ユニバーサルスタジオジャパン
ユニバーサルシティ/その他

見た目がとっても豪華なプレミアムホットドッグだった🌭✨ホットドッグカート/ユニバーサルシティー見た目が可愛いレトロな車で販売しているホットドッグカート今回食べたのはこちら▷メルティーチーズドッグ大きなソーセージにとろけるチーズがのったホットドッグ🌭ホワイトソースにオニオンチップと見た目も豪華なプレミアムホットドッグでした!ソーセージの味も濃くて食べ応えもあるのでおすすめ✨東京・千葉のグルメを紹介!他の投稿もぜひみてください▷@ryouji1010

ハリポタエリアではバタービールでしょうかそんなもの私は飲まぬ。やっぱ普通にビールでしょ😆❤️ハリポタのアトラクションは待ち時間40分となってたけど立ち止まることなくスイスイ城内進めて15分ほどで乗れた!もう3年程前から整理券なしで行けるようになったエリアですがユニバ行ったら必ず乗るアトラクションです❤️ほんと大好き!!友達が運転してくれたおかげでお酒も楽しめれた❤️
星評価の詳細
海遊館
大阪ベイエリア/レジャースポット、その他動・植物

海遊館+観覧車のペアチケットで100円お得。海遊館では、大きな水槽の前に2人がけの椅子がいくつもある。そこに座り贅沢な時間を過ごすことができた。順路はカーペットに印してある為子どもでも気付きやすい。と思われる←いきなり出てくる水槽トンネルには驚かされた。観覧車では、シースルーがある。一般の乗り場より、暫し待たねばならぬが、同額なら、シースルーもありよね。見晴らしが良かったわ〜

世界最大級の水族館『海遊館』へ行ってきました🐟館内は涼しいので夏の暑い日にオススメなおでかけスポットです!海遊館は初めて行ったのですが、中はぐるぐると回遊できるような作りになっていて巨大な水槽を上から下までゆっくり歩いて見れるような感じでした。ジンベエザメも2頭いて丁度おやつタイムのところを見れてラッキーでした!
住吉大社
住之江/その他

📍📷:住吉大社毎月1日と15日にお参りに来る神社。行くだけで浄化される私のパワースポットです🥰✨路面電車で行くのもよし、南海電車で行くのもよし駅からのアクセスは比較的いいです💝祀られている巳神さま(みいさま)が見れたらいいのですがまだお会いしたことなく😭いつかお会いできますように😊

五大力石守へ石の柵の中に五大力書かれた石を探し集め初穂料を払いお守りの袋を購入願いが叶ったらお礼参りに行き初穂料を払い三つの石に五大力と書いて元の石と合わせて6つの倍返しする珍しい😳少し歩いておいとしぼし社へ少しわかりづらい場所ですおもかる石があり願いを込め結果は・・・😅実際この場合で体験するのがオススメです😁この後奈良方面に
星評価の詳細
ホテル京阪 ユニバーサル・タワー
ユニバーサルシティ/ホテル

クリスマス🎄にユニバ行った後は、こちらのホテルでお泊り🏨ユニバの公式ホテルです(^^)なので、所々にユニバのキャラクターが飾られていました♪可愛かったです😍因みに余談が、私のお気に入りはテレサ(写真6枚目)です👻夜は32階のレストランで、「【Xmas2023】~クリスマスビュッフェ~ローストビーフ、お寿司、デザートまでご堪能」という、クリスマス限定のビュッフェを楽しみました(写真7枚目)🥰高層階なので眺めがとても良く、湾とその周りの建物のライトアップがとても綺麗でした(写真2枚目)✨✨ローストビーフやお寿司やピザやチキンやケーキ等、定番のクリスマスメニューが一通り揃っていて大満足です😍朝ご飯のビュッフェも種類がたくさんあって美味しかったです(写真10枚目)👍また、31階には大浴場🛀があって、そちらも良かったです(´∀`)来年のクリスマスもまたここに泊りたいと思いました(*゚▽゚*)♪

