北防波堤ドーム
稚内/その他
北海道稚内市北防波堤ドーム稚内の街が美しく海に映えています。その市街地の中に立体感が一際目立つ「北防波堤ドーム」が有ります。古代ローマ建築を思わせる半アーチ型の防波堤で、その長さは400数十メートルにも及び、道北稚内の厳しい強風や高波から街を守っています。北海道道産にも指定されている重厚感に満ち溢れた建造物に圧倒されます。JR稚内駅から徒歩5分で行けます。路上駐車をしてしまうと車が撮影の邪魔になります。絶対にやめましょう。
稚内の名物スポット北防波堤ドーム。かつてはここからサハリンまで客車を積んだ船舶が行き来していたようです。その名残でドーム前には当時の車両の車輪が展示されています。ドーム内ではキャンパーたちが多く寝泊りしていて独特の空間を作り出していました。夜になると照明が点き始め稚内の港を薄暗いながらも照らし出してくれます。夜の方がSFチックな写真が撮れるのでおススメです。古代ローマ建築を思わせる、半アーチ型の建造物です。神殿のようで素敵ですね。全長427m、高さ13.2mあるそうです。大鵬幸喜上陸の地記念碑北防波堤ドーム公園に戦後、昭和の大横綱「大鵬関」が旧樺太から引き上げる際に稚内に上陸したことを記念し、令和2年(2020)5月、大鵬関と親交が深かった仲村房次郎さん(元稚内市在住)を中心に「大鵬幸喜上陸の地記念碑建立期成会」が記念碑を建立しました。外出自粛中にて数年前画像
稚内公園
稚内/公園・庭園
北海道稚内市稚内公園公園内にある代表的なモニュメント「氷雪の門:」正式名称は樺太島民慰霊碑と言うそうです。雪と氷に閉ざされた中で生き抜き、敗戦の失意から再び立ち上がった人々を象徴する女性像が高さ8mの望郷の門の中で躍動してます。稚内の街とオホーツクの海を背景にとても力強さを感じるモニュメントです。オホーツクの海に映し出される風景もとても鮮やかでした。
稚内を見下ろす稚内公園にはたくさんの石碑があります。氷雪の門は、樺太(サハリン)で亡くなった人達の慰霊のために建てられました。薄っすら樺太が写っているのがわかります。そして九人の乙女の碑。終戦時樺太で電話交換手として働き最後まで交換台に向かい8月20日自ら命を絶った乙女達の碑です。そして、樺太犬🐕の碑。南極へ行った樺太犬タロとジロは、稚内で訓練を受けました。南極から帰った後、余生を過ごしたのも稚内でした。千島金梅(チシマキンバイ)が咲いていました。そして稚内のあちこちに咲いているアルメリアがまだ咲いていました。これも10月のphotoです。2020.10.21
この施設を予約できる外部サイトで見る
夕日が丘パーキング
稚内/その他
北海道稚内市夕日が丘パーキング日の入り時刻に立ち寄りました。この日は大雨警報も発令されて不安定な天気の中、夕陽と真っ黒な雲が混じり合う不思議な光景でした。海の向こうに見えるのは利尻島です。国道232号線(通称オロロンライン)を留萌方面から稚内に向けひたすら日本海沿岸を北上し、天塩町から道道106号線に入ってさらに北上するとやがてオトンルイ風力発電所の風車群、北緯45度のモニュメント、そしてサロベツ原野の直線道路の原風景に出会えます。北海道を体感できるオススメのラインです。
高台からの正面の利尻富士&礼文島が素晴らしい。トイレ休憩によく使用します。天気が良ければ利尻富士がきれいに見られるスポットです。ここからの景色はすごくきれいです。特に日没の時間帯は日本海にしずむ夕日と利尻富士がとてもきれいです。また坂を越えるとすぐに稚内の町の中なので色々なお店があります。海側へ坂を下ると西稚内方面で温泉施設や体育館もあります。温泉施設はきれいでとても広くてゆっくりできるスポットです。このあたりでは広い温泉施設はけっこう貴重です。駐車場もとても広くていいです。外出自粛中にて数年前画像