十割そば 柳生庵(ジュウワリソバヤナギウアン)
若林区/かつ丼・かつ重、そば
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2541035/medium_d61ef4d0-7268-4dcf-8831-c90d1ee01f1b.jpeg)
天ぷら付き、温かいつゆに冷たいお蕎麦をつけていただきまーす!😋無添加の蕎麦という事で、健康診断に引っかかりまくりの私には、もってこいの蕎麦屋さんです。そして、美味しい!そして、通常の1.5倍のお蕎麦ですが、箸が止まりません。細打ち麺でツルツルしてコシのあるお蕎麦、良いですねー♪天ぷらもとてもおいしかったです!お支払いはPayPay払いで☺️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3700544/medium_b4cf2942-5fdd-4771-b538-4c918eb2aacd.jpeg)
最近どハマり中の蕎麦生活。家でも蕎麦。外でも蕎麦。この日は買い物ついでに柳生庵(๑^ڡ^๑)韃靼そばと更科の合盛りなんですが、これ、何も言わないと1.5人前が出てくるので注文する時に「並で✋」⬅️これ大事。普段家で具材モリモリの蕎麦を食べてるので、外で食べると具か少なくて寂しい…(ㅇ…ㅇ)こうなるとやっぱりおうちご飯か?!💦でもたまには天ぷらも食べたいし( ̄▽ ̄;)写真2枚目は箸入れ👀テプラで「頭」って書いてある…反対に入れた人が居たんでしょうね👀お蕎麦屋さんも大変だ。ご馳走様でした\(*゚▽゚*)/ワーイ
外部サイトで見る
星評価の詳細
猿田彦珈琲 アクアイグニス仙台店
若林区/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3230006/medium_83c973d8-2fe8-43d9-94f1-b5a87ad050a1.jpeg)
宮城県仙台市若林区にある「アクアイグニス仙台」𓇼𓈒𓐍この日は"台湾ランタン祭SENDAI2024"を観る目的で訪れて、「猿田彦珈琲」にて水分補給をしました🥤◇営業時間は10時〜18時🕕頂いたメニューは「ジャスミン香るピーチフラッペ」🧊🍑お値段700円シンプルなビジュアルではありますが、甘すぎずに果汁感もあって美味しいスイーツなドリンク♡⃛ひんやり適度にクールダウンし、元気を貰えました✨️\(¨̮)/7枚目はそのイメージ画像になります⭐️ドリップコーヒー(1パック)をオマケで頂けました♬*°☕️2〜4枚目店内には様々なお席がご用意されていて、お気に入りの椅子(&テーブル)を選んで座れるのがステキだなぁと思います💕🪑8枚目…ランタン(提灯)の装飾がなされた店内🏮9枚目…お店の外のガラスに台湾ランタンが映る様子が綺麗でした✨️🪞一応念の為、右ではなく左が本物です☆あと1枚目の写真はアクアイグニス仙台の映えスポット…この水辺のベンチに座る勇気は私にありません(^^;;)2024年8月上旬📷
アクアイグニスで『七夕ランタンフェスタ2023』が8月20日までやっていると仕事終わり電車の中で知り、そのまま終点まで行き無料送迎バスに乗り到着!あれ?19:30でガラガラだし、ランタンってただの赤い提灯⁈藤棚のライトアップは普段からやっているわよね😅あちゃー🤷♀️イメージとまるっきり違うので、iPhone写真の練習して来ました♪赤いランタンは台湾のですって。猿田彦コーヒーも閉店準備、パン屋さんやマルシェ、ケーキ屋さんは閉店してました😭フェアで台湾料理やちょっとした雑貨やドリンクなど販売してましたが、私の行った時はフランクフルトしかない💦台湾料理じゃなく、コンビニのと同じ奴😅とりあえず腹ごしらえして、20:30のバスまで1時間同じような写真撮りまくりました🤣
外部サイトで見る
星評価の詳細
おにぎり茶屋 ちかちゃん
若林区/カレーライス、おにぎり、カフェ・喫茶(その他)、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2887097/medium_6498de9c-9e75-4a53-8a8e-e2f22993bf2c.jpeg)
