「箕面」エリアに関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「箕面」エリアに関する旬な情報をご覧になることができます。
エリア
人気順
おすすめ順1 - 30件/902件
1
勝尾寺
彩都西駅から3052m / 大阪府箕面市勝尾寺 / その他

紅葉で有名な箕面ですが、少し足を伸ばして勝尾寺は如何ですか。紅葉はもちろん、沢山のダルマがお出迎えしてくれますよ!!☺️

勝尾寺へ紅葉見に行ってきました🍁🍂色づき始めててめっちゃ綺麗でした😆ダルマみくじをしてきたよ~🤗あちこちにダルマが…ダルマの多さに圧倒されました🤭池の鯉がすごい😱エサをくれるからすぐに近づいてきます😳😂

過去pic撮影日2019年12月【大阪府箕面市】昨日投稿したのは“縁起だるま”で有名な高崎市『少林山達磨寺』今日の投稿は2019年最後を締めくくった“勝ちだるま“で有名な箕面市『應頂山勝尾寺』・

紹介記事
大阪で必勝祈願に行こう!風情がある勝尾寺に参拝へ
大阪郊外、少し山を登って行ったところにある「勝尾寺」は必勝祈願で有名なお寺。今回はこちらをご紹介します。
2
箕面大滝
箕面駅から1016m / 大阪府箕面市箕面公園 / その他

西国巡礼 勝尾寺にお参りしたい帰りにふらっと立寄りました。滝を見た後駐車場に戻る途中でお猿さん発見‼︎

【❤︎】.こちら落差33メートルもある名瀑の滝…!.滝周辺は四季折々で変化し、「日本の滝100選」としても知られているそう!.二枚めの虹がかかった滝もとても綺麗ですよね🥺写真から見ても迫力が伝わりますよね🥳.是非近くまで来た時に訪れてみてください😆もちろんお出かけした際には「」をつけて投稿してくださいね😉💕..写真提供:satomi24さん素敵なお写真ありがとうございました❣️satomi24さんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【1万円分のJTB旅行券】【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟

箕面大滝2年間台風の影響で大滝まで行けなかったので今年は凄い人の多さでびっくり(ºロº๑)!!!

紹介記事
【関西】aumo編集部厳選!この秋訪れたい紅葉情報2019♡
だんだんと肌寒い日が増え、秋の訪れを感じますね。秋のおでかけといえば紅葉。手軽に訪れることができるところから、週末にちょっと遠出して行きたいスポットまで、今回は関西の紅葉情報を9選ご紹介します♪
3
久安寺
鼓滝駅から2494m / 大阪府池田市伏尾町697 / その他

この前アジサイを撮りに行った時綺麗なトンボがいました〜😆✨さて!どこにいるでしょうか?笑生物を探すのが楽しくて、友達と行ったのにほぼ自由時間🤣笑アジサイが終わったら次の日は何を撮りに行こうかな?コロナもなかなか落ち着かないし、今年は何もかもが中止…😅💦夏らしいことがしたくてウズウズしてます…😭

梅雨の中休み💕6月最後のお出かけ✨📍久安寺岩から湧き出るお水が貯まった池に満開になった紫陽花が浮かんでいるのはとても幻想的で暑苦しいこの梅雨の時期にブルーやラベンダー、パステルカラーの寒色が爽やかなお花の池✨💕岩のてっぺんには笠をかぶったお坊さんが😦後ろから見ると何かわかりませんでしたが前から見るとよくわかります✨この3日前に行くとよりきれいな摘みたての紫陽花が浮かんでいたそうです✨

大阪府池田市にある花と緑の文化財の花の寺『久安寺』🌸✨大阪にも紫陽花の名所のお寺があるんです…♡10,000平方メートルにもおよぶ美しい庭園もあります。無料駐車場から歩いて入口に向かっていくと、色とりどりのあじさいが浮かべられた具足池の「花浮かべ」は圧巻です!(*≧∀≦*)✨池に浮かんだ色とりどりのあじさいは、幻想的でうっとりするほど。映える写真が撮れると写真好きの方々にも人気のスポットです。これは見頃を過ぎたあじさいを浮かべているのですが、水分を含んだあじさいはかえって美しさを増しているよう。風で水面が揺れ、太陽の光が当たるとキラキラでふわふわと漂っていくあじさいは何とも可愛らしく幻想的です♡♡お庭はとっても広くて紫陽花がたくさん見応えあります!紫陽花だけでなく、ボタン、紅葉、蓮、四季の花が楽しめます✩.*˚【アクセス】*阪急池田駅より国道423号(亀岡)線5km*阪神高速11号 木部第1出口より3km直進(駐車場有)*阪急池田駅より 阪急バス15分 久安寺下車すぐ*伊丹空港より約8km・JR新大阪駅より約20km*新名神高速 箕面とどろみ出口より3km池田方面_eos_photo

