ユニバーサルスタジオジャパン
ユニバーサルシティ/その他

2023年3/1から始まった「NOLIMIT!パレード」が今月4/7から休止、とのことで4/4に1人でユニバへ行ってきました🌎2月は友人とユニバへ行きましたが、アトラクションに並んでいて見れなかったので、休止前にどうしても見てみたくて☺️いや〜もう最高に楽しかったです🙌🏻❤️参加型のパレードで、パレードが止まると近くまで行って見ている観客も一緒にダンス💃♪こんなに楽しいパレードなのに休止だなんて〜😭残念ですが、パワーアップして戻ってきてくれることに期待します✨

職場の友達から大阪の『ユニバーサルスタジオジャパン』のお土産をもらった😊可愛い💕私は1度だけ子供を連れて行ったことがあるけどそれはかなり前の…15年以上前かも😆⤵️最近行ってない💦行ってきた子に話を聞いたらもちろんだけど新しい映画が次々出てるわけだから、新しいアトラクションが沢山あるらしい✨気になって久しぶりに状況をネットで見てみたら…私が行ったころのアトラクションはジョーズやジェラシックパーク位??(笑)でも全く新しい園内になってそうで楽しそう!!😁⤴️ハリーポッターやマリオカートなどはきっと人気だろうなぁなんてネットを見入っちゃいました😍あと子供さん向けにスヌーピーやキティちゃんのキャラクター物も結構、いいかも…なんてすっかり孫を連れて行く頭になってました😆❣️また関西方面にも行ってみたいなぁ…近場で最近は動いてるけど、段々と足を伸ばしたいと思ってる所です友達からの可愛いお土産で思わず、最近のユニバーサルスタジオの情報を仕入れられましたよ👍😍ありがとう、感謝です❣️!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
星評価の詳細
住吉大社
住之江/その他

先日すみよっさんに初めて行ってきた。近くて遠い?プチおでかけ♪年内に会いたいとゆう熱烈な友達の誘いがあり。笑大阪へ。お天気良くって楽しかった♪そして、日本人はいずこ?ってなぐらい外人さんいっばいでしたよ。ひろーい境内をのんびりまったりと周り、五大力のお守り探しもしてPowerをわけて貰ってきたよん♪さっそくご利益ありな事もあったし♪大安一粒万倍日。最高やったね♪お互い歳ばかりとってくけど、いつまでも仲良く茶のみ友達しましょ♪笑

五大力石守へ石の柵の中に五大力書かれた石を探し集め初穂料を払いお守りの袋を購入願いが叶ったらお礼参りに行き初穂料を払い三つの石に五大力と書いて元の石と合わせて6つの倍返しする珍しい😳少し歩いておいとしぼし社へ少しわかりづらい場所ですおもかる石があり願いを込め結果は・・・😅実際この場合で体験するのがオススメです😁この後奈良方面に
星評価の詳細
星評価の詳細
空庭温泉 OSAKA BAY TOWER
大阪ベイエリア/貸切温泉・貸切露天・貸切風呂、岩盤浴、日帰り温泉

SEP.2021atSolaniwa_Onsen.Bentencho.Osaka**【サウナ編】👳🏻♀️♨️*『空庭温泉』でととのう🌈@solaniwaonsen*■サウナ室約90度■水風呂約16度■オートロウリュウあり毎時00分■外気浴○(イス:4席ベンチ:6席)■入館料平日:大人2640円土日祝日:大人2860円特別日:大人3080円※朝風呂入館料やナイター料金は割安となってます。*温泉総合アミューズメントパークといった感じ。地下鉄弁天町駅直結の大阪ベイタワー内にありながら、約5000坪もある圧倒的広さ。館内では浴衣に着替え、古き良き日本の町と和モダンで溢れ非日常が味わえます。*サ室はいたって普通ですが、室内はとてもキレイ。ととのいスペースはたくさんあります。*屋上にある庭園では、足湯やテントサウナも設営されています。(岩盤浴料金に含まれます)*映えスポットがたくさんあるので、女友達やデートなどにオススメのスポットです😊*ととのったー🌈🥰🌈**_gallery_nippon

アートホテル大阪ベイタワー内にある温泉施設。広大な敷地内に温泉やサウナ、テラスエリアや岩盤浴などさまざまな施設が入っています。今回は、アートホテルの宿泊者のみ入れる朝風呂を利用しました!・朝風呂利用料金:1人500円・利用可能時間:6:00〜9:30・チケット購入方法:ホテルの受付で事前購入(※氏名、部屋番号などの確認があります)朝風呂は施設内の一部温泉エリアのみ利用可能。ほかの施設は開店前で閉まっていました。ホテル宿泊者のみに利用が限られているため、空いててゆっくり過ごせたのが良かったです👏🏻
IKEA レストラン&カフェ 鶴浜店(イケア)
大阪南港/洋食・欧風料理(その他)、西洋各国料理(その他)、カフェ、洋食

