新江ノ島水族館
江ノ島/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/145649/medium_cbb3ce9e-e80c-47bb-989b-f020e57497f9.jpeg)
6月26日昨日25日に次男一家と江ノ島水族館🐟🦭に行って来ました以前、私と旦那と行った時にクラゲの動画とイルカショーの動画を送ったら食い付き行きたいとの事で実現せねばと…予定が合う時に行こうとなりました。先日、新宿に出かけた時にチケットショップにて凄く安く購入できました✌️6月3日から7月3日まで、えのすいの紫陽花と言う事で紫陽花を意識したコラボレーションでした…クラゲがたくさんの場所も紫陽花風に灯りが付いてましたね…とにかく人、人、人がたくさんでした、迷子にならぬ様、手を繋いで歩きますが、興味をしめすと特に下の子は逃げ足が速い…🤣イルカショーもたくさんの人でしたが、何とか座って楽しんで見れました👀❣️2階にあるオーシャンカフェ☕️は鮮やかな紫陽花フロートがあり私とお嫁さんは食い付きしたが…子供達は全く…(;;)…混んでたので諦めました❗️夏休みに入ると、海の家が賑やかになり水族館もますます忙しくなりますね孫は楽しんだ様で良かったです✌️
家族で新江ノ島水族館に行ってきました🐟️水族館に行ったことのない次女(幼稚園児)のリクエスト😌✨入場料は大人2,500円高校生1,700円小・中学生1,200円幼児(3歳以上)800円です💡専用駐車場がないため、わが家は近くの駐車場に停めました🅿️子供が一番喜んでいたのは、くらげ👾とペンギン🐧どちらも見てるだけで癒されます😍✨✨イルカショーも見ましたが、既に人がいっぱいで空いてるのが前から2列目の席😲4列目くらいまでは濡れるかも、とアナウンスがありましたが、幸い濡れることなく済みました😁迫力あるステージは見物です👀!!最後に1000円くじを引いたのですが、特賞を引き当て、子供と同じくらいの大きさのカワウソのぬいぐるみをget出来、子供たち大喜びでした💡
星評価の詳細
江島神社
江ノ島/その他神社・神宮・寺院
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/116588/medium_55fd5558-a398-4cf7-a9c2-e1d90bebd73e.jpeg)
にかかせない。階段でのぼることもできますが、子連れの場合は断然で!長いエスカレーターを乗り継いで山の上まで行けます。エスカレーターの乗り継ぎで通った境内の。が浮かぶになってました。ですね。もっとじっくり撮りたかったw・山の上にあるへ行くなら、エスカーチケットとセットになった券がお得です。エレベーターに乗る際は、それぞれが外側を向き、中央を空けて8名乗りになってました。ともそれぞれ入口でします。・・・
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2025年1/10(金)神奈川県藤沢市江の島神社中津宮弁財天巡り江の島神社中津宮説明江島神社に属し、仁寿3年(853)に慈覚大師が創建し、祭神は市寸島比売命(いちきしまひめのみこと)。現在の社殿は元禄2年(1689)に再建された。上ノ宮ともいう。(yより)一枚目上からの眺望です😊海が一望できて、青い空と、白い船とのコラボ綺麗ですね💕ニ、三枚目巳年の大きな絵馬や、蛇の可愛いオブジェ、絵馬掛けがありました😊四枚目〜九枚目江の島中津宮です😊七枚目江の島歌舞伎の手形がありました😊九枚目美しい弁財天様にあやかり、「綺麗になりたい」という願いの女の子達の象徴として、弁財天の羽をイメージした中津宮独特のマークです😊三姉妹の女神様の中津宮の市寸島比賣命(いちきしまひめのみこと)が「もっと綺麗に、もっと美しく恋をしたい」女神である女性達に贈る願いが込められているそうです😊ロマンチックですね💕江の島中津宮神奈川県藤沢市江の島2-3-210466-22-4020
星評価の詳細
江の島展望灯台
江ノ島/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3724624/medium_0cc47631-1071-413e-814a-36dd77987cc8.jpeg)
日曜日に訪問しました。公園内は無料で入れます。ふわふわドームもあり小さな子供達が楽しそうに遊んでました。⚀タワーの昇搭券大人500円小人250円展望フロア行きのエレベーターに乗るのに少し並びました。硝子張りの展望フロア、更に階段で上がると屋外展望フロア(遮る硝子は無いです)があります。三浦半島から伊豆半島まで!弓なりの美しい海岸線を一望出来ます。この日は富士山は雲にかくれて見えませんでした。360°のパノラマを楽しめます。江の島1day利用可能施設:エスカー+サムエル・コッキング苑+シーキャンドル(タワー)+岩屋洞窟販売場所:エスカー1区乗り場、片瀬江ノ島観光案内所、藤沢市観光センター*販売および取り扱い時間:9:00〜16:00(季節により異なります。)通常大人1,100円小人500円+ナイト大人1,500円小人700円がお得です。……………………………………………………………〒251-0036神奈川県藤沢市江の島2丁目3−28☏0466232444営業時間9時〜20時
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1092403/medium_6f92516f-763d-4afd-82c1-221c8797fc53.jpeg)
「江ノ島シーキャンドル」湘南の宝石イルミネーション綺麗過ぎた★チューリップもお花も沢山。圧巻!!気候も良くて、ずーと楽しめました子供も興奮して★行ってよかった♡キラキラな世界幸せでした!また、行きたいな♡
星評価の詳細
珊瑚礁 本店(サンゴショウ)
江ノ島/洋食、カレーライス、欧風カレー
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/28136/medium_c14950f7-9515-4e20-a881-ccc01e81c01a.jpeg)
