星評価の詳細
京都大神宮
河原町/その他神社・神宮・寺院

京都大神宮京都市下京区寺町通四条下ル貞安前之町にある京都大神宮。明治に入ると江戸時代末期より盛んだったお伊勢参りが叶わない人々の為に全国の都道府県に伊勢神宮を遥拝できる施設を設けるよう要請があり、明治6年に伊勢神宮内宮より天照皇大神、外宮より豊受大神の分霊を迎えて設立されました。神前結婚式は明治11年に京都大神宮にて誕生しました。その後京都大神宮と東京大神宮で吟味完成させられたそうです。本殿は一条家の書院を移築したもので唐破風の建物、手水舎の水盤は伏見城にあったものが寄進移築されたものだそうです。

京都大神宮は当初、伊勢神宮の布教機関であった神宮教の京都教会所に由来し、神宮奉斎会京都地方本部として創建されたそうです。巫女さんの可愛い萌えイラストの御朱印や御朱印帳があり、社務所で取り扱っている物も巫女さんのグッズもありました。おみくじがガチャガチャに入っていたのも珍しかったです。
星評価の詳細
櫂(櫂-KAI)
河原町/和食(その他)、デリカテッセン、その他

♡[櫂】♡京都❤︎河原町♡たこたまご(中)¥250♡寺町から錦市場に入って少し進んだところにあるおつまみや珍味・ふりかけで人気の「櫂-KAI-」を紹介(・▽・)♡すっかり錦市場の食べ歩きの定番として定着した感じのある「たこたまご」໒꒱·°歩いていると食べ歩きをしている方を本当によく見かける(((o(*゚▽゚*)o)))とくにヨーロッパではたこを食べる習慣がないから海外の方にとっては物珍しくてついつい見入ってしまうんだろうな〜(◜ω◝)見かけたことはあったものの食べたことは今までなくこの時初めてたこたまご食べてみた⋆⸜♡⸝⋆しっかり醤油の味がついて美味しい~!!ちょっと濃いかなとも思ったけど頭につまっているうずら卵とちょうどいいバランスの味付け٩(。˃ᵕ˂)وたこの頭とうずら卵のサイズがジャストフィット⸜(*˙꒳˙*)⸝食べ歩きに欠かせない錦名物の一品⸝⸝><⸝⸝ちなみに昨日錦市場ウロウロしてたら午前中にもかかわらず売り切れの文字があった∑(⸝⸝⸝ºᵜº⸝⸝⸝)!!(午前中だからかなと思いお昼過ぎに通っても売り切れのままだった(;ᴗ;))ぜひ食べてみてね(˶ˊᵕˋ)੭♡♡店名:櫂予約:不可アクセス:阪急京都線・河原町駅。京都河原町駅から266m営業時間:10:00-18:00 定休日:無休♡

今回は京都錦市場の【櫂】ここのたこたまごがお目当てです🐙🐣たこの腹(頭)にうずらの卵がはいってます。身は柔らかく一本ぺろっといけちゃいます😋このたこたまごは、食べ歩き用以外にもお持ち帰り用にも販売しているので、お土産ようにもばっちりだと思います。他には、ふりかけやおつまみ、珍味なども売っているのでご飯のお供や酒のつまみにいかがですか?!※錦市場全体で食べ歩きが禁止になったみたいなので、各お店の指示に従って食べてくださいねー🚫
外部サイトで見る
星評価の詳細
百景
河原町/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店

【基本情報】京都富小路通錦市場を下ったところにあるオシャレ喫茶店お昼から深夜まで営業されており、自慢のコーヒーだけでなくお酒もいただけます近くのエレファントファクトリーコーヒーで修行されたと聞いています【雰囲気】すこし古く間口の狭いビルの2階にありますビルの古さを利用され、コンクリート打ちっぱなしダウンライトの裸電球の照明も昭和レトロでかつ現代的なオシャレな雰囲気【利用シーン】しっぽりしたデートに喫煙しながらゆったり同僚と【チーズケーキ600円】長方形のしっとり美しいレアチーズケーキです菊彫のホワイトマットの皿が可愛いフォークを入れるとしっとりとした感触クリーミーで優しい酸味と甘味のコラボレーションコーヒーと一緒にいただくのにぴったりよく合いますまた軽くいただくにはちょうど良いサイズですダウンライトの良い雰囲気のなかでしっぽりと美味しくいただきました