紹介記事
【最新】紫陽花が美しい関西の名所9選!見頃や穴場情報もご紹介
美しい紫陽花を見ることができる穴場スポットが関西に沢山あることをご存じですか?今回は、綺麗な紫陽花を存分に楽しめる関西の名所を9選ご紹介します!見頃や開園状況、御朱印なども紹介しているので、是非参考にしてみてください♪
4
勝尾寺
彩都西駅から3129m / 大阪府箕面市勝尾寺 / その他

梅雨の合間にちょっとお出かけ😉✨大阪府箕面にある勝尾寺に行ってきました🎶ここはだるまが有名なお寺みたいです!歩いていると至るところにだるま達がいました😆写真の練習に行ったので楽しく撮影出来ました⭐️次はちゃんと晴れてる時に行きたいなぁー🥴

大阪の勝尾寺ダルマさんがたくさんいらっしゃる。よく見ると怖いけど、こんなけたくさん集まってるとかわいいね(´ー`)こんな山の中のシーズンでもないんだから、駐車場代500円も参拝料400円も取らなくていいのに。これだけの寺で、ちょっと高いよ。。。

No.2勝尾寺広くてとても落ち着くお寺さんです夕方暮れる前の空もとても綺麗♥(ˆ⌣ˆԅ)蝋梅も咲始まり色ずく様子も素敵でした(ᐛ)وだるまさんがころんだ(ᐛ)وちっちゃいだるまさんたくさんで可愛い
5
とよのコスモスの里
大阪府豊能郡豊能町牧 / その他

もうすぐ栗拾いの時期ですね〜🌰豊能コスモスの里に行ったときに栗の木がありました🎶まだ緑色でしたが秋の訪れについつい写真を撮ってしまいました😍あと芋掘りもしたい!笑秋って美味しい物がいっぱいで困っちゃう🤣笑コスモスに彼岸花に栗!!1日中楽しめる場所です🎶

彩都にあるFARMER'SKITCHENグリーンショップにカフェが併設されてるんです。ドッグランもあり、フクロウやヤギもいます✨コスモス畑に行く前に、ランチで行きましたが当初の予定を忘れてしまうぐらい、楽しい場所でしたw

コスモスが見頃を迎えています✨白やピンクが風にユラユラ揺れて素敵☀️✨秋だなぁ~(*´∇`*)

紹介記事
山々に囲まれてコスモスを満喫♪秋の関西の穴場3選
白やピンクやオレンジと優しい色で人々の心に寄り添ってくれるコスモス。この秋、山々の間でそよそよと風に吹かれるコスモスを見て、夏の疲れが癒されます。今回は、関西のコスモススポットをご紹介します♪
7
メルシーキッチン
北千里駅から2007m / 大阪府箕面市西宿2-21-16 / 洋食・欧風料理(その他)・イタリアン・カフェ

メルシーキッチン🥐隠れ家的カフェ🧇分かりにくい場所やったけど、前から気になってたお店☺️ようやく予約して夜行きました🌉2人でやられてて店内は落ち着く音楽が流れてましたぁ❣️ゆっくりできるお店~ハンバーグプレートとシャケプレートをチョイス🥰優しい味で丁寧に料理されてるなぁと感じました🥂手作りプリンも食べようかと思ったけどお腹いっぱい〜次回のお楽しみにします🍴ランチもしてるから今度はランチに行きたいなぁ~🍮
箕面の人気洋食屋さん人気のコロッケと、ハンバーグ二種盛り久しぶりに食べたけどやっぱりおいしい

