワタクシの定番になっています。麺は幅はそれほど広くなく少し厚みのあるタイプでもっちりとした食感が心地よいですね。ツユも名古屋らしい色合いの濃いめのスープ、やっぱりきしめんのツユはこうでなくちゃですね。そしてかき揚げ、名古屋駅のホームにはどこもこのきしめん屋さんが入っていますが、ホームによっては天ぷらはほかの店舗から持ってきてるトコもあるところ、コチラの店舗は店内で揚げているので天ぷらは揚げたて、最初はサクッとした食感、それに時間が経ってツユが染みた衣も好きなんですよね、今回も美味しくいただくことができました。立ち食いのお店ながらもなかなかレベルは高いんですよね、これからも利用させていただきます、ごちそうさまでした。
外部サイトで見る
タンメン ニュータマヤ
名古屋城周辺/餃子、中華麺(その他)、ラーメン
定番のタンメンを食した感想、普通の野菜ラーメン!炒めたラードが香ばしい、増し無料、炒め具合も最高の優しい味の塩ラーメン。薄味なので濃さも選べると良かった、(言えばやってくれるかも)スープの味について特筆する点はないが、店内の作りや衛生面はピカイチであった。一席が広めに取られたカウンター席は、椅子とテーブルの高さ広さが計算されていると感じた。荷物置きも広くて使いやすい。厨房店内共に清潔で照明の雰囲気もいい。トイレも広くインテリアの趣味が良いお店。野菜の炒め具合がサイコー!名古屋近辺で一番好きな美味しいタンメンです。麻婆豆腐もしっかりした味で、辛みが食欲をそそります。担々麺は去年夏ごろ食べたもの。たまに限定メニューがあるのもうれしいです。大陸タンメンお薦めです、辛さの中に旨味を感じる一杯です。普通のタンメンも美味しいです。ライス食べ放題で替え玉も出来るので満足出来るかと思います!駐車場が無いので近くのパーキングで!!!
「タンメンニュータマヤ」好きなラーメン店のひとつです🍜以前はあまり定着せずテナントがくるくる変わっていましたが、こちらのお店は長いこと頑張っています。岐阜タンメンが勢力伸長の中、こちらのタンメンは深みのある中華系なダシ、太麺、そして無料の野菜などトッピングモリモリで、個性ある味を創り上げています。辛さ耐性ある方には、辛い麻婆がのった大陸タンメンもおすすめです。現在は深夜まで元気に営業しています。
外部サイトで見る
ハウセスト ライフカフェ(HOUSest-LIFE+CAFE)
名古屋市南部/カフェ
ドリンク代に+70円で小倉トーストのモーニングに♪
🍓✖︎🍞【愛知県・道徳】🌸HOUSest-LIFE+CAFE🌸@housest_life〜morningbrunch〜🍓季節のフルーツグラス(500円)🍞おめかし小倉トースト(530円)☕️カフェラテ(500円)インテリアコーディネートを手がけている会社によるカフェで店内はハイセンスなインテリアで素敵な空間💡憧れの大人カフェです☕️今は苺を使ったメニューがオススメだと聞きつけて行きました😋フルーツグラスは苺紅茶のパンナコッタ🍓りんごジャム🍎エルダーフラワーのゼリー🌼に、リンゴ、マスカット、イチゴが素敵に飾ってありました💓パンナコッタがプルプルでめちゃくちゃ美味しい!トーストはパンが厚くて、半分のカットなのに食べ応え抜群!上に乗ってるイチゴ、あんこ、バター、生クリームに、スライスアーモンドと栗の甘露煮の歯応えが良きです💓カフェラテも丁寧に作ってくださりめちゃくちゃ美味しかった!お料理を見ても店内を見ても、丁寧に丁寧にされているのが感じられました✨とても心地良かったです!また、行きたい!!!!大好きなカフェがまた一つ増えました♡📍名古屋市南区豊田1-3-12⏰[水~土]10:00~16:00[日]10:00~13:00😪月曜日、火曜日
外部サイトで見る
スクスクカフェ(SukuSuku)
大府・東海/カフェ、ケーキ、アイスクリーム
