みなと食堂(みなとしょくどう)
八戸/郷土料理(その他)、海鮮丼、定食・食堂

東北の港町にある絶品ヒラメの漬丼🌻✨八戸の有名店🐟みなと食堂でランチ🐟ヒラメの漬丼🐟1050円新鮮すぎるヒラメ&ニンニク風味の甘めの漬けタレ&卵黄が非常にまろやか🍳ご飯の下に溜まっているタレ✖️ヒラメ✖️卵黄を混ぜると、、まるで高級なTKGを食しているかのよう😘普通盛りでもご飯の量が意外と多い🤣と思いましたがペロリでございました🤗💯🕓営業時間🕓早朝6時~15時朝からガッツリ1日の活力付けるのもオススメ⭐️お昼時は1時間程並びましたが、八戸に来たなら絶対並ぶ価値あり!!!旅先でしか食べれない夢のような丼物😘これでもか!!という位にヒラメを堪能できます🥺✨✨

おすすめはヒラメ丼!早朝から営業してますよ!詳細を記事にしているのでご覧下さい♪タイトルは【青森】八戸の定番!まったりデートコース♡です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
八食市場寿司
八戸/回転寿司
八食センターの中にあるお寿司屋さんです!回転寿司ですが、流石の市場寿司は、新鮮なネタが豊富にあります。限定ですが、かなりオトクなランチやディナーのセットもあります。また、アルコールが充実しているので、八戸の代表的な日本酒である八仙などが飲み比べも出来ます。

こちらは、観光に訪れた方がほとんど立ち寄るのではないかと思われる八食センターの中にある、回転寿司屋さん🍣『八食市場寿司』土日は観光客で賑わっているはずの八食センターも、まだ鮮魚売場は営業しておらず、閑散としていました。地元の新鮮な海の幸🦑🐟を使用しているので、観光客に大人気のお寿司屋さんです。連休中は八食センター自体が、自粛要請でお休みだったので、少しでも地元の飲食店を応援したい気持ちから夕方寄ってみました。お店の外に[コロナに負けるな!応援セールお持ち帰りセット寿司4種]という張り紙を発見!なんと前日までの予約で20%引き🤩おトク好きな私がそれをシカトする訳にはいきません😝今日の1回よりも、割引で複数回利用した方がお店にもいいはず!と思い、今日は撤退。来週末予約してから利用したい思います😋お得なセールは、5/31まで♪♪店内飲食もできます。お仕事や用事でお近くに来る予定の方はぜひ寄ってみてください。現在、八食センターの入口は数カ所に限定されていて警備員が常駐。一人ひとりに手の消毒の声がけをしていました。近隣の方には行列なしで食べられる今こそチャーンス🥳paypay使えます。アクセスJR八戸駅から、八食センター行きの100円バスの定期運行あり。八戸ICから車で10分2.05.09_テイクアウト_テイクアウト
外部サイトで見る
星評価の詳細
海席料理処 小舟渡(【旧店名】ユートピア小舟渡)
八戸/割烹・小料理、魚介料理・海鮮料理、海鮮丼

青森・八戸市にある「小舟渡」へ昼食で訪れました。11:00〜14:00お昼のみの営業です。まず、この立地!崖っぷちの波打ち際ギリギリ!そしてちょっと心配になるような趣のある建物!これだけで行きたくなります。店内はガラス張りのオーシャンビュー!!景色がめちゃくちゃ良いです🌊人気店で待ちでしたが、案外早く15分くらいでした。芸能人の色紙も沢山。注文してからもさほど待ちませんでした。観光目的でなければ躊躇するお値段ではありますが、観光目的なので躊躇しません🦐海鮮丼を頂きました。もう美味しいです。特にホタテが味が濃くて美味しいですね。ラーメンやおにぎりなどリーズナブルな食事もあります。磯ラーメン🍜も人気のようで、海鮮の良い出汁、海藻に牡蠣、ウニも入ってて贅沢なラーメンです。こちらもおすすめ!太平洋の素晴らしい景色を見ながら頂く海鮮丼は格別でございました😊

久しぶりに来たけど、平日でもかなりのお客さんがいました。ウニが食べたくてきましたが、頼んで正解^_^満足でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
ル・スゥブラン
八戸/カフェ、ケーキ

八戸市福祉公民館の並びにある洋菓子店です。ケーキ類、焼き菓子とも種類が豊富です。味はもとより、ギフト用のラッピングもオシャレであり、プレゼントする側も嬉しい気分になります。イートインコーナーもあるので、15時の休憩的に利用するのもよく、外回りの仕事の方などにもおすすめです。

ちょっとしたお礼やプレゼントに低予算で贈れるロールケーキ🌀住宅街と店舗が混在する類家エリア。ここにある人気のケーキ屋『ル、スゥブラン』さん。店内には見た目もかわいいケーキが並んでいますが、何より評判がいいのが、スポンジがフワフワな事、そして程良いクリームの甘さ🥰そこでちょーどいいのがロールケーキ🌀1枚目、ショコラロール972円2枚目、たまごロール842円あまりのふわふわっぷりに、ナイフで切ると形崩れします😂半解凍のうちにカットした方がいいです。常時4、5種類のロールケーキは冷凍でテイクアウト可能。おみやげにオススメです😉
外部サイトで見る
星評価の詳細
熊八珍
八戸/中華料理、ラーメン

