この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
白浜神社
下田/その他
下田旅行で神社⛩️下田旅行でホテルから近くにある神社に行きました!この日は雨が降ったり止んだり、すごく天気の動きが激しかったのですが、白すごく神秘的に写真が撮れました📷岩の上に立つ鳥居はすごくかっこいいです✨
過去のおでかけシリーズ我が地元が誇る伊豆最後の宮、「白浜神社7」※正式名称は別途ありますが、通称が定着しているのでこちらで。昭和の大スター西城秀樹さんが結婚式を行った事でも有名なこの神社。歴史ある社殿や豊かな森に癒される事間違いなし!秋の定例祭やお正月にはとても賑わうスポットです!アクセスは伊豆急下田駅から車やバスで15分!豆知識としては、こちらも有名な三嶋大社とはとても所縁のある神社であり、歴史を調べてみるのもオススメです!
この施設を予約できる外部サイトで見る
起雲閣
熱海/歴史的建造物
起雲閣に見学に行きました。1919(大正8)年に別荘として築かれ、岩崎別荘、今はなき住友別荘とならび、「熱海の三大別荘」と賞賛されています。1947(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、舟橋聖一、武田泰淳など、日本を代表する文豪たちにも愛されました。緑豊かな庭園、日本家屋の美しさをとどめる本館(和館)と離れ日本、中国、欧州などの装飾や様式を融合させた独特の雰囲気を持つ洋館。今見ても古さを感じさせない作りは歴史的・文化的遺産として未来に残していくべきものと感じます。熱海に来た時は是非一度訪れてみて下さい。
4月13日パート2これは11日に、熱海、起雲閣にての写真🤳です1.2.枚目は、なんとお風呂🛀ローマ風⁉️👀…パート1は浪漫溢れて、素敵な天井や懐かしく感じる家具、オシャレな可愛いステンドグラスパート2では日本の建築の素晴らしさ…最後の写真はタイル張りの床…素敵でした✨熱海に行かれたらここもおすすめ^^写真にはないですが、やすらぎ、と言う喫茶店もありますよ庭園眺めて、お茶をするのも良いですね。^^