富士山パンケーキ
河口湖/カレーライス、カフェ、パンケーキ
富士山溶岩窯専門店「富士山パンケーキ」友人オススメの富士山パンケーキを食べに行って来ました河口湖町にある「富士山パンケーキ」は富士山の溶岩窯で焼き上げるパンケーキ場所はNOBORISAKAHOTEL新館1Fにあります溶岩が持つ遠赤外線効果により、分子の揺れをおこし、必要な水分が蒸発することがないため、ふわっとろっとした食感溢れるパンケーキになるそうです確かにふわとろで美味しさが詰まったパンケーキでした
富士山パンケーキ🥞✨2024.8.05河口湖周辺で有名な富士山パンケーキを食べに行って来ました〜♪登り坂ホテルの1階にある富士山パンケーキ11:30位に来店して3組ほど待ちのお客さんがいて15分位待って席に着けました〜😆お店は綺麗で雰囲気も良くてオシャレで結構広いですね〜✨お腹ペコペコだったのでまずはお食事で窯焼きパリパリチキンステーキとビーフシチューオムライスをそれぞれ頂きました😋その後お目当てのパンケーキ〜🥞✨ブルーベリークリームチーズパンケーキと富士山パンケーキをそれぞれ頼んでシェアして頂きました🥞パンケーキにマスカルポーネチーズを使っていてほんのりチーズの風味がするふんわり食感のパンケーキでとても美味しかった😋富士山パンケーキはシンプルにパンケーキの味を堪能できるパンケーキ🥞ブルーベリークリームチーズの方はクリームチーズとブルーベリーの酸味がパンケーキとマッチしていて最後まで飽きずにパンケーキを堪能できてました👍自分的にはブルーベリークリームチーズおすすめです✨お食事してパンケーキ3枚は食べれるかなぁ〜って思いましたがペロリと食べれちゃいました😆他にも窯焼きレタスのシーザーサラダやカレーやピザなど気になるメニューがあったので又行きたいですね〜😊営業時間平日11:00〜18:00土日祝10:00〜22:00定休日1/1と1/2(営業時間と店休日は異なる場合があるのでお店のホームページでご確認下さい)
グリ ティー&ペーストリーズ(gris tea&pastries)
河口湖/カフェ
河口湖湖畔のパイと焼き菓子のお店gris(グリ)さんに行って来ました日曜日の午後3時頃到着しましたが満席でしたケーキも残りわずかしばらく経ってから真ん中の大きな席に相席で案内されましたしばらくすると席が空き、お店の方が「席が空きましたのでよろしかったらどうぞ」と窓側の席をすすめてくれました河口湖が見えるとても感じの良いカフェ開店と同時に満席になる人気店と聞いてました残っていたクリームチーズパイはとても美味しかったです帰る頃にはケーキ類は完売してました間に合って良かった✨雰囲気もよく、お店の方の気遣いが嬉しかったです
河口湖まで桜を観に行ってきました娘からカフェのLINEきて寄って来ました。湖の側で素敵な空間の店内お洒落なグリーンの花おもわず何の花ですか?知らないとみんなで笑っちゃってたまごサンドに洋梨のタルトカフェラテ頂きました〒401-0331山梨県南都留郡富士河口湖町長浜1910-1定休日:月曜日(不定休)・火曜日(その他休日や営業時間はカレンダーをご確認ください。)フリーWifi/
外部サイトで見る
らーめん食堂 れんげ 河口湖店
河口湖/定食・食堂、ラーメン、つけ麺
12月6日これは、先月の河口湖にてほうとうを食べなきゃ❗️お昼はそう決めていましたが2件ほど周り、行列、混み混み…諦めて…ラーメン屋さんに…これが以外に正解だったかも👍ラーメンも餃子も美味しかったですライスは,ちょっと旦那に半分あげました…こだわり、つづけた無敵味❗️なるほど^^お店を出たら、富士山も、ドン❗️と見える,見える👀…ラーメン屋さんの道路から向かい側に花柄の可愛い車が見えて、無料!?と言う文字に誘われて…そちらに行ってみましたぞ〜😆フォロワーさんのタケさん,Nさん、行かれた事ありますか⁈あっ、からっ風さんも河口湖の旅行にて確か!?寄られてますね?
