• トップ
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング
  • ログイン
  • 会員登録
  • aumo
  • エリア一覧
  • 全国
  • 近畿
  • 京都府
  • 宇治
  • 宇治田原

【2023最新】宇治田原で写真映えするおすすめスポットTOP30

宇治田原、映え
ホテル
グルメ
レジャー・観光
チラシ・ショッピング
「宇治田原 × 映え」に関する情報を集めたページです。おすすめの観光スポットやおでかけスポット、グルメ情報、ホテル・宿泊施設情報など「宇治田原」「映え」に関する旬な情報をご覧になることができます。
37件のスポット
5件の記事
更新日:2023年02月01日

エリアから探す

トップ>全国>近畿>京都府>宇治>宇治田原

カテゴリーから探す

すべて
  • ホテル
  • グルメ
  • レジャー・観光
  • チラシ・ショッピング

シーンから探す

すべて>映え
  • ランチ
  • ディナー
  • デート
  • 夜景
  • イルミネーション
  • ドライブ
  • モーニング
  • 昼飲み
  • 食べ歩き
  • テラス
  • 食べ放題
  • 個室
  • おしゃれ
  • 女子旅
  • 穴場
  • 誕生日
  • 飲み放題
  • 雨の日
  • リーズナブル
  • 映え
  • 高級
  • 記念日
  • テイクアウト
  • デリバリー
  • 紅葉
  • クリスマス
  • 子連れ
  • 飲み会
  • 接待
  • 家族
  • ひとり
  • 夏
  • 秋
  • 冬
  • 高級ランチ
  • ランチデート
  • 子連れランチ
  • 穴場ランチ
  • ランチ女子会
  • ひとりランチ
  • 個室ランチ
  • 個室ディナー
  • ディナーデート
  • 有名人
もっと見る

宇治田原の飲食店で人気のジャンル

  • カフェ
  • スイーツ(その他)
  • 日本茶専門店
  • 和菓子・甘味処
  • ステーキ・ハンバーグ

宇治田原の観光スポットで人気のジャンル

  • その他神社・神宮・寺院
  • 屋形船・納涼船
ジャンル
ホテルグルメレジャー・観光チラシ・ショッピングその他神社・神宮・寺院日本茶専門店そば・うどん・麺類(その他)カフェそばステーキ
すべて
記事

宇治田原 × 映えの人気順のスポット一覧

1 - 30件/37件
1
人気
その他神社・神宮・寺院

正寿院

京都 > 宇治
正寿院 1枚目正寿院 2枚目正寿院 3枚目正寿院 4枚目正寿院 5枚目正寿院 6枚目正寿院 7枚目正寿院 8枚目
人気
4.23

評価の詳細

4.23

口コミ

171件

投稿写真

497件

記事

28件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

171件
497件
利用シーン
デート
ドライブ
食べ歩き
女子旅
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149
アクセス
(1)電車:京阪宇治駅・JR宇治駅・近鉄新田辺駅→京阪宇治バス(180、182、184系統どれでも乗車)→維中前下車→コミュニティバス乗車→奥山田下車→徒歩10分 (2)【京滋バイパス/大阪方面】宇治西インター降りてから25分 ②-2 笠取インター降りてから20分 (3)【京滋バイパス/滋賀方面】宇治東インター降りてから25分 南郷インター降りてから20分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
maki
天井絵鮮やかで綺麗でした😌御朱印もかわいらしかったです❗️
投稿日:2023年1月17日
京都府10投稿
kei_ko
幸せのおかげ❤️正寿院の猪目窓に日差しが差し込みこの季節にしか見れないハートの影が映し出します❤️限られた時間にしか見れない綺麗なハートを見れました😊ほんと幸せな空間だった2022.09.1216時頃
投稿日:2022年9月16日
京都府10投稿
urban_garden_243a
ハートの猪目窓で有名な風鈴寺。夏場には、風鈴祭りが開催されており、涼しげな雰囲気に包まれます。私が訪れた時は、アジサイの風鈴でしたが、時期によって、アジサイ→ヒマワリ→コスモスと変わるので、9月まで楽しめそうです。
投稿日:2022年7月25日
紹介記事
【2022】夏の国内旅行先35選!カップルで行きたい観光地も紹介
夏休みといえば旅行!今回は夏の国内旅行におすすめの旅先をご紹介します。各地の可愛らしいハートスポットもあわせてご紹介するので、ぜひカップルで訪れてみてください。お気に入りのスポットを見つけてアツい旅行を満喫しましょう!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光神社・神宮・寺院その他神社・神宮・寺院

2
人気
日本茶専門店
甘味処
パフェ

伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん)

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 1枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 2枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 3枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 4枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 5枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 6枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 7枚目伊藤久右衛門 宇治本店(いとうきゅうえもん) 8枚目
人気
4.17

評価の詳細

4.17

口コミ

32件

投稿写真

93件

記事

20件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

32件
93件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
年中無休(元旦のみ休み)
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
モーニング
食べ歩き
おしゃれ
女子旅
穴場
誕生日
雨の日
リーズナブル
映え
飲み会
家族
夏
秋
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ディナーデート
住所
京都府宇治市莵道荒槇19-3
アクセス
京阪電鉄宇治線宇治駅、三室戸(みむろど)駅からそれぞれ徒歩約5分。JR奈良線宇治駅から徒歩約12分。車でお越しの際は店舗の北・南に30台ほど駐車できる無料駐車場がございます。ご利用くださいませ。満車の場合はお近くのコインパーキングをご利用いただきますようご協力お願い致します。 宇治駅(京阪)から288m
営業時間
【営業時間について】 当面の間、下記の営業時間となります。 ※予告なく変更する場合がございます。ご了承くださいませ。 全日 10時~18時(ラストオーダー17時30分) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
大好きな伊藤久右衛門の宇治本店へ。イートインスペースはめちゃくちゃ広くてびっくり!特選伊藤久右衛門パフェを頂きました。ロールケーキが乗っている上に団子まで入っていてめちゃくちゃボリューミー!みかんの酸味がアクセントになっていて美味しい☺️白玉やわらびもちなども入っていてバランスが良い!好きなだけ追い抹茶できるのも嬉しい🌱宇治抹茶大福は白あんと抹茶の相性が良くてこれまた美味しい💯隣にはお土産コーナーもあって伊藤久右衛門の抹茶スイーツがたくさん並んでいる夢のような空間で目移りが止まらなかった〜🥹🙏🏻イートインで食べるとお土産のクーポンももらえます。伊藤久右衛門宇治本店@itohkyuemon📍京都府宇治市莵道荒槇19-3平日10:00〜17:30土日祝10:00〜18:00@koto__o39様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年11月18日
Mirai
京都宇治茶伊藤久右衛門抹茶パフェアイスバーめっちゃ可愛いパフェのアイスクリームをいただきました❣️5種類入り抹茶いちごさくらトロピカルモンブラントッピングにマンゴーやイチゴなど果物盛りだくさん🍊こんな可愛いアイスクリーム見たことない✨抹茶チョコレートがコーティングされてて、甘くて美味しい❤️お洒落なアイスバー🍨こんな可愛いアイスクリームもらったらテンション上がるわ🤗綺麗なお皿に盛り付けてみました👍夏の贈り物やお土産にピッタリだよね✨ありがとう❣️ご馳走さまでした👌
投稿日:2022年9月24日
京都府5投稿
み~
1日遅れの誕生日🎂誕生日当日到着での注文が💦💦出来ず、翌日に😨まっ、それでも食べてみたかったし、誕生日🎂自分へのご褒美♡ωω解凍に冷蔵庫で12時間なので、カッチカチで9個に分けて、6個分は、冷凍し3個分だけ、解凍し、明日食べる予定です(*^^*)抹茶栗きんとん🍵💓は、安定に美味しい😍抹茶が主張し過ぎず、でも、ちゃんと抹茶🤩👍毎年リピってます😁
投稿日:2021年10月21日
紹介記事
【食べログ掲載】京都で行くべきおすすめ店8選!シーン別にご紹介
食べログに掲載されているおすすめ店を8選ご紹介!ランチや女子会、飲み会などシーンに合わせて厳選しました。スイーツの人気店もGoToEat京都の対象店です。ポイントをためて、利用してお得に飲食店を楽しみましょう!
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

