すべて
記事
元町・中華街 × 雨の日の人気順のスポット一覧
1 - 10件/10件
1
ユーザーのレビュー
ぱんたろう
横浜中華街に行きました。雨だしとても寒かったですが座れるところもあり満足できました。ぱんだやの近くに古着屋がありそこにも行きました。
投稿日:2019年12月23日
神奈川県100投稿
maaai
横浜中華街の東門。東急みなとみらい線の終点、元町・中華街駅の1・2番出口から歩いてすぐのところにあります。何ヶ所かにこんな感じの門があり、中華街に来たな〜!と気持ちが高ぶる場所です。中華街全体のガイドマップが置いてあるお店もあるので、初めて行く方は要チェック!
投稿日:2023年9月26日
神奈川県5投稿
rit_07
横浜中華街🍜💭肉まんや胡麻団子が美味しかったです✨ーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍神奈川県横浜市中区山下町☎️045-662-1252🕐ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年9月26日
紹介記事
神奈川でデートするならココ!定番から穴場スポットまで17選♡
神奈川のデートスポットは魅力的な場所がたくさん♡雰囲気抜群人気の定番スポットからのんびり楽しめる穴場スポットまで勢揃いです!雨の日でも楽しめる場所や自然を感じられるスポットも!神奈川のデートスポットを17選でご紹介します◎
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
sachi_s3
みなとみらいの大さん橋ホールで「CHILLCLASSICCONCERT」に行ってきました。寝転びながら喋ったり飲んだりしながら聴くことができるクラシックコンサート。人生初のクラシックコンサートで、めちゃめちゃ楽しかった、、
投稿日:2023年9月18日
神奈川県10投稿
カリフラワー
『横浜港大さん橋』に行ってきました🌃横浜の夜景が1番綺麗に一望できるお気に入りスポットずっといれるや〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年9月4日
神奈川県10投稿
nico☺︎
ウッドデッキがひろ〜い😊お天気も良く眺めも良かったです。📍大さん橋客船ターミナル住所神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
投稿日:2023年8月28日
紹介記事
【みなとみらい】デートコースをご紹介♡晴れでも雨でも楽しめちゃう
横浜みなとみらいは、全国的にもデートスポットとして有名ですよね。みなとみらいの中にもたくさんのスポットがあるので、どこに行ったらいいんだろう~と迷ったこともあるのでは?今回は、晴れ・雨の時の2パターンのデートコースをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
横浜中華街朝陽門(東門)の角地にお店を構える『北京飯店』は、1955年の創業の老舗店店員さんもベテランの方が多く落ち着いた感じて好きな空間のお店ですいつもは、酸辣湯麺を注文するのですが限定5食のソフトシェルクラブと春雨の土鍋煮込みを注文蟹の身が詰まっていて辛味もマイルドで美味しくいただきました!ランチは1,000円4種類と1,500円4種類になります
投稿日:2021年9月1日
紹介記事
【決定版】横浜中華街おすすめ肉まん7選!お土産や持ち歩きに
横浜中華街で定番の持ち歩き・お土産グルメといえば肉まん!お店がありすぎてどこが美味しいのか分からないと悩むあなたに、横浜中華街で食べてほしいおすすめの肉まんをご紹介します。中華の本場であなたのお気に入りの肉まんを見つけてみてください。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
カズ兄
今日はいつも行くBURGNRJO'Sが混んでいたので、久々に「BUYMESTANDMotomachi」でFELLAGREENとホットコーヒーを頼みました😊
投稿日:2022年10月16日
神奈川県10投稿
nico
元町でモーニング。渋谷にもあるBUYMESTAND横浜を訪れたときに朝利用しました。ブルーが基調のかわいい店内はテンションもあがります。食べごたえのあるモーニングで朝からのんびりさせていただきました。ブレックファーストプレート、750円。コーヒーもセルフですがついてきます。すぐ近くにブラフベーカリーがあるのでついそちらでもパンを購入。元町散策の朝におすすめです♡
投稿日:2022年7月6日
神奈川県10投稿
merry
しあわせあふれるサンドイッチは、チーズとたまごがとろり、マッシュルームと炒め玉ねぎの旨みとコクがパーフェクト。横浜元町の坂の途中にあるサンドイッチカフェBUYMESTANDは、ミントグリーンがかわいいレトロアメリカンな雰囲気のお店です。ボリューミーなサンドイッチもたくさん種類があって迷いますが、好きなものが詰まっているマッシュルームアイをいただきました。ナイフを入れた瞬間にあふれてくるチーズ。チーズとマッシュルーム、炒めた玉ねぎが合わさってとってもまろやかでこれだけでも十分なのですが、さらにとろりとした目玉焼きがON…たまりません。しあわせな気持ちになり、ボリュームたっぷりでお腹もとても満たされました。・お店は渋谷にもあります。このアメリカンな外観は、洋館が多く残るこの辺りにとっても似合っているなぁと思いました。朝からオープンしているのでモーニングにも。予算1000〜1500円です。
投稿日:2020年12月17日
紹介記事
横浜元町のおすすめランチ9選!和食から洋食まで幅広くご紹介
神奈川県横浜市の元町でランチを楽しみたい方必見!今回は、和食から洋食までおすすめのお店を9選ご紹介します。デートや女子会に使えるおしゃれなお店やひとりで行けるカフェなど様々なお店を集めました。元町でランチ店を探している方はぜひ見ていってください!