♡【百景】♡京都❤︎河原町♡チーズケーキ¥500♡仕事終わりにきました!深夜1時まで営業されている珍しいお店。·͜·。飲んだあとの〆にもぴったり♪♡お店は京都河原町駅から徒歩約5分-̗̀☾⋆̖́-何も看板も無いのでかなりわかりにくい('ν';)こういうの隠れ家感があって良いよね(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)雑居ビルの2階奥に店を構えています⋆⸜♡⸝⋆♡店内は落ち着いたBGMが鳴り響く極上の空間⸝⸝⸝♡︎店内はコンクリート打ちっぱなし𓇢𓅮間接照明に照らされた店内は幻想的で夜が似合う素敵な雰囲気♪一人でゆっくりと読書をしたりぼーっとしたりするのにぴったりだと思います֊̫֊𓈒𓂂𓏸♡今回はブレンド珈琲とバスク風チーズケーキを注文(•̤ᴗ•̤)♡カップやお皿がシンプルで可愛い♪珈琲は深煎りでスッキリとしていて美味しい⸜(*॑॑*)⸝♡仕事終わりの体に染みわたります(˘꒳˘)チーズケーキは濃厚と思いきやそこまで濃すぎることなく食べやすい(˶ˊᵕˋ˵)甘さも控えめで珈琲との相性もばっちりでした!♡京都河原町駅からも近くなので京都散策に疲れた際にゆっくりする時にも使えて便利!仕事終わりや2軒目にぜひ行ってみてね⸜(・ᴗ・)⸝♡店名:百景予約:不可アクセス:京都河原町駅から347m営業時間:13:00~翌1:00(L.O.24:30) 定休日:火曜♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
氷と燻製 えんとつ KYOTO
河原町/寿司、かき氷、ビストロ、居酒屋

【ジャンル】燻製肉手毬寿司阪急京都河原町駅付近の路地裏にあるお店。少し隠れ家的な雰囲気があります。ランチやディナーで必ず食べたいのが、名物の「燻製肉手毬寿司」です。蓋を開けた瞬間、煙がぶあっ〜と上がってきて、燻製の良い香りがします☺️(1枚目と2枚目の写真は、煙が上がってる最中と上がった後のビフォーアフターです)お肉はしっとりしてて柔らかく、食べる程に食欲がそそられます。丸々とした見た目も可愛らしく、一口サイズで食べやすいです😍コース料理の前菜についてくる鯛刺身のサラダ(3枚目の写真)や、デザートの焼き芋ブリュレ(4枚目の写真)もおすすめです!また、かき氷もあるので、夏のカフェタイムにもうってつけだと思います。