3
人気
その他

平等院のふじ

京都 > 宇治
平等院のふじ 1枚目平等院のふじ 2枚目平等院のふじ 3枚目平等院のふじ 4枚目平等院のふじ 5枚目平等院のふじ 6枚目平等院のふじ 7枚目平等院のふじ 8枚目
人気
4.16

評価の詳細

4.16

口コミ

132件

投稿写真

226件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.3

132件
226件
藤原一族の栄華を今に伝える平等院は、宇治川の西岸にあった源融の別荘を藤原道長が譲り受け、その子頼通が寺に改めたもの。平安時代の庭園の名残を伝える阿字池に浮かぶ鳳凰堂(国宝)は極楽浄土を思い描いた平安貴族が偲れる。10円玉の図案としてお馴染み。また、宝物館鳳翔館では国宝の鳳凰・雲中供養菩薩・梵鐘をはじめ平等院の宝物を中心に展示するとともに、最新デジタル技術を用いたコンピュータグラフィックスによる復元映像なども楽しめる。
利用シーン
ドライブ
女子旅
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
秋
冬
住所
京都府宇治市宇治蓮華116
アクセス
(1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩10分
営業時間
営業:無休 鳳凰堂内部拝観料300円※2019年5月13日~11月15日は修理のため鳳凰堂内部拝観は中止 営業:8時30分~17時30分(入園受付は15分前まで)鳳翔館 9時~17時(入館受付は閉館の15分前まで) 営業:鳳凰堂内部拝観料300円※2019年5月13日~11月15日は修理のため鳳凰堂内部拝観は中止
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
KMTK
夕方になってしまいましたが10円玉の平等院鳳凰堂藤棚も素晴らしいです最後3枚は外の入り口の藤棚のものですお見事でした॰˳ཻ̊♡お天気にも恵まれ3箇所も欲張りして見てきました⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡京都は修学旅行以来で家族での旅行楽しかったです京都の素晴らしさに少し触れた旅でした京都の旅第3段5/2
投稿日:2020年3月30日
m
・〜宇治エリア編〜・宇治伏見1dayチケットを使って京都へ桜は来週が見頃かな〜🌸・◉平等院鳳凰堂⚪︎これぞ極楽浄土!◉宇治上神社⚪︎春色の和紙に描かれた御朱印がすてき🌸◉抹茶ソフト◉茶そば◉中村藤吉平等院店⚪︎中村茶も抹茶ミルクぜんざいもおいしかったな〜他にも気になるお店いっぱいあったしまた行きたいな〜🍵・
投稿日:2020年3月22日
京都府5投稿
cool_walking_fab1
平等院は永承7年、関白藤原頼通により父道長の別荘を寺院に改め創建され、の翌年の天喜元年に阿弥陀如来を安置する阿弥陀堂が建立されその建物がこの鳳凰堂とよばれています。
投稿日:2020年1月6日
紹介記事
【宇治の紅葉5選・最新版】周辺の観光&グルメ情報も合わせてご紹介
宇治の紅葉と言えば、観光客が多く集まる秋の京都の風物詩。京都の趣溢れる街並みと相まって美しいと、とっても人気なんです。今回は、そんな京都宇治で紅葉が楽しめるエリアを5つご紹介!見頃や穴場はもちろん、周辺でおすすめのグルメスポットまで教えちゃいます!

レジャー・観光その他

4
そば・うどん・麺類(その他)
日本茶専門店
甘味処

中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち)

京都 > 宇治
中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 1枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 2枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 3枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 4枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 5枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 6枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 7枚目中村藤吉本店 宇治本店(なかむらとうきち) 8枚目
4.10

評価の詳細

4.10

口コミ

13件

投稿写真

29件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.76

13件
29件
¥ 2,000~
¥ 3,000~
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
夏
秋
住所
京都府宇治市宇治壱番10
アクセス
JR奈良線「宇治」駅(南口)から徒歩2分京阪宇治線「京阪宇治」駅から徒歩10分 宇治駅(JR)から148m
営業時間
10:00~17:00(L.O.16:30) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
pinky_monky
期間限定コイスルまるとパフェ冬季限定栗ぜんざい京都宇治にある中村藤吉本店風情のある庭を横切って店内へバレンタインも近いため、ラズベリー風味のまるとパフェがメニューに仲間入りしてました!朝10時からやっていて、平日10時半ごろ来店しましたが、スムーズに中に入れましたパフェはなかなかのボリュームですが美味しいのでペロリですぜんざいは甘くて身体もポカポカJR奈良線「宇治」駅から徒歩1分、京阪「宇治」駅から徒歩10分♯京都♯中村藤吉♯抹茶♯カフェ巡り
投稿日:2023年1月18日
京都府10投稿
みっち
宇治に行くと必ず寄りたくなる抹茶のお店。去年と氷の盛り付けが変わっていたけど、氷の上にソフトクリームが乗っているのもまた、暑い夏には嬉しいトッピングでした。黒蜜と抹茶は別添えで運ばれてくるので、最初に抹茶・黒蜜を半分ほどかけて食べ進んで、半分ほどになったら残りをかけると味が薄くなることもなく最後まで抹茶の味を楽しめます。オーダーがモバイルオーダー式になったので店員さんを呼んで注文する手間が省けて良ったです。
投稿日:2022年7月27日
京都府300投稿
おでかけ探検部
🍵中村藤吉宇治本店@宇治🍨まるとパフェドリンクセット(冷薄茶)¥1980念願の!!中村藤吉の本店🍃本店は天井が高く、広々とした空間でガラス越しの庭園の緑に癒されながら抹茶スイーツを堪能することができます!竹筒のまるとパフェは想像の倍大きくて、具沢山で食べ応えたっぷりでした!生茶ゼリィはもちろん、抹茶のカステラやアイスクリームがぎゅっと入っていて抹茶がとにかく美味しい🤤🤤他にも玄米パフの食感とかベリーやレモンジャムの甘酸っぱさなど、色んな味を楽しめるパフェでした!💕@matchasukiii_yさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月30日
紹介記事
【2023年】京都で抹茶スイーツ尽くし12選!人気のパフェやお土産までおすすめを一挙紹介
京都で食べたい、抹茶スイーツ!数あるおいしい抹茶スイーツの中から12店舗を厳選しました!歴史ある老舗店をはじめとし、人気のパフェ、ティラミス、抹茶スイーツを堪能できるカフェ、お土産・お取り寄せまで一挙にご紹介します。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば・うどん・麺類(その他)

