祐徳稲荷神社
鹿島市・太良町/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
2025.1.26今年初めての祐徳稲荷神社。奥の院まで登ってきました!登る前に200円で開運福引したらなんと1等が!お酒を、いだだきましたー!今年はついてるかも笑奥の院は去年の登った時にはカフェみたいなのもなかったのですが、今回はちょっとしたカフェがあり提供時間は15時半までらしいです。帰りに奥の院の御朱印もゲット。綺麗な蝋梅も咲いてたので📷!門前商店街もウロウロして桝屋さんでめんたいクリームコロッケを買ってお話してたらカニ出しコロッケをおまけしてもらい、一ノ瀬お茶屋さんでは抹茶ラテを買ってついでにお茶の葉もゲット!普段は、シャッター商店街が、こんなに活気あって、地元民として嬉しい限りでした!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2566410/medium_ac73f22c-dcb5-4ea4-9011-c0066c343ee7.jpeg)
連休雨だったけど、佐賀県の祐徳稲荷へ日本三大稲荷の一つに数えられ、商売繁盛、家運繁栄、交通安全、縁結びなどのご利益があると信仰されているそうです途中ひどくなってお参りできるかなー💦と不安だったけど、着いた頃には小降り☔️本殿にお参りして、奥の院へ奥の院へは300m足場の悪い石段が続いてて結構キツい頂上に着いた同時くらいにクロアゲハが目の前に!✨クロアゲハは歓迎との意味があると聞いたことあるから歓迎されてるのかな?とか思ったりして😆実際のことは分からないけど祐徳稲荷
星評価の詳細
大魚神社海中鳥居
鹿島市・太良町/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/132781/medium_625bb50c-2f3a-4507-9d3f-ebe62b393640.jpeg)
佐賀県太良町にある、海中鳥居を見にいきました!ちょうど干潮だったので、下に降りて歩くことができました😊満潮の時も見たくて、朝早くから狙っていきました💕まだ、満潮まで、早かったのですが、見ることが、できたので良かったです!#観光#佐賀
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3039027/medium_aa2cf293-9809-46dd-9c3f-631591d87cee.jpg)
海中鳥居朝日第二段です。😊昨日は潮位も調べず飛び出したので反省😂昨日帰宅後調べたら、21日良さそう300以上でした😊明日起きられたらリベンジしようかなと思いながら就寝😊3時30分頃目が覚めたので、用意をして4時前出発。😊5時半頃到着👍早速場所確保😊しばらく待ちましたが、昨日のような出方ではありません😂雲が厚い〜😂仕方ないので、撮れるものを撮ろうと6時半頃迄いました。😂1,2枚目光を見る前3枚目からは太陽の顔の出てくるとこ4,5枚目何か飛んできたよ〜👍❣️この日私は、空と雲に集中していたのです。😊まるで、鳳凰が飛んできたかのような雲に見えたのです😊🤗❣️嬉しかったです。❣️🤗今度は、大潮、水位、日の出時刻表でしっかり調べようと思いました。自然相手ですから、それらの条件をクリアしても、思うようには中々行きませんけどね😊あとはどんだけ持っているかかなぁ😊👍2日続きで早朝からの移動お疲れ様〜でした😊
星評価の詳細
星評価の詳細
嬉野温泉
嬉野市/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3554039/medium_57e1c7e9-433f-4c96-8613-e5a81387dd98.jpg)
孫っちの1歳の誕生日を祝って両親とバァバァズが佐賀県の嬉野温泉に集まりました💖💚💖宿泊先は【初音荘】と言う【子どもとの旅】に特化したお宿。見かけは古いけれど、とにかく子供連れに優しいお宿で、紙おむつ、離乳食、ミルクは無料で頂けます。遊び場にはその辺の保育園もかなわないほどの絵本とおもちゃが備えられ、絵本はお部屋まで持っていくことができます。人気の絵本は一冊ではなく複数用意される嬉しい心遣い💕大浴場と家族風呂があり、当日は先客が多くて家族風呂は利用できませんでしたが、大浴場の方にも子どもたちが楽しめるお風呂グッズや子ども用シャンプー等の用意がありました。食事の時の中居さん達の対応もとても温かくて久しぶりに【日本の旅館らしいおもてなし】を感じる事が出来ました。同じくらいの年齢の子供連れた家族同士なので、お互いに譲り合ったり声を掛け合って楽しく過ごせました。これから毎月、積立をして又、来年のお誕生日にここへ来たいねと話しました。【初音荘】ホームページよりお子様連れに特化した旅館です。お子様満足度120%保証のお子様、赤ちゃん連れに人気の旅館です。600冊以上の絵本のあるキッズルーム、滑り台付き客室が人気。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
中華食べたあとはうれしのあったかまつりへ市内各所にランタンや灯篭がともっていました。明日2月12日までの開催となってます。食後のお散歩でちょうどよい距離で、一つ一つ違う灯篭をみてほっこりできました。賑わってる感じはなかったです笑笑人が少ないかゆっくりみれるし優しい光に癒されます!
星評価の詳細
太良嶽温泉 蟹御殿
鹿島市・太良町/旅館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3039027/medium_aa2cf293-9809-46dd-9c3f-631591d87cee.jpg)
フルーツバス停の道路がフラワーロードになっていました❣️偶々写真を撮っていたら、赤い乗り合いバスがフラワーロードのロータリーに入り出てきたと思ったら、あのバス停に停車。みかんバス停に赤いバス手前にはお花が一杯❣️やはり普賢岳は霞んでいました😅。春は仕方ないかな〜?😂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2687042/medium_e89ddff8-3c35-420b-b637-9e1173e57e5c.jpeg)
佐賀の太良にある蟹御殿🦀gotoキャンペーンを使って贅沢にお泊まり。太良の竹崎カニが有名で味がしっかり詰まった甘味のある渡り蟹なのですが、本当に最高に美味しくいただきました。朝ごはんもたくさんの量で食べれるかなと思いましたが、美味しくてペロリと食べました。ホテルのおもてなしも丁寧でお部屋も離れでしたがすごくよかったです。また行きたいと思える旅館でした。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
嬉野河畔に佇む日本のリゾート 和多屋別荘
嬉野市/旅館
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3684886/medium_0095d9b3-070f-4907-9bbd-59fc33c02871.jpeg)
和多屋別荘いってきました。色々なお店がありオシャレな空間が広がっていました。一度は行く価値あり。駐車場代が高いので30分無料を利用してさっと買い物をすませました笑笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3450076/medium_5907e79c-fea6-418b-9764-a86a6c944013.jpeg)
日帰り入浴御影殿(大浴場)・浮世露天風呂は日帰りでもご利用いただけます。【ご利用料金】大人1,000円こども(小学生)500円【営業時間】12:00~21:00(受付/20:00まで)※状況により営業時間が変更となる場合がございます。島根県「」、栃木県「」と共に、「」の一つに選ばれる。御影殿(大浴場)、浮世風呂(露天)、貸切風呂、内湯には全て自家源泉から直接温泉を注いでおり、豊かな湯でゆったりと疲れを癒していただけます。【泉質】(低張性弱アルカリ性高温泉)、湯量豊富・源泉温度約85度【効能】リューマチ、神経痛、皮膚病、婦人病、貧血症、切り傷、呼吸器疾患等ここはとにかく大きく、すごく好きで通いつめていました日帰り入浴から、ランチで、の焼肉なんかもロビーは広々でゆったりと出来ます。温泉は、大浴場、もついておりまさに最高ってすごく熱いので気をつけて露天風呂は岩風呂おすすめ!
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細