すべて
記事
元町・中華街 × 家族の人気順のスポット一覧
1 - 29件/29件
1
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
rit_07
横浜中華街🍜💭肉まんや胡麻団子が美味しかったです✨ーー基本情報ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー📍〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町☎️ー🕐ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
投稿日:2023年9月11日
神奈川県100投稿
travel
横浜中華街!熱気と活気がありますね!異国情緒溢れる雰囲気と、何より中華料理が最高ですね!中華料理は量が多く、とメニューが豊富なのが、魅力的です!特に海老チリが好きです!紹興酒と北京ダックも食べたいです。
投稿日:2023年8月16日
神奈川県10投稿
__shirosan98
去年の1月、友達と横浜観光に訪れた際に食べ歩きしたくて横浜中華街に行ってきました!▼買ったもの・焼き小籠包・ミニ肉まん(1つ100円くらいのもの)・ごま団子写真を撮り忘れてしまいましたが、この日の晩御飯は別の中華料理店の料理をテイクアウトして、ホテルの部屋でお酒と合わせて食べたのも良い思い出です☺︎✨
投稿日:2023年7月14日
紹介記事
【横浜】お出かけするならここ!デートや子連れにもおすすめ10選
横浜へお出かけに行こう!デートや子連れ、家族旅行など様々な場面にぴったりな横浜!今回は、みなとみらいエリアとそれ以外の2つに分けてご紹介します♪この記事を読めば、「どこに行けばいいか分からない!」という方も安心してお出かけを楽しめちゃいますよ♡
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ロッシフミ
横浜山下公園!言わずと知れた横浜のシンボル的公園コロナで人が消えてましたが、今は活気が戻り芝生の上で寝転んだくつろいである家族も沢山居るようになりました!このままコロナ収束に向かうと良いですのですが・・・山下公園隣のもう一つの横浜のシンボルの横浜マリンタワー昭和33年に日本で1番高い灯台として建設されたものなのだが今は補修工事中につき入れません補修完了は2022年予定だそうです!
投稿日:2020年8月24日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
昨日と打って変わって良いお天気なので、愛犬とお散歩。我が家から歩いて5分。私も子供の頃から慣れ親しんでいる場所。ドッグランなどはありませんが、定期的にお手入れをしている芝生があり、その上で遊ばせることができます。もちろんフリーはNGですが、ロングリードはOKです。そのため、わんちゃん連れの方が多いです。色んなわんちゃんと触れ合わせてあげたい方にはオススメです。ちなみに今日は観光客の方や、小さいお子さんがいる家族連れも沢山。とても賑やかな山下公園でした。
投稿日:2020年1月19日
神奈川県10投稿
mii
2023年9/1(金)神奈川県横浜市山下公園YOKOHAMAAIRCABINNO.2人力車で、山下公園や街中、横浜ランドマークタワー、像の鼻、赤レンガ倉庫等定番を敢えて廻って頂きました😊懐かしさを噛み締めていました💕五枚目は、アンデルセン童話の人魚姫のモデルになった人魚姫像です♪六枚目赤レンガ倉庫のイベントは、夏休みが終わり次回は9/9からまた新しいイベントを開催予定です😊この日は、何もなくガランとしていて人通りもありませんでした😅あっという間に、YOKOHAMAAIRCABIN駅(桜木町駅)に到着しました!ここで、人力車の鈴木さんとはお別れです😊ロープウェイは、乗る予定ですが夜景を見たいので、ここからみなとみらい駅まで徒歩(約5、6分)で移動して横浜駅まで行きました😊目的のランタンナイトは、横浜駅直結の横浜ベイクォーターの屋上で開催されています♪☆続きます😊(桜木町駅)
投稿日:2023年9月3日
紹介記事
【横浜】お出かけするならここ!デートや子連れにもおすすめ10選
横浜へお出かけに行こう!デートや子連れ、家族旅行など様々な場面にぴったりな横浜!今回は、みなとみらいエリアとそれ以外の2つに分けてご紹介します♪この記事を読めば、「どこに行けばいいか分からない!」という方も安心してお出かけを楽しめちゃいますよ♡
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
ʏᴜ
あけましておめでとうございます!早速、元旦当日の夜に横浜に寄って「横浜港大はん橋国際客船ターミナル」へ行ってきました!割と人は少なく、いたとしても家族連れがほとんどで、巨大な船と共にみなとみらいが綺麗に見えました!時間ごとにショーも行われていたみたいで、光の色合いが綺麗で輝かしかったです!