紹介記事
【大阪・箕面】わざわざ訪れたい!おしゃれでかわいい洋食店♪
2023年度、北大阪急行線の延伸されると今注目の箕面エリア。わざわざ訪れたくなる、おしゃれでかわいい洋食店をご紹介します!
8
cafe soto (カフェ ソト【旧店名】Soto dining)
大阪府豊能郡能勢町山辺1281 / ハンバーグ・カフェ・ケーキ

紹介記事
非日常な空間が大阪に♡自然の豊かさに触れられるカフェ!
自然豊かな土地で緑あふれる風景を眺めながら時間を過ごす♪そこに美味しい料理やドリンクがあれば最高ですね◎今回は、大阪の能勢にある人気のカフェレストラン「Cafe soto」さんを紹介します。
10
ミノオ ビール ウエアハウス (MINOH BEER WAREHOUSE)
牧落駅から597m / 大阪府箕面市牧落3-14-18 / ダイニングバー・サンドイッチ・ビアバー

箕面ビール箕面ビールをついにお店で飲めました💕楽しみにしてたのでおいしさ倍増🍻おさる🐵こざる🐵お土産にシーズナルビール買いました🍺お土産にシーズナルビールと箕面のもみじのてんぷらGET💕最高の組み合わせでした!また行きます😋
11
牛福
大阪府豊能郡能勢町片山544-1 / 焼肉

これも「道の駅 くりの郷」の隣の「牛福」さんでのランチです🎶なかなかのボリュームな上にもちろんご飯おかわり自由😆柔らかでサクサクの食感😆お肉屋さんがやってるだけあります間違いなく美味しいです🎶食後は隣の道の駅でお買い物もいいです新鮮なお野菜が有名みたいですあいにく私が行った時は定休日で…火曜日は定休日なのでお気をつけて😆
13
大江戸温泉物語 箕面温泉 箕面観光ホテル
箕面駅から430m / 大阪府箕面市温泉町1-1 / ホテル

娘の所へ用事のついでに箕面大江戸温泉物語にいってきました(*˘︶˘*).。.:*♡やっぱり温泉はいいですね店内店も早じまい早いご飯で小腹もすきウロウロしましたが何もありませんでした٩(ˊᗜˋ*)وエレベーターまでのトンネルが笑まるでなばなの里のよう-̗̀♡̖́-夜景は高台なので抜群に綺麗ですね😍展望お風呂はやはり絶景でした(*˘︶˘*).。.:*♡

紹介記事
【大阪】日帰り温泉で日常に少しの贅沢を♪おすすめ日帰り温泉10選
西の大都市大阪は、数多くの日帰り温泉施設があることを知っていますか?宿泊はできないけれど、日々の疲れの癒しに温泉に行きたいときってありますよね。今回は大阪の日帰り温泉を10店ご紹介!是非この記事を参考にしてみてください◎
15
不死王閣
鼓滝駅から2133m / 大阪府池田市伏尾町128-1 / 懐石・会席料理・しゃぶしゃぶ・旅館

紹介記事
大阪で一度は訪れたい温泉9選。人気の貸切風呂やテーマパーク型も
仕事や家事でたまった疲れを癒すなら、温泉旅行に行きましょう。大阪には泉質に恵まれた温泉がたくさん!貸切風呂やテーマパーク型施設をはじめ、それぞれの魅力的な特徴を持つ温泉施設を紹介します。あなた好みの温泉施設を見つけて、ぜひ足を運んでみましょう☆
16
里づと
大阪府豊能郡能勢町森上224 / カフェ

豊能郡能勢町の里づとさんで美味しいランチ。窓からの風景がのんびりしていて癒されます。店内の半分は色んな作家さんの雑貨などが並べてあり、食事の後も楽しめます。日替わりランチと大和紅茶が美味しかった。

紹介記事
心地いいカフェ♪能勢でゆったり過ごそう
のどかな里山風景が広がる能勢町は、大阪都心部から1時間以内で行ける静かで豊かな町です。ここには、私たちを癒してくれる心地いいカフェがあります♪ドライブデートにいかがですか。
17
明治の森箕面国定公園(箕面の滝)
箕面駅から1016m / 大阪府箕面市箕面公園 / その他