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
Masanic
紫陽花も今年は最後ですね。雨なのでどうかな。
投稿日:2020年7月11日
神奈川県10投稿
nico☺︎
海に浮かぶ世界遺産・日本郵船氷川丸見てきましたぁー😊300円で見学できますよー。立派な客船で、意外と広くて楽しめました。戦前に造られた船で豪華なお船でした。機関室は、少し怖かった(笑)・1930年にシアトル航路用に建造した貨客船🚢氷川丸戦争中は海軍特設病院船となり。戦後は貨客船に戻りました。
1960年に引退1961年より山下公園前に係留保存2008年に🚢日本郵船氷川丸としてリニューアルオープンしました。
戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船で、2016年に重要文化財に指定されました。パンフレットなどに書いてあったので記載しました。📍日本郵船氷川丸住所神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先電話045-641-4362営業時間10:00〜17:00定休日月曜日📷2023.8.11
投稿日:2023年8月28日
神奈川県5投稿
からっ風②
過去画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇📷2006年12月06日横浜港⚓️氷川丸🛳山下公園地先2006年当時の記事👇👇👇すでに報道されているように、マリンタワーと氷川丸は本年12月25日をもって営業を終了します。かつては横浜の展望スポットといえばマリンタワーでしたが、ランドマークタワーのオープンで観光客がMM21地区に集中するようになり、氷川丸マリンタワーは業績不振となりました。マリンタワーは横浜市に売却され、2009年の開港150年記念に合わせてリニューアルされる予定です。氷川丸は親会社でもある日本郵船が引き取り、山下公園に残すことも含めて検討中だそうです。氷川丸は日本郵船が1930年にシアトル航路用に建造した貨客船です。当時最新鋭の船として竣工しました。戦争中は海軍特設病院船となり、終戦までに3回も触雷しましたが沈没を免れ、戦後は貨客船に戻り1953年にシアトル航路に復帰。船齢30年に達し第一線を退くまでに、太平洋横断254回、船客数は2万5千余名と、活躍しました。1960年に引退した後、1961年より山下公園前に係留保存されていました。戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船であり、造船技術や客船の内装を伝える貴重な産業遺産として高く評価され、2016年に重要文化財に指定されました。喜劇王チャップリンも乗船したことで有名です。第二次大戦中は海軍の病院船として活躍しました。戦前のシアトル航路の外航貨客船として活躍した当時の資料を元に復原されたアールデコ様式の一等食堂・一等社交室などの客室エリア、ほぼ建造時のままの操舵室・機関室などの乗組員エリア、などの見学や「氷川丸」の波乱の歴史をご紹介する展示コーナーも。プロムナードデッキからは、横浜港の風景が楽しめます。
投稿日:2022年3月23日
紹介記事
【神奈川】ドライブコースに迷ったら必見!人気の観光名所をご紹介◎
都心からアクセスしやすい神奈川はドライブコースにおすすめ♪カップル旅行や女子旅、家族旅行など誰でも楽しめる観光スポットばかりです。今回は、神奈川の港町・横浜と、自然豊かな箱根の2つの観光スポットを巡るドライブコースをご紹介します!