投稿日:2023年1月1日
神奈川県5投稿
sachi_s3
みなとみらいの大さん橋ホールで「CHILLCLASSICCONCERT」に行ってきました。寝転びながら喋ったり飲んだりしながら聴くことができるクラシックコンサート。人生初のクラシックコンサートで、めちゃめちゃ楽しかった、、
投稿日:2023年9月18日
神奈川県10投稿
カリフラワー
『横浜港大さん橋』に行ってきました🌃横浜の夜景が1番綺麗に一望できるお気に入りスポットずっといれるや〜主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年9月4日
紹介記事
【横浜】お出かけするならここ!デートや子連れにもおすすめ10選
横浜へお出かけに行こう!デートや子連れ、家族旅行など様々な場面にぴったりな横浜!今回は、みなとみらいエリアとそれ以外の2つに分けてご紹介します♪この記事を読めば、「どこに行けばいいか分からない!」という方も安心してお出かけを楽しめちゃいますよ♡
4
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
travel
横浜中華街のローズホテル横浜。異国情緒溢れた雰囲気のホテルです。高級感もありますが、プールもあるので夏の時期はファミリーにもおすすめです。もちろん、レストランもおすすめ!ランチも良いですが、ディナーも良いです。
投稿日:2023年8月16日
神奈川県200投稿
サブ&クル
元町中華街にあるローズホテルのカフェでひと休み。さっぱりのソーダと濃厚なシェイク。ソーダはクランベリーのシロップで甘酸っぱくて美味しかったです。シェイクはピーチで凍らせて削ったであろう桃が入っており、これもまた美味でした。とても居心地の良いお店でした。
投稿日:2023年7月9日
神奈川県750投稿
yoshie3
季節毎のディスプレイが可愛いローズホテル横浜ブタちゃんのコスチュームもいつも可愛く何を着ても似合うのは羨ましいw横浜中華街の写真スポットとしてオススメの場所です!
投稿日:2021年10月26日
紹介記事
【家族連れにおすすめ】「ローズホテル横浜」で楽しい1日を♡
中華街からもみなとみらいからもアクセス良し◎の「ローズホテル横浜」をご紹介!家族での宿泊にもおすすめの「ローズホテル横浜」で、1日を過ごしてみませんか?ということで、今回は、おすすめの1日の過ごし方を教えます♪当ホテルで横浜を満喫しましょう♡
5
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
__shirosan98
去年の1月頃に、横浜観光に訪れた際に宿泊した「ホテルニューグランド」。西洋の建築物のようなクラシカルな雰囲気で、外観から既に素敵なホテルでした👏🏻高級ホテルなので特別な日しか利用出来ないですが、この時は高校の友達と数年ぶりの再会だったので、こちらに宿泊出来て良かったなと思いました☺️山下公園や馬車道、みなとみらいが近いので観光の拠点にも利用しやすくおすすめです☺︎✨
投稿日:2023年6月14日
紹介記事
【2020年5月】横浜ホテルランキング!おすすめ人気ホテル10選
夜景がきれいなみなとみらいや、食べ歩きにぴったりな中華街など観光地が集まる街、横浜のホテルランキングをご紹介!横浜にはカップルや家族、女子会にもぴったりなホテルがたくさんありますよ。今回はランキング形式で10選お伝えします!
