洞爺湖
洞爺・伊達・豊浦/湖沼
冬の洞爺湖は中島に積もる雪がとても美しかったです。また、うっすらとですが遠くに羊蹄山も見えました。洞爺湖では遊覧船にも乗ることができ、40分ほどの湖上のクルーズを楽しむこともできます。夏は、湖の真ん中にあるる中島にも上陸できるのですが、冬は上陸できないため、中島にも訪れてみたい方は注意が必要です。
今日の洞爺湖。おだやかな小春日和の一日でした。5枚目羊蹄山(蝦夷富士)も見えています。7枚目からは、サイロ展望台からの洞爺湖です。見る場所で、洞爺湖の表情がかわります。6枚目までのポツポツ写っているものこれ雪虫です。正式名称は別にありますが、道産子はみんな雪虫と呼びます。雪が降る前に飛ぶからでしょうか。雪虫が飛ぶと、もうすぐ雪が降るかなぁと思います。それにしても、今日のここは雪虫が多すぎでした。すぐ、退散しました😅2020.10.28
この施設を予約できる外部サイトで見る
休暇村支笏湖
苫小牧・白老/旅館
「支笏湖」に行ってきました!支笏湖の周りにはレンタルサイクルで周辺観光できるサービスがあったり、支笏湖をカヌーで遊覧できるサービスがあったりとレジャーを楽しむのに充実している場所です!夏にぴったりなスポット!
氷濤まつりに行くため宿泊しました。そりの無料貸し出しがあり、目の前でたくさん遊ぶことができました。温泉はぬるぬるで気持ち良く、温度もちょうど良く長湯できました。夕食は少なめかな?と思いましたが、とても美味しくいただきました。朝食は、窓の外に鳥の餌場があり目の前に飛んでくる鳥や景色を見ながら食べることができました。なんといってもスタッフの対応が皆さん最高でした!まつり会場まで送迎バスがあり、帰りの集合時間に遅れてしまった私たちをすぐに迎えに来てくれて、こちらが悪いのに「お待たせしてすみません!なるべく早く戻ろうと思ったんですが…」と言ってくれ、他のスタッフさんたちも皆さんいつも笑顔で優しくとても気持ち良く過ごすことが出来ました。外出自粛中にて数年前画像
この施設を予約できる外部サイトで見る
二十間道路桜並木
日高・静内・えりも周辺/その他
北海道もね😆、花咲爺さん通り過ぎて行きましたッ爆😆‼️‼️しずないの桜まつり行ってきましたーーッ‼️もうね😆、日高道(無料高速道路)乗った時から、みんな桜まつり向かう車じゃねーかっ❗️ってくらい混んでました爆🤣🤣‼️コレね7割くらいの車、マジで桜まつり向かってると思う爆🤣🤣お天気は曇天でしたが、気温17℃と割と暖かく😊、桜🌸🌸🌸を観ることが出来ました😆👍‼️桜並木の下を散策していたら、「パパ、髪の毛撮るわ‼️」って‼️爆「ん😊?、🌸桜の花びらでも乗った⁉️😆」って言ったら、、、「パパ、虫居るわ‼️」って爆🤣🤣‼️写真撮ってないで、虫捕ってよ(ㆀ˘・з・˘)‼️って‼️爆🤣🤣取る時は叩いちゃダミダヨー(=^▽^)σ‼️かなんか言うとりますが爆😆、花見櫓(6枚目)から撮った写真もお天気だったら映えてたのになーーッ😆‼️桜の見頃はまだまだ続きますのでゴールデンウィークにいかがでしょうかーーッ⁉️😆
北海道にも桜前線がやってきました🌸新ひだか町にある二十間道路に桜を見に行きました。大正5年から3年かけ、牧場の職員が近隣の山からエゾヤマザクラ等を移植し、作られた桜並木のようです。幅二十間=約36m、延長約7kmの桜並木。満開に近かったけど、曇り空でちょっと桜の色合いが弱見え💦それでも、約7km続く桜並木は見応えありました。
白鳥大橋
室蘭・登別/その他
北海道室蘭市にある白鳥大橋。全長1,380m。白鳥が羽を広げているような優雅な橋です。天気のいい日は本当に美しく映えます。夜のライトアップも美しい橋です。本当なら左側の塔の奥に工場夜景が美しかったのですが、今は灯りがありません。残念でした😭1.2.3枚目は、祝津公園から4.5枚目は、道の駅みたら室蘭から。この橋は天気がいいと対岸の駒ヶ岳側からも見ることができます。2020.8.27
室蘭のシンボル東日本最大の吊り橋構想から約40年後の1998年に完成した東日本最大の吊り橋。全長1,380mあり、白鳥が羽根を広げたような優雅な白い橋です。橋の魅力は昼間のダイナミックな景観と夜のライトアップ・イルミネーション。メインケーブルには228個、主塔には44個設置されており、日没から深夜12時まで風力発電によって点灯されています。工事の資料や模型などは、道の駅にもなっている白鳥大橋記念館で見ることができます。また、平成20年には「日本夜景遺産・白鳥大橋は、市内のほとんどの場所から眺めることができます。最も近くで見られる白鳥大橋展望台のほか、白鳥湾展望台、祝津公園展望台、潮見公園展望台、測量山展望台など、場所によって見える姿もそれぞれ違って映ります。室蘭市のシンボル白鳥大橋と夜景を眺める室蘭市のシンボルでもある全長1380mの白鳥大橋から最も近く、橋のライトアップや工場群が間近に迫るビュースポット。白鳥大橋は日本夜景遺産にも登録されており、美しい橋のイルミネーションを、目線と同じ高さで眺めることができる。