ホテル京阪ユニバーサル・タワーに先日、行ってきました!ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル。部屋からの景色が素晴らしく良かったです。USJから徒歩2分なので、アクセス抜群でした!最上階の大浴場に今回は入れなかったので、いつか行きたいです。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
星評価の詳細
グランドプリンスホテル大阪ベイ
咲洲/ホテル

ザ・ロビーラウンジ/ハイアットリージェンシー大阪~ストロベリーアフタヌーンティー&ブッフェ「ModaStrawberry」~今シーズン2回目の訪問💕アフタヌーンティースタンドも可愛くて美味しいけど、ヴッフェも美味しくて最高!ドリンクはオーダー制も良いけど好きなタイミングで入れれるセルフなのも良き👏しかもティーの種類豊富で可愛い🫖フレッシュいちごが4種好きなだけいただけるのが本当幸せ🍓■3段アフタヌーンティースタンド【sweets】・ストロベリータルト・ガトーオペラストロベリー・ストロベリーレモンムースケーキ・レッドベリーエクレア【scone】・プレーン・チョコレートクロテッドクリーム&ストロベリージャム【savory】・チェリートマトと苺のタルト、ストラッチャテッラチーズ添え・ポークパテ、赤パプリカとライムのチャツネ・バジルとドライトマトのペーストパフロール・真鯛のセビーチェ、ラズベリージュレ■ブッフェ【フレッシュ苺4品種】・博多あまおう・徳島さちのか・熊本夕べに・長崎ゆめのか【エクレア4種】・ストロベリー・ブルーベリーカシス・キャラメルナッツ・バニラ【プティフール4種】・アマンドショコラストロベリー・ディアマンクッキー(プレーン・ストロベリー・ラズベリー&クランベリー)【アイスクリーム・シャーベット5種】・ピスタチオ・マスカルポーネオレンジ・ストロベリー・チョコレート・ミックスベリー(ベリーマリネ・クランブル・ミックスナッツ)ワッフルコーン提供可能【サンドイッチ3種】・クロワッサンサンド(パストラミ)・ベーグルサンド(スモークサーモン)・フォカッチャサンド(チキン)今回ティーはグリーンルイボスストロベリークリームをいただきましたが香りも味もめちゃ好み🫖前回と内容変わりませんが、どれも美味しくて大満足です!最後まで堪能いたしました🥹大阪駅から30分毎にシャトルバスも出てます🚌来シーズンも絶対行かなきゃ🍓ご馳走様でした🙏

🍋レモンアフタヌーンティー&ブッフェ「LemonBreezeofSicily」価格:おとな5,800円こども2,900円🍋WelcomeDrink▪️ソルエマーレ(イタリア語で「太陽と海」の意)🍋AfternoonTeaSet🍋Pastries▪️ジャンドゥーヤレモンタルト▪️カシスレモンミントゼリーパイナップルマリネバジルの香り▪️レモンブラッドオレンジムース▪️ピスタチオシュークリームレモンベリーコンフィ🍋SavoryPlate▪️レモンマッシュポテトとアンチョビのイエローカダイフズッキーニのヴィエノワーズ風▪️シルクコーンのパンナコッタスイートコーンのムース▪️セモリナブレッドのサンドウィッチチキンハムイエローベルゴーヤレモンペッパーマヨネーズ▪️サルシッチャと法蓮草のキッシュハニーレモンフレーバー🍋Scone▪️プレーンスコーン▪️ピスタチオスコーン▪️アプリコットレモンジャム▪️クロテッドクリーム🍋BuffetMenu🍋SavoryBuffet▪️アランチーニスパイシートマトソース▪️魚介とモッツァレラチェリーの塩レモンマリネディル風味▪️ニョッキパンチェッタとレモンクリームソース▪️フォカッチャトンナートソース/バーニャカウダーソース🍋SweetsBuffet▪️カンノーリレモンコンフィ入りリコッタチーズクリーム▪️レモンクリームのボンボローニ▪️レモンガナッシュをサンドしたバーチディダーマ▪️サブレトマトチーズ/黒胡椒🍋Gelato8種🍋Granite2種🍋TeaBuffet▪️ロンネフェルトの紅茶(Hot5種・Cold2種)▪️レモンアイスコーヒー▪️アイスレモネード▪️アイスコーヒー▪️コーヒー🍋コバルトブルーのシチリアの海岸に、夏の日差しが煌めく夏のバカンスをテーマにしたレモンアフタヌーンティー&ブッフェの試食会に伺いました😋大きなレモンの木やコバルトブルーのディスプレイが夏らしく爽やかで涼しげ❣️🍋3段トレイには鮮やかなレモン色のスイーツやセイヴォリーが勢揃い✨カシスレモンゼリーはパイナップルのトロピカルな味わいとミントの香りが涼やか✨
星評価の詳細
アートホテル大阪ベイタワー
弁天町/ホテル