ユーザーのレビュー
神奈川県5投稿
fresh_lucky_happy
家族でランチしました🤗地元横浜は落ち着きます💕なにより大切な家族との久しぶりな時間はとても貴重です👑横浜の元町・中華街駅から近いバーニーズニューヨークの地下1階にあるお店になります世界一のパスタがあるとの事でこのお店に決めましたまた、半個室になっているのでとてもリラックスしてお料理を楽しめました🥰ソムリエの方も気さくな方で好みに合うワインをいくつか出して頂き色々テイスティングさせて頂きました🤗お味はイタリアンだから?ソルトがやはり全体的に効いていたかと思いますパスタ美味しかったです🤤ランチはコースが1つのみで5000円のコースになりますが、お腹一杯になります(笑)駅からも近いので、お買い物がてらちょっとランチするにはベストなお店だと思います🤗
投稿日:2020年7月14日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
ajisai
SALONE2007食べログ3.912021百名店2017.2018.2019.2020.2021Bronze2016食べログジャパンレストランaward第1位2019パスタワールドチャンピオンシップ優勝・スパゲッティポモドーロSALONE2007伝統のトマトソース。濃厚なのにシンプルで奥深い不思議な味わいで唯一無二といえるでしょう。嬉しいことに20グラムから量が選べます。少食な方でもペロリと食べられるほど美味しいですよ。・誕生日サプライズ誕生日サプライズ!ピスタチオのアイスにイタリア語で「Buoncompleanno」と書かれたお祝いのメッセージ♡何歳になっても誕生日にお祝いしてもらえるのは嬉しいですね。幸せです♡・ペスカリピエーナ2021伝統的な桃のデザートだそうで桃のジュレ、コンポート、ソースとアマレットジェラート。爽やかな甘みと香りに幸福感を感じる銀箔を遇らったスイーツでした。・小菓子と食後のカフェ小さなフィンガータイプの焼き菓子。もちろん手作りで、小さいながらシッカリと味と香りがあり美味しかったです♪最後にシェフ自ら「どの料理がお好みでしたか?」と登場には驚きました。こういう温かい会話のやり取りがトップクラスのお店なんだな、と改めて感じました。素晴らしい素材とエンターテイメントを感じる華やかなイタリア料理。そしてホテル以上のマニュアルではない丁寧なホスピタリティ。ゆったりとお誕生日ランチタイムを過ごすことができました。素敵な思い出になりました!ありがとうございました。そして素晴らしい料理を、ご馳走さまでした。「SALONE2007」の始まりは2007年、横浜中華街の路地裏にオープンした20席の小さなリストランテだったそう。2007年以降は予約の取れないお店として有名です。なぜ予約が取れないか?それは一度店に行った人が食事の後に次の予約をとってしまうので一見さんが入る隙がないのです。実際私達が座った目の前の席の女性達もその隣りの御夫婦も次の予約をされていました。でも、また行きたくなるお店です。東京にもあるそうなので伺ってみたいです♪住所神奈川県横浜市中区山下町36-1B1F電話050-5589-4129
投稿日:2021年10月19日
紹介記事
横浜のイタリアンを食べたいグルメ別、用途別にご紹介♡
横浜は都心からのアクセスが良いので、友達とよくご飯を食べに行くという方も多いのではないでしょうか?女の子は特にイタリアン料理を食べに行くことも多いはず。
今回は、数多くあるイタリアン料理の中でもピザやパスタの有名店や、誕生日サプライズ、記念日のお祝いにもおすすめなお店をご紹介します♪
横浜でのデートや友達とのご飯にもおすすめですよ♡
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
カズ兄
今日はいつも行くBURGNRJO'Sが混んでいたので、久々に「BUYMESTANDMotomachi」でFELLAGREENとホットコーヒーを頼みました😊
投稿日:2022年10月16日
神奈川県10投稿
nico
元町でモーニング。渋谷にもあるBUYMESTAND横浜を訪れたときに朝利用しました。ブルーが基調のかわいい店内はテンションもあがります。食べごたえのあるモーニングで朝からのんびりさせていただきました。ブレックファーストプレート、750円。コーヒーもセルフですがついてきます。すぐ近くにブラフベーカリーがあるのでついそちらでもパンを購入。元町散策の朝におすすめです♡
投稿日:2022年7月6日
神奈川県10投稿
merry