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

5
その他

三室戸寺

京都 > 宇治
三室戸寺 1枚目三室戸寺 2枚目三室戸寺 3枚目三室戸寺 4枚目三室戸寺 5枚目三室戸寺 6枚目三室戸寺 7枚目三室戸寺 8枚目
4.09

評価の詳細

4.09

口コミ

69件

投稿写真

328件

記事

9件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

69件
328件
利用シーン
デート
ドライブ
穴場
雨の日
映え
紅葉
家族
夏
秋
冬
住所
京都府宇治市菟道滋賀谷21
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都府宇治市莵道滋賀谷にある、三室戸寺さんです。三室戸寺さんは、京都では紫陽花寺としてあまりにも有名ですが、シャクナゲやツツジ、蓮も次々と咲き誇るお花のお寺です✨でもどうせ訪れるなら、やはり紫陽花のシーズンがベストですが、土日祝日の天気の良い日は、入られるまでにかなり並ばなければいけない覚悟は必要です😅逆に言えば、それだけ見る価値があるということですね🤗創建は、奈良時代まで遡るそうで、光仁天皇の勅願により創建されたと伝わっています。現在の本堂は文化11年(1814)に再建されたもので、阿弥陀堂・鐘楼・三重塔とあわせて京都府指定文化財になっています。境内は広大で、高低差もありますので、歩きやすい靴のほうが良いと思います👟アクセスは、京阪宇治線「三室戸(みむろど)駅」でから東へ徒歩15分ほどの明星山の麓にあります。位置します。
投稿日:2022年2月13日
京都府100投稿
NBR OT
三室戸寺シャクナゲ、ツツジ、紫陽花、蓮、と次々に咲き誇る花の名所で蓮を観て来ました。8月に入り見ごろも終盤ですが、まだ蕾もありもう少しは楽しめそうです。境内の本堂、阿弥陀堂、鐘楼、三重塔(全て江戸時代)や、狛兎、狛牛、狛蛇、と花以外にも見応えのあるお寺さんです
投稿日:2022年8月4日
京都府10投稿
mirumiru.michiru
6月の12日、雨予報でしたが何と晴れてくれて三室戸寺へ紫陽花の撮影に行って参りました😃暑い位でしたが、4年振りに行けてとても嬉しかったです^^♬コロナ禍だったのと、紫陽花の咲き具合が良くなかったので、4年と言う年月が経ちました🥲久々に行く三室戸寺は最高で、花手水も可愛かったですよぉ^^♬朝一にお寺に着き、なんと3時間半も居座りました😅4年と言うブランクを埋めたかったのかもしれません❣️とても素敵な時間を過ごせて楽しかった💐
投稿日:2022年7月1日
紹介記事
【宇治の紅葉5選・最新版】周辺の観光&グルメ情報も合わせてご紹介
宇治の紅葉と言えば、観光客が多く集まる秋の京都の風物詩。京都の趣溢れる街並みと相まって美しいと、とっても人気なんです。今回は、そんな京都宇治で紅葉が楽しめるエリアを5つご紹介!見頃や穴場はもちろん、周辺でおすすめのグルメスポットまで教えちゃいます!

レジャー・観光その他

6
日本茶専門店
和菓子
パフェ

辻利兵衛本店

京都 > 宇治
辻利兵衛本店 1枚目辻利兵衛本店 2枚目辻利兵衛本店 3枚目辻利兵衛本店 4枚目辻利兵衛本店 5枚目辻利兵衛本店 6枚目辻利兵衛本店 7枚目辻利兵衛本店 8枚目
4.08

評価の詳細

4.08

口コミ

6件

投稿写真

16件

記事

13件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.74

6件
16件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
月曜日・火曜日
利用シーン
ランチ
ディナー
デート
おしゃれ
女子旅
穴場
リーズナブル
映え
夏
ランチデート
穴場ランチ
ランチ女子会
ディナーデート
住所
京都府宇治市宇治若森41
アクセス
JR奈良線・宇治駅 宇治駅(JR)から295m
営業時間
[水~金] 10:00~18:00(L.O17:00) [土・日] 10:00~18:00(L.O17:00) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
💚宇治・抹茶スイーツ💚..三室戸寺の後は、宇治の「辻利兵衛本店」さんへ〜🚗住宅街にあり、趣のある落ち着いた雰囲気の素敵なお店でし😌たお店の方が、「お濃茶パフェ宇治誉れ」が看板メニューと言われたので、私はパフェ、長女は「まちゃ💚らし団子」---@takayo_0323さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年11月17日
京都府10投稿
まっきっあっき106
美味しい抹茶を求めて~~~😊😊😊さすがでした~笑これぞ、お抹茶~又、近いうちに訪問したいと思いました~~~次、食したい抹茶モンブランなど色々ありました~笑いつ行こうか?😊😊😊
投稿日:2020年8月31日
紹介記事
【京都】インスタ映えな絶品スイーツ!おすすめ12選
京都は和の雰囲気を感じられる、観光地として人気のスポット。そんな京の街にはカラフルなものやおしゃれなものなど、インスタ映えでかわいいスイーツがたくさんあるんです♡今回は、京都でおすすめのインスタ映えスイーツを12選ご紹介します◎インスタ女子必見!
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)パフェ

7
カフェ

抹茶共和国(Matcha Republic)

京都 > 宇治
抹茶共和国(Matcha Republic) 1枚目抹茶共和国(Matcha Republic) 2枚目
4.05

評価の詳細

4.05

口コミ

2件

投稿写真

2件

記事

10件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.46

2件
2件
無休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
おしゃれ
穴場
映え
夏
住所
京都府宇治市宇治妙楽26-2
アクセス
宇治駅(JR)から251m
営業時間
10:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
なーちむ
宇治で見つけた抹茶共和国。なんといってもこのボトルがかわいいの😍
投稿日:2019年2月27日
紹介記事
京都の観光地40選!定番から穴場までおすすめをご紹介♪
古き良き日本の街並みが今もなお残る京都には、素敵な観光地がたくさんあります。 最近では可愛い着物を着て街を巡ったり、フォトジェニックな観光地が増えてきたり、今話題の地ですよね! 今回はそんな京都の見どころをたっぷりとお届けします。
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

8
その他

宇治上神社

京都 > 宇治
宇治上神社 1枚目宇治上神社 2枚目宇治上神社 3枚目宇治上神社 4枚目宇治上神社 5枚目宇治上神社 6枚目宇治上神社 7枚目宇治上神社 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

