すべて
記事
桜木町 × 穴場の人気順のスポット一覧
1 - 24件/24件
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
maaai
『bills横浜赤レンガ倉庫』のベリーベリーパンケーキは、他の店舗にはなさそうなメニューです。やわらかくてふぬぁわぁ〜っとした食感のパンケーキが、日頃のぼやきを包み込んでくれます。女子会や気分転換におすすめのお店です!
投稿日:2023年7月5日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
さくらいまさゆき
2022年12月6日にbills横浜赤レンガ倉庫さんがリニューアルオープン。店内も広々としていてテラス席、テーブル席、個室合わせて120席もあるんですよ。横浜店限定メニューのベリーベリーパンケーキ。全粒粉の生地でできていてしっかりとした生地なので食感が感じられるんです。パンケーキの上にはいちご、八女抹茶、ベリーバター、ピスタチオが散りばめられていますよ。リニューアルオープン記念のショートリブヌードルもいただいてきました。コリアンダーや四川スパイスが入っていてエスニック風味になっているんですよ。他にも前菜やフィレステーキもあってどれも美味しかったですね。
投稿日:2023年6月2日
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
bills横浜赤レンガ倉庫店がリニューアルオープンしたよ!中華街に近い、横浜赤レンガ倉庫店ならでは♡の限定メニューも登場してた★横浜と言えば中華街★今回のリニューアルオープン記念メニューはコリアンダーとビーツのサラダをのせたエスニック感満載のショートリブヌードル。そして、赤レンガ倉庫店のパンケーキといえば、全粒粉生地でつくられているベリーべリーパンケーキ。いちごにピスタチオ、抹茶パウダーがかかって彩りも綺麗。その他もbillsはAlldaydining、ステーキも美味しかった(*´艸`)今はクリスマスマーケットの真っ最中!その後2月にはストロベリーフェスティバルの開催も決まっているから、赤レンガ倉庫にお出かけの際にはおすすめ!ご馳走様でした。
投稿日:2022年12月10日
紹介記事
【どっちのエリアで楽しむ?】冬の風物詩・横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットが今年も開催!
今年も、冬の風物詩“クリスマスマーケット”が【横浜赤レンガ倉庫】へやってきました。今年のクリスマスマーケットは、コンセプトの異なる2つのエリアに分かれたマーケットを楽しむことができるのです!令和最初の冬。今の季節にしか楽しめない素敵な思い出を、【横浜赤レンガ倉庫】で作ってみませんか。
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
おたぴ
『横浜赤レンガ倉庫』毎年5月、10月になると開催されるビールフェス。世界各国のビールやドイツの名物ソーセージ、お酒が進むムール貝の白ワイン蒸しなど様々ななお酒と料理が楽しめます。コロナの期間にやっていなかった音楽も今年から復活しているみたいで、活気に溢れていました!
投稿日:2023年7月15日
神奈川県10投稿
赤毛のアン
横浜に行ったら買いたいお土産崎陽軒のシュウマイはもちろんなのですが私が今回絶対に買って帰ろうと思ったのが赤い靴チョコめちゃくちゃキュート🩷なんです。横浜と言えば童謡〖赤い靴👠⛓️〗が有名でそんな童謡「赤い靴」にちなんだ横浜チョコレート「赤い靴」が🧱レンガ倉庫にあると聞いて買いに行ってきました✋😊マッチ箱をちょっと大きめにしたサイズの赤いレトロな箱に赤い靴が1足(2個)配るためにいくつかGETしてきたよ。またレンガ倉庫の奥にはダイヤモンドプリンセス号が想像以上に大きくタイタニック号もこれくらいなのかなぁ?なんて思いながら眺めていたら思い出した(゚д゚)ハッ!すっかりと忘れてましたがコロナの始まりはこの船からでしたね。決して誰も悪くないのにコロナによって世界中が大パニックに。。きっと頑張った分明るい未来がやってくるはず☝️いや皆で頑張って明るい未来にしていきましょう💪話は戻りますが🍫赤い靴👠⛓️お手土産に配ると喜ばれそうですね。
投稿日:2023年7月8日
神奈川県10投稿
niceage1993
「夜のピクニック」に参加した際に、赤レンガ倉庫周辺からよこはまコスモワールド方面を撮影した景色。横浜公園から東京へ向かって歩くスタート直後で、遊園地やビル群の灯りが綺麗でした。オレンジのナトリウムランプも夜の街道感マシマシで、気分が高揚したのを覚えています。ここから芝公園まで、夜中をかけて歩いたのでした。
投稿日:2023年7月5日
公式情報
紹介記事
【横浜赤レンガ倉庫】GW必見イベント!移動遊園地とビールで家族の思い出作り♡
GW10連休がやってくる!最大の連休とも言われる2019年のGW。そんなスペシャルな期間に是非とも行きたいイベントをご紹介◎横浜赤レンガ倉庫で行われる『ヨコハマ フリューリングス フェスト2019』は「日本初上陸ビールやここでしか飲めないビールが飲める?」「ロケーション最高の野外シアター?」「家族で楽しめるKIDS PARK ?」1日楽しめそうな要素満載のこちらのイベントを、昨年の様子も含め徹底紹介いたします!