しあわせあふれるサンドイッチは、チーズとたまごがとろり、マッシュルームと炒め玉ねぎの旨みとコクがパーフェクト。横浜元町の坂の途中にあるサンドイッチカフェBUYMESTANDは、ミントグリーンがかわいいレトロアメリカンな雰囲気のお店です。ボリューミーなサンドイッチもたくさん種類があって迷いますが、好きなものが詰まっているマッシュルームアイをいただきました。ナイフを入れた瞬間にあふれてくるチーズ。チーズとマッシュルーム、炒めた玉ねぎが合わさってとってもまろやかでこれだけでも十分なのですが、さらにとろりとした目玉焼きがON…たまりません。しあわせな気持ちになり、ボリュームたっぷりでお腹もとても満たされました。・お店は渋谷にもあります。このアメリカンな外観は、洋館が多く残るこの辺りにとっても似合っているなぁと思いました。朝からオープンしているのでモーニングにも。予算1000〜1500円です。
投稿日:2020年12月17日
紹介記事
横浜元町のおすすめランチ9選!和食から洋食まで幅広くご紹介
神奈川県横浜市の元町でランチを楽しみたい方必見!今回は、和食から洋食までおすすめのお店を9選ご紹介します。デートや女子会に使えるおしゃれなお店やひとりで行けるカフェなど様々なお店を集めました。元町でランチ店を探している方はぜひ見ていってください!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
赤毛のアン
中華街に行ったら絶対に食べたかったやつ♡老維新のパンダまん🐼他のお店もこのような可愛い中華まんが売られているけどダントツの可愛さが老維新の中華まん♡色々なキャラクター色々なお味全部下さい😊と言いたくなるような可愛い中華まんが取り揃えられている。冷凍での販売もしているのですがその場で蒸した蒸したての中華まんは最高です👍またこちらでは🐼パンダグッズもお土産として取り揃えられてます。旅記録✍️✄----------------------------✄老維新🏠神奈川県横浜市中区山下町145年中無休✄----------------------------✄
投稿日:2023年6月26日
神奈川県10投稿
うまみちゃん
【全国食べ歩きおすすめ9選】こんにちは、うまみちゃんです🥳🥳本日はうまみちゃんおすすめの全国食べ歩きスポット9選をご紹介します‼️スイーツ系🍰から食事系の食べ歩きスポットをあらゆる全国の観光地から厳選しました✨✨保存必須なので是非見てねー!!————————————————1.【】📍埼玉県川越市連雀町8−12.【】📍東京都中央区築地4丁目10−103.【】📍神奈川県横浜市中区山下町1454.【】📍栃木県那須郡那須町高久丙1209−15.【】📍神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目6−86.【】📍沖縄県宮古島市平良久貝654-23パームタウン内7.【】📍栃木県日光市石屋町410−78.【】📍静岡県熱海市田原本町5−119.【】📍東京都荒川区西日暮里3丁目10番6号セ・アベーレ谷中銀座EAST・1階過去の投稿は👇@umamichan_desuをチェック‼️〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
投稿日:2023年3月28日
神奈川県10投稿
鉄道王
横浜中華街にあるパンダまんが有名なお店、休日の午前中に利用してみました。11時くらいに到着したところ10人チョットほどの行列ができていましたが午後にはこの何倍もの長い列になっていたのでこれでも短い方なんですね。コチラで販売しているのは元祖パンダまんをはじめ、あんパンダまん、肉パンダまん、野菜パンダまん、いちごパンダまん、激辛パンダまんといったパンダまん、それにパンダ以外でブタ角煮まんにフカヒレまんなんかもありました。その中からいただいたのは元祖パンダまん、チョット皮がめくれちゃっていたのは残念でしたが、それでも十分可愛らしいビジュアルですね、見た目だけでなくふっくらした生地はなかなかにイケますね、中のチョコカスタードも甘すぎることなく悪くなかったです。
投稿日:2022年5月29日
紹介記事
横浜観光におすすめ!「ローズホテル横浜」の宿泊記をお届けします
「ローズホテル横浜」は中華街のみならず、山下公園や赤レンガ倉庫へのアクセス抜群のホテル。横浜での観光拠点として抜群の立地で、プールもあるので家族での利用もおすすめです。今回は「ローズホテル横浜」に宿泊したアウモ調査員の宿泊記をご紹介していきますよ!
