東千歳バーベキュー(ヒガシチトセバーベキュー)
長沼・由仁・夕張/バーベキュー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3013160/medium_ea521a68-a4b5-41b4-96f9-e145c8ee7306.jpeg)
今日は遅めのランチで、東千歳に行ってきたよーだいぶ前にうーん🧐14年くらい前になるのかな?ここに食べにきて美味しかったのを思い出したので、飛んできたよねぇ食べに🤭一人前鶏一羽を炭火で焼くBBQ屋さん🐓これで2人分だよ👀塩胡椒のみなんだけど、美味しいのや😋炭で焼くので肉もジューシーだし、炭の香りで食も進む!ライスと野菜炒めも頼んだよ🌾注文は席についた順番に、お店の人が炭を調整しながら、聞きにきてくれるよ🐹飲み物は自分で勝手に冷蔵庫から持ってきて飲んで会計時に申告する感じのスタイル☝️じっくり自分で焼きながら、炒めてから出てくる野菜炒めをつまみつつ、焼き上がるのを待つのだ😊あー美味しかった!夏に来たら暑くて地獄かも😆#맛있어요#바베큐
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1472696/medium_c9dd3ccf-1a1d-4253-a45e-fe0917697e19.jpeg)
とりばばんとこ、行ってきましたーーッ😆👍‼️って、どれくらいぶりダロ⁉️爆って20年は経ってるかな爆😅💦こちら😆、苫小牧市の隣の千歳市の郊外にあります東千歳バーベキューです😊♪‼️農家さんのねD型ハウス改造したような見た目で、中にブロック🧱でバーベキュー台を2列作っただけの、ワイルド仕様ーーッ爆🤣🤣‼️煙に包まれるので一張羅で行っちゃダミダヨー(=^▽^)σ‼️ワガハイね😎、先日購入したフーディー車に置いてきたもんねーーッ爆😁‼️半袖で入店です😎👍‼️バーベキューは鶏の半身(胸と腿なのかな🤔)で一人前になります😊♪‼️バーベキュー、野菜炒めを2人前、ご飯1人前をオーダーです😊♪‼️炭火を前にすると半袖でも全然寒くないです爆😆👍‼️間も無く、鶏肉運ばれてきて網の上にドーーン‼️😆塩胡椒たっぷり目にかけていただき、焼きます😊ココから、セルフです爆😎‼️ひっくり返して、ひっくり返して、ひっくり返してって、どれくらいひっくり返したか謎ーーッ爆😆‼️良い塩梅の焦げ目が付き😆いただきまーーす😆‼️塩胡椒が効いてjuicyーッ😆‼️オイCーッ️‼️😆Delicioooooous‼️爆🤣🤣運ばれてきた野菜炒めもgoooooood👍‼️久々に食べる、とりばばんとこのバーベキューは、今も変わらず、ばばの味でした😊♪‼️美味しかった😆、ご馳走様ーーッ👍‼️
外部サイトで見る
星評価の詳細
宝水ワイナリー(ホウスイワイナリー)
長沼・由仁・夕張/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3669914/medium_8be32b8c-bd4d-4c78-bc62-b86701be49d9.jpeg)
🏠店名🏠宝水ワイナリー📌住所📌北海道岩見沢市宝水町364-3🍴メニュー🍴ソフトクリーム(レギュラー)ミルク味💬その他💬夏季限定でソフトクリームが食べられます。ミルク味かバニラ味が選べます。濃厚なミルク味でした。💰支払方法💰現金:◯キャッシュレス:×🎖おススメ度🎖甘さ:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎辛さ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎しょっぱさ:◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎さっぱり◻︎◻︎◻︎◻︎◻︎濃厚:◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1502292/medium_b9bb0d6f-e70b-4b3a-ba99-57bd50d61152.jpeg)
【北海道岩見沢市】2020.8三笠市のお隣、札幌から見ると三笠市の手前の岩見沢市にあるワイナリー。冬は積雪2メートルを超える雪国の岩見沢。遅い春と早い冬の間の短い期間に情熱と汗を注ぎ込み、土地に合った品種と収穫量、その土地ならではの味わいを損なうことなく醸造されたワイン作りをされているワイナリー。『テロワールが溶け込んだ手工芸のワインを』をコンセプトにされているとのこと。こちらのワイナリーは、『ぶどうの涙』の舞台にもなったロケ地でもあり、2階へあがると映画のワンシーンが蘇るアイテムやお部屋があります。ワイナリーショップの横にはソフトクリーム屋さんがあり、この日もソフトを食べているお客さんが何人もいました。
星評価の詳細
ことうのホルモン
長沼・由仁・夕張/焼肉、ホルモン、ジンギスカン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1220478/medium_534a142e-f11f-46ad-8d89-398376a419f9.jpeg)
岩見沢市の駅前、アーケード街にある豚ホルモンの卸売をしているお店が運営するホルモン焼きのお店に行ってきました。メニューを見ると豚ホルモンのメニューがスゴい。札幌では豚ホルモンを提供するお店にあまり出会わないので、コレは嬉しいです✨👏🏻まずは豚タン、レバー、豚サガリ、牛サガリを注文。牛サガリは大好きで良く食べるけど、豚サガリはお初です。豚サガリ、甘旨い!!!牛サガリに比べると脂感強めではありますが、お肉・脂の甘みが強く感じられました✨️牛サガリはしっかり肉感ありの旨み、安定の美味しさです💕レバーは他店では見られないくらい角がしっかり立っていて、鮮度や処理が違うのかなぁと感じました、お味ももちろん良きです!!コレはテイクアウトして、レバニラ作ってみたい感じです。生ラム、シロ。家で味付けジンギスカンを食べることはありますが、この厚みの生ラムは焼肉屋さんならではで嬉しい。柔らかいし、ラムの香りもしっかりだけど、コレが美味しい~シロは私的には食べ終わるタイミングが謎ですが、家族が大好きなので。ひとつ貰って、大事に焼き育てて頂きました。謎だけど、カリカリに焼いて、美味しかったです😋今回は豚サガリが初めてだったこともあり、その感動が強めで豚サガリの旨さが印象に残りました。お通しのもつ煮も旨かった♪♪卸売のお店だけあって、テイクアウトの価格がかなりお安い!!テイクアウト利用もしたいと思います🐷
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1334081/medium_5f31c237-41a9-4a61-92b2-295e84886832.jpeg)
またまた岩見沢の、今度は駅の近くホルモン食べたくなるとここ来ちゃう。ガスで焼くけどそれもまたいい。お通しはホルモンのモツ煮かな?提灯が目印のホルモン屋さんことうのホルモン♯デート
外部サイトで見る
星評価の詳細