今年も、JAあぐりタウンげんきの郷すくすくヶ丘で、水遊び💦して、すくすくカフェで◯贅沢桃づくしパフェ🍑桃を丸々1個使ったパフェ、格別❗️◯桃タルトこちらも🍑桃1個が、ONTHEタルトおまけにINカスタードクリームを、頂きました。並んで(20分程)買うのが、ジィジィの役目!孫が思わず桃をペロリィ〜😅とした時には、並んで買って良かったァーと思いました⁉️…❓❓他にも、彩り果実の杏仁ゼリー、知多いちじくロール、フルーツショート、桃のショートケーキなどなど食べたい物ばかり👀😋!7月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
すくすくケ丘メロンソフト☝️ソフトは濃厚ლ(´ڡ`ლ)🍈は、まだウレウレでなく早いかったけど、美味しかった😋けど、プラスチックスプーンでは食べにくかった😰💦💦
外部サイトで見る
スペイン窯 パンのトラ NEOPASA岡崎店
豊田/パン、サンドイッチ
サービスエリアも昔とは比べ物にならないぐらい充実してる。
遠征での寄り道。東名高速道路はとにかく眠くなりがちなストレートな道路。運転しやすいといえばそうなのだけれど、単調で眠気を誘われる、とも言えるので...少しでも先に進んでしまいたいところだけれど、適度に休憩を取りながら先へ進む。私、お腹がすいている訳では無いのに、めちゃくちゃ賑わっていたり、並んだり、美味しそうなキャッチコピーがあるお店を見てしまうと...なんでしょう「...食べてみなきゃ!!」となってしまうこの感覚(苦笑)そんな訳で、『世界一のカレーパン』という黄色ののぼりに惹かれて【スペイン窯パンのトラNEOPASA岡崎店】さんにも吸い寄せられるように入ってしまった☆なんでも「24時間に売れたカレーパンの最多個数15455個」という驚異的な世界記録を達成しているんだって!!15455個って、4人家族で1人1個食べると計算したとして、3864家族もが買った、っていう計算。これ、かなりすごいよね!?ちなみにこの岡崎店にはこちらのみの限定メニューのパンがいくつかあって、・小倉バターのクリームサンド・岡崎おうはんたまごサンドとかも結構売れていたよ!悠長に写真撮っていたら飛ぶようにパンが消えていき、目当てのカレーパン、目の前で瞬殺(´;ω;`)先にとるべきだった...なので、それなら、とせっかくなのでこちらも岡崎店限定メニューのひとつである家康が愛した八丁味噌、を使用した・八丁味噌カレーパン¥290を購入。隠し味の八丁味噌が濃厚な味わいを引き立てる和風カレーパン、美味しかったな♡ちなみに、JAFの会員証を提示すると次回使える割引券もらえるよ。ご馳走様でした。
外部サイトで見る
招き猫ミュージアム
瀬戸・愛知郡/その他クラフト・工芸
猫のアート作品の販売店と招き猫ミュージアムが併設された施設。アート作品はどれも可愛く、個性的で様々な猫モチーフの作品が楽しめて良かった。猫好きだと、どれか1つは琴線に触れると思うので、思わず買ってしまうかもしれない。2階にある招き猫ミュージアムは、300円で入れる。あまり期待してなかったのだけど、結構面白かった。招き猫の造形の意味の解説はもちろん、地方特性や、流行など、それぞれの招き猫へのコメントが丁寧に記載されていて非常に好奇心をくすぐられた。普段見る招き猫が常滑型?なんて、雑学がついてしまう知的なスポットだった。何ともユニークな、ネコだらけ。連れて帰りたいけど、必死に我慢して夏に又訪れたいです。独特な作品ばかり。お気に入りです。
ニャンコを、観に行って来たよ😺相変わらず、デカイ🙀可愛い😻マスクが、唐草模様から、代わって居ました😽お洒落さん。相棒の、福ふくニャンコ号が、引退するとの事😭招き猫の日が、9月29日・929の、ナンバープレートの、可愛い車偶然ながら、最後に見えて良かった🥺お疲れ様でした♪