綺麗な紅葉を見に🍁 日曜日は人が多く混み合っていました。滝までの道は緩やかですが距離はあります。幼稚園の息子も頑張って歩けました。

秋は綺麗!箕面の滝。箕面の駅から子供連れなら①時間ほど歩きます★途中は出店があったり、落ち葉やどんぐりがあって飽きずに歩くことができます。 りんご飴とたいやきと団子とたま蒟蒻を購入して食べました!もみじのてんぷらは遅い時間だと売り切れてるお店も多かったです。ところどころにトイレもあるから、子連れでも安心していくことができますね♫滝はマイナスイオンを感じることができます!いっぱい歩いて気持ちいい!!帰り道はくだりなので行きよりとても楽です★のんびり①時間弱かけておりていきます。駅の近くにパーキングがたくさんあるのですが、昼時にいくととても混んでてほとんど満車になります。午前中に行くのがオススメです!駅の近くのサンディとゆうスーパーの前にあるパーキングが穴場かな?と思いました。駅から滝までの道は地図をみなくてもわかります!箕面ビールもあったので、今度は電車で行ってビールも飲みたいなぁと思いました♫

箕面国定公園へ滝を見に行ってきた🙄‼︎近くで見ると迫力があって綺麗やった!自然のマイナスイオンたっぷり

紹介記事
【2020】箕面で紅葉を愛でたい!おすすめスポットからグルメまで
箕面で息を呑むほど美しい紅葉を見ませんか?「滝」「寺」「公園」が秋色に染まる様子は1度見ないともったいない!また今回は、全身で紅葉を楽しめるようなグルメもご紹介しますよ。噂の天ぷらは必見です。この記事を読んだら自然と箕面に足が向かっているはず!
19
モンキーヒル (Monkey Hill)
箕面駅から336m / 大阪府箕面市箕面6-5-19 / 洋食・喫茶店

箕面にある古き良き喫茶店スイーツもお食事も美味しいです。ガンバの選手のサインがたくさん飾ってあります★
21
ぐりとよキッチン
大阪府豊能郡豊能町余野532 / 定食・食堂・カフェ・その他

納豆食べ放題ランチに行ってきました🤩✨大豆食堂ぐりとよキッチン❤️私は納豆ドリアを注文しました!なんと!!ランチを注文すると納豆が食べ放題なんです🤩納豆の種類はしそのり味、たれ辛子味、らー油味、ねぎ味噌味の4種類!!スーパーで売っている納豆よりも粘りが強くて美味しかったです😋豊野町に行った際は是非行って欲しい場所です!営業は土・日・祝日の11時〜14時までなのでご注意ください。
22
ミギワ (MIGIWA)
妙見口駅から3771m / 大阪府豊能郡能勢町野間中215-1 / カフェ

紹介記事
【大阪】五感で自然を体感☆森の中のガーデンラウンジ♪
大阪府豊能郡(とよのぐん)という場所をご存知ですか?建物がひしめき合う大阪のイメージとはまた違う、自然豊かな場所に今回ご紹介するガーデンラウンジはあります♪疲れた心身を癒すなら、ぜひ訪れてみて下さい。
23
道の駅 能勢くりの郷
大阪府豊能郡能勢町平野535 / その他

店内は広く、商品も沢山あります。お野菜がとても立派で、特に白菜はスーパーでは見かけないような大きさでした。有名な羊羹も売られているようです。レストランの食券の自動販売機も分かりにくかったのですが、スタッフが一応確認して下さり、栗ご飯食べられました!事務的でない対応は嬉しかったですねえ!家庭的な定食でしたがとても暖かく美味しかった!朝一番だと安いものがあるらしいがすぐ売り切れるそうだ。中は盛況。野菜も時期のものは安いが品数はそれほど多くない。それに昼からだと品物がほとんどない。人気店なので品物を切らさない経営戦略が必要と感じる。お米コーナーはいつも精米で混んでいる。品種はキヌヒカリ。客によっては大量に買って帰るようだ。大阪のてっぺんにある道の駅で、ご当地の新鮮野菜や、この時期、栗や新米も購入出来ます。ただ、週末は、国道173号線を使って、道の駅を目指す車で大渋滞していました。平日の利用がおすすめです。レストランも評判が高いです。

