菓子工房 大とろ牛乳
沼田/カフェ、スイーツ(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686750/medium_90009d7d-6fb2-44fa-8d83-b91a0ec5fc5b.jpeg)
みなかみのグルメの一つである「大とろ牛乳」に行ってきました。ここはバニラを使わない牛乳とコラーゲンのスイーツで有名なお店です。今回注文したのはシャキシャキりんごです。まずりんごが美味しい!それと濃厚な牛乳がしっかり合って、とても美味しかったです。また、ここで飼われてるネコが可愛すぎて、遊びながらずっと食べてました笑
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
大好きな大とろ牛乳さんへ、スノボの帰りに寄りましたぁ。タイミングが良く並ばずに買えました。そのあとはどんどんお客様がきましたね。すぐに引きましたが。なんと説明したら良いかわからないくらい美味しいんです。ここのは本当に大好き。今回はシルクスイートの水晶焼き芋を注文。友達は懐かしのホットケーキを。乗ってるものは暖かくてこれもまたいい。近かったら間違いなく通うお店です。牛乳大好きっ子にはたまりません。
外部サイトで見る
星評価の詳細
川場田園プラザ
みなかみ・片品/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
またまた行ってきました〜群馬県の川場村にある『田園プラザ』✨ここは道の駅と言っても1日遊べるような道の駅です!群馬県内の人はもちろん、東京都内他県からのナンバーの車ばかりがわんさか押し寄せる人気ランキングに入る道の駅😁👍美味しい物が沢山あるんです!!広めの園内には美味しい野菜や果物が沢山ある「ファーマーズマーケット」や焼き立てパンを売っている「田園プラザベーカリー」またチーズケーキなどの地元の厳選された品を集めた「カワバプレミア」やまたソーセージが手作りできるドイツで修行を積んだ職人がいる「ミート工房」や陶芸体験ができる「ろくろ体験陶芸教室」などなど他にも色々な施設が並んでいます今回はランチは外でしてきていたのでおやつに『カフェドカンパーニュ』の「コーヒーソフトクリーム」を食べましたこれはコーヒー好きにはたまらない甘さ控えめの大人の味で…私にはピンポイントの美味しさで絶対に次回来たときもリピートしたい位に美味しかったです🍦👍友達は道-1グランプリを受賞した「苺氷り」やヨーグルトベースの「フローズンベリーベリー」を注文してましたこれまた川場村のブルーベリーを使ったもので色もきれいで自然のふうみがあって美味しかったようですよ〜🤗😍あと帰りに田園プラザベーカリーの川場の良質な素材からできているパンの「フレンチフランス」と「パンオロデブ」と「ぶどうのおやま」というパンを買ってきました🍞🥖🥐パン好きさんにはたまらないパンです🥰子供さんにはプレイゾーンもありますし、近くには最近オープンした空と風のネットアスレチック「HANETTA」もありますここはテレビにも出ていました子供がいたら行きたい最近のスポットですねぇ…田園プラザに是非一度はお立ち寄り下さいね〜✨『1日まるごと楽しめる、遊べる食べられる道の駅』というコンセプト通りの道の駅です!ここは車でしたら関越自動車道沼田ICから川場村、道の駅川場方面に走って10分の所にあります🚗駐車場も沢山ありますよ!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3035449/medium_371ba9d0-6f21-45b5-bf7b-9c0d0a33ea3d.jpeg)
初めて訪れた群馬県、川場田園プラザです!地元の新鮮野菜や、果物が買えるファーマーズマーケットや、地元食材を使用したレストラン、パン屋さんがありました。おにぎりは、有名らしくたくさんの人が並んでいました。池にはアヒルもいてエサをあげたりと子供たちも、とても楽しそうでした。地元の野菜がたくさんあり、とても美味しそうでした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
あおぞら 沼田店
沼田/焼肉、ホルモン、ラーメン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2022年10月7日(金)☔️part1-①今日の僕はお休み妻は有休このパターンのお出掛けは殆ど雨です☔️みなかみ町のコキアの紅葉を見たくて行って来ました。その前にここ、赤城山展望食事処『うまい焼肉♪あおぞら沼田インター店』さんでランチをしました👌(今日は雨にて赤城山は見えませんでした☔️😡)僕らがオーダーしたのは「上州定食」これが1押しメニューになります✨内容は「上州牛のカルビ」🐄「上州産豚ロース」🐖サラダ・おぼろ豆腐・おしんこ・味噌汁(なめこ)沼田インターをおりて日光方面に向かう国道120号線沿いに有ります。この街道は「とんかつ街道」と言われています❗️その街道に何故か3軒の焼き肉屋さんが有ります🍺じゅじゅ👉牛王👉あおぞらです。2軒目の牛王さんだけ行った事がないので次回は行ってみたいと思っています🙆♂️【焼肉あおぞら】 うまい焼肉♪あおぞら沼田インター店 電話番号👉0278-23-4429所在地👉群馬県沼田市久屋原町1551宴会収容人数👉最大60名クレジット対応営業時間👉11:30〜21:30!口コミ投稿キャンペーン