9
ユーザーのレビュー
mifoodlog
*📍しょうゆきゃふぇ*横浜元町にある元祖NAMAプリン🍮プリンの上に卵黄がのっかった生プリン🍮卵黄が濃厚で下のプリンより卵黄の濃厚さが勝っちゃってる🥚最初から卵黄がのっているわけではなく自分で卵黄をのせて食べるスタイル!この卵黄を落とすにわとりの器具?はコッコちゃんっていう名前らしい🐓あと嵐にしやがれで紹介されてたらしい!〜今回のたべもの〜元祖!NAMAプリンNAMAプリン抹茶
投稿日:2022年3月3日
hikari0721
最近プリンにはまっています🍮横浜の「しょうゆ・きゃふぇ」の「生プリン」!見た目はプリンぽくないんですが、なめらかで濃厚で、口の中でプリンになる感覚にもうやみつきです❤
投稿日:2018年12月7日
inaka_love_musume
【しょうゆきゃふぇ】生プリン🍮💓💓黄身を産み落として、カラメルソースをかけたら完成〜〜\(^o^)/駅からはちょっと遠いけど楽しいし美味しいし行く価値しかない😆💓.
投稿日:2019年2月6日
紹介記事
1度は訪れたい♡おしゃれタウン横浜・みなとみらいのカフェ2選
横浜・みなとみらい周辺は関東屈指のデートスポット。最近では家族で訪れるスポットとしても注目されているんです。そこで今回は横浜・みなとみらい周辺で筆者が1度は訪れて欲しいおしゃれなカフェをご紹介します。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
nico☺︎
海に浮かぶ世界遺産・日本郵船氷川丸見てきましたぁー😊300円で見学できますよー。立派な客船で、意外と広くて楽しめました。戦前に造られた船で豪華なお船でした。機関室は、少し怖かった(笑)・1930年にシアトル航路用に建造した貨客船🚢氷川丸戦争中は海軍特設病院船となり。戦後は貨客船に戻りました。1960年に引退1961年より山下公園前に係留保存2008年に🚢日本郵船氷川丸としてリニューアルオープンしました。戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船で、2016年に重要文化財に指定されました。パンフレットなどに書いてあったので記載しました。📍日本郵船氷川丸住所神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先電話045-641-4362営業時間10:00〜17:00定休日月曜日📷2023.8.11
投稿日:2023年8月28日
神奈川県5投稿
からっ風②
過去画像シリーズ📸今回はこれ👇👇👇👇👇📷2006年12月06日横浜港⚓️氷川丸🛳山下公園地先2006年当時の記事👇👇👇すでに報道されているように、マリンタワーと氷川丸は本年12月25日をもって営業を終了します。かつては横浜の展望スポットといえばマリンタワーでしたが、ランドマークタワーのオープンで観光客がMM21地区に集中するようになり、氷川丸マリンタワーは業績不振となりました。マリンタワーは横浜市に売却され、2009年の開港150年記念に合わせてリニューアルされる予定です。氷川丸は親会社でもある日本郵船が引き取り、山下公園に残すことも含めて検討中だそうです。氷川丸は日本郵船が1930年にシアトル航路用に建造した貨客船です。当時最新鋭の船として竣工しました。戦争中は海軍特設病院船となり、終戦までに3回も触雷しましたが沈没を免れ、戦後は貨客船に戻り1953年にシアトル航路に復帰。船齢30年に達し第一線を退くまでに、太平洋横断254回、船客数は2万5千余名と、活躍しました。1960年に引退した後、1961年より山下公園前に係留保存されていました。