IKEA高校時代友達とIKEA行ってきたΨ('ч'☆)「高校生がIKEA?!」って思うかもだけど、IKEAって家具だけじゃなくてフードも充実なの(っ॑꒳॑c)馴染みない北欧の料理だけど、ミートボールにマッシュポテト︎︎^_ー☆普通に美味しかった(՞..՞)𓈒𓂂𓏸♡デザートにいちごのカップも追加したよ𖤐̖́-ソフトクリームも50円で破格だよね̗̀ꪔ̤̥ꪔ̤̮ꪔ̤̫̖́-梅田からシャトルバスが出てるから交通の面も心配ご無用.ᐟ.ᐟ.ᐟ

📍IKEA@大正/大阪人生初IKEA行った時のやつ〜☻!クリスマスの時期に行った(時差投稿激しめ)みんながIKEA楽しい楽しい言うてたからずっと行きたくてやっとでっす✌️車移動を基本せんというかできんから行く機会なかったんかなと予想してる🤔また行くときは誰かに連れてってもお😛お昼ご飯調子乗って色々食べたのにその後ちゃんとソフトクリームに有名なやっすいホットドッグももちろん食べました😋デブ活🐷ちなみに友達ホットドッグやったから私ちゃうのん頼んでみよって思ってベジドッグ頼んだけど多分ホットドッグのが美味しいと思う🤣IKEAおったら太るくない?????いや、広い館内歩き回ってるからプラマイゼロやな。そういうことにしとこう(絶対プラスやけど)クリスマスツリーの飾りになってたIKEA犬お持ち帰りしました、今も隣にいます🐶他の購入品はキャンドルホルダーとキャンドルのみ!欲しいポットが売り切れてたんですぅううぅうまだ諦めてない、次行く時に買う予定😏
外部サイトで見る
星評価の詳細
安兵衛(やすべえ)
弁天町/焼肉、ホルモン

焼肉通の友人のおすすめで前々から行ってみたかった【安兵衛】さんに予約して訪問。カウンター席と掘りごたつ式の席があり、私達はカウンター席。レジと調理目の前の高ポジション!本日のおすすめから・炙りユッケ¥1100・ランプ(赤身)¥1500・すじバラ¥850レギュラーメニューからは・特塩タン¥1900・新鮮塩レバー¥850・ハラミ¥1900×2(たれ)・ロース¥1900炙りユッケはなんと小鉢スタイル。お味は濃いめ。ランプはやわらか、すじバラ歯肉の旨味をぎゅぎゅっと噛み締める感じ。なによりこの日の目玉はロース。なんと松阪牛だったそう。それでもお値段は変わらずでご提供とのこと...ええー!って驚いていたら、塊ごと見せて下さいました♡カウンター席の特権!!お肉は町焼肉、大衆焼肉店で出るものというよりは明らかに黒っぽい個室の焼肉屋さんで出てくるクラス!いや、私たち以外にお肉切ったりタレかけてるのを見てキャッキャしている人は誰1人いませんでしたが(笑)お会計は2人で¥13000しないくらい。ひとり¥6500くらい、と考えたらかなり良い。松阪牛が入荷のタイミングなんて今年最後の運を使ったかな!?って言う気もするけれど、この日に行くことが出来て良かった!!都内にこういう焼肉屋さん、欲しいなぁ...ご馳走様でした。

▶︎圧倒的なサガリ😍サガリの歯切れの良さが好き味が好き1枚1枚丁寧に焼いていただきました🤤▶︎この日のおすすめのヒウチこういう霜降り系のお肉を安心して注文できるお店ってほんまに少ない😂脂甘くて肉の味もしっかりほんまに美味い最高なヒウチでした😋ごちそうさまでした😋@meat_lovelove様、ご協力ありがとうございました😊
外部サイトで見る
星評価の詳細
レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店
ユニバーサルシティ/魚介料理・海鮮料理、ステーキ、シーフード