以前投稿した「OMO7大阪」の次の日に宿泊しました!弁天町駅からすぐの場所にあり、客室が23階〜50階にある高層階ホテル。大阪の景色を一望出来るのが魅力で、今回は44階のスーペリアツインを利用しました!USJの提携ホテルな事もあり、カップルやご夫婦、ファミリーの方や海外のお客さんが多い印象でした。5枚目の夜景は、客室から見えた花火です☺︎✨(舞洲スポーツアイランドでディズニーの花火イベントが開催されていたらしく、運良く見れました!)主要観光地や、最寄り駅からホテルまでのアクセスが良いので大阪観光の拠点におすすめです👏🏻

連休大阪へ朝6時半に出てアートホテルのスカイビュッフェ51へ51階からの眺め最高!80種類の豊富な料理!!ライブキッチンもあり朝から贅沢すぎたー!フレンチトーストも自分の好きな組み合わせで作ってもらってめっちゃおいしかったー!相方ありがとう💕
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
ホテル・ロッジ舞洲
舞洲/ホテル

ホテル・ロッジ舞洲大阪市内から車で20分のホテル・ロッジ舞洲。ランチで利用!!!四季の自然と静寂に包まれた約1万坪の庭の中で、別館ネストやログハウスでのご宿泊、BBQ施設やレストラン、ウェディングから企業研修、教育旅行などあります!舞洲のリゾートを拠点に、大阪を楽しむ旅がはじまります!大阪の都心部にほど近い舞洲は「ユニバーサルシティ駅」や「海遊館」のあるベイエリアを楽しむのに便利な立地。梅田、心斎橋、難波への移動もスムーズです。また舞洲エリア内には10コンテンツのアクティビティーが徒歩圏内に集合しています!!!その他、ホテルのガーデン内でもお楽しみ頂けるコンテンツが皆様の旅を彩ります。ゆとりあるくつろぎの本館。自然との調和を体感できる別館「ネスト」、それぞれあり、どちらもよいです!!!また、プライベートなひとときを過ごせるログハウスもあります。次は、森とリルのBBQフィールドも行きたいです!!開放感あふれるロケーションに広がる、全500席の屋根付きBBQサイト。豊かな森に包まれた環境で、癒されながら肉や魚介を味わえます。

大阪市の此花区舞洲にある「ホテル・ロッジ舞洲」で紫陽花の期間は無料解放してくださっています…🌸✨1万坪の敷地で見頃を迎えた約100種・2000株の紫陽花…(*≧∀≦*)💕舞洲の青い空、青い海を彷彿とさせる青い色は「舞洲ブルー」と呼ばれ、その咲き誇る姿は「おとぎの国」と言われるほどの絶景となります!ログハウスが建ち並ぶイングリッシュガーデンはどこの景色を切り取っても絵本のように素敵で絵になります…😍💕✨ハート型の紫陽花も発見してめちゃくちゃテンション上がりました!💕🌸晴れの日も良いけど雨の日の紫陽花も艶やかで絵になります…☔️🌸✨【大阪リゾートホテル・ロッジ舞洲】〒554-0042大阪市此花区北港緑地2-3-75tel.06-6460-6688入園料無料駐車場あり(180台有料)
この施設を予約できる外部サイトで見る
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
大阪ベイエリア/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、岩盤浴、日帰り温泉