戦前の日本で建造され現存する唯一の貨客船であり、造船技術や客船の内装を伝える貴重な産業遺産として高く評価され、2016年に重要文化財に指定されました。喜劇王チャップリンも乗船したことで有名です。第二次大戦中は海軍の病院船として活躍しました。戦前のシアトル航路の外航貨客船として活躍した当時の資料を元に復原されたアールデコ様式の一等食堂・一等社交室などの客室エリア、ほぼ建造時のままの操舵室・機関室などの乗組員エリア、などの見学や「氷川丸」の波乱の歴史をご紹介する展示コーナーも。プロムナードデッキからは、横浜港の風景が楽しめます。
投稿日:2022年3月23日
神奈川県10投稿
Satoshi.N
密です😵💦カモメさん❣️日本郵船氷川丸🛳山下公園の氷川丸の錨⚓️にカモメがたくさん止まってます😵【密】ですよ😵カモメさん😵💦【ソーシャルディスタンス】ですからね😅どこでも止まれる君たちが羨ましいよ😅〜俺も‼️君たちのように‼️〜もっと自由が欲しい😭👍✨〜その翼を授けて欲しいなあ😭👍✨重要文化財‼️日本郵船氷川丸🇯🇵からでした🤗住所=神奈川県横浜市中区山下町山下公園地先
投稿日:2020年10月25日
紹介記事
【神奈川】ドライブコースに迷ったら必見!人気の観光名所をご紹介◎
都心からアクセスしやすい神奈川はドライブコースにおすすめ♪カップル旅行や女子旅、家族旅行など誰でも楽しめる観光スポットばかりです。今回は、神奈川の港町・横浜と、自然豊かな箱根の2つの観光スポットを巡るドライブコースをご紹介します!
11
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【横浜女子旅モデルコース】おしゃれカフェからホテルまで17選♡
「横浜でいつメン女子旅♪」なんていかがですか?気を遣わずに、気の向くままに楽しんでみるのもアリですよね。今回は、「最初から最後まで楽しめること間違いなし」のモデルコースをご紹介!グルメにカフェにホテルに、素敵な思い出作りの一助になるプランですよ。
ユーザーのレビュー
mifoodlog
*📍PeaceFlowerMarket*横浜元町にあるマフィンとスコーンのお店💐ウッド調の落ち着く雰囲気の店内でモーニング🍴ここで食べたもの全部美味しかったのだけど、特にスコーンとマフィンは間違いなく今までで1番美味しかった💯ビーフパストラミのサンドウィッチとサラダもボリューム満点で味付けも美味しくて最高🥪〜今回のたべもの〜チョコスコーンオレンジマフィンビーフパストラミサンドウィッチ
投稿日:2022年2月24日
神奈川県750投稿
yoshie3
マフィンが絶品な元町の焼き菓子専門のカフェスコーンが好きな方にもオススメ!優しいお味がお気に入りなのですHalloweenのかぼちゃのお人形が凄いキュート季節のお花を沢山使った、お花屋さんのフラワーレッスンもやってます講師はフラワーデザイナーのYukoSafuさんお花屋さんのレッスンなのでお花が新鮮で安いのも満足なポイントの一つとのことレッスンは1回からでも、受講できるみたいなので次回はレッスンにいってみよう!
投稿日:2021年10月7日
紹介記事
横浜のコーヒー巡り7選!おしゃれカフェから老舗喫茶まで♪
横浜でコーヒー巡りをしませんか?外国の雰囲気の感じられるインスタ映えカフェから、古き良き純喫茶までこの街にはたくさん!こだわりのつまった専門店へ行って、その一杯を味わいましょう!横浜のコーヒーを、豆の販売店まで含めて7選ご紹介します!
ユーザーのレビュー
inaka_love_musume
【】よく行く好きなところ!家族でお昼から乾杯🍻.