♡[氷と燻製えんとつKYOTO】♡京都❤︎河原町♡スタンダードコース¥3,850♡京都河原町の花遊小路=͟͟͞͞♡昔からちょっと面白いところだな~と思っていた隠れ家みたいな路地奥°ʚ♡ɞ°花遊小路のハレの日花遊小路2階に2021年6月21日オープンしたお店ദ്ദി˶ー̀֊ー́)ランチとディナーで燻製メニューカフェタイムはかき氷が楽しめるという異色のお店なの(⌒͜⌒)店内を埋め尽くすレトロカワイイ壁のイラスト⋆⸜♡⸝⋆コースの内容は○前菜○スープ○日替わりメイン○肉寿司(燻製肉寿司6貫or燻製肉手毬寿司6貫)○デザート(自家製一口ジェラート)♡そして目玉である肉寿司は「玉手箱」になっているのദി᷇ᵕ᷆)♡ ここでカメラの用意をɞ̴̶̷̫ɞ̴̶̷ 蓋を開けるとよくあるドライアイスではなくこの煙は燻製の煙なんだって-̗̀ෆ(˶'ᵕ'˶)ෆ̖́-希少部位ばかりを三種類2貫ずつ楽しめます(ˆ꒳ˆ)軽く塩で焼いて程よいレア加減になった肉♪じゅわっ!と美味しさが口いっぱいに広がって幸せ(◜𖥦◝)♡味も雰囲気もサービスも満点(⸝⸝›‹⸝⸝)「おもてなし」をしてくださいます(´͈ᵕ`͈)本当に居心地がいいのでみんなに知ってほしいけど人気出過ぎて自分が行きにくくなったら切ない!と思えるようなお店でした("॑꒳॑")♡店名:氷と燻製えんとつKYOTO予約:可アクセス:阪急京都線河原町駅より徒歩3分 市バス四条河原町下車徒歩1分京都河原町駅から78m営業時間:ランチタイム11:30~17:00 ディナータイム18:00~22:30 かき氷は全ての時間帯で提供定休日:年中無休♡
星評価の詳細
ディレクトコーヒー(Direct Coffee)
河原町/カフェ

私が入店した時は、あら空いてる〜ラッキー✌️だったのですが…注文して座った途端、満席🈵若者と外国の旅行者と思われる人たちでいっぱい💦おばちゃんは私たちだけ。まずお席を確保してから注文しに行きます。席に着いて待ってると運ばれてきます。私たちはお腹いっぱいだったので注文しませんでしたが、スイーツが可愛くて映える感じでした😃

お目当ては苺のミルフィーユだったんだけどこの期間はまだ販売期間外だったのでティラミスをいただきました♪少しほろ苦いのが、大人向けって感じで美味しい♪ラテも少しアーモンドっぽいような、キャラメルっぽいような味わいがあって、リフレッシュできたひとときでした!次回はぜひミルフィーユを狙って行きたいと思います!!
外部サイトで見る
星評価の詳細
スターバックス・コーヒー 京都四条河原町店(starbacks)
河原町/カフェ

京都河原町駅の6番出口でてすぐのスタバです!駅近なので、待ち合わせや時間潰すのにちょうど良い✨結構店内広めで、ゆっくり過ごせます。カウンター席はコンセントあります。お気に入りのチャイティーラテいつも飲みます。

暑中お見舞い申し上げます♪♪♪しょっちゅう、コメント失礼します📝去りゆく祇園祭巡行をまだまだ、送ります。晴天下、30°あたりの気温にそよ風が吹く、観光客様の方にはやさしい祇園囃子だったと思いまする。一枚絵は、長刀鉾、2枚目、船堀、3枚目は、長刀鉾のお稚児さん、4枚目は芦刈山町、しんがりは綾傘鉾踊り子さん。ラスト、今じゃあ、猪一はんのレモン🍋冷麺どす!昔は、祇園祭巡行の日は、精進料理または、鱧の落とし造りまたは、鱧寿司を食べるのが習わしどす。お稚児さんは、1ヶ月母親と離れて、神の子として生活します。巡行でお役ごめん🙏となります。稚児の子孫は、末代まで繁栄すると言われ、取り合いの話し合いが、陰ではありまする。鉾町の町費は数百万とあいなります。祇園祭の存続が景気付けとなっております。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ごはんや一芯 京都
河原町/和食(その他)、居酒屋

平日も行列ができる『ごはんや一芯』さんへ行ってきました。日替わりランチも定番ランチも気になるものばかり*·˚༘♡迷って大好きな”だし巻き玉子”にしました✨お出汁も優しい味で、おひつに入ってでてくるごはんが美味しすぎる😋人気なのが分かる!また違うメニューも食べてみたいです。