アートホテル大阪ベイタワー内にある温泉施設。広大な敷地内に温泉やサウナ、テラスエリアや岩盤浴などさまざまな施設が入っています。今回は、アートホテルの宿泊者のみ入れる朝風呂を利用しました!・朝風呂利用料金:1人500円・利用可能時間:6:00〜9:30・チケット購入方法:ホテルの受付で事前購入(※氏名、部屋番号などの確認があります)朝風呂は施設内の一部温泉エリアのみ利用可能。ほかの施設は開店前で閉まっていました。ホテル宿泊者のみに利用が限られているため、空いててゆっくり過ごせたのが良かったです👏🏻

大阪、弁天町駅直結の空庭温泉リピートです。映えスポットや足湯が楽しめるお庭などは混んでいますが、リクライニングスペースが穴場的でいつものんびりできるので、最新の漫画をのんびり読むために行っていると言っても過言ではないくらい。もちろん、天然温泉も満喫してきました。
長居植物園
住之江/その他

近年春の花として定着しつつある青く小さな花「ネモフィラ」は、可憐で愛らしい姿とさわやかな色合いが特徴ですね…(*ฅ́˘ฅ̀*)大阪市の中心部から電車で一本、好アクセスの長居植物園で一面に咲き広がる約2万株のネモフィラが楽しめます…🌸💙澄み渡る青空とみずみずしい新緑のもと、青く染まる長居植物園には藤棚もあって藤とネモフィラのコラボがとっても綺麗…✨✨青い蝶々(アオスジアゲハ)にも出会いました!🦋💕一面の青いネモフィラとブルーの蝶とのコラボは神々しくて最高です…😆✨ミツバチもたくさんいて大阪市にいながら自然を楽しめる空間です…🐝🍯✨【長居植物園】〒546-0034大阪府大阪市東住吉区長居公園1−23【休園日】毎週月曜日(祝日の場合はその翌平日)【入園料】200円【アクセス】•OsakaMetro御堂筋線「長居」駅下車。3号出口より東へ徒歩約800m•JR阪和線「長居駅」下車。東口より東へ徒歩約1,000m•JR阪和線「鶴ヶ丘駅」下車。東口より東南へ徒歩約1,200m•市バス4号系統「住之江公園発~出戸ターミナル行」、「長居東」停留所下車。北へ徒歩約400m

ネモフィラを見に行ったんですがまだ🌸も咲いていて、石楠花も綺麗でした。コンビニでサンドイッチと缶ビールを買って気持ちいい休日になりました🎶
星評価の詳細
星評価の詳細
AKARENGA STEAK HOUSE
大阪ベイエリア/ステーキ、フレンチ、ハワイ料理