8件

投稿写真

42件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4

8件
42件
現存する神社建築では最古という本殿(国宝)は平安時代の建築で、一間社流造りの三殿からなり、左右の社殿が大きく中央の社殿が小さい。拝殿(国宝)は、宇治離宮の遺構といわれる寝殿造り風の住宅建築。もとは下社の宇治神社と一体で平等院の鎮守社とも言われている。
利用シーン
女子旅
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
冬
住所
京都府宇治市宇治山田59
アクセス
(1)◆京阪宇治線「宇治」駅下車、徒歩10分◆JR奈良線「宇治」駅下車、徒歩20分
営業時間
営業:9時~16時30分 営業:自由参拝
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都府宇治市宇治山田にある、宇治上神社さんです。宇治川の東側にある「さわらびの道」を進むと、ここ宇治上神社に辿り着きます😊宇治では、平等院鳳凰堂さんと並んで、宇治上神社さんも世界遺産に登録されています✨世界遺産なのに、はっきり言ってあまり知られていない「宇治上神社」さん。実は、あの平等院さんの鎮守社として長く崇拝をされてきた神社なんです。醍醐天皇が平等院を訪れた折りに「離宮明神」の神位を与えられたそうです🎶左右非対称となっている珍しい造りの本堂は、日本最古の神社とされています⛩拝殿の建築様は住宅建築にも似ていて、平安時代の遺構として非常に興味深いものとなっています。応神天皇、仁徳天皇、菟道稚郎子の三人の神様が祀られており、学業成就、受験合格祈願のため、お参りされる人も多いのだそうです✨知る人ぞ知るレア情報としては...春は華やかな色あいの「花」、夏は爽やかな青や水色の「紺碧」、秋はもみじが緑から黄色や山吹色に染まっていく「紅葉」、そして冬はお守りの紋にもなっている“うさぎ”になぞらえた「雪うさぎ」を和紙で表現した季節限定の御朱印があるんです‼️季節によって用意されている和紙の種類が違い、全て宮司の手書きなので、1日10枚限定なんですよ🤗御朱印好きには、とても貴重な宝物になるのではないでしょうか🎶相当な実力を秘めている世界遺産なのに、まだまだマイナーな存在の宇治上神社さん。今のうちに制覇しておくことをオススメします✨🤗✨
投稿日:2022年6月19日
京都府100投稿
NBR OT
宇治上神社正式名称は「宇治離宮明神」平安時代から続く神社世界遺産「古都京都の文化財」鎌倉時代前期に建てられたと推定される、国宝の「拝殿」そしてその後ろには、平安時代後期、1060年に建てられたとされる、こちらも国宝の本殿は、日本最古の神社建築です。歴史と由緒ある神社ですが、観光の方もあまり多くなくひっそりとしたとても風情のあるところです。
投稿日:2022年6月17日
京都府10投稿
前サル
宇治上神社宇治上神社(京都府宇治市)は、世界最古の神社建築物の本殿を持つ隠れパワースポットです。平等院のすぐそばにあり、「世界一狭い世界遺産」とも呼ばれます。幻の湧水「桐原水」(きりはらみず)や愛くるしい「うさぎみくじ」、「岩神さん」、「清め砂」など、宇治上神社は見どころたくさん。石が落ちないように置くと願いが叶うそうです
投稿日:2019年12月9日
紹介記事
宇治神社のみかえり兎が話題!兎に縁あるパワースポットを徹底解説♡
宇治神社がどんな場所かご存じですか?この社は、京都にある「兎」に縁があるパワースポットとして親しまれている場所なんです◎今回は、そんな宇治神社のアクセスから見どころ、かわいい兎スポットまで、徹底解説!1人旅や女子旅に、是非足を運んでみてくださいね♪

レジャー・観光その他

9
そば

しゅばく(酒蕎麦)

京都 > 宇治
しゅばく(酒蕎麦) 1枚目しゅばく(酒蕎麦) 2枚目しゅばく(酒蕎麦) 3枚目しゅばく(酒蕎麦) 4枚目しゅばく(酒蕎麦) 5枚目しゅばく(酒蕎麦) 6枚目しゅばく(酒蕎麦) 7枚目しゅばく(酒蕎麦) 8枚目
4.03

評価の詳細

4.03

口コミ

1件

投稿写真

8件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.73

1件
8件
月曜日(祝日の場合は翌日) 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
映え
住所
京都府宇治市宇治東内13-1
アクセス
京阪電鉄宇治線:宇治駅下車徒歩約1~3分JR奈良線:宇治駅下車徒歩約10~15分 宇治駅(京阪)から259m
営業時間
11:30~15:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
えつご
🥣🥣🥣*しゅばく十割そばざる1050円*宇治駅からスグのこちら。断然うどん派な私。でもここのざるそば好みのやつー!!!めちゃくちゃ麺が強い🥺この食感はそばを見直したよ←誰?🤣笑つけ汁も素材にこだわられてるみたいで出汁感もあって美味しかった😋器もそれぞれ違って味のあるもので素敵っ。1時間くらい並ぶことも多いみたいだけどOPEN直後だけど運良く待ちなしで入れて良かった~。#맛있어요#라면
投稿日:2022年9月9日
紹介記事
【京都】宇治の特別な観光&グルメ9選。インスタ映えの素敵な京都旅
京都の宇治に行きたいと思いませんか?抹茶で有名な街ですが、他にも京都らしい有名な観光スポットやグルメがたくさん!今回は「平等院鳳凰堂」「宇治上神社」をはじめとした人気観光スポットと、「伊藤久右衛門」などの有名グルメスポットを9選ご紹介します♡
外部サイトで見る

グルメ・レストラン和食そば・うどん・麺類そば

10
その他

平等院

京都 > 宇治
平等院 1枚目

アソビュー!

平等院 2枚目

アソビュー!

平等院 3枚目

アソビュー!

平等院 4枚目

アソビュー!

平等院 5枚目

アソビュー!

平等院 6枚目

アソビュー!

平等院 7枚目

アソビュー!

平等院 8枚目

アソビュー!

4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

10件

投稿写真

40件

記事

3件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

10件
40件
一般拝観料(通常:大人600円)、オーディオガイド(通常:480円(税込み))※一般拝観料には、庭園(鳳凰堂外観を含む)、ミュージアム鳳翔館が含まれます。(鳳凰堂内部拝観は含まれません。)庭園:8:30~17:30、ミュージアム鳳翔館:9:00~17:00
利用シーン
穴場
映え
紅葉
家族
ひとり
夏
秋
住所
京都府宇治市宇治蓮華116
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府5投稿
こっちゃん
紅葉の宇治は初めて🍁少し散り始めかな。
投稿日:2022年11月20日
とまと
鳳凰に挨拶しに宇治の平等院鳳凰堂に行ってきました。夕暮れの時間もおすすめですが、青空の映える天気の良い午前中も良いですね。蓮の花も咲いており、まさに極楽浄土そのものでした。混んでいたので、内部拝観を諦めたのが悔やまれます。
投稿日:2022年5月30日
京都府1000投稿
blossom&C7
京都府宇治市宇治の藤原一族栄華誇る極楽浄土著した十円硬貨でお馴染みの世界遺産平等院に4月28日朝、快晴の朝から行きました❣️(NO.1)京都の好き💓な場所、四季折々花咲いてとても綺麗な世界遺産平等院鳳凰堂青空に映えてとても綺麗です💕赤い霧島ツツジの咲いてとても綺麗な世界遺産平等院鳳凰堂❣️極楽浄土えの朱色の綺麗な夢の架け橋❗️good❣️私の好き😍な藤色の藤の花鮮やかに映えて咲いてとても綺麗です❣️世界遺産平等院の宇治川挟んで向き合って立つ重要文化財宇治神社⛩❗️源氏物語で有名な宇治橋をバックに紫式部の像❣️源氏物語ミユジアム近くに有ります💕塔の島(夢の島)朱色の欄干の綺麗な橋渡り重要文化財十三重の塔❣️夢の島、夏宇治川の鵜飼があり、下流に宇治川花火🎇大会有りとても綺麗です💓平等院通りにある伊藤久右衛門美味しい宇治茶🍵の店、女子中高校生にも人気💕私の好き💕なスターバックス京都のスタバは最高❣️平等院通り抹茶アイスクリーム、抹茶スイーツ🍨🍰、茶団子、蕎麦、茶蕎麦🍵美味しいもの沢山、お店沢山有ります💕藤の花鮮やかに咲いてとても綺麗な喫茶店good❗️平等院入場料600円鳳凰堂300円京阪電車🚃京都線宇治駅🚉下車北東徒歩10分JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車西徒歩15分
投稿日:2022年4月28日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#4】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumoログイン&予約でaumoポイントGET

レジャー・観光その他

11
カフェ

スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店

京都 > 宇治
スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 1枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 2枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 3枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 4枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 5枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 6枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 7枚目スターバックスコーヒー 京都宇治平等院表参道店 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

7件

投稿写真

31件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.57

7件
31件
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
デート
おしゃれ
映え
住所
京都府宇治市宇治蓮華21-18
アクセス
宇治駅/2出口(京阪宇治線) 徒歩12分宇治駅/1出口(京阪宇治線) 徒歩13分宇治駅/南口出口(JR奈良線) 徒歩14分 宇治駅(京阪)から484m
営業時間
8:00~20:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
delicious_site_3bd9
ここに来るとリラックスモードですね。^^
投稿日:2022年9月25日
京都府10投稿
みっち
京都にあるコンセプトストアの一つ、宇治平等院店。ここは庭園をのんびり眺めながらコーヒーがいただけるのでのんびりとした時間を過ごすことができます。店内から庭園を眺めるのも良いし、外側にも席があるので風に吹かれながらゆったりした時間を過ごすのも良いし、様々な使い方ができます。平等院鳳凰堂のすぐ近くにあるので観光の前後に合わせて行く事をオススメします。
投稿日:2022年7月19日
京都府100投稿
ぺたこෆ
2021.12.2友人と京都デート❤️スターバックスコーヒー京都宇治平等院やっぱ京都だけあって建物もお洒落〜‼️トーステッドホワイトチョコレートフラペチーノ新商品うます。ポカポカしてたけど日陰入ると寒い〜🤣めっちゃ歩いたからカロリーオフ(笑)女同士同じB型は相性が良い説楽しかったーッ‼️
投稿日:2021年12月3日
紹介記事
抹茶好き必見!あじさい咲く♡宇治の歩き方
6月になると全国各地で紫陽花がキレイに咲き始めますね。紫陽花といえば京都・宇治。歩いているだけで楽しい水のまち、宇治をご紹介します!

グルメ・レストランカフェ

12
ステーキ
焼肉

肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA)

京都 > 宇治
肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 1枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 2枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 3枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 4枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 5枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 6枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 7枚目肉屋 黒川 宇治本店(NIKUYA KUROKAWA) 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

4件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.69

4件
11件
¥ 2,000~
火曜日 その他臨時休業有り 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
穴場
映え
穴場ランチ
住所
京都府宇治市宇治里尻82-3
アクセス
京阪・宇治駅より徒歩5分JR・宇治駅より徒歩5分 宇治駅(JR)から351m
営業時間
11:00〜無くなり次第営業終了 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府200投稿
kumakentora
🐻くまゴリログ3.9🦍今日は筋肉バカ1号と同行で宇治に行っていたので、お昼は「肉屋黒川」へ🥩くまけんは2回目の訪問ですが、筋肉バカ1号は初訪問です💪注文は和牛ステーキ重に卵黄をトッピングしました🙏めっちゃくまごりうま〜でした🐻🦍筋肉バカ1号も大喜びしてました💪😊🥩
投稿日:2022年6月1日
京都府5投稿
やす
宇治ランチ先日の宇治でのランチは「肉屋黒川」こだわりの黒毛和牛🐃お肉が柔らかくて甘くてとろける美味しさ♡"行列の出来るお店"とのことで開店1時間前から並びました(*Ü*)お腹いっぱいで出てきたらものすごい行列(꒪ȏ꒪)!!!!早く来て良かったなぁ~と♡**
投稿日:2020年10月8日
peach
❤︎肉屋黒川の国産和牛ステーキ重は口の中でとろけちゃう♡美味しすぎて私はリピーターです!記事は近日公開予定です!読んでもらえると嬉しいです💓
投稿日:2019年7月3日
紹介記事
【京都】のんびり京都を満喫♡宇治はんなりグルメ旅
京都といえば清水寺に嵐山。でも最近は観光客で大渋滞なんてことも…。そこで今回はのんびり京都グルメを楽しみたい女性にぴったり!穴場スポット宇治をこっそりご紹介します。あまり知られていませんが、実は宇治は観光とグルメの両方を楽しめるエリアなんですよ。
外部サイトで見る

グルメ・レストラン洋食・西洋料理ステーキ・ハンバーグステーキ

グルメ・レストラン焼肉・ホルモン

13
カフェ・喫茶(その他)

辻利 宇治本店

京都 > 宇治
辻利 宇治本店 1枚目辻利 宇治本店 2枚目辻利 宇治本店 3枚目辻利 宇治本店 4枚目辻利 宇治本店 5枚目辻利 宇治本店 6枚目辻利 宇治本店 7枚目辻利 宇治本店 8枚目
4.02

評価の詳細

4.02

口コミ

6件

投稿写真

12件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.39

6件
12件
4月~11月水曜日 / 12月~3月火曜日・水曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
おしゃれ
映え
家族
住所
京都府京都府宇治市宇治妙楽156
アクセス
JR奈良線 宇治駅 徒歩5分 宇治駅(JR)から185m
営業時間
10:00~18:00  茶房 11:00~17:00 (LO16:30 ) 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
佳
仕事を終え、正寿院に向かう途中少し小休止抹茶どら焼きに抹茶ラテ!美味しかったです😆
投稿日:2021年2月23日
らぐびあ🏉🍺
久々のスイーツ辻利ほうじ茶チョコレートケーキが家にあり夕方のオヤツに食べました。今日は家族もみんな家にいるので一緒に食べることができました。こういうスイーツが家族で食べれる生活の有り難みを感じらことができて良かったです。2週間ぶりに見た家の前は、2週間前と数日前に降った雪が結構残っており今年の雪の多さを実感できました。
投稿日:2021年1月22日
紹介記事
京都ならではの人気グルメを厳選!ランチやディナー、スイーツも♡
人気の観光地=古都・京都。実は、とってもグルメな町◎ランチやディナーにおすすめの昔ながらのごはん屋さんから、フォトジェニックなスイーツがあるおしゃれなカフェまでバラエティーに富んだお店がたくさん♡今回は、【京都】にあるおすすめのお店をご紹介します♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

14
その他

宇治橋

京都 > 宇治
宇治橋 1枚目宇治橋 2枚目宇治橋 3枚目宇治橋 4枚目宇治橋 5枚目宇治橋 6枚目宇治橋 7枚目宇治橋 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

8件

投稿写真

30件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

8件
30件
利用シーン
イルミネーション
食べ歩き
穴場
映え
秋
住所
京都府宇治市
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
京都府宇治市にある、宇治橋です。宇治橋は、京都の「山崎橋」、滋賀の「瀬田の唐橋」とともに日本三古橋に数えられており、宇治のシンボルとして親しまれています😊最初の橋は大化2年(646年)に架けられ、現在の橋は平成8年(1996年)に架け替えられたもので、長さは155.4m、幅は25mで、宇治橋から眺めた宇治川の上流の眺めは、国の重要文化的景観にも指定されています✨「源氏物語』の舞台となった宇治橋の西詰には、物語の作者である「紫式部の石像」が建てられています。この銅像が設置されたのは2003年です🎶京都の中心部とは違い建物も少なく、宇治橋から見える景色は、川上、川下共に、自然豊かな風景が続きます🤗この何とも長閑な風景を見ていると、心が穏やかになったような気がします✨すぐ横の平等院に繋がっている商店街には、宇治抹茶を使ったスイーツ屋さんが軒を連ねており、つい食べ歩きをしてしまうのは自然の流れですね🎶京都市内とはまた違った風情を感じる素晴らしい橋。それが宇治橋なんです✨🤗✨
投稿日:2022年6月28日
京都府1000投稿
blossom&C7
京都府宇治市宇治の文化センターのアンパンマン、バイキンマン、雪景色、雪だるま☃️、アマビエ等楽しそうな文化センターのイルミネーションが綺麗❣️京都府宇治市宇治の文化センターのアンパンマン、バイキンマン、雪景色、雪だるま☃️、アマビエ等楽しそうな文化センターのイルミネーションが綺麗です‼️宇治市も沢山イルミネーションが有り綺麗です❣️宇治市はお茶🍵、お茶🫖スイーツ🍨🍰🍮等カフェや甘味処沢山有ります美味しいですよー‼️宇治橋は日本🇯🇵で最初にかけられた橋と言われてます❣️今は新宇治橋ですが茶色ぽい黄土色で京都らしい趣きの有る綺麗な橋です!JR電車🚆奈良線宇治駅🚉下車東へ徒歩10分
投稿日:2020年12月6日
京都府5投稿
kazu&kinako
弾丸京都一泊二日。11日、12日で行ってきました。何年かぶり、娘たちと四人で飛行機乗りました。まずは、宇治へ。電車降りてすぐ宇治橋へ。紫式部の像を見ながら、宇治橋渡りました。台風の影響か流れは早く中洲は水没しているところもありました。台風の予報図とにらめっこ。飛行機飛ばないんじゃないかと思いましたが、無事着いて弾丸京都旅行の始まりです。2020.10.11
投稿日:2020年10月16日
紹介記事
抹茶好き必見!あじさい咲く♡宇治の歩き方
6月になると全国各地で紫陽花がキレイに咲き始めますね。紫陽花といえば京都・宇治。歩いているだけで楽しい水のまち、宇治をご紹介します!

レジャー・観光その他

15
日本茶専門店
甘味処

福寿園 宇治工房 福寿茶寮(ふくじゅえん うじこうぼう ふくじゅさりょう)

京都 > 宇治
福寿園 宇治工房 福寿茶寮(ふくじゅえん うじこうぼう ふくじゅさりょう) 1枚目福寿園 宇治工房 福寿茶寮(ふくじゅえん うじこうぼう ふくじゅさりょう) 2枚目福寿園 宇治工房 福寿茶寮(ふくじゅえん うじこうぼう ふくじゅさりょう) 3枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

3件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.17

1件
3件
月曜日(祝日の場合は翌日)
利用シーン
映え
住所
京都府宇治市宇治山田10 福寿園 宇治工房 2F
アクセス
京阪宇治駅より徒歩 宇治駅(京阪)から659m
営業時間
10:00~17:00 日曜営業
紹介記事
【京都で遊ぶなら】一味違う楽しみ方で、和の都を満喫しよう♪
京都で遊ぶというと、浴衣を着て金閣寺や清水寺に行って、抹茶グルメを食べてと想像する方が多いのではないでしょうか?魅力はそれだけではありません!京の都には、知られざる楽しみ方がたくさんあるんです♪今回は、いつもとは違った京都で遊ぶ方法をご紹介します◎
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

16
カフェ
日本茶専門店
甘味処

お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま)

京都 > 宇治
お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 1枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 2枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 3枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 4枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 5枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 6枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 7枚目お茶の郷 木谷山(おちゃのさと きたにやま) 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.56

2件
11件
¥ 1,000~
水曜日
利用シーン
ランチ
ドライブ
リーズナブル
映え
夏
住所
京都府綴喜郡宇治田原町岩山休場8
アクセス
国道307号線を信楽方面へ宇治田原の街中を抜けてすぐ、右側に「いらっちゃ~い」の宇治茶看板が見えます
営業時間
10:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府1000投稿
blossom&C7
京都宇治田原、猿丸神社❣️歌人猿丸大夫ゆかりの歴史ある神社!狛犬でわなく、珍しい駒猿が両サイドに鎮座します。猿丸大夫は平安時代の歌人です!
投稿日:2019年11月30日
紹介記事
【京都】この夏、おでかけリストから外せない!フォトジェニックな正寿院…♡
皆さんはもう、正寿院(しょうじゅいん)をご存知ですか?今回は夏の風鈴まつりや、噂の「幸せのおかげ」をご紹介したいと思います♪
外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処甘味処

17
その他

宇治市源氏物語ミュージアム

京都 > 宇治
宇治市源氏物語ミュージアム 1枚目宇治市源氏物語ミュージアム 2枚目宇治市源氏物語ミュージアム 3枚目宇治市源氏物語ミュージアム 4枚目宇治市源氏物語ミュージアム 5枚目宇治市源氏物語ミュージアム 6枚目宇治市源氏物語ミュージアム 7枚目宇治市源氏物語ミュージアム 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

11件

記事

2件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.8

2件
11件
実物大の牛車や平安時代の調度品のレプリカ・六条院の縮小模型の展示。映像シアターでは白石加代子主演による映画「橋姫」(20分)を上映
利用シーン
雨の日
映え
子連れ
住所
京都府宇治市宇治東内45-26
アクセス
(1)JR奈良線宇治駅から徒歩で (2)京阪宇治駅から徒歩で
営業時間
営業:月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 営業:9時~17時(入館は16時30分まで)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
TOPユーザー
京都府100投稿
リリー
せっかく京都に来たのに雨...☂️暑くて炎天下は歩きたくない...☀️そんな天候でも楽しめる、全天候型のスポットがあります✌️京都府宇治市宇治東内にある、源氏物語ミュージアムです。紫式部による古典文学の最高傑作『源氏物語』の五十四帖のなかで、最後の十帖の主な舞台はここ宇治であることはご存知の方も多いかと思います😊宇治市源氏物語ミュージアムは、この宇治の地に平成10年に開館され、復元模型や映像などにより、『源氏物語』や平安時代の文化に親しむことができます🎶企画展示室では、テーマを定めた企画展を定期的に開催されており、より深く学べる講座や、子ども体験型教室やワークショップなども実施されています。図書室や喫茶、見ているだけでも楽しくなるショップも設けられています✨館内に入ると、いきなり源氏物語の世界へと誘われます。各ゾーンに響き渡るナレーションについ聞き入ってしまい、源氏物語に興味がない方でも、自然と詳しくなってしまいます🤗数々の展示品や原寸大のオブジェが、さも京都の平安時代にタイムスリップしたかのような錯覚に包み込んでくれます🎶開館時間は、9:00~17:00で、休館日は月曜日です。料金は、大人:500円、小人:250円。アクセスは、京阪電車「宇治」駅下車徒歩約5分、JR奈良線「宇治」駅下車徒歩約10分です。
投稿日:2022年6月30日
peach
📍源氏物語ミュージアム幻想的な空間でフォトジェニックな写真が撮れます📸源氏物語を通して平安時代についても学ぶことができます📖記事は近日公開予定です✨✨
投稿日:2019年8月17日
紹介記事
【京都】リニューアル!フォトジェニックな源氏物語ミュージアム
京都宇治にある源氏物語ミュージアム。「源氏物語」についての歴史を学ぶことができます。現代の技術を使った体験型イベントなどがあり、撮影可能な展示室もあるので、フォトジェニックな写真を撮ることができます。

レジャー・観光その他

18
その他

宇治市植物公園

京都 > 宇治
宇治市植物公園 1枚目宇治市植物公園 2枚目宇治市植物公園 3枚目宇治市植物公園 4枚目宇治市植物公園 5枚目宇治市植物公園 6枚目宇治市植物公園 7枚目宇治市植物公園 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

12件

投稿写真

78件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.4

12件
78件
太陽ケ丘の西隣にある約10haの植物公園。温室内には仏教の三大霊樹をはじめ、約650種の熱帯・亜熱帯植物があり、一方屋外には桜や源氏物語に登場する植物など約800種の植物があります。また、緑の休憩所(温室)をはじめ、花の広場、ハーブ園などもあります。
利用シーン
おしゃれ
映え
冬
住所
京都府宇治市広野町八軒屋谷25-1
アクセス
(1)◆JR奈良線「宇治」駅、または京阪宇治線「宇治」駅から京都京阪バスで「植物公園」下車◆近鉄京都線「大久保」駅から京都京阪バスで「植物公園」下車
営業時間
営業:月曜日(祝日の場合は翌日)、12/28~1/4 営業:9時~17時(入園は16時まで)
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府10投稿
marin
【souvenir】*宇治植物園に隣接されてる雑貨屋さん☺︎︎☺︎︎可愛いが詰め込まれていてお店の中に入るだけで癒されるそんな素敵な雑貨屋さんです꙳★*゚*冬季限定でほうじ茶ラテも販売されています◎。今月31日までとなってます。*また宇治植物園では桜のライトアップもされて居るので雑貨屋さんで癒されてから桜を見るのはいかがでしょうか?**
投稿日:2022年3月27日
京都府10投稿
❤︎marron❤︎
先日の母親77歳の喜寿お祝いのお食事会の後は…花好き💐な母親のリクエストで宇治市植物園に行きました〜緊急事態宣言中は植物園も閉園してて、タイミング良く入れました〜以前に住んでた街並み…懐かしかったなぁ
投稿日:2021年10月10日
京都府1000投稿
blossom&C7
京都府宇治市広野町の宇治市植物公園🪴コロナの為閉園中なので入れる公園内です💕黄色いサンビダリア、赤い日々草、紫色の紫陽花の花等咲いてとても綺麗❣️熊🐻発見❗️熊つた(笑い)😊植物園🪴は木も熊です🧸ピンク色の薔薇🌹の花咲いてとても綺麗です❣️紫色の紫陽花の花咲いてとても綺麗です💕大きな木に白いヤマボウシの花咲いてとても綺麗です❣️宇治市植物🪴園の入り口ゲート付近と宇治市植物🪴園早く観に行けます様に、中はもっと綺麗です❣️城陽市から宇治市の太陽が丘公園の鴻巣山⛰運動公園、ロゴスランド、北側にあります❣️
投稿日:2021年6月3日

レジャー・観光その他

19
カフェ・喫茶(その他)
スイーツ(その他)

茶願寿cafe

京都 > 宇治
茶願寿cafe 1枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

1件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.44

1件
1件
¥ 1,000~
木曜日
利用シーン
ランチ
リーズナブル
映え
ひとり
ひとりランチ
住所
京都府宇治市宇治壱番66-1
アクセス
JR奈良線 宇治駅より徒歩3分京阪宇治線 宇治駅より徒歩7分 宇治駅(JR)から132m
営業時間
10:00~18:00 ランチ 10:00~14:00 スイーツ 10:00~18:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府300投稿
おでかけ探検部
@rose_junko_omitan∞~StrawberryPlate~∞@cafesaju⭐茶寿⭐妙蓮寺⭐いちごパフェのせすぎ⭐もりもり苺のタルトとらさんのケーキプレート🐯グルテンフリー&アレルギーフリーで大人気の茶寿さん❤️念願の茶寿さんへ初訪問しました🔰∞~パフェの構成~∞フレッシュいちごいちごのソルベ生クリームカスタードクリームおからのガトーショコラ生チョコレートバニラアイスクリーム米粉と豆腐のクレープ生地小粒ながら上品な酸味と甘さのバランスが素晴らしい苺たちがもりもり沢山🍓🍓ビジュアルを見ているだけで元気モリモリになれます♪♪いちごの美味しさがギュッと濃縮されたいちごソルベ🍓ガトーショコラと生チョコレートの絶妙なコンビネーション🍫米粉と豆腐で作られたクレープ生地は固くてパリパリっとした食感がアクセントになって最高に美味しい😍アレルギーフリーと無農薬野菜にこだわった安心安全の手作り❤️お店のオーナーさんは穏やかでスタッフさん達も優しくて💕女性1人でも入りやすく静かに過ごせるので癒されます🥰パフェもケーキも余分な脂肪が無くフワッと優しい味わい❤️テイクアウトのスコーンやケーキのラインナップも充実しています💕早くもまた再訪したいと思えるとても素敵なお店でした🥰とらさんプレートは1月30日(日)までの提供なので早めのご来店がオススメです🐯With~🍓@e_rena_922DearERENA❤️Thanksalot!!∞~お店情報~∞@cafesaju横浜市港北区菊名1-3-9045-423-2320営業時間水~土11:00-19:00日11:00-18:00月火お休みケーキのテイクアウトOKクレジットカード交通系決済OK東急東横線「妙蓮寺」徒歩20秒いちごパフェのせすぎ¥1,780もりもり苺のタルト¥1,000
投稿日:2022年3月31日
紹介記事
【京都】宇治の特別な観光&グルメ9選。インスタ映えの素敵な京都旅
京都の宇治に行きたいと思いませんか?抹茶で有名な街ですが、他にも京都らしい有名な観光スポットやグルメがたくさん!今回は「平等院鳳凰堂」「宇治上神社」をはじめとした人気観光スポットと、「伊藤久右衛門」などの有名グルメスポットを9選ご紹介します♡
ネット予約可能な外部サイトで見る
aumoログイン&予約でaumoポイントGET
詳細を見る
その他の外部サイトで見る