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/239556/medium_48869107-357b-4eb5-be9d-b8af995dcb47.jpg)
人気店と言うことで訪問。平日の昼間でしたが、結構お客さんはいました。タッチパネルでの注文になります。赤城山を見ながらご飯が食べられるみたいですが、あいにくの天気で見えず(笑)せっかくなので、上州定食を注文。上州牛カルビ、上州産の豚ロース、ミニあおぞらサラダ、ライス、漬け物、付け合わせのお豆腐が付いています。火力が少し弱く焼けるまで時間がかかりました。でもお肉はとっても美味しい。いくらでも食べられそう。牛と豚が楽しめるのは嬉しいです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
とんかつ 金重(カネジュウ)
沼田/とんかつ、かつ丼・かつ重、和食(その他)
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3335328/medium_eb756be8-e6dd-4f81-ae8c-126503d64d58.jpeg)
2024年1月14日(日)☀️『上州沼田とんかつ街道』テレビで紹介された『とんかつ金重』さんここの自販機の「かつサンド」を買いたくて初めて行ってみました🥪このお店は、うちの妻の同級生の弟さんが営んでいます👩👦自販機でロースカツサンドとヒレカツサンドを一つづつ購入❗️ランチもここでする予定でしたが、8人だったため席が取れず諦めて違うお店でランチをしました🥺テレビで紹介された「白いとんかつ」🐖これを食したかったのですが次回へと持ち越し🥺!2024年最初のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/33010/medium_c9c4fa01-0fbe-4854-ae5c-3573f1758f00.jpeg)
天気はビミョーでしたが気にせず楽しめるかなと群馬にさくらんぼ🍒狩りに☝️その前にとんかつ街道にある人気店でゴハン😋さくらんぼ狩りは予約してあったので、数量限定とか並んだりとかの口コミもあり、15時には閉店してしまう金重を優先💡余裕を持ち過ぎたら1時間前にとうちゃーく😅当然1番乗り〜🥇車内でTVを観ながら30分、続々と車が🚗🚙🛻一番乗りで一番じゃないのはアホらしいので先頭へ並び、無事一番に注文、実食👍色白のカツはブランド豚🐖らしく、脂身が甘く後味サッパリの美味しいトンカツでした(=´∀`)そしてメインのさくらんぼ狩り🍒🍒🍒行ったのは原田農園というトコ🍒🍑🍇沢山観光客が来ていましたが、広いし気になりませんでした✨さくらんぼは3分くらい歩いたビニールハウスです☝️これでもかっ‼️というくらいさくらんぼ地獄、イヤさくらんぼ天国で、食後のデザートとして最適👍、、、とは言えないくらい沢山の量が食べられます😆😆😆高いところの方が甘いので、置いてある脚立🪜を使って取りますが、皆さんで使い回すカンジなので安心です☺️その後はパフェ作り体験をして道の駅川場田園プラザへ🚙広いし人も沢山いて人気でしたが、お腹いっぱいで特にやる事も無かったのでお土産買って退散〜(・◇・)/~~~
外部サイトで見る
星評価の詳細
外部サイトで見る
星評価の詳細
ティアツリー オーチャードカフェ(TiA☆Tree Orchard&Cafe)
みなかみ・片品/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3517827/medium_f04a1427-04e7-4c8b-b9dc-c2803d597d83.jpg)
思いっきり緑の中でのランチがしたくって…友達の紹介で2回目の来店をした緑いっぱいな環境にある群馬県の川場村にある『ティアツリー』さん✨🌲🌴🌳ここは少し小高い所のりんごやブルーベリーの木の中にあるとってもステキで美味しいカフェ!!前に来たときに、何もかもに感動してまた友達たちと一緒に来てみました〜✨人気店なので席の予約をして…メニューは当日に決めました私はスパイシーな物を夏だからか食べたくてグリーンカレーに🍛パンをつけて…そしてデザートも🎂シンプルな物を頼んだけど美味しくって友達たちのチキンや魚のメニューもなかなか良くて次はそっちにと思った私…パンもすごく美味しくペロッと食べてしまった(笑)そしてそして、、デザートはブルーベリータルトにしたけど、来たらブルーベリーの大きいこと😁⤴️😍びっくりしましたよ!店内ではその大粒ブルーベリーも売ってましたこちらは外の景色を見ながらの美味しいランチが頂けて、雰囲気もお味もよくお店の方の雰囲気も◎で言うことなし!ですよ👍⤴️🥰かなり〜オススメ!!冬季はお店はやってないそうで…これからでしたら紅葉の季節もいいかと思います近くには「道の駅川場」や「花寺吉祥寺」があり、ドライブがてら一緒に行くといいですよ〜👍
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1381620/medium_1d64ae72-c873-4aec-894d-c38fb167fab8.jpeg)
道の駅川場村に来たときは足を伸ばしてこちらまで♥️りんごの木が絵画のようにきれいなお庭です✨お料理も細部までしっかりこだわっていらっしゃってて、雰囲気も味もとても美味しいお店です😊
外部サイトで見る
星評価の詳細