すべて
記事
木更津 × 子連れの人気順のスポット一覧
1 - 14件/14件
ユーザーのレビュー
千葉県5投稿
amami0905
【日本一周備忘録】ノスタルジックな雰囲気な「江川海岸」。海へと導く電線道がなぜか、虚しさを感じさせる。電線道の先には、工場地帯が広がっていて、自然と人工物のコントラストが他にはない景色で良かった。でも、この江川海岸が潮干狩りの名所っていうのは、、、。
投稿日:2021年8月16日
千葉県1000投稿
Satoshi.N
海の電柱✨1️⃣ここはかつて、、、海中から電柱が突き出していて不思議な光景を魅せてくれた✨千と千尋のモデルにもなっていたと言われた事もある✨江川海岸🌊【8〜10枚目】2️⃣一昨年の台風🌀でその姿は〜やはり消えてしまっていました、、、【3〜4枚目】1️⃣と2️⃣は同じ場所からの風景ですが、、、満潮1️⃣と干潮2️⃣の違いもあって〜まるで別の場所のようです😭潮干狩りをしている人たちが見えます【5枚目】3️⃣しかし❣️残された〜海中電柱もありました❣️それが【1〜2枚目】と【4〜5枚目】です😵👍✨4枚目には対岸の〜横浜ランドマークタワーが見えたりします❣️遠くに見えた残った海中電柱に想いを馳せた日でした、、、とか言って🤣👍〜まあまあ❣️残っていてほんと❣️よかった😭👍✨住所〜千葉県木更津市江川576-6
投稿日:2021年6月26日
千葉県10投稿
ヒデ
今はもう見れない景色ですこの電柱を抜いてしまいました何故,抜いたのでしょうか何度も通い続けてた景色にもう一度逢いたいです
投稿日:2021年2月13日
紹介記事
恋人との距離が縮まるかも♡房総半島の絶景スポット♪
東京からも日帰りで行けちゃう千葉県房総半島。房総半島といえば潮干狩りが楽しめる富津海岸や三井アウトレットパーク木更津が有名ですよね。今回はデートで行ってみたいスポットを2つご紹介します。
ユーザーのレビュー
千葉県10投稿
あんよ
木更津で可愛い大人気のバウムクーヘンショップに寄ってきた♡店のドアを開けると色とりどりの可愛いバウムケーキのショーケース。バウムケーキはバウム、ムース、ソースがかかったバウムクーヘン専門店ならではのケーキ。お値段もお手ごろで¥500前後。せっかくなのでイートインとテイクアウト!!迷いに迷って、・ラムネ・レアチーズ・抹茶・大人のラムネ・チョコ・ティラミス他にも女性に人気のベリーはピンクで可愛かったし、ブリュレも気になったな♪木更津祇園店カフェ限定の・フレンチバウムプレーン¥1110(税込)焼きたてのバウムクーヘンに生クリーム、バニラアイス、カナダ産最高級メープルシロップがついてくる♡こちらはカフェのみで食べられる限定品!ドリンクは可愛いジャーでの提供で本来価格(※ケーキやフレンチバウムのオーダーでドリンクセットになる!¥110オフ)アイスコーヒー¥385アイスティー¥385アイスカフェラテ¥440これもお手ごろなのが嬉しい。もちろん、お土産の常温保存のバウムクーヘンや焼き菓子もあって大人気!千葉のお土産にも最適♡アクアラインのインターまで3分くらいと超近い☆インター入ったら大渋滞だったからカフェで休憩しておいてよかった♡ご馳走様でした。
投稿日:2022年8月13日
千葉県10投稿
きさらづプライム
【インスタ映え確定!?】木更津、君津など地元はもちろん、全国的にも人気を誇るバウムクーヘン専門店せんねんの木から、期間限定で「とろなまフルーツ大福バウム」が販売されます。とろなまフルーツ大福バウムは「フルーツ大福×バウムクーヘン」を融合させたハイブリッドスイーツです。販売期間:4月1日(金)から5月31日(火)まで販売方法は・せんねんの木祇園店・せんねんの木君津店・せんねんの木ECサイト(オンラインショップ)上記の方法で、とろなまフルーツ大福バウムの購入ができます。とろなまフルーツ大福バウムで使用されるフルーツは・オレンジ・キウイ・イチゴ・ブドウ上記4種類のフルーツとなります。(仕入れ状況により変更になる可能性もあるようです)大福(和)とバウムクーヘン(洋)の融合した「とろなまフルーツ大福バウム」ぜひ購入して食べてみてはどうでしょうか。
投稿日:2022年3月15日
紹介記事
木更津観光がもっと楽しくなる!地元民のおすすめスポット13選
木更津観光といえば、最近ではアウトレットモールやコストコが主流ですよね!しかしその後どこに行くか頭を悩ませている方も多いのでは?そこで今回は、定番のスポットから少しマニアックな穴場まで幅広くご紹介!この記事を参考に木更津観光をより充実したものに◎