世界中のグルメに愛されてきたハワイの老舗ステーキハウスハイズステーキハウスの日本で唯一の姉妹店。重厚な扉を開けてもらい店内へ。お席はテーブル席とソファー席と個室。(個室ご希望の場合は+12100円)ピアノの生演奏も素敵。★SEASONALCOURSEと好みで選べるステーキ&デザートなど6品19700円★パイナップルモヒート(パイナップル+ミント+レモン+ソーダ)1980円+サービス料10%SEASONALCOURSEの内容は*ハワイHy's伝統の特製チーズブレッド*選べる季節の前菜プライムビーフのマリネトンナートソースパルメザンチーズ赤ワイン塩*シェフからの一品カプレーゼ*蕪のポタージュスープビーツのピューレを添えて*選べるステーキUSDAプライムフィレミニヨン200g・広島県牡蠣醤油を使ったガーリック牡蠣醤油のステーキソース・玉葱の和風ステーキソース・タスマニア産粒マスタード・塩山葵・ガーリックチップ・トリュフ塩・オリジナルのシーズニングソルト*選べるデザート・チェリージュビレを選択*珈琲or紅茶・ホットコーヒー特製チーズブレッドは、3種のチーズとホイップバターを使用して焼いてあり、香りも食感もお味もすごく好み。プライムビーフのマリネトンナートソースは柔らかなお肉の旨味がお口に広がります。ステーキは、コナラ・クヌギ・カシ・アベマキの4種類の新を使用し、独自の熾火焼で焼き上げているそうで、薪の香りと香ばしくて柔らかなお肉のマリアージュが最高でした。デザートのチェリージュビレは2人で注文すると目の前でフランベのテーブルパフォーマンスが楽しめます。オレンジの皮がブランデーの炎に包まれるテーブルショーを見るだけでテンションあがります。冷たいアイスクリームとお酒に漬け込まれたアメリカンチェリーと炎の演出で作られた温かいソースがマッチして美味しい。最後まで優雅な時間を楽しめました。非日常空間で、ピアノの生演奏を聞きながら、ゆっくりと美味しいお料理を堪能しました。帰りには、レストランの利用者だけに無料開放されているクラシックカーミュージアムも楽しみ、すごく充実した時間を過ごせました。

特別な非日常的な世界へ誘うディナー重厚な扉を開け足を一歩踏みこむ瞬間から特別な時間が始まります。広々とした店内はヨーロッパの晩餐会に招かれたような気分で胸が高鳴りピアノの生演奏とピンと張る真っ白なテーブルクロス3種のチーズをブレンドしたAKARENGA特製チーズブレッドフィレ肉には可愛いらしいフリルのようなレタスとパルメザンチーズのかかったプライムビーフフィレのマリネバーカウンター横ではステーキが焼かれてゆく光景を拝見できライブ感満載お肉が焼かれてゆく光景はお写真動画必見!!焼きあがったステーキは開けた瞬間薪のかおりを纏いスモーキーな香りがたまらない!!ジュージューな肉汁と共に噛むと濃厚な旨味が口いっぱいに広がります。選べるデザートからはチェリージュビレワゴンにてお席で一から作り上げてゆく工程から目が離せませんくるくると螺旋階段のようなオレンジの皮にリキュールを注ぎ炎を纏う光景はまるでイリュージョンのようできたてのチェリーソースを冷たいアイスクリームにかけるとふわりと香るブランデーの香りと共にとろけゆく大人のデザートレストランに到着してからまるで映画の世界にワープしたかのような非日常的空間で特別なディナータイムを過ごす一夜はAKARENGASTEAKHOUSEにて⭐︎
メルズ・ドライブイン(Mel’s Drive In)
ユニバーサルシティ/ハンバーガー、カフェ、洋菓子(その他)

ここで食べておけばとりあえず正解なとこがある☺️ユニバ行きたいけど気軽に行ける距離じゃなーい!去年日帰りで行って流石に体調崩しました💦

数十年ぶりのUSJ👍大阪は小雨の天皇誕生日でしたが、USJには関係ない…朝5時に四日市を出発。7:30到着👍開園9時でしたが、8時には入園出来ました♪開園時刻の1時間前には到着した方が良いですね。スーパー・ニンテンドー・ワールド™はすぐにエリア入場に制限がかかり、マリオカートも乗れなくなるそうなので、1番に向かい、なんとか乗れました👍その後、隣のハリーポッターエリアに入り、ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー™に乗りました👌その後、早目にランチを頂きました。選んだのは、トリプルチーズバーガーセット👌パテも大きく、食べ応えバッチリ👌おすすめです。さあ、次のアトラクションに向かいます🙋
外部サイトで見る
星評価の詳細