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
maaai
野毛山動物園の人気者、レッサーパンダ!なんとも言えない表情をしていました。パンダフリークなのでレッサーちゃんに会えるのはうれしい…!無料なのがありがたすぎますね。入り口の近くにいるので、トイレ後の待ち合わせなどでもぼんやり見つめていればゆったりとした気持ちになれそうです!
投稿日:2023年7月17日
神奈川県10投稿
ぴぐ
桜木町駅から徒歩15分、野毛の飲食店街を抜けて小高い丘を登った先に野毛山動物園がある。5回ほど訪れたが、必ず「本日無料開放日」との表示があり、入場料を払ったことがない。ずっと無料開放しているのかな?大きな動物は少ないが、食事風景を見せるなど、見ていて飽きない。乳幼児連れのファミリーが多く、芝生にシートを広げて弁当を食べていたり、平和な空間。安全管理もバッチリで、所々にスタッフがいて、子供が走り出したり、迷子になったりしても対応してくれる。隣接した公園には遊具もあるので、子供が飽きたら、そちらに連れて行っても良い。
投稿日:2023年6月22日
神奈川県750投稿
yoshie3
開園70年の野毛山動物園入園無料の動物園としては動物の種類も多く綺麗に整備してありとても楽しめるスポット!季節によってお出迎えディスプレイが変わるのもスタッフさんの細やかさに感謝私の推しメンは、キリンの『ソラ』君現在キリンは2頭で、ソラ君とモミジちゃんソラ君はとても愛嬌が良く飼育員さんに育てられたので人間好きとの事ライオンの美しい瞳や尻尾が特徴的なオナガザル科のアビシニアコロブスなど、ずーーとみてられますよ!お弁当を食べれる休憩スポットも多く持ち込みもOK無料なのですが、入口ディスプレイ近くにライオンの形の募金箱があります。私は必ずありがとうの気持ちを募金しています。長く楽しませて欲しいので、一人一人の気持ちが集まると良いですよね!アクセスバス→JR京浜東北線・横浜市営地下鉄「桜木町」駅下車徒歩15分または、市営バス89系統「一本松小学校」行き「野毛山動物園前」下車すぐ電車→京浜急行線「日ノ出町」駅下車徒歩10分車→専用駐車場はなし首都高速道路・横羽線「みなとみらい」出口→「みなとみらい大通り」を桜木町駅方面へ→「さくら通り西」交差点を右折→「戸部一丁目」付近交差点を左折→「野毛坂交差点」を右折→坂の上に動物園があります。
投稿日:2021年10月3日
紹介記事
神奈川観光におすすめのスポット26選!自然豊かな名所から穴場まで紹介
神奈川観光でおすすめのスポットを厳選!横浜やみなとみらいといった神奈川観光で外せない名所から、鎌倉や箱根などの自然あふれる観光地、ゆったりと過ごせる穴場までピックアップ。日帰りで楽しめるドライブコースも紹介するので参考にしてみてください。
4
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
travel
野毛に近いホテルブリーズベイホテルリゾート&スパ部屋がリニューアルされていて、更に快適な部屋になっていました!ロビーは吹き抜けで、贅沢な作りクリスマスツリーが映えますね!
投稿日:2019年12月18日
公式情報
公式サイトがベストレート保証!