投稿日:2019年4月18日
神奈川県10投稿
mii
2023年9/1(金)神奈川県横浜市元町・中華街駅横浜ベイクォーターで期間限定で、無料開催されているランタンナイトを見に、四年ぶりに横浜へ訪れました♪ランタンナイトは夜のイベントなので、それまで久しぶりに大好きな横浜をタップリ散策する事にしました♪先ずは、遅いランチを頂くために、元町・中華街駅に到着です😊駅には、何故か広島流お好み焼きが販売されていました!😲駅構内から出口までの通路の壁がアートでした💕俗に言う「東門」と言われている「朝陽門」からスタートです♪ワクワクが止まりません♪☆長くなります😅暫し、お付き合い願います😊・中華街駅
投稿日:2023年9月2日
神奈川県750投稿
yoshie3
ずーーと振られっぱなしのOtoUさんやっと行けた!店内もお洒落でパンが綺麗どれも美味しそうで迷って購入したのは、あんぱん・クロックムッシュ・クリームパンクリームパンは、優しいエッグタルトの様な味わいあんぱんは、餡がずっしりとはいっていて、甘さが控えめな粒あんでパンとの相性も抜群
投稿日:2022年1月10日
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
Mr.ウマーベラス
横浜中華街にある華錦飯店にランチで行ってきました!中華街って結構どこに入るか迷いますが、魚介料理が好きな方、チャーハンが好きな方はここに行ってください!かなり美味しいです!さらにペット連れには嬉しい店内もケージに入れればペットもオッケーです!横浜はテラスはペットOKのお店が多いですが、店内入れることが殆どないので貴重です!コロナ対策もしっかりしており、中華街に来た際はランチにおすすめです!特に家族連れや友人との利用が良いと思います!
投稿日:2021年9月30日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
かます
私のお気に入りのお店「横浜中華街華錦飯店』直営魚屋で選ぶ鮮魚をそのまま調理するので、素材・旬の魚貝類の1番合った調理で新鮮な魚介類を余す事なく堪能できます✨お店の横に魚屋さんがあるので好きな魚介を選んでそれをお店で調理してもらうこともできるんですが、いろいろ食べたい時はコースメニューがお得💖写真が10枚までですが、蟹とフカヒレスープにあんかけ炒飯、デザートに杏仁豆腐豆腐と盛りだくさんでした🤩華錦飯店🐟🦐🦪〒231-0023神奈川県横浜市中区山下126-22華錦ビル050-5485-4599みなとみらい線元町・中華街駅から徒歩4分11:00~23:00(L.O.22:30、ドリンクL.O.22:30)年中無休総席数80席貸切可能人数20名~40名宴会最大人数着席時40名ソファー席あり円卓ありテーブル個室あり1室/5名~10名様用1室/20名~40名様用さんが経営しているお店
投稿日:2022年3月10日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
お友達とワンコ連れ中華街ランチ。キャリーケースやバギー、スリングに入れるという条件がありますが、店内でわんちゃんとお食事が楽しめます。平日は700-900円の定食がありとてもリーズナブルです。鮮魚店が営むお店なので、海鮮系がオススメ。写真は海鮮餡掛けチャーハン。
投稿日:2019年12月29日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#35】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
aumo編集部では、毎週aumoに口コミが投稿されるおでかけスポットの中で、特に素敵なおでかけスポットをピックアップしてお届け中!
今回は第35弾ということで、3/7(月)~3/13(日)に素敵な口コミが投稿された注目のおでかけスポット5件をピックアップ!
是非、週末のおでかけの参考にしてみてくださいね♪
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行最大35%OFF】全国旅行支援実施中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
【2020年5月】横浜ホテルランキング!おすすめ人気ホテル10選
夜景がきれいなみなとみらいや、食べ歩きにぴったりな中華街など観光地が集まる街、横浜のホテルランキングをご紹介!横浜にはカップルや家族、女子会にもぴったりなホテルがたくさんありますよ。今回はランキング形式で10選お伝えします!
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
可愛い壁字が目印最近お気に入りの元町chichos🍴店内もワンコOKなのでワンコ連れのお友達とは此処へ行くと喜ばれますオススメメニューはエビのガーリックと牡蠣エビガーリックとバケットが相性最高
投稿日:2020年1月23日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
フレッシュバジルの白ボロネーゼとサルシッチャとポテトのピザ。貴重な店内ワンコOKの一軒家レストラン。元町でもワンコ連れに優しいお店の上位層に入ると思います。わんちゃん用椅子カバーが準備されており、椅子の上に乗せてもOK。ペット可のお店はカフェメニューで食べ応えがなく、パパには物足りない事が多いですが、こちらは若い男性のスタッフが多いこともあり、男性好みのボリューム感のあるメニューも揃っています。
投稿日:2019年12月29日