ひがし茶屋街
金沢/その他
金沢市、有名な観光スポットの一つ。住宅街から隣接古風なレストラン、寿司屋、お菓子屋、お土産屋など入ってて、歩いてるだけで楽しいしお店も楽しいです。ぜひお楽しみください。カステラ、金箔アイスの店、金箔グッズもあったり、オシャレなデザインの物がたくさん。予約制の有名な料理店も多いのできちんとランチしたい店は予約しとかないとダメです
金沢、ひがし茶屋街。ひがし茶屋休憩所で前も利用した「まいどさん」を問い合わせたら予約無くても直ぐ案内してあげますよ、と言われお願いしました。ひがし茶屋街のメインストリート、藩政時代のお茶屋の建物として国の重要文化財に指定されている「志摩」←案内終了後に中にも入ってみました等の説明を聞きながら箔座ひかり蔵の黄金の蔵、宝泉寺でお参りして松尾芭蕉の句碑、そこから見える街を一望出来る場所からのお話もとても自分達で観光に来たらわからない事まで1時間以上丁寧に案内していただきました。本当は私達がお金を出したい位でしたが長い間時間かけちゃってって加賀藩司宮田の麩万頭がとても美味しいんだよ、といただいちゃいました。最後にひがし茶屋街に来た記念に箔一で金箔ソフトクリームを食べました。891円ですがカード払いしたら890円です。
JR金沢駅
金沢/その他
金沢駅に初めて降り立ちました。有名な金沢シンボル、鼓門(つづみもん)、ヤカンのオブジェ、駅前は広々としたビルなどが並んでいました。駅は世界有数の美しいと言われる駅らしいですが確かに、なかなか綺麗な駅ですごかったですtiktok用に撮影してる人も多かったり、駅の中も多くのレストランや商業施設が入っていて素晴らしかったです。金沢はカニが🦀有名みたいで、カニの土産もたくさんありました。
北陸新幹線が開通して何年が過ぎただろうか開通した時のニュースで金沢駅のこの「鼓門」が話題になったことを覚えているそれに「世界で最も美しい駅」にも選ばれているらしい実際に門の周辺には水場にベンチがあったり、噴水があったりととてもキレイに整備されていたその北陸新幹線は近々福井県まで延びるらしいですね金沢に電車で観光に来た方はまずこの門を見て、きっと心弾ませていたことだと思うさぁあなたも金沢観光をしてみてはいかがだろうか?
尾山神社
金沢/その他神社・神宮・寺院
2024.1.28昨日の土曜日の写真です。6時から新年会だったので5時に尾山神社まで行って観光地散策しました。1枚目尾山神社は普通に観光できました。3枚目は鼠多門橋から金沢城行こうとしたら5時でしまってました。残念😢4枚目は金沢城壁ですが1分落ちて復旧工事してました。5枚目は金沢城いもり堀で水に雪が写ってキレイでした。6枚目は兼六園入口ですが当然ながら閉まってました。7〜.9枚目は国立工芸館と石川県歴史博物館です。10枚目は21世紀美術館です。今日撮影しましたが地震の影響で休業中でした。全体的に人が少なかったですね。金沢は被害があまりないのでたくさん来ていただきたいところです。
金沢にある、尾山神社大通り、ホテル街から近く、観光客もよく訪れであろう場所。夜も遅くまで開いており,参拝可能庭園も池や鯉、屋台もあったり、広めの神社です。そのまま金沢城にもつながっていて、夜に行けばライトアップも綺麗に見れます。門の風貌も良いので、おススメの神社ではあります。
千里浜なぎさドライブウェイ
羽咋・千里浜/その他
2024.8.15能登観光ドライブその3能登のドライブといばやはり千里浜なぎさドライブウェイです。帰り道にいい夕焼け撮れないかと行きましたが、少し早かったようです。この時で5時ごろだったので、あと1時間くらい遅かったら真っ赤ないい夕陽が撮れたと思います。こちらは3枚目のように車が海岸を走れるところが10キロあります。8枚目は道の駅すずなりでの塩ソフトクリームこちらはソフトの味も美味しかったですが、店員の対応も大変良く好感触の道の駅でした。9枚目、10枚目はパワースポットでもある珠珠神社でおみくじ引きました。