紹介記事
【横浜】¥2,075(税込)〜から泊まれる!厳選格安ホテル6選☆
横浜の格安ホテルでお得に夜を満喫しませんか?今回は¥2,075(税込)〜から泊まれる格安ホテルを6選紹介!観光名所の多い横浜は遊びに訪れることも多いですよね。楽しい1日を夜まで堪能したい人はお得に泊まれる穴場をチェックして下さい♡
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
L&R
今年のバレンタインもバニラビーンズのチョコレートにしました👍❣️黒い箱の方は家族へ。ピンクの箱は女性の方と自分へ。ピンクの箱の「ルビーアソート」はバレンタイン限定商品で普段は買えません。でもパッケージもピンクで可愛い💕ので女性向きですよね👍4個入りのうち、2つがルビーチョコレート。No.82ハニーレモンNo.83フランボアーズあとの2つは、定番のNo.25マイルドカカオNo.27リッチミルクルビーチョコレート甘酸っぱくて大好きな味😍やっぱり美味しいバニラビーンズ。残りあと1つ…食べるのはあっという間😂😂2022.2.14.
投稿日:2022年2月15日
神奈川県10投稿
かめ_メグミ
2020.1.2どんより曇空の三浦半島から戻って来たら、横浜は風も無く青空と雲が良い感じヽ(´▽`)/目的のバニラビーンズさんはお休みで、裏側を散歩してたら美しい景色に出くわしました
投稿日:2020年1月4日
神奈川県10投稿
chou chou tabi
子供家族と食べました❣️私はNo.25🌟美味しくって〜ほっぺた落ちました😊これは是非食べてみて下さい!確か楽天でNo.1になった商品です✨
投稿日:2020年2月15日
紹介記事
神奈川で有名なものは?観光地・グルメ・お土産をまとめてご紹介!
「神奈川で有名なものは?」と聞いて何を思い浮かべますか?
太平洋が広がる海、おいしいグルメ、豊富なお土産などのスポットが盛りだくさん!横浜や箱根などの定番から、穴場スポットまでご紹介します!
これであなたも神奈川の有名どころをマスターしよう!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
merry
横浜市西区、横浜の港を見下ろす丘の上にある関東のお伊勢さま、伊勢山皇大神宮。裏参道にある手水舎脇の緑が穏やかな気持ちにさせてくれました。ここにあるのは日清・日露戦争での戦没者の慰霊碑だそうです。雨のあとだったからか緑が余計に濃くいきいきとしていて、一株の紫陽花もさりげなく美しい佇まいでした。・明治初期に建てられ、港町ヨコハマの発展を見守ってきた横浜の総鎮守。境内には照四海と呼ばれる常夜灯があり、かつては灯台のように船が目印にしていたと言われているそうです。港と共に発展してきた歴史を感じる場所でもありました。現在の本殿は平成30年にできた3代目だそうで、内部にはアマビエさまの絵も納められていました。ここへ来たのは何年か前の初詣以来。家からすぐそこなのになぜかこの1年間来ることがありませんでした。なんだか新しい発見が多くて、細い道を歩いたりと楽しいご近所さんぽになりました。・桜木町駅から徒歩10分ほど。港エリアの印象が強いかもしれませんが、反対側は山になっていて、知らないヨコハマに出会えるスポットが点在しています。
投稿日:2021年7月6日
おてんばカメラ女子
なかなか人が集まる場所に出かけるのは避けたいところですが、そんなときだからこそ、心が落ち着く場所にお散歩するのはどうでしょう?境内からみなとみらいのビル群が見えるほどの距離にありながら、静かで癒やしの空間、伊勢山皇大神宮です。三密を避けつつ、みんなの健康を願ってみてください。==〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町64番地
投稿日:2020年7月19日
神奈川県100投稿
Chuhi Han
でにワンコ連れで行ってきました。こちらのスポット実はワンコ同伴で初詣できます。境内はキャリーケースやスリングに入れる必要がありますので、小型犬のみになりますが。また、ペットのお守りは取り扱いがないため、お守りも欲しいという場合は隣のも立ち寄ると良いですよ。
投稿日:2020年1月1日
紹介記事
【2022年】お花見は横浜へ!おすすめ穴場スポット10選♪
お花見を楽しみたいならぜひとも横浜の穴場スポットへ行きましょう!お花見スポットって横浜にあるのかな、混んでるかな、なんて心配している方!そのような心配無用です◎今回の記事では、おすすめの穴場スポットを紹介するので参考にしてみてくださいね♡
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
カリフラワー
『アロハテーブル』さんに行ってきました🌺本格的なハワイ料理をいただけるアロハテーブルさん!ロコモコやポキ、マヒマヒなど食べたいものはたくさんありましたが、ガーリックシュリンプライスを注文!エビ好きにらたまらない一品!主に東京近辺にはなりますが、今後も日本各地グルメや観光地の投稿していきます!投稿しているグルメや観光地について、気になったらじゃんじゃんコメントしてくださ〜い!!