娘のおすすめのお店「ごはんや一芯」さんへ😊もちろん娘にご馳走してもらう🙌お店の外は寒波も手伝って人気がないのに、お店に入るとこんなに人いる❗️ほぼ満席🈵スタッフさんも大勢いて、こちらが何か注文〜とか辺りを見回すと、すぐに駆けつけてくれる。若いスタッフさんたち、テキパキテキパキ❗️お料理も美味しく、とても気持ちのいいお店です😊飲みたかった日本酒が2種類もきれてたことだけが残念です😭
星評価の詳細
Riche huit(リッシュ ユイット)
河原町/カフェ、ケーキ、洋菓子(その他)

⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉˗ˏˋ一つ一つ丁寧に作られたタルトの専門店🍰ˎˊ˗ ⧉┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⧉𓊆Richehuit𓊇♡京都❤︎河原町♡📋mypick!・リッシュ・カモミールx林檎♡︎︎︎︎☑︎リッシュ気になってた苺のタルトをෆෆෆෆ小ぶりで可愛いいちごタルト(•̤ᴗ•̤)♡サービスに付けて貰えたクッキーが嬉しい⸜(*⃙⃘˙꒳˙*⃙⃘)⸝真っ赤ないちごが丸ごと2つも乗っていていちご好きにはたまりません⸝⸝o̴̶̷̥̫᷅o̴̶̷̥᷅⸝⸝タルト生地はサクサクしっとり\♡︎/︎クリームはただの生クリームじゃなくもったり濃厚で苺を引き立てています(⁎˃ᴗ˂⁎)♡甘すぎずとっても美味しかったです\♥︎/食後でもぺろりと食べれちゃいます⸝⸝⸝♡︎♡︎︎︎︎︎︎☑︎カモミール×林檎カモミールのハーブの香りと林檎の甘い香りがたまりません♥美味しいケーキとリラックス効果で幸せチャージできました\(˙▿˙)/♡♡賑わう街中にあるとは思えない程静かでゆっくりと時間が流れていてタルトも珎琲も美味しくて幸せでした✧·˚⌖.꙳タルトの種類が沢山ですごく悩みましたらタルトだけじゃなくてアフタヌーンティーやパルフェにクレープもあるみたいです♪ケーキは小ぶりで夜もやっているので食事の後にもおすすめです!♡店名:Richehuit予約:予約不可二階のデセールコースは完全予約アクセス:阪急京都河原町駅徒歩2分京都河原町駅から151m◷:12:00~18:00(L.O.17:30) ㊡:月曜日、火曜日♡

📍京都(河原町)/Richehuit(リッシュユイット)7月21日にオープンしたタルト&デザートコースのお店で開かれたレセプション『食の稲田会』へお邪魔しました💁🏻♀️💞『Richehuit』11月のコース4,600ー※ペアリングドリンク、食後のドリンク込み𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃京都の有名フレンチMOTOIさんで修行されたシェフとパティシエのご夫婦が紡ぎあげる素敵なデザートコースは感動の連続でした🥺✨それぞれのデセールに合わせて、レモンバームティーや烏龍茶etc..厳選されたペアリングドリンクも魅力的🍵コースとは関係ないですがこの日はボジョレーの解禁日でハーフワインのお土産もいただきました🍷楽しいひと時をありがとうございました🥰そしていなぴーさんご招待ありがとうございました🙏🏻✨𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃季節のアミューズ2種秋茄子と霜降り平茸のブルスケッタマッシュルームと玉葱のポタージュ1erPlat洋梨とライム2erPlat安納芋と柚子Petitfour“Jardinderiche”-豊かな庭-金木犀のシロップの杏仁豆腐チーズケーキ、ブリュレ、マカロンetc&スペシャルティコーヒー「坐(za)」𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃🍽『Richehuit』@riche_huit📍京都市下京区貞安前之町609飯田屋ビル2階3階4階「京都河原町」より徒歩3分🕰金.土.日12:30〜🪑8席🗝完全予約制予約はお店のアカウントから🙆🏻♀️👥@ina_pee@chisa_noontea@iwamiii183@a.ccc.o@samemoon917@yukienglish𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃𓈒𓂂𓏸◌𓏸𓂂𓈒𓂃その他のスイーツ情報はコチラ👉🏻@chisa_noontea—-@chisa_noonteaさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る
星評価の詳細