ここならではの味!待っても食べたい絶品カレー🍛⚫︎珊瑚礁本店⚫︎鎌倉・湘南周辺に店舗をいつくも構える有名店。訪問時は12時少し前に行ったので、運良く3組待ちとわりとすんなり入れました◎待つ場所は広めのベンチに日差しもあります✍️カレーの種類やサイドメニューも豊富🍴今回のオーダー👇野菜カレー小海老カレーアンチョビフライドポテトさっくさくで太めアンチョビがたっぷり絡んだポテトは絶品でした🍟カレーはとろっと濃厚で辛すぎないスパイスも他のお店では食べたことがないテイスト!並ぶ価値ありのとっても美味しいカレー屋さんです🍛💕今度は海沿いの店舗にも訪れてみたいと思いました🐾─────────────────🍛本店📍神奈川県鎌倉市七里ガ浜東3-1-2─────────────────
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2847257/medium_c5ccbe31-e67f-4590-861c-42902970d2a1.jpeg)
めちゃくちゃ美味しいカレーライス屋さんがあると友達が連れて行ってくれました🤗七里ヶ浜駅から坂を登って徒歩10分(体感15分)!少々息が上がりながら前を見ると、お店の前に溢れかえったお客さんが🙄‼️ここから40分程(喋ってたので体感15分)、お腹を空かせながら、今か今かと順番を待ってました😆ついに順番が回ってきて店内に入ると、厨房が見渡せるオープンキッチン。この日は、友達オススメのビーフカツカレーとアンチョビポテトをオーダー😋最初に出てきたアンチョビポテト!ガーリックとアンチョビがマッチして、今まで食べたことないくらい美味しい😍そして、待ちに待ったビーフカツカレー‼️分厚いミディアムレアのビーフカツに、こってり濃厚なカレールゥ👏😆た!たしかに、めちゃくちゃ美味しいー😍😍これは私が食べてきたカレーの中で、カレーワングランプリ1位かもしれない‼️‼️🏆✨あぁ、家の近くにも欲しい!😭鍋ごと持って帰りたい!😭と思ったら、レトルトになって販売してたー😂私みたいな一撃ファンに寄り添う商売上手に👏👏笑
外部サイトで見る
星評価の詳細
神奈川県立辻堂海浜公園
江ノ島/その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2822374/medium_babc2b6e-4741-4d3e-83f2-feec992441a2.jpg)
【湘南】辻堂海浜公園の水仙2月~3月に見頃を迎える水仙。たくさんの品種の水仙が見られます。花びらの色、形…こんなにもたくさんの品種があるとは。海浜公園は子どもが楽しめる遊具がいっぱい。子ども連れが多く、ピクニックしている家族も♪
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2636963/medium_d528888f-60f0-4f54-94d6-1ef340f01c4d.jpeg)
お散歩☆海🐶暑かった夏…「○○ちゃんもよく頑張ったね!」と声を掛けてくれたお散歩仲間の飼い主さんがいました。本当に皆んな🐶🐶🐶よく頑張った❣️朝晩のお散歩。飼い主さん達もね😉涼しくなったので久々の海…。海浜公園から辻堂海岸へ出られます。地元の方々は普段のお散歩コース✨羨ましい限り♡初めて見るバーニーズ・マウンテン・ドッグと言うワンちゃん達に出会ったり、若くて美しい飼い主さんが大型犬を颯爽と連れて気さくに話し掛けて下さったり、海辺はやはりお洒落だわ〜と思いました🩵うちのワンコも楽しんでいました🌊🌊✨✨ラストの写真は先日のサザン茅ヶ崎ライブの会場だった茅ヶ崎球場、ライブには行けなかったけど横を通ったもので🚗…2023.10.8.
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
かいしま
江ノ島/魚介料理・海鮮料理
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3689593/medium_d5af954d-abaa-4458-bc4a-b38111609acb.jpeg)
江ノ島のメインロードにある和食の定食屋さんです。観光で訪れた際に散策していて、お昼時にお目当てのお店に行くものの大行列だったので、周辺でお店を探していたら江ノ島名物のしらす丼があると分かり入店しました。江ノ島にしては良心的な価格設定で、子連れでも取り分けのお皿を出してくれたりとアタリのお店でした。まずは瓶ビールをもらってから、ほろ酔いであじのたたきしらす丼を食べましたが、2種類の味が楽しめてお得な気分になりました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/469/medium_ab8142aa-8f90-4b9c-b0ec-9f22d6776839.jpeg)
サーモンといくらとしらすの三色丼。サーモンは厚切りで美味しい。いくらもたっぷりで、生しらすはぴよぴよした食感。山葵醤油をかけていただく、江ノ島にきたらやはり海鮮丼ですねえ。満足でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
紅茶専門店 ディンブラ(dimbula)
江ノ島/紅茶専門店、カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1415550/medium_8aa5c4ee-a4aa-4c89-93ed-782b4353f71a.jpeg)
子供連れだった為、目の前を流れる境川を眺められるテラス席を利用しました!今の季節はいちごの紅茶やワッフルを取り扱っているとの事で早速注文しました新鮮なイチゴがトッピングされていてとても美味しかったのですが、、、子供用に別で注文したプレーンのスコーンが今まで食べたスコーンを絶するお味で美味しかったです!小さなもの二つが袋に入っているのですが、600円以上、少し割高だなーと思っていたのですが、その価格も納得のお味でした11ヶ月の子供が一緒だったのですが店員さんには気にかけて頂き、親切にしてもらいましたありがとうございます😊
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/300491/medium_ff0d44ec-b8c4-4592-86cf-8be0b2e1ce19.jpeg)
美味しかったのに投稿忘れてました〜この日は、会社の同僚たