三河武士のやかた家康館
岡崎/博物館
「どうする家康」大河ドラマ館。岡崎城公園の中にあり、桜満開の今はすごく混雑していました。春休みで子供さんもいっぱい。歴史が好きになってくれたらいいな〜😊写真撮影できるものは少なかったのですが、関ヶ原の戦いのジオラマと映像を駆使したものがとてもわかりやすく良かった♬本で読んでるだけじゃ、位置とイメージが湧きにくくて💦岡崎城に行かれたら、是非‼️
愛知県岡崎市康生町にある、どうする家康大河ドラマ館です!開催日:2023年01月21日~2024年01月08日期間限定で、ドラマ館になっています!大河ドラマどうする家康を見てる人なら、ドラマに出てくる人たちのパネルと写真が撮れたり、ドラマに出てくる人たちのコメントが見れたり、嬉しい館になっています!大河ドラマのかける思いなどや、役をどのように表現するか、役者さんによって違いますよね〜どのキャストも、オーラがあります😌✨✨✨!6月の口コミ投稿キャンペーン
岡崎市乙川噴水
岡崎/その他
愛知県岡崎市の河津桜🌸しつこく上げてすみません。土手の下側ばかりアップしてきたので、最後は土手の上側も上げておきます。【アクセス】岡崎市竜美丘会館の裏手にある乙川に咲いた河津桜を撮りに行くには名鉄東岡崎駅が便利です。徒歩でも何とか行ける距離になり、その場合は名鉄東岡崎駅北口より東へ約15分(1.2Km)です。15分歩くのはツラいという場合はバスを使う行き方もあります。【駐車場】竜美丘会館の駐車場には駐車出来ません。また近隣のお店や川沿いの道路も駐車禁止の場所になりますので…河津桜を楽しみたい方は公共交通機関をご利用ください。
菅生神社⛩キツネ🦊🦊🦊🦊🦊油揚げ🦊🦊🦊🦊🦊油揚げ〜😁あったら願うでしょ〜🤣⛩よろしくお願いします🙏🙏🙏🙏🙏岡崎市康生町630-10564-23-2506
中馬街道
豊田/その他
足助町の中馬のお雛様、最終日。今回で3回目の訪問。穏やかな晴天、人も少な目、久々の街道に気持ちが上がってます。交流館からスタートしてら107カ所に展示してあるお雛様は、江戸時代の土雛から明治大正を大切に飾られて来たものから、手作りの可愛い物まて。塩の道としてかつて栄えた足助町、花がない時期だから、と、考えられた餅花が町とお雛様を彩ります。隠れ家的なカフェ、雑貨屋さんもあり、町全体で、イベントに取り組んでおられる地域でもあります。イチゴの桜餅、塩加減が絶妙で、さすが塩街道
鍋焼きうどんの小松屋さん美味しい物を吟味して提供しているお店です。あろうかな卵🥚(殻が青色)が無料で餌にパプリカを与えていて黄身の色がとても濃く生卵かけごはん🍚🥚におすすめです。鍋焼きうどんも岡崎の八丁味噌を使用店内には旦那さんが土から練って作られたお雛様🎎が!テーブルや丸太の椅子、鍋敷も旦那さんの手作りだそうです👏とても素敵なお店でした😀ろじうらのカフェバンバン堂も経営されてると伺ってお邪魔しました。こちらのお店もレトロな素敵なお店でソイゆずヨーグルトベースを頂きました😋#鍋焼きうどん#あろうかな卵#レトロ#中馬