石川県宝達志水町など「千里浜なぎさドライブウェイ」。石川県に来るたびに来てるからパスしようかと思ったけど、やっぱりここは走っときたくなるところ。普通に移動に使えますしね、そりゃのと里山海道の方がずっと速いけど、ここもそこそこスピード出せます。しかもちょろっとじゃなくて8kmもある。砂浜をフツーの乗用車で快走できちゃうなんて、なんて気持ちの良いとことか!平日で、震災の影響もあろうかとは思いますが、すいていてことさら快適でした。バイクもバスも走れます。写真2枚目のやつは、ドライブウェイのメンテナンスかな?あらためて砂浜を素手で触ってみました。硬いんです。砂粒の小ささとか均一さとかのせいらしいけど、いや不思議な感覚。唯一無二なアトラクション、能登で体験してほしいです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
白米千枚田
輪島市/その他
日本各地には棚田や千枚田が多くありますよね?棚田に関しては「棚田百選」があるくらいですもんね。そんな中で一番有名なところはこちらではないですかね?なんといっても著名人の方々も購入しているくらいのところですからね。ちなみにこちらの棚田は一般人でも購入することができますよ。稲作の間は「水田の水鏡」や「芽が伸びてからの新緑」「秋の稲穂」などが見どころですが、冬の時期にはイルミネーションが設置されるようで、年間を通して楽しめる観光地です。駐車場にはお店などもあり、こちらで収穫された?お米で作ったおにぎりなども味わうことが出来ます。少々坂があったり、階段があったりするので歩きやすい靴などで行くことをおススメしますよ。
輪島に戻る時にちょうどライトアップされていたとこ。25000個の壮大なイルミネーション!時間的にグッドタイミング。雨もちょうど小降りになり最高でした。
金沢城公園
金沢/その他
2022.1.23金沢城公園から鼠多門橋に向かう途中にあります。野球場くらいの広さでしょうか。公園から丸庭園を見たら背景にビルが見えたりします。9枚目は色紙短冊積石垣の展示があります。金沢城は色々な石垣のあるお城としても有名です。この後は鼠多門橋を通り尾山神社に向かいました。
10月11日夜〜13日金沢旅行記こちらも連日多くの人でにぎわう金沢観光で絶対に外せないスポット加賀藩前田家の居城跡につくられた「金沢城公園」加賀藩前田家の居城を整備した都市公園で国の史跡に指定されているそうです‼️(石川門、三十間長屋、鶴丸倉庫(金沢城土蔵)は国指定重要文化財10月12日は金沢城公園もライトアップ「四季物語」〜秋の段〜開催中幻想的に照らされた城が石垣がとっても素敵💓でした‼️写真9枚目の橋の上で(鼠多門橋)aumoユーザーのらぐびあさんchouchoutabiさん、ぺたこさん私の4人でオンラインオフ会を開催した素晴らしいスポットです‼️🤣
妙立寺
金沢/その他
人呼んで、忍者寺日蓮宗のお寺に行ってみました。朝9時ですが、早々と多くの方がおりました。(年末30日)外国の方も多く、世界からしても有名な観光名所の一つになってるのかも。中の写真が撮れなかったので、外観のみです。中は、たくさんの仕掛けがあり、スタッフが案内してくれます。落とし穴、隠し扉、切腹部屋、あらゆるところに仕掛けられた、侵入者、敵を想定した家。たくさんの部屋があり、昔の人はこんな感じで過ごしてたのか。。こんな考えを持っていたのか、、と分かる歴史を感じる寺でした。建物も頑強に造る方法でやられていたり、井戸が金沢城まで続いていたとかいないとか?家族連れ、デートなどにも良いかなと思います。