2023年11月19日(日)☀️『河口湖富士山パノラマロープウェイ🚡を目指して💨』part8そろそろお昼近くになったのでやはり、ほうとうを食べたくて「小作河口湖店」さんに行ったのですが11時半前だと言うのにお店は長蛇の列当然駐車場も満車🈵小作河口湖店さんの向かいに違うほうとうのお店が有ったので寄りましたがここも待ち客さんが並んでいました😩結局、ラーメン屋さんの「らーめん食堂れんげ河口湖店」さんでお昼にしました🍜うちらが入店したのが11時15分すんなりと座れましたが、着丼を待っている間に次から次へとお客さんが来店このお店の従業員は全て男性この方達が凄く愛想が良く大変良い気分で食事が出来ました👌これぞ❗️接客業❗️素晴らしい👍妻がこのお店はおつまみ系が沢山有るから夜も良いね🍻でした🙆!11月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
外部サイトで見る
沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士吉田店
富士吉田/寿司、回転寿司、和食(その他)、海鮮丼
2024年11/22(金)山梨県富士吉田市沼津魚がし鮨富士吉田店帰りに、「ハーブ庭園旅日記富士河口湖庭園」で、いただいたグルメマップから、近かったこちらのお店をチョイスさせていただきました😊ランチが、イタリア料理でしたので、「やっぱりお鮨だよね」と意見が合いました😊沼津直送!デカネタお鮨が売りのようです♪回転寿司のチェーン店ですが、ネタが新鮮でお値段も他所よりチョッピリお高めでした😅(個人の感想です)なので、シャリを半分にしていただき、二人でシェアしながらいただきました♪カウンターに案内されたので、目の前で握っていただけたので、回転寿司チェーン店とは思えませんでした😊本日のオススメから、何品かチョイスしました♪本日のオススメから、更に何がオススメか尋ねると、黒ムツと言われたので、最初にいただきました♪それ以外は、金目鯛&しまあじ、ホタテ、ホタテ炙り、平目、中トロ、特上生ウニ軍艦(北海道産)、ゆで車えび、ゆでズワイガニ、具沢山茶碗蒸し、かに汁等です♪(具沢山茶碗蒸しは、枚数の関係で割愛します)合計¥6910割勘にしました😊全て、美味しくいただきました💕ご馳走様でした♪行きたかったスポットや、お勧めのスポットを、友人に紹介できて良かったです♪何より青空と雪化粧の富士山、河口湖、紅葉が最高に綺麗でした💕ライトアップ迄見られてラッキーでした♪山梨県の紅葉狩り満喫しました♪「食欲の秋」「芸術の秋」花手水も愛でられ最高でした♪☆沼津魚がし鮨富士吉田店山梨県富士吉田市松山1384-10120-234-355営業時間11:00〜21:30定休日無し駐車場有り
コンサート前に、腹ごしらえ(^。^)【沼津魚がし鮨流れ鮨富士吉田】さんへ鮨が運ばれてくる前に、🥢箸袋に感動❗️折り畳むと・・・🗻富士山になるぅ〜😄肝心なお寿司は…名古屋の回転寿司店とはチョット違うネタの新鮮さがありました。お皿では無くお盆が流れてくるのも、🫢ビックリ⁉️沼津魚がし鮨さんは、沼津魚市場のセリ権を持った寿司屋さんで、“沼津”は駿河湾※でも最高の漁場から直送される魚介の数々が頂けます。珍しい地魚ネタも多々ありました。※駿河湾:富士山の麓にある日本一深い漁場には、約1,200種の魚類が生息メニューにも赤富士が描かれており、羨ましいやらカッコイイやら〜鮨をいただく前は、まるで鮨ケーキまで食べるぞぉーーと意気込んでいましたが、お腹いっぱいでそこまで辿り着けませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。次回(?)トライ
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ニューあかいけ
河口湖/ほうとう、カレーライス、定食・食堂
静岡から甲府に帰る途中に休憩☕️に寄りましたソフトクリームとカフェオレ、コーヒーを注文精進湖の見える窓側の席に座りましたお店に飾ってある写真が気になって見たら、お店の息子さんがボクシング元全日本チャンピオンの渡辺純一さんらしいです会計の時に話しましたがすごく感じの良い方でした今回はお食事は食べませんでしたが鹿カレーやハンバーグなど美味しそうでした次回はお食事に寄りたいと思いました
こんばんは、先日富士五湖に行った時の写真です!山中湖から河口湖、西湖、精進湖まで来ました、精進湖の写真です、富士山の前に小高い山は大室山です!これを精進湖では子抱き富士山と言われてますね!この先には本栖湖もありますが今回はここまで来ました!ここも観光化されてませんので静かな湖です!富士五湖ではここの精進湖が一番、最初に氷が張ります、寒いのでしょうね!水深の関係もあるかと思いますが!冬にはワカサギ釣りが出来ます!
外部サイトで見る