今回はお店に行って買ったわけではなく、スーパーで購入。お惣菜コーナーに「ちかちゃん」さんのおにぎりが並んでいるのを見ていましたが、買わずじまいでした。そのスーパーが近々閉店してしまうとのこと。じゃあ、おにぎり買ってみよう〜。夕飯はしっかり食べて、夜更かしの私たちは夜食におにぎりをいただきましょう!おぉ、もちもち。少し固めの炊き加減の宮城米。決して濃すぎないいい塩梅の味付け。美味しいぞっ!これはお店の方に是非とも行ってみなければ。皆さんの口コミを再度見ましょうか。豚汁のセットが美味しそうね。おにぎり、唐揚げ、汁物、な〜んて素敵なセット。今度是非是非行ってみましょう♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/308612/medium_11fdc8c8-b5ad-42e1-b994-65902a251590.jpeg)
最近おにぎり屋さんが気になってて🍙このお店はおにぎり1つからtakeoutでも購入できますが、お店で食べると…⭐︎好きなおにぎり2つ⭐︎副菜⭐︎みそ汁がついてて、700円でした^^安くて、おにぎりも想像以上に大きくて💕とっても美味しかったです*·˚༘♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
ま心 えんどう
若林区/ラーメン、つけ麺
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2887097/medium_6498de9c-9e75-4a53-8a8e-e2f22993bf2c.jpeg)
ずっと来てみたかったお店。「ま心えんどう」さん。やっとやっと念願叶いました♪皆さんのクチコミどおり、実家感、じいちゃんばあちゃん家感があります。入り口で声をかけると、おばあちゃまの声が。開けてみると・・テレビがついてて座椅子におばあちゃまが座ってる。本当にじいちゃんばあちゃん家だー!奥に仏壇や床の間、茶箪笥があって、こけしが飾ってあって、ニャンコもいて、思わず「ただいま」を言いたくなる。手打ち醤油ラーメンを2つ頼むも、やっぱり1つを特選手打ち塩ラーメンに変更。「ラーメン大好き小泉さん」という漫画にもなっているみたい。座卓の上にあったので一気読み。まもなく着丼。うーん!美味しそう!優しいスープ。手打ちの麺はもちもち。ワカメがいい仕事してます。産業道路から奥まったこんなところに、こんなに美味しいラーメン屋さんがあったなんて驚きですわ〜。私達が食べ始めると、お二人で仲良くテレビを見ながらおしゃべりしています。テレビにりんごが映ると「あらりんご美味しそう、食べたいね〜」「美味しそうだね〜」とお二人でお話してる。とっても可愛らしい姿。しばらくすると、お二人とも寄ってきて「美味しい?」「私、麺類苦手なの」なんて話しかけてきます。とっても美味しかったのでスープも全飲み。「美味しくてスープ全部飲んじゃった〜」と言うと空になった丼を喜んでくれました。閉店近い時間だったので、他のお客さんがいなかったので少しおしゃべりしてきました。ラーメンがとても美味しかったのはもちろんですが、お二人のお人柄がとても素敵で、今日は来て良かったなと、しみじみ思いながら帰ってきました。また是非是非行きたいと思います。ご馳走様でした。ありがとうございました!特選手打ち塩ラーメン¥980(濃厚和風だし、天然エビ入り、細麺ちぢれ)手打ち醤油ラーメン¥850(あっさりコクのあるスープ、細麺ちぢれ)
70歳になってからラーメン屋さんを始めて、今93歳?のご主人と奥様91歳のお店👏民家ラーメン屋さんなの😄ラーメンのまごころが店名かと思っていたら、ま心えんどうが店名だったみたい。スポット検索で知りました🤣16年ぐらい前に食べにきていました。お元気かなぁと気になり、お邪魔します!と入店😄仕事帰りに寄ったらお客は私だけ😄おばぁちゃん、こたつでテレビ見てました👍手打ち麺は柔らかく。塩ラーメンのスープは塩味はっきりめ。餃子は表面パリッ😋食べ物どうのこうのと言うより、夜にばぁちゃん家に帰って来てじぃちゃんがラーメン出してくれる温かさ‼️食べ終わってから、ばぁちゃんと1時間以上話して‥話しを聞いて‥そろそろ帰るねって言ったら寂しそうで😅もう少し話し聞いて帰りました。あちこちにガタは来ていても、ご夫妻仲良くお店をやっている姿はお若くて!最近、黄昏れ気分になりやすかったけど、いかん!と元気を貰いました🎶
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細