投稿日:2023年9月3日
紹介記事
【桜木町・関内】ディナーはここ!デート向きのおすすめ9選
桜木町・関内周辺でのデートの終わりにはおしゃれなお店でディナーを♡デートで店選びの失敗はしたくないですよね。また、空いてるお店を探すのも一苦労。今回はそんな方のために、夜景が見えるお店から隠れ家風穴場店まで、桜木町のおすすめディナーを9選ご紹介!
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
カズ兄
ONEPIECEFILMREDを観ました❤️本を貰ったよ😊四十億巻って書いてあるの👍🏼ポップコーンとホットドッグを食べながらのペプシーコーラ(氷抜き)😍で、最後に歳なのかな〜😅涙を流してしもうたとです😭
投稿日:2022年8月10日
神奈川県100投稿
ポン
クマ映画:ウエスト・サイド・ストーリーWestSideStoryinIMAXatYokohamaBurg13!♪☆(^O^)/
投稿日:2022年2月17日
紹介記事
【関東】 まとめて一気に紹介します♪おすすめ映画館10選
関東の映画好き必見!筆者がおすすめしたい関東の映画館を東京を中心に紹介していきたいと思います♪友人とのおでかけやデートにもぴったりの映画館。穴場スポットも紹介します!(※掲載されている情報は変わる可能性がありますので、必ず事前にお調べ下さい。)
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
かめ_メグミ
ラム肉は柔らかく美味しい部位でした👍肉肉しいローストビーフ丼が好きな私。野菜は好きですがローストビーフが霞んでしまうのは勿体ないと思ってしまう😅見た目よりもたっぷりローストビーフは乗っていました😄
投稿日:2020年1月9日
紹介記事
【桜木町・関内】ディナーはここ!デート向きのおすすめ9選
桜木町・関内周辺でのデートの終わりにはおしゃれなお店でディナーを♡デートで店選びの失敗はしたくないですよね。また、空いてるお店を探すのも一苦労。今回はそんな方のために、夜景が見えるお店から隠れ家風穴場店まで、桜木町のおすすめディナーを9選ご紹介!
11
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
神奈川県10投稿
あんよ
おにかい近くに着いたはずなのに入口がわからない...そんな隠れ家なお店、【野毛のおにかい】に初訪問。やっぱりオススメのペアリングコースで!ファーストドリンクは私は琉球レモンサワー。沖縄産シークヮーサーのストレート果汁を泡盛で割った琉球レモンサワーはスッキリさっぱり味。酢は横井醸造のものを使用。ここ、「寿司サイダー」たるものも出していて、おにかいさんでも飲める。ノンアル派のひとにも安心ですね★まずは目の前で切りたての赤酢のシャリのみを海苔でいただく。小鉢は、・百合根のからすみがけほっこり百合根がからすみで味が締まる。・大トロの醤油漬けは目の前で炙って!!まぐろ巻き、まぐろがシャリより遥かに多い...なんて贅沢。・ひらめの昆布締めあっさり、身も柔らかく。・本ししゃもは焼きたて!頭からパクリ!卵の代わりにシャリ♡ペアリングはロゼのグロットロモンテクッコロザート・干し柿と胡桃のマスカルポーネ和え甘くて口の中が変わる!・赤貝歯応えも絶妙。・ぶり塩〆脂の乗ったぶりも振り柚子でさっぱり!・牡蠣の酒蒸しぷりっぷりの牡蠣を赤酢のシャリで!牡蠣のお出汁も最高過ぎる。光り物にはシチリアのカラニカフラッパート。タンニンが主張する赤ワイン。・小肌酢加減が抜群!!つまみに・大人のかっぱえびせん!リアルえびが最高!・あん肝軍艦奈良漬がアクセント、濃厚さと食感が楽しめる。・本日のスペシャルはうなぎのくりから出来たてザーサイと共に、香りで一杯飲めちゃう。・鰆ひと手間加えたスモークで味に深みが増すここで日本酒の飲み比べ菊姫の山廃仕込み黒龍の貴醸酒・海老天海苔巻きおにかい名物、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!もうね、最高だから。・帆立漬けの帆立は旨みが凝縮・たら白子トリュフ塩がけ、白子の甘みとクリーミーさが絶妙のマリアージュ。ラストのペアリングはキャンティチェタムラ。赤ワインに負けないネタが並ぶ。・中トロ言うことなし!・赤貝ひもセロリ野毛のおにかいならでは、の「の」の字からの巻物。シジミのお椀で口の中をリセットしてからの、・穴子トリの穴子はタレも甘過ぎず穴子のお味を消さずに美味しく!シャリの大きさもリクエスト出来ますし、お酒好きな私にはペアリングも嬉しかった!