苔の回廊
苫小牧・白老/特殊地形
苔の回廊自然のありのままの姿。鳥のさえずりと緑、そして苔に囲まれた絶景です。
支笏湖にあるモラップキャンプ場付近にある苔の回廊。ここへ行くには、支笏湖畔の遊歩道を約20分、倒木があったり、足場の悪いところもありますが、昔は川が走っていたであろう感じの幅広なところを約20分くらい歩いて向かいます。(分かりやすい行程は休暇村支笏湖HPのような北海道の観光関連HPや個人ブログなどで細かく知ることができます。)しっかり山の世界。この日もエゾシカを何度か目撃しました。エゾシカは街中にもよく出没しますが…🦌ここは彼らのテリトリー。クマさんが現れることもあるようなので、熊鈴などある程度の装備は必須です。苔の回廊付近はやはり湿度のある場所で、石がゴロゴロしている箇所があったりと足元に注意が必要なところもあるので、スニーカーよりも登山靴のほうが安全です。この時期は虫も少ないので、快適なハイキングができます。天候によって気温の変化は激しいですが、服装さえ調整できれば、問題なしです。冬眠準備中のクマさん🧸に遭遇する可能性は少なからずありますが…これはいつでもついてまわる注意点なのでね⚠️春~夏のほうが、間違いなく苔がキレイだとは思いますが、10月後半でも十分に苔グリーンが感じられて、嬉しかったです♪
美笛キャンプ場
苫小牧・白老/その他
スポット無かったので、キャンプ場にしましたが、支笏洞爺国立公園です😅‼️美笛峠の頂上手前です😅‼️今日のダイビングスポットはココ‼️爆😎雪が柔らかそうだし‼️👍行くぞーーッ‼️1、2、3、ダーーーーッ‼️爆コレね、ママさん動画で撮ったんですが、動画のほうがシュールです爆🤣🤣‼️身体冷えたので、ここの峠降りたところに、きのこ王国のきのこ汁で暖まります😆‼️コレね、1杯110円なんですが、キノコ見えねー‼️爆🤣🤣プレミアムってのが280円であるんですが、そっちの方が映えてるね、キノコだけに爆😅‼️道産子ですが、北海道土産買って帰宅しますよー‼️本日の撮影協力ママさん本日の撮影報酬デカハーゲンダッツ1つ😅さてと、このバトン金沢に送ります‼️爆や、やめとくか爆🤣🤣‼️金沢雪降ったかな⁉️現場のtakaさーん‼️現地報告願いまーす‼️爆😎
支笏湖周辺の美笛キャンプ場での一枚です。綺麗な支笏湖を眺めながらのキャンプはとても贅沢なひとときです!
有珠山サービスエリア(上り線)スナックコーナー
洞爺・伊達・豊浦/その他
北海道伊達市幌美内町にある、有珠山サービスエリアです!札幌駅をでて、札幌市内から出るのにかなりの渋滞。5枚目の写真になります!道路の真ん中の雪の高さ!たかっ!いったいどのくらいかかるんだろうって思ってましたが、高速に入ってから、スピードもでて、ちょっと安心!休憩時間に立ち寄ったこちらで、外にいた運転手さん達の話し声が聞こえ、1時間くらい遅れてるとのことでした!Googleで、到着時間見ると、だいたい1時間くらいに時間回復してた😆休憩時間15分ありました!ここは、お土産も売っていますし、食事もたべられます!結構雪が舞ってました!
北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。自慢の展望所では、活火山の有珠山をはじめ、昭和新山、遠望の羊蹄山までも眺望でき、山と海の壮大なパノラマを楽しめます。ブランド豚を使ったグルメも味わえる絶景自慢のSA内浦湾(噴火湾)を、眼下に北の湘南と言われる伊達市の高台に位置するSA。西を望めば活火山の有珠山をはじめ、昭和新山、南に遠く駒ヶ岳が望める絶景が楽しめる。サイロ風の建物も特徴。軽食・フードコートでは、地元・伊達市のブランド豚「黄金豚」を使ったメニューがあり、食事に立ち寄るのにも最適だ。かなり奥まった所にあるが一般道側からサービスエリアの施設を利用可能で、駐車場も設置されている。(従業員共用と思われ台数は少なく、狭いので注意)2階が展望台になっており、望遠鏡で辺りを一望することができる。1階には売店、トイレ完備。上下線共にガソリンスタンド(ENEOS)があり、函館方面へは最後のガソリンスタンドとなるため惜しまず給油しておいた方が良い。(営業時間8時から20時まで)