香嵐渓
豊田/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3362152/medium_22ef42e5-3be5-48f6-bafe-8447e5385fb5.jpeg)
名古屋で1番!!日本でも3番目の美しさと言われている名古屋の香嵐渓。紅葉シーズンという事もあり、目的地の1キロ手前から2時間の渋滞に巻き込まれたので、早めに行くのがオススメ。2時間の渋滞を耐え抜き、着いた先には眩しい程の美しい紅葉。心を奪われました。11月なのでとても寒いですが屋台もあり夫婦、カップル、友達、1人でも楽しめる様になっております。個人的には屋台の鹿フランクが珍しく美味しかったです。(味には少し癖があります。)みなさんも是非行ってみてください。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1135582/medium_eae78f8b-4f3d-4579-b6ea-0e132ef76012.jpeg)
2024.3.18山友さんに香嵐渓のカタクリを見せてあげたくて♬.*゚でも今年は花が例年より少なく…色々見てからで到着時間が遅くなったこともあって花が閉じかけていたこともあり…😢それでも数万株に1株ともいわれ幸福をもたらすとも言われる白いカタクリもいくつか見ることが出来てとても素敵でした♡
星評価の詳細
安城産業文化公園デンパーク
安城・知立・刈谷周辺/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/529029/medium_c34e990b-812d-4d66-9013-128427347cdd.jpeg)
孫の誕生日に、娘夫婦が誘ってくれてデンパークまで・・・🚗💨《正式名称は「安城産業文化公園」で、愛称が「デンパーク」》孫と一緒に久しぶりの泥んこ遊び、童心に帰るとはこの事ですねー(^o^)遊び終わった後は買い物、米からケーキまで沢山かって帰りました。※イチジク愛知県は、イチジクの生産量都道府県別第一位安城をはじめとする西三河イチジク部会は、「全国果樹技術・経営コンクール」で農林水産大臣賞を受賞しました※安城プレスハムデンパーク内の工房で作られる安城プレスハムは、国際食品品質競技会「DLGコンテスト」で、金賞を受賞しています
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1135582/medium_eae78f8b-4f3d-4579-b6ea-0e132ef76012.jpeg)
2020.11.22安城文化公園デンパーク2クリスマス🎄やいろいろ素敵な記念撮影スポットもあってフラワーコンテストの作品4枚目はみかんみたいに大きなキンカン!5枚目は天使の羽というシクラメン6枚目の少し鮮やかなピンクの入ったシクラメンも素敵!7枚目の紫のフリフリシクラメン写真よりずっと素敵でした♬良い夫婦の日で沢山の鉢花や花束も売っていたので今日は売れたでしょうね💕
星評価の詳細
小料理屋 エキュメ(ecumer)
岡崎/ダイニングバー、創作料理、ビストロ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3686863/medium_c25704a6-f257-471f-a2fa-b74646feaf61.jpeg)
🍽小料理屋エキュメ🍽📍愛知県岡崎市籠田町39☎0564-73-1665🕚9時〜14時🌙日月定休日🔖スペシャルプレート1200円🔖辛口ジンジャーエール500円とっても行きたかったビストロでモーニング!東海オンエアのてつやと元AKB48の峯岸みなみちゃんご夫婦が行ってて、絶対ここ行くって決めてた😊モーニングは、スペシャルプレート以外にもワンドリンクオーダーでトーストが無料でつきますが、ソーセージやオムレツ、サラダなどプラス料金でつけていくことができ、リゾット以外を全てつけたものがスペシャルプレートになります🎀お店で焼いたクロワッサンは表面はサクサク!とっても美味しかった✨ウインナーもジューシー、オムレツもプルプル!どれもとても美味しかったです。峯岸さんとてつやの座った席には座れなかったけどそれ以前にとっても素敵なお店すぎて…✨福岡にもこういうお店できたらいいのになっ🩷スタッフやお客さん、カウンター内は撮影不可、他の席を使っての撮影はNGです。ごちそうさまでした🙏
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2679752/medium_9dade365-68a6-403f-a3c8-37bbed1a3c7c.jpeg)
岡崎市にある『シバタ食堂』さん。いつもならこのお店は『エキュメ』さんなんですが、日、月曜日のお昼限定で『シバタ食堂』になっています。今回僕が珍しく日曜日お休みだったので行く事ができました!ここのカレーはインド料理を尊重しつつ、日本の風土と文化を生かしたカレーとして提供しています。その為、スパイスはしっかり効いてますが、地鶏を使ったり昆布出汁を使ってるので食べやすくクセのないカレーになっています。今回僕が食べたカレーはあいがけカレー(1200円)チキンカレーとブラックカレーにカツが乗っているのでボリューム満点!カツの柔らかさと味付けをしっかり染み込ませた鶏肉がかなり美味しかったです!ルーもどちらも味の特徴が違うので2度美味しい感じでした♪少し変わったスパイスの効いたカレーを岡崎市康生エリアで是非食べて頂きたいです(*´∀`)『シバタ食堂』住所〒444-0041愛知県岡崎市籠田町40営業時間11:00〜14:30営業日日、月曜日
外部サイトで見る
星評価の詳細