投稿日:2023年1月19日
神奈川県5投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“味・楽しさ・コスパ、全てを兼ね備えた完璧なお寿司屋さん♪”【最寄駅】
桜木町駅、徒歩7分
【来店時間】
日曜日、18時頃
【用途】ディナー
【定休日】無休
【予約】
あり
【利用人数】
2名
【予算】10,000円〜20,000円
【注文内容】おまかせ+ペアリングコース13,000円【こんな人にオススメ】野毛周辺でお寿司屋さんを探しているカジュアルな雰囲気で最高なおもてなしを味わいたい
【概要】リラックスして楽しい空間で本格的な鮨を味わうことができるお店「野毛のおにかい」“くずし寿司”をコンセプトにしている、めちゃめちゃ良いお店です♪“なかめのてっぺん・天婦羅みやしろ”さんなどが系列とのことでした!デートや何か達成した時のお祝いとかそういった時に是非来店いただきたいです!【レポ】☆おまかせ+ペアリングコース13,000円お寿司15貫+お椀+お酒6種+エンターテイメント、これが1.3万円はコスパでしかない。以下、コース詳細になります!お寿司1.まぐろ巻き2.本日のおすすめ白身(スズキ)3.本日のおすすめ(赤身漬け)4.帆立5.金目鯛6.いくら7.小肌8.鰆9.あん肝10.海老天海苔巻き11.水たこ12.毛蟹13.中トロ14.穴子15.かっぱ巻きおつまみ1.本ししゃも(追加オーダー)お酒1.プレモル2.アーラーグラッドストーンピノ・ロゼ3.カラニカフラッパート4.日本酒飲み比べ2種5.キアンティチェタムラ優勝”鰆(燻製)”燻製のエンターテイメントをしてくれるメニューなので味勝負ではないのかなーと斜に構えていたのですが、まさかの味も完璧でしたw全てはお口に入れる瞬間から始まります。燻製どハマりです。準優勝”海老天海苔巻き”ミシュラン一つ星を獲得した”天婦羅みやしろ”監修の海老天海苔巻き。優勝候補筆頭でしたが、すみません燻製が凄すぎたので準優勝でお願いいたします。油の種類、衣の作り方、あげる温度帯、全てにおいてこだわりを持たれていました。ご馳走様でした!
