堂ケ島天窓洞
西伊豆町/その他
伊豆半島の素敵スポット天窓洞(てんそうどう)自然が作ったその美しさと、神秘的な雰囲気で多くの訪問者を魅了する場所です🙌人気アニメ“ゆるキャン△”にも登場しましたね⛺️自然が作り出した驚異的な海蝕洞窟で、その特徴的な天窓(洞窟の天井に開いた穴)から差し込む光が、洞窟内を神秘的に照らし出します✨特に晴れた日には、青い海と光のコントラストが美しく、幻想的な景色が広がり、クルーズツアーがオススメ残念ながら、僕が訪れた際はやや風と波がありツアーが中止で上からしか見れませんでした!悔しーい!参加できる方はぜひ参加してくださいね🛥️また、天窓洞エリア、堂ヶ島付近は美味しい海産物が多く、お土産屋さん巡りも飲食店巡りも楽しいですよ西伊豆ドライブの際はぜひ立ち寄ってくださいね😉△
🪼西伊豆「堂ヶ島天窓洞」関東近郊で青の洞窟が見られる、静岡県西伊豆にある名所へいってきました。洞窟へは、堂ヶ島マリンから遊覧船で10分ほど。(往復20分くらい)洞窟内は岩の間から光が差し込み、鮮やかなブルーにキラキラと光っていてなんとも幻想的⭐️一度は訪れてほしい、自然美を感じる神秘的なスポットです。
城ヶ崎海岸
伊豆高原/その他
伊豆半島ジオパークの景勝地です。運が良ければ幻の滝と言われる対島の滝が海になだれ落ちる景色に出会えるかもしれません。やはり城ヶ崎海岸は景色がよいですね。ロケーションは抜群です。灯台、吊り橋、足元の青い海。打ち寄せる白い波を眺めて散策するのはとても良い気分ですね。今回は駐車場からちょっと散策しただけですが、時間があるときにはゆっくりとみて回りたいものです。土産物屋など無いひっそりとした観光名所サスペンスドラマのロケ地らしいです。落ちついたデートコースとしておすすめ。絶景。断崖絶壁の先まで行けます。柵も無いので先端から海を見下ろすと本当に怖いです。歩いて楽しむにはスニーカー必須。
伊豆高原2日目、宿泊先をチェックアウト後、2km位先にある城ヶ崎海岸へ。何度か訪れた事のある『吊橋』を渡る…前回来たのは子供達が小学生だった頃。長男が怖さから走って吊橋を渡る姿を収めているホームビデオが残っていたな。(笑)今回はワンちゃん🐶❣️何事も好奇心旺盛なうちの子ですが、意外にもビビりが出て前に進めない💦高さよりも吊橋が微妙に揺れている事に反応している様子でした。夫が抱っこして渡る👍それにしても良いお天気で幸い…素晴らしい景色✨✨7枚目は伊豆大島を望む展望台👍✨2022.12.26.
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
起雲閣
熱海/歴史的建造物
4月13日パート2これは11日に、熱海、起雲閣にての写真🤳です1.2.枚目は、なんとお風呂🛀ローマ風⁉️👀…パート1は浪漫溢れて、素敵な天井や懐かしく感じる家具、オシャレな可愛いステンドグラスパート2では日本の建築の素晴らしさ…最後の写真はタイル張りの床…素敵でした✨熱海に行かれたらここもおすすめ^^写真にはないですが、やすらぎ、と言う喫茶店もありますよ庭園眺めて、お茶をするのも良いですね。^^
起雲閣に見学に行きました。1919(大正8)年に別荘として築かれ、岩崎別荘、今はなき住友別荘とならび、「熱海の三大別荘」と賞賛されています。1947(昭和22年)に旅館として生まれ変わり、熱海を代表する宿として山本有三、志賀直哉、谷崎潤一郎、太宰治、舟橋聖一、武田泰淳など、日本を代表する文豪たちにも愛されました。緑豊かな庭園、日本家屋の美しさをとどめる本館(和館)と離れ日本、中国、欧州などの装飾や様式を融合させた独特の雰囲気を持つ洋館。今見ても古さを感じさせない作りは歴史的・文化的遺産として未来に残していくべきものと感じます。熱海に来た時は是非一度訪れてみて下さい。
この施設を予約できる外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
土肥金山
土肥/その他
砂金を探しに金をザクザク♫期待大できましたwみんなで砂をすくって砂金探しw全員無言で砂金探しですw砂金以上に目がギラギラ🤩目がおばぁちゃんになってきて腰も疲労をすぐ蓄積するのでw私と相方さんには難しい作業でしたがw楽しかったですwそのあとランチ同じ施設内にあるあ食事どころで私はお蕎麦相方さんお子様ランチみたいなカツカレー息子さんは太刀魚の天丼息子ちゃんは海老天丼しっかり食べて次の目的地へ…
西伊豆にある土肥金山は、佐渡金山に次ぐ生産量を誇った伊豆最大の金山です。推定産出量は金40t、銀400tと言われています。 金山は昭和40年に閉山しましたが、その後観光地化されパワースポットとしても親しまれています。 実際に採掘をしていた坑道が今では整備されて観光地となっています。 2006年にギネスに認定された250kgの巨大金塊が展示されています。24金で不純物を含まない貴重な金塊。 施設内では、砂金採り体験もできます。 採れたものは専用の小瓶に入れて持ち帰ることができます。初めての方でも平均3〜4粒ほど見つけられるそうで,二人で19粒みつけました。初めはコツが掴めずなかなか見つからず…でしたが少しずつ慣れてきました。 小瓶に入れて持ち帰るのもと思い売店で見つけたキーホルダーにして二人分の砂金を記念に入れてもらいました。 砂金採りはオススメ👍巨大金塊は見応えありますよ。 是非行ってみてください。