ユニバーサルシティウォーク内【レッドロブスター】数量限定でオイスターパレード🦪が登場!!通常は牡蠣の浜焼き3ピース1089円(税込)、5ピース1749円(税込)ですが、なんと12ピースで1749円(税込)!!!広島県産の牡蠣で粒が大きくとってもクリーミー。最高の味わいでした✨✨✨4種類のソース(5枚目参照)で楽しむことができますが、おすすめは和風玉ねぎソース➕イタリアン野菜のマリネソースをあいがけ🤤🤤🤤個人的に牡蠣は"シンプルにサッパリ"と食べるのが一番牡蠣の旨味を感じることができ美味しかったです🦪✨その他にもシュリンプカクテル(税込979円)、ワタリガニのトマトパスタ(税込1529円)、クリスピーパイピザ(税込1419円)を頂きましたが、どれも絶品でした!!今回は娘のbirthdayで予約しましたが、可愛らしいbirthdayプレートと写真のサービス(無料)があり、接客やサービスにも大満足でした😌✨次こそロブスター🦞を頂こうと思います😉牡蠣が益々美味しくなるこれからの時期に是非訪れてみてはいかがでしょう🙏🥂✨LINEでレッドロブスターをお友達登録しておくと、お得なクーポンが配信されるのでオススメです❗️また、カニの日(毎週火曜日)や、ロブスターの日(2日、12日、22日)はポイント2倍、1万円以上のお食事で次回ロブスター半額券プレゼントなどお得がいっぱいです😜✨◆店内の雰囲気★★★★◆接客・サービス★★★★★◆子連れオススメ度★★★★◆料金(リーズナブルさ)★★★◆メニューの充実★★★★★

🦞レッドロブスターユニバーサル・シティウォーク大阪店🦞⭐️『ユニバーサルシティウォーク』にある『レッドロブスター』でランチ🍽️✨⭐️【lobsterclaw】ロブスタークローやっぱり爪の部分は美味😋✨⭐️【ランチパスタ】【シーフードカレー】も美味しい😋***
外部サイトで見る
星評価の詳細
布忍神社
住之江/その他

おみくじがおもしろい神社で有名らしく友達に誘われて行ってきました。わかりにくい場所でしたがおみくじ面白かったからまた行きたいです。

布忍(ぬのせ)神社⛩️へここはイチハラヒロコさんの「恋みくじ」が有名です💕恋みくじメインに来られる方もいらっしゃいますが、まずは神様にお参りを済ませてからおみくじを購入して下さいと神主様からのお願いです🤗私は「出会うときは出会う」相方は「好きなだけスキになってくれていいから」🫰神社にQRコードが貼られててその番号の意味を調べる事ができます🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼布忍神社大阪府松原市北新町2-4-11駐車場:3〜4台可✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
星評価の詳細
讃眞(さぬま)
住之江/うどん、焼鳥

阿倍野区にある讃眞(さぬま)さん相変わらず隠れ家感満載です。いつも左側の店舗に入るんだけど、この日は生憎と満席💦右側の息子さんが仕切る店舗に初入店ですわ〜こちらも時間が止まったようなノスタルジックな店内だからと言ってメニューが違うとか無く、厨房は隣と繋がってるんですよね(笑)カウンター席に座りウーロン茶をプハーして喉を潤したらお約束の「とりの盛り合わせ」を七輪でパチパチとお肉の焼ける音に耳を傾けながらハフハフと焼き上がった鶏肉をいただく😋✨✨✨✨こんなに凄いボリュームなのに1人前780円‼️最高かよ💖「きもの造り」と「ずりの造り」もいっとく〜😍〆はもちろん讃岐うどんいつも定番の「釜玉うどん」を息子さんの方から出て来るので、羽釜で茹でてるの初めて見ましたわ〜😲おだしで割りながら食べるんですよ🎵お腹いっぱい大満足お友達とほっこりデート出来ましたご一緒ありがとうございました😊とってもとっても美味しかったですご馳走様でした。instagramやってます@k_kazukunいつも見て頂いてありがとうございます😊ーーーーーーーーーーーーーーーーーー讃眞📍大阪市阿倍野区王子町2-17-28とりの盛り合わせ780円きもの造り450円ずりの造り400円釜玉うどん550円ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024.2.48年振りに男友達Mさんからのお誘い〜彼とは私が19歳の時からの知り合い〜かれこれ30年以上のお付き合い😊讃眞のマスターに会いに行ってきました昔、阿倍野の交差点でパブをしてたマスターそこのスタッフさんだったMさん。最近、マスターとこのお兄ちゃんが辞めたので1人大変そうやったわ〜と話を聞いて会いに行ってきました。マスターめちゃくちゃ喜んでくれた〜😆懐かしい思い出と共に…出逢いから…あれから30年‼️きみまろかーい昔の写真を投稿しました😄みんな若い(ˊᵕˋ;)💦当たり前か私の三つ編みダサすぎてワロタ🤣今もこうして仲間とお付き合いできるのは幸せですね😃
外部サイトで見る
星評価の詳細