投稿日:2022年11月30日
神奈川県5投稿
ZMA066
〜野毛小路にひっそりと構える看板出さないお寿司屋さんおにかい〜皆さん。こんにちは☀️。ZMAです🙏。さて、YOKOHAMAグルメラストですね❣️探せば美味しいグルメに出会えるんですね😊情緒のある街横浜。楽しかったなぁ〜☺️。ラストはこちら❗️日ノ出町にある「野毛のおにかい」さんにお邪魔します🖐🏼野毛小路にあるお店なんですが看板を出さないお寿司屋さんで中目黒、八丁堀でも人気を博してます⭐️店主の坂本さん@は中目黒でZMAと出会ってからずっと店舗が変わっても握って頂いてます✨。なんせ看板を出してないのでお店探しも一苦労😂😂💦おにかい=お二階という意味でやはり2Fに店舗を構えていました😊。今回は握りコースの¥8000ではではアLet'sラGo❗️[飲み物]☆ビールプレミアムモルツやっぱりビールは美味いね🤤。☆黒龍酒造黒龍貴醸酒デザートワインのように甘さが際立つ日本酒です。[握り]☆芽キャベツの摘み★ちびシャリ★中トロ★ヒラメ昆布締め★カスゴ相変わらずシャリが酸味と甘味のバランスがちょうど良い😊おにかいのシャリは他と違って丸い赤酢のシャリのようです。ネタも仕事してあるので噛み合いが✌️✌️。★イワシ酢〆★サワラ★コハダ★桜鱒桜葉〆店内はワンオペ、ペアリングもありますよ😊イワシの酢〆が丁度良い✨。桜鱒も桜の香りがして風味豊か。これははじめての感覚❣️お見事‼️★カツオ★ノドグロ★ハマグリ★天巻きハマグリはアッサリとノドグロは脂がノッてますね😋👍そしておにかい名物といえば天麩羅の海苔巻き、天巻きです。アッハァ〜〜🥳。。天巻き20個は食べられる笑笑🤣★ホタルイカ★マグロ巻き★穴子ホタルイカははじめてです😗。中の味噌とコクが口に広がってきます😋。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
投稿日:2022年3月12日
ユーザーのレビュー
神奈川県750投稿
yoshie3
散歩をしていると色々な発見があって楽しいで!見つけたのは、なんともレトロな可愛いトイレ野毛山公園の展望台から近くの公衆トイレなのですがポツンとした佇まいでありながらキューブガラスが光に当たりキラキラしている公衆トイレというより写真を撮りたくなる建造物
投稿日:2021年10月3日
神奈川県10投稿
merry
*睡蓮と紫陽花*横浜市西区の野毛山公園。坂を登った先にある野毛山動物園が有名ですが、少し下の方(横浜市中央図書館の近く)には睡蓮が咲く池があったり、紫陽花がたくさん咲いていたりとお散歩にぴったりです。睡蓮の池の周りにはこんもり咲くあざやかな紫陽花。たくさん咲いたパステルカラーのスイレンも見事でした。紫陽花の辺りからスイレンをファインダー越しに見ると金平糖が浮かんでいるみたいでかわいいなぁと思いました。紫陽花も睡蓮もいきいきとしていて美しかったです。・ふらりと寄り道した近所の野毛山公園の風景です。睡蓮の池から上にあがったあたり、図書館をバックに咲く紫陽花もまた美しく、お花にまた活力をもらいました。近所だけでもいろんなお花に出会えて楽しい時間でした。
投稿日:2021年6月15日
紹介記事
神奈川をお散歩で満喫!観光名所を巡るお散歩コース10選
観光名所の多い神奈川県。今回は、そんな神奈川県のお散歩コースを定番から穴場までご紹介します♪デートで訪れたい人気の観光スポットに自然を感じられる場所、一人でのんびり散策したい場所…。どんなところをお散歩しましょう?考えるだけでもワクワク♡お天気の良い日に訪れてみてくださいね!