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
可愛い壁字が目印最近お気に入りの元町chichos🍴店内もワンコOKなのでワンコ連れのお友達とは此処へ行くと喜ばれますオススメメニューはエビのガーリックと牡蠣エビガーリックとバケットが相性最高
投稿日:2020年1月23日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
フレッシュバジルの白ボロネーゼとサルシッチャとポテトのピザ。貴重な店内ワンコOKの一軒家レストラン。元町でもワンコ連れに優しいお店の上位層に入ると思います。わんちゃん用椅子カバーが準備されており、椅子の上に乗せてもOK。ペット可のお店はカフェメニューで食べ応えがなく、パパには物足りない事が多いですが、こちらは若い男性のスタッフが多いこともあり、男性好みのボリューム感のあるメニューも揃っています。
投稿日:2019年12月29日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
james
港の見える丘公園にて:旧英国総領事公邸付近を散策しながらくもり☁️で、ベイブリッジの視界が悪く、紫陽花も見頃過ぎでした。なんとか場所を見つけたので、また来年トライ予定です。梅雨入りで、天候不順等、撮影環境の見極めが難しい時期と言えます。
投稿日:2021年6月18日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
みかん
🚩元町・中華街横浜市イギリス館東急東横線元町・中華街駅から徒歩7分の港の見える丘公園に併設されてる。横浜にある7つの西洋館があり、各館ごとに様々な国のクリスマス文化や飾り付けを楽しめる。横浜市イギリス館は英国。2階にあるシャンデリアが飾られた部屋には、白のテーブルの上に赤い花のアーチが1番目を引かれる。貴族のような身分が上の人が楽しみそうなクリスマスパーティーの様子。住所:横浜市中区山手町115-3営業時間:9:30~17:00定休日:第2水曜日(休日の場合は翌日)年末年始(12月29日から1月3日)入館料:無料アクセスみなとみらい線「元町・中華街」駅下車、6番出口アメリカ山公園口から徒歩6分
投稿日:2023年1月31日
神奈川県10投稿
miyumo
お友達と丘の見える公園に行ってきた時沢山お花があったからいろんなお花を写真撮りました!全然名前わからない勉強しなきゃ笑高校生の時はお花の由来も調べてたけど今はもう全然調べてない笑でもお花大好きだからいろんなお花これからもみていきたい💗とってきもきれいでした!!!
投稿日:2021年1月29日
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
MICHI
夕暮れ時、ライトアップされた媽祖廟も桜越しにとても綺麗でした🤗🌟1度自分の名前を描いて欲しかった〜花文字〜🌸お財布にも入れられるというので名刺サイズ、金の台紙で描いてもらいました😊花文字に織り込まれる絵柄や色彩のひとつひとつに風水に基づいた開運のメッセージが込められています🥰開運招福のご利益がある縁起物の花文字🌸1文字500円〜☆漢字以外にカタカナ、英語でも(ت)OK♡描いてもらっている間にちょこっと手相占いしました🔯基本占いはあまり信じない方(笑)今日見た人達の中で1番ストレスMAX😆と言われ、ストレス解消はお喋りをたくさんしてくださいと😄諸々当たってました😆🙆♀️雨も降り出し寒くなり近くにあったお店で海鮮麺食べて帰りました🍜😋お土産は横浜らしい可愛い船の形の最中🚢💕香炉庵さんの最中の餡はめちゃくちゃ美味しくて大好き❣️プラネタリウムから始まり楽しい1日でした🤗💓🎶
投稿日:2022年4月23日
神奈川県5投稿
からっ風②
前のカメラからの画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇2012年1月28日20時18分横浜中華街この年の旅行のスタートは、ここ横浜から始まりました⚓️今、前のカメラからの画像を見てるとほんと懐かし過ぎて涙もんです🥲今まで、このシリーズを投稿させて頂きましたが、まだまだ沢山有ります🎞カメラも色々と代わりました📹GPS付きが1番いいです❗️って言うのは、行った場所が画像に入っているのではっきりと分かるからです👍ここ横浜には何度も行っていますが、また行きたい場所のひとつです😉コロナ禍の内はお出掛けは無理ですね🙅♂️
投稿日:2022年3月7日