忍者寺とも呼ばれる妙立寺へここは事前予約が必要です。寺内は撮影禁止。順番に案内され落とし穴や隠し階段など色々な仕掛けがあり、迷路のようでした。ガイドさんが丁寧に案内してくれます。
石浦神社
金沢/その他神社・神宮・寺院
GPSランその2ですウサギの絵を描くランですが、金沢市内のあちこちを行ったり来たりきます。当然美味しいものも食べたりします。この日は兼六園の隣の石浦神社でたい焼き食べました。ランも終盤に入り香りに誘われて冬に食べるたい焼きはいつもより美味しかったです。4枚目の階段登って5枚目の国立工芸館に向かったですが、この階段の存在知らなかったです。結構急な階段ですが木々に囲まれた階段道路は雰囲気が良かったです。そして6枚目は八坂という急な坂です。ここは私の中学のすぐ近くにあり、当時は登りのダッシュ練した懐かしい坂で改めて激坂ということを知りましたが、卯辰山が見渡せ次回も良かったです。その後は尾山神社や浅野川大橋、主計町などの観光名所も楽しめました。
2022/1/29今日は肉の日ですっ😆憎い~~💦💦ありがちですっ(笑)😫😫⛩️石浦神社⛩️の🌺花手水🌺でぇ~~っす😆😆✌️✌️久しぶりに全面お花でしたぁ~~🌺🌺😆😆最後の写真の人(鶏)も🌺花手水🌺見にきていましたよぉ~~(笑)😆😆時代ですねぇ~~🕊️🕊️○ラ○も癒やしを求める昨今(笑)😆古今東西っ(失笑)こんな番組ありましたネッ(爆笑)😆😆🤟🤟
この施設を予約できる外部サイトで見る
白山比咩神社
白山・能美/その他神社・神宮・寺院
石川県・岐阜県・福井県の3県にまたがりそびえる白山は富士山に並ぶ信仰の象徴で、日本三大霊山の一つです。その白山に関する白山神社の総本宮が石川県にあります。白山は生活の水を与えてくれることから信仰が始まったらしいです。今では登拝という形での信仰があるそうです。なので白山山頂手前に奥宮がありました。ちなみに白山の登山道には「延命水」という湧き水もありますよ。そして境内にも白山由来の霊水が湧いており、汲んで帰ることもできます。白山に登山される方は先にこちらでお参りしていくと良いでしょう。
2024.1.1新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。今年も朝6時に出発して白山比咩神社に初詣してきました。お昼だと3時間くらいかかるところですが、朝早いのでスイスイといけました。昨年孫ができたことや、家族揃って参拝できることに感謝を伝え、今年も良い一年となるようお祈りしました。帰りはこれまた恒例の正月マック、朝マックなのでグラコロとフィレオフィッシュいただきました。
鈴木大拙館
金沢/その他
心穏やかになれる場所です。外の雰囲気が素敵で、ぜひいろんなベンチに腰掛け、ぼーっとした時間を過ごして欲しいです。景色も素晴らしいですが、耳を澄まして、どんな音が聞こえるかをゆっくりと聞くのもとても素敵な時間です。
鈴木大拙館犀川から数百メートル、地元の放送局MROの横の道に入ったところにあります。兼六園からも近いです。500メートルくらいでしょうか。今日は朝早かったのでまだ開いてなく、散策のみで中に入ってません。閑静な雰囲気の建物で普段は結構観光客が来館してます。中に入る時は入館料が必要です。以下、ネットからです。D.T.Suzukiとして世界で知られる鈴木大拙は金沢が生んだ仏教哲学者。大拙の考えや足跡をひろく国内外の人々に伝えるとともに、来館者自らが思索する場となることを目的に開設された館内は「展示空間」「学習空間」「思索空間」の3つの空間を回廊で結ぶとともに、「玄関の庭」「露地の庭」「水鏡の庭」の3つの庭によって構成。設計は国際的な建築家・谷口吉生氏。静寂な雰囲気をうみだす大きなクスノキの古木や、朝夕、四季によって彩られる散策路もみどころです。