13
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
merry
横浜のサステイナブルな穴場カフェ♡週末におさんぽがてらよく訪れる近所のお気に入りのスポット。馬車道駅から海の方向へ徒歩5分足らず、みなとみらいの万国橋手前に2年ほど前にオープンしたアパホテル&リゾート横浜ベイタワー1階の川沿いにひっそりとあるhaishopcafeです。ナチュラルでシンプルですてきな雰囲気、観光エリアにありながら混雑してなくてすごく穴場だと思います!カレーやサンドイッチなどもあり、フードロスを減らすための取り組みの一環として提供しているメニューもあります。土日は店内で小規模ながら青空市をやっていて、オーガニック野菜をお得に購入できるので、休日のおさんぽに寄り道しています。千葉の柴海農園さんの野菜やここのオーナーさんが直接農家さんへ出向いて仕入れられた新鮮でおいしい野菜がたくさん。珍しい野菜もいろいろ。お店の方がすごく太っ腹で、にんじん3本くださいって言ったら小さいからとおまけでプラス3本くれました。以前もれんこんを買った時に倍くらいおまけしてくれて…心配になるほどです。この日は野菜を買ったついでに窓辺でコーヒーをいただきました。こちらのコーヒーはフェアトレードのコーヒー豆を使用しています。緑が心地よい季節になって、次は外のテラスもいいなぁと思いました。お酒も飲めるカフェで、以前いただいたスパークリングワインもおいしかったです。おいしいことはもちろん、環境にも配慮しているカフェ。このようなカフェが近くにあってありがたいです。
投稿日:2021年5月27日
神奈川県10投稿
鉄道こまち
神奈川県横浜市中区海岸通にある、アパホテル&リゾートです!今回は、高層階23階みなとみらい側で、予約しました🎡コスモスロック21も見えてます🎡🎡写真3枚目は赤れんが倉庫が見えてます!えれは、低層階と高層階で、乗り場が分かれています⤴️4階にファミリーマートも、2つありますが、お寿司🍣の他に、おにぎり、パスタ🍝サンドウィッチ、スイーツなどなど、食べ物が豊富ですよ〜🍙!8月のおでかけ口コミ投稿キャンペーン!
投稿日:2023年8月18日
神奈川県100投稿
travel
アパホテル&リゾート【横浜ベイタワー】。数年前の画像です!景色も素晴らしいホテルですが、館内のプールも良かったです。ロビーも高級感ありで、まさにエンターテイメントホテルです!港町横浜のリゾートホテル✨また行きます!
投稿日:2023年8月5日
公式情報
公式サイトが最安値
この施設を予約できる外部サイトで見る
ログイン&ネット予約でaumoポイント貯まる【国内旅行20%OFF】全国旅行支援再開中!
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
ポイント貯まる----
予約サイトにて確認
詳細を見る
----
予約サイトにて確認
詳細を見る
宿泊プラン一覧を見る
※料金は提携サイトから提示された参考価格です
紹介記事
アパホテルの新ランドマークタワー!「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力
2019年9月にオープンし、開業1周年を迎えた「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」は"高品質・高機能・環境対応型"を理念とする、アパホテルの新ランドマークタワーとなる新都市型ホテル。横浜の観光地に行きやすく、羽田空港にもアクセスばっちりな好立地なんです◎今回はそんな「アパホテル&リゾート〈横浜ベイタワー〉」の魅力をご紹介します♪
14
ユーザーのレビュー
神奈川県10投稿
うー
店名のインパクトが強烈ですが、ビルがまるまるとホルモンや焼肉を楽しめるビルとなっていて賑わっていました!味や量も文句なく、しっかりと楽しむことができましたよ〜店員さんも優しく、元気に接客して注文をとってくれますので気持ちの良い時間を過ごすことができました。混雑する野毛で席数が多いというところや、綺麗な店内で美味しい肉を楽しみたい方には是非おすすめです!場所は桜木町駅と日ノ出町駅のちょうど間付近、都橋も近い通りです。
投稿日:2022年1月12日
紹介記事
神奈川のおいしい焼肉店を熟知しよう!知る人ぞ知る名店6選
神奈川といえば観光地やグルメスポットが集まる人気の地域ですね。そこで今回は、神奈川のおいしい焼肉店に注目してみました!デートや1人飲みにも利用したい、穴場スポットを紹介していきます。筆者厳選の焼肉店ご覧あれ!
ユーザーのレビュー
神奈川県100投稿
Chuhi Han
お仕事途中の休憩でこちらへ。コレットマーレ6階の映画館のブルク13内のカフェ。テーブル席もありますが、カウンター席がオススメ。席が窓に向かって並んでいるので、眺めが抜群に良いです。そして窓側のカウンターにはコンセントもあります。穴場なのか、平日はめちゃくちゃ空いてます。コーヒーは一杯400円ですが駅前かつ空いているのと眺めの良さから外回り中の時間活用の場としてはなかなかいい感じだと思います。
投稿日:2020年1月10日
神奈川県10投稿
むんちゃ
桜木町駅付近でカフェ探してて見つけた場所☕️コレットマーレの6Fにあるらしい(覚えてない)ここからみなとみらいがみえるよ👀天気大荒れだった〜
投稿日:2022年1月13日
23