グルメ・レストランカフェ・喫茶(その他)

グルメ・レストランスイーツスイーツ(その他)

20
日本茶専門店
和菓子

伊藤久右衛門 平等院店(いとうきゅうえもん)

京都 > 宇治
伊藤久右衛門 平等院店(いとうきゅうえもん) 1枚目伊藤久右衛門 平等院店(いとうきゅうえもん) 2枚目伊藤久右衛門 平等院店(いとうきゅうえもん) 3枚目伊藤久右衛門 平等院店(いとうきゅうえもん) 4枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

2件

投稿写真

4件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

食べログ

3.48

2件
4件
¥ 2,000~
¥ 2,000~
不定休 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
利用シーン
ランチ
ディナー
リーズナブル
映え
住所
京都府宇治市平等院表参道
アクセス
宇治駅(京阪)から398m
営業時間
10:00~17:00 日曜営業
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
naocafe
《抹茶パフェバー》平等院鳳凰堂へ向かいながら宇治散歩。お茶屋さん、伊藤久右衛門でいちご味の抹茶パフェバー買って宇治川でまったり〜。お店から3分ほどで川辺にでます。甘味もお茶の味もしっかり。お店の中でをも食べれますが、カップをもらって持ち歩くこともできます。何人かで買って並べたほうが写真は映えるのかも。
投稿日:2020年6月23日
外部サイトで見る

グルメ・レストラン日本茶専門店

グルメ・レストランスイーツ和菓子・甘味処和菓子

21
その他

白山神社

京都 > 宇治
白山神社 1枚目白山神社 2枚目白山神社 3枚目白山神社 4枚目白山神社 5枚目白山神社 6枚目白山神社 7枚目白山神社 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

0件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

4.1

1件
10件
宇治市街から車で5分、自然が美しい里山の風景が残る白川は、平安時代、藤原頼通の娘・寛子が、七間四面に金をちりばめた金色院を建立し、周囲には多くの堂塔や坊舎があったといわれています。白山神社は、その金色院の鎮守社で、古くより雷除け、歯痛、疱瘡治癒の信仰を集めました。拝殿は、住宅風の古建築で宇治離宮の遺構と伝えられており、国の重要文化財に指定されています。拝殿の裏にある本殿は、一間社流造桧皮葺の建物です。
利用シーン
映え
住所
京都府宇治市白川娑婆山16
アクセス
(1)JR奈良線「宇治駅」または京阪宇治線「宇治駅」から40分
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府100投稿
NBR OT
白山神社宇治市街から少し離れたのどかな里山にあります、重要文化財細い街道沿いに総門があり(江戸時代)?くぐって細い道を進むと小さな鳥居と石段重要文化財の立て札が目に入ります。平屋建ての拝殿(平安時代)?は、宇治離宮の建物という説もありますJR奈良線宇治駅から徒歩で約40分京阪宇治線宇治駅から徒歩で約40分
投稿日:2020年8月23日

レジャー・観光その他

22
その他

宇治上神社本殿・拝殿

京都 > 宇治
宇治上神社本殿・拝殿 1枚目宇治上神社本殿・拝殿 2枚目宇治上神社本殿・拝殿 3枚目宇治上神社本殿・拝殿 4枚目宇治上神社本殿・拝殿 5枚目宇治上神社本殿・拝殿 6枚目宇治上神社本殿・拝殿 7枚目宇治上神社本殿・拝殿 8枚目
4.01

評価の詳細

4.01

口コミ

1件

投稿写真

10件

記事

1件

各サイトから提供された情報を参考にした上で、aumoに投稿された口コミや写真の件数、紹介している記事の件数をもとに点数を算出しております。あくまでも目安のひとつであり、施設の品質を保証するものではありません。

外部サイトの評価

じゃらん観光

3.9

1件
10件
本殿は、現存する神社建築では日本最古(平安時代後期建築)。藤原時代の一間社流造りという3棟の社で、正面のかえるの股の飾りは藤原期の三かえる股のひとつとして知られる。拝殿は鎌倉期のものでいずれも国宝。世界遺産にも登録された。
利用シーン
女子旅
映え
紅葉
ひとり
夏
秋
住所
京都府宇治市宇治山田59
アクセス
(1)京阪宇治線宇治駅から徒歩で10分 (2)JR奈良線宇治駅から徒歩で15分
営業時間
公開:9:00~16:30 季節により不定期 休業:年中無休
ユーザーのレビュー
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
ユーザーのレビューにラベルが表示される場合
■TOPユーザー
魅力的な投稿を多数されているユーザーを、aumoを代表する存在「TOPユーザー」と認定しラベルを表示しています
■特定のエリアに対する投稿数
特定のエリアに対する投稿が5件以上あるユーザーに対して、投稿数を段階的に表示しています
京都府1000投稿
blossom&C7
日本🇯🇵最古の神社⛩は奈良県大神神社⛩三輪山⛰が神様と言われてますが、京都に有ると信じてました平安時代創建の神社建築では日本🇯🇵一最古の神社、紫式部•源頼朝•源義経•木曽義仲ゆかりの地、世界遺産•国宝の宇治上神社⛩に5月3日(快晴)京都の中でも私の一番好き😍な宇治茶🍵の宇治市の宇治上神社⛩に朝から行きました❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩参道に白いツツジの花とピンク色のツツジの花青空に映えて咲いてとても綺麗です💓塔の島(夢の島)に渡る太鼓橋から宇治川に浮かぶ鵜飼船❗️女の鵜匠さんもいます💕夏🌻鵜飼のスターの鵜くん元気いっぱい、2021年コロナで昨年は鵜飼中止されました❗️今年は実施されると良いな、楽しみです💕世界に一つの喫茶室、宇治茶🍵道場❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩紅葉🍁の緑の葉に映えて一の鳥居⛩がとても綺麗です❗秋️🍁の紅葉🍁最高に綺麗です💓世界遺産国宝宇治上神社⛩拝殿(鎌倉時代創建)日本🇯🇵最古の神社の建築物、観たことない神社建築、趣き有り平安時代の創建観ると癒されます❣️お祭りの日担いで練り歩きされます❣️他にも神輿有ります💕近くの県神社の有名な県祭りコロナ前沢山の露店沢山でて夜の祭りですが、朝からやってます💕祭りあると楽しみです❣️世界遺産国宝宇治上神社⛩の岩🪨撫でると良い事有ります❣️喫茶店☕沢山有ります❗️スイーツ️🍨、これから宇治抹茶かき氷🍧美味しいよーーー💕京阪電車🚃宇治線宇治駅🚉下車北へ徒歩15分
投稿日:2022年5月3日
紹介記事
宇治神社のみかえり兎が話題!兎に縁あるパワースポットを徹底解説♡
宇治神社がどんな場所かご存じですか?この社は、京都にある「兎」に縁があるパワースポットとして親しまれている場所なんです◎今回は、そんな宇治神社のアクセスから見どころ、かわいい兎スポットまで、徹底解説!1人旅や女子旅に、是非足を運んでみてくださいね♪

レジャー・観光その他

23
その他

興聖寺

京都 > 宇治
興聖寺 1枚目興聖寺 2枚目興聖寺 3枚目興聖寺 4枚目