先週の木曜日。本当は滋賀県に栗拾い行く予定やったのに。やっぱり雨女。見事に降られました~(´:ω:`)でも、大好きな栗は諦めきれず大阪府能勢町にある道の駅「くりの郷」へ。LLサイズとMサイズ、そしてミニミニサイズの栗を合計2.5キロ買ってきました!どうやって食べるって?私は、塩茹でしてスプーンでほじくるのが好き。とにかくスプーンで食べまくる!ミニミニサイズのは、渋皮からポロンって取れる品種。おもしろいぐらいポロリンってはずれますよ。甘栗みたいに。自分で拾えなかったけど、大満足!建物の外にある栗のオブジェクト。こちら、栗だけではなく特産物も販売開始していますよ。雨の日なのにたくさんの人でにぎわってました。〒563-0364大阪府豊能郡能勢町平野535072-731-26269時~17時

大阪のてっぺん能勢くりの郷栗の季節がやってきました♪毎年こちらに食べに来ていますが量も凄く多くて大満足また来年もお邪魔させてもらいます♪栗販売の方は売り切れで残念でした。次は朝一でいきます!
24
箕面公園
箕面駅から1730m / 大阪府箕面市箕面公園 / その他

箕面の滝箕面の名勝 滝の落差33メートル丁度虹も見れて マイナスイオンと美しい滝に心癒されます。紅葉の天ぷらもカリカリととても美味しいですよ。

紹介記事
大阪で気軽にハイキング!箕面の滝を見に行こう
もうすぐ紅葉の季節ですね。関西地方でも紅葉狩りの出来る場所は多くありますが、今回は大阪の「箕面の滝」を紹介したいと思います。
26
りくろーおじさんの店 彩都の森店
彩都西駅から209m / 大阪府茨木市彩都やまぶき1-2-26 / パン・ケーキ・洋菓子(その他)

りくろーおじさんチーズ大好き😍💕ちょっと早めのお三時おやつ焼きたてふわふわガーデンテラス席で頂きました

_テイクアウト_テイクアウト 言わずと知れたりくろーおじさんのチーズケーキ彩都にある店舗『彩都の森店』は現在も営業中です!!いつたべてもおいしいですがこんなときだからこそりくろーおじさんのほんわかする笑顔を見て元気に楽しく過ごしたいですね!彩都の森店ではチーズケーキだけでなく焼き菓子、生菓子、パンも販売しています。チーズケーキの焼印は、リクエストをするとたくさん押してくれますよ!

りくろーおじさんの店に行ってきた🎶彩都にこんなところがあるなんて知らなかった😂焼きたてほやほやのチーズケーキが食べられますよ😋💕1ホール¥725!!店内で食べるとセルフサービスでコーヒーや紅茶が飲めます🤩

紹介記事
焼きたてフワフワ♡大阪人熱愛のりくろーおじさんのチーズケーキ
大阪人でこのお店を知らない人はいない?!トレードマークのおじさんを見れば、「りくろーおじさん」と答えられるほど有名なフワフワチーズケーキのお店。あの焼きたてフワフワを、その場で頂けるお店があるんです♪
27
箕面市
牧落駅から579m / 大阪府箕面市西小路4-6-1 / その他

近所の春日神社へ初詣に行ってきました⛩少し遅めの初詣⛩人も少なく良かったです♪おみくじ引いて御守り買ってきました🐮おみくじ吉やったぁ〜🎍今年も良い年にしたいですね✨✨
28
神戸華庵 箕面萱野店
牧落駅から1771m / 大阪府箕面市萱野5-5-8 / たこ焼き・たい焼き・大判焼き

フラッと立ち寄ってみました。案外、美味しい^^イタリアンもフレンチもジャンクも何でも大好きやけど❤️やっぱり私は和食派初めて入ったお店その日もどしゃ降りの雨の日でした…
29
能勢町
大阪府豊能郡能勢町宿野28 / その他

大阪府豊能郡能勢町ほんたき山のカフェ大阪と思えない光景が広がっています!ここはお寺のカフェ、バイク寺としても有名な本瀧寺の中です。すっごい景色を眺めながら、薬膳湯葉カレーをいただきました😊
こちらの記事もいかがですか?