田牛サンドスキー場
南伊豆町/その他
静岡県下田市田牛にある、田牛サンドスキー場です。田牛(とうじ)地区に、自然が造り出した砂丘であるサンドスキー場があります⛷他では滅多に味わえない大興奮のソリ遊びが出来る、人工ではない場所とあって、特に子供さんには人気があります🎶傾斜した砂と、青い海。海岸なのにスキー場。このアンバランスさがまたいいですよね✨私はやりませんませでしたが、砂浜からの景色も抜群に良く、それなりの服装をしていたら、やっちゃってたかも知れませんね⛷🤗
静岡県伊豆半島、海が美しい下田エリア人気観光地の“龍宮窟”と同じ並びの駐車場から歩いて行ける“田牛サンドスキー場”が意外と面白い🌊サンドスキーという名の壮大な砂滑りで、ソリは持ち込み可、または近くの民宿でレンタルもやっておりますこの辺りの砂は柔らかく、転んでも痛くないのでスピード出しても大丈夫👌エキサイティングに遊びましょう♪また龍宮窟を観光するルートからサンドスキー場を上から眺めることができ、そこからの写真もいいし、滑っている人を見るのもなかなかに楽しいのでオススメです下田エリアには観光名所が多く、スケジュールが込み込みかもしれませんが、ぜひ龍宮窟と一緒にサンドスキーも体験してみてくださいね😉
ラ ドッピエッタ(La DOPPIETTA)
熱海/アイスクリーム
早春の伊豆旅編🚙ちょっとだけ熱海⭐️食べ歩きの楽しい熱海中心地で立ち寄ったイタリアンジェラート店「LADOPPIETA」さん🍨こちらは静岡県産食材を中心にしたこだわりの食材を使用した本格イタリアンジェラートが食べられるお店🎵ショーケースのジェラートたちは全部美味しそうでどれにしようか迷ってしまいました😂散々迷って選んだのはマンゴーとカッサータジューシーなマンゴーとまろやかでコクのあるカッサータ🙌どちらも美味でした💕こじんまりしたお店ですが奥にイートインスペースもありました♪熱海に行ったら、また別のフレーバーを挑戦しに伺いたいです😋お店は熱海駅からは徒歩15分くらい熱海市銀座通り沿いにあります車の場合は近くに有料パーキングがいくつかあります行ったときは、ちょうど近くの糸川沿いのあたみ桜が満開🌸🌸一足早いお花見も楽しめちゃいました🫶
お蕎麦の後にお隣のジェラートを食べました。甘いものは別腹という事で私はピスタチオを頂きました。いま流行りですよね、ピスタチオ。
外部サイトで見る
星野リゾート 界 アンジン
伊東/旅館
星野リゾート界アンジンに宿泊してきました!全国旅行支援で割引されて、静岡県のクーポンが配布されてお得に楽しめました!界アンジンはイギリスの航海士であるウィリアムアダムスさんの日本名三浦按針からきているようです。伊東で帆船作りを開始したらしく、伊東にゆかりのある人物です。特徴としてはビール好きにはたまらない温泉出たあとにクラフトビールIPAが飲み放題です。程々にしながらテラス席でゆったりできます。部屋も落ち着いた作りになっていたりとゆったりする温泉旅行おすすめです!
⛵️星野リゾート界アンジン7月に静岡方面へ行ってきました。建物はモダンかつシンプルな外観で、旅館を目の前にしてスーッと素通りしてしまう人も多いのだとか。海や船旅をイメージしたロビーとお部屋は、別荘のような落ち着いた雰囲気😌アンジンといえば船の甲板をイメージした"サンブエナデッキ"が有名です。夕食前のサンセットにさっそく行ってみることに。ウッドデッキに到着すると、目の前には穏やかな太平洋が一面に広がっていました。ここではクラフトビールが飲み放題。岩場で遊ぶ子供達や、遠くに見えるヨットや船に癒されながらぐびぐびいただきました。幸
この施設を予約できる外部サイトで見る
お宮の松/貫一お宮の像
熱海/その他
ホテルのめのまえには、貫一とお宮の銅像があります(*^^*)その前でパチリ📷✨逆バージョンで撮って見ました。😆👌それか熱海の海岸に出てみました。こちらは大変良い天気🌞😊🌞富士山の方は曇ってました。今から私だけ山中湖に行くのですが、天気は大丈夫かなっ🤔✋
熱海のビーチ沿いにある遊歩道を歩いていると大きな松と男女の像が現れます。ちょうど、地元のガイドの人が解説をしていて、有名な劇の一幕を表したものだと話していました。熱海を舞台とした劇だそうで、当時は「舞台の熱海を見てみたい」ということで熱海フィーバーが起こったとのことです。今はこの像を見る人はそんなにいなさそうでした。松は何代かに渡って植え替えられているようで、初代のお宮の松は切り株となって置かれていました。遊歩道はビーチか車道から歩道橋を渡る必要があり車の往来も激しく、行き交う車のスピードも速いので、交通に注意してください。