神の小池
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/湖沼

神様からの贈り物✨神の子池✨その名の通り、コバルトブルーの奇跡の透明感のある青色が、本当に美しい✨パワースポット✨⚠️車がないと行けません🚙⚠️冬は通行禁止‼️5月〜10月頃までなら安心かもしれません。(積雪状況で前後するので、必ずホームページなどsnsでリアルタイムで確認して訪問して下さい)💡毎年2月頃「神の子池スノシューツアー」が開催されている様です。私は、✈️女満別空港でレンタカー🚙を借りて、網走監獄、裏摩周、神の子池、遠軽町などなどへ観光に行きました。📷写真は6月に撮影したものです。🪧看板に記載されてました↓神さまからの贈り物「神の子池」この池は、摩周湖(カムイト=神の湖)の伏流水からできているという言い伝えで「神の子池」と呼ばれています。神の子池の伏流水は1日12,000tも湧き出ており、周囲220m、水深5mで、水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。水温が年間を通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らず化石のように沈んでいます。その隙間を朱色の斑点を持つオショロコマが泳ぐ様子は、何ともいえない不思議な美しさです。📍神の子池〠所在地北海道斜里郡清里町字清泉 🚙駐車場あり(無料) 🚾トイレあり 📞問い合わせ0152-25-4111(きよさと観光協会)

北海道旅行|神の子池水が澄んでいるので底までくっきりと見えます。水温が年間通して8℃と低く、倒木が青い水の中に腐らずに化石のように沈んでいます。その隙間にオショロコマが泳ぐ姿も見えます。
星評価の詳細
北こぶし知床 ホテル&リゾート
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/ホテル

知床近辺で1番評判のいいホテル!とても満足度高いホテルステイとなりました。ビュッフェはとてもクオリティが高く、出来たてのものを作ってくれます!その日によってメニューが変わるようです。アルコールの種類も豊富でした。ワインも数種類ありました。誕生日でしたのでプレゼントもいただきました!併設されているショコラティエでジェラートのサービスやラウンジでアルコール、お菓子、コーヒーのサービスなどがありました。お部屋からは素晴らしい雪景色と流氷が見えます。お部屋も広く大満足(^^)!とてもいいホテルステイでした〜♡

@北海道・ウトロ北こぶし知床ホテル&リゾートこちらは、世界遺産知床にある『北こぶし知床ホテル&リゾート』です。こちらのホテルはとにかく景色が最高!流氷が見えるサウナなどが有名ですが、必ずしも見れるわけではありません。しかし、館内に流氷が飾られているのでいつでもみられるのが嬉しいポイント!館内をでて、夕日のスポットに行くと水平線に沈んで行く夕日が望めます。食事は、夕食・朝食ともにビュッフェでした。北海道の海鮮などが盛りだくさんで絶品でした!【訪れた場所の詳細】北こぶし知床ホテル&リゾート住所:〒099-4355北海道斜里郡斜里町ウトロ東172番地アクセス:女満別空港から車で約1時間50分営業時間:ー定休日:ー
星評価の詳細
川湯温泉
知床半島斜里・小清水原生花園周辺/その他

北海道川上郡弟子屈町(てしかがちょう)阿寒摩周湖国立公園内にあるこの町は、北海道を代表する摩周湖と屈斜路湖の2つの湖、今も活発な活動を続けている硫黄山、そこから湧き出る温泉など大自然の恵みに包まれたとてもステキな町です。縁あって訪れる機会に恵まれ、幾度となくこの地を伺っていますが、いつも違った表情で迎えてくれます。6月初旬は川湯温泉近く硫黄山辺り一面「イソツツジ」の白い花に覆われてます。熊笹だらけの中に薄い紫色の花や大きなふきの向こうは摩周湖、霧に霞んだ太陽に照らされる木々や遠くうっすら見える屈斜路湖。全部とっても素敵!

川湯温泉から美幌峠方面の屈斜路湖畔の道。何度も通ってましたがクッシー街道と言う名前がついていたことに初めて気付きました。湖見てるとクッシーに会えるかもしれません。わき見運転しながら走るとキツネや鹿にぶつかる可能性もあるのでしっかり前を見て走って下さい!
星評価の詳細
星評価の詳細