八戸ICから八戸市街地とのちょうど真ん中ぐらいの根城地域にある、昭和感満載の大衆食堂、[熊八珍]です。ランチタイムには混雑しますが、大宴会場があるので、入れなかった事は一度もありません。子供からお年寄りまで客層は広いです。店内は広くて、この令和時代に呼び出しボタンはなく、店員さんを見つけて、大声で呼ぶスタイル!平均年齢恐らく60歳のベテラン店員さん達も、常に店内を見回しています。そこも昭和っぽい😁名物は、ジャンボラーメンと言って、唐揚げ、餃子、チャーシュー、麺二玉。女子には多いですが、あれもこれも食べたい男子には好評😍1050円。中華メインのメニューで、セットメニューや、定食、食べ飲み放題もやってます。必ず知人に会うほど、地元民に人気のお店です。お近くに来た際は、寄ってみて下さい‼️写真は、私が食べた唐揚げラーメン800円です。11時から22時まで毎日営業

八戸市にある製麺所「熊さんラーメン」が運営する飲食店です。中華料理がメインであり、単品、定食、セットなど、メニューに幅があるので飽きがきません。麺類はボリューミーなので食べごたえがあります。全体的に若干濃い目の味付けであり、スタミナがつくので、疲れているときは元気になります。
外部サイトで見る
星評価の詳細
グルメ回転すし 函太郎 八戸青葉店(かんたろう)
八戸/回転寿司

国道45号線沿いにある寿司屋さんです。八戸市内の回転ずしのなかでは値が張るお店ですが、その分、鮮度がよくネタ、シャリも大きいです。店舗中央部分で握るスタッフの威勢もよく活気があるので、店内の賑わいにも結びついているかなぁと感じます。記念日やご褒美など贅沢したいときにおすすめです。

ワンランク上の回転寿司✨✨✨【ぜ〜んぶで】6,292円トロットロにトロけるネタ🤤💕函太郎のお寿司は私の中でもはや飲み物ですね💖無限にイケちゃう✨🍣✨🥺どのネタも大きく新鮮でいつ行っても混んでいる人気店です🎶バースデー特典も豪華なのでお誕生日のお祝いにもおすすめです🤗🎂💖☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【函館グルメ回転ずし函太郎八戸青葉店】八戸市青葉3-15-12営業時間11時〜21時定休日無休@hachiguru_chan様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
うまい鮨勘 ゆとろぎ八戸城下店
八戸/回転寿司

ちょっぴり贅沢なお寿司ランチ💖【レディースセット】1,518円【グリーンサラダ】605円はい!ど〜〜〜ん😍😍😍✨✨✨大きなお椀型の三段重〜🤤❣️レディースらしからぬ迫力ですが間違いなくレディースセットです😂ランチタイムはいつも混んでいますが、平日14時30分頃行くと空いているのでゆっくり過ごしたい方にはこの時間帯がおすすめです💖半個室タイプなのでひとりでも全く気になりませんよ😊💕☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆【うまい鮨勘ゆとろぎ八戸城下店】八戸市城下4-20-34営業時間日曜〜木曜11時〜21時30分金曜、土曜11時〜22時定休日無休@hachiguru_chan様、ご協力ありがとうございました😊

八戸市城下の八戸郵便局向かいにある、おすし屋さんです。ちょっと贅沢なおすし屋さんであり、注文するとレーンで運ばれてきます。回転すしのようで回転すしではない、回転すしではないようで回転すしのよう、といった八戸市内では新しいタイプのお店です。完全個室なのもありがたいです。すし以外にも定食の種類も豊富なので、様々なシーンにおすすめです。我が家では、お祝いなどのプチ贅沢で利用しています。
外部サイトで見る
星評価の詳細
旨唐揚げと居酒メシ ミライザカ 八戸三日町店
八戸/焼鳥、鍋(その他)、居酒屋、もつ鍋

この前の東北旅行で紹介を忘れていた青森県本八戸にあったミライザカ八戸三日町店で食べたランチ。みろく横丁を除いたら開いてる店もありましたがまだまだ時間が早いようでランチ営業をしてた此方に入店。清流若鶏名物!グローブ焼き定食。平日は更に980円でした。写真には無いですがジムビームハイが218円だったので一緒に飲りました。昼のランチでしたが初めてミライザカのチェーン店を知ることが出来ました。隣に洒落オツな空間(八戸まちなか広場マチニワ)があって現地の学生さんがたくさんいて青森県も侮れない(失礼)ですね(笑)。

八戸市中心街の「表通り」にある居酒屋です。メニューは、どちらかというと肉料理が豊富かなと感じます。宴会コースでしか利用したことがありませんが、牛すき焼きは、美味しいのは当たり前、場の雰囲気も盛り上がります。単品メニューを見ると、カツやソテーなど、とてもボリューム感があって美味しそうでした。ランチもやっているとのことで、ぜひ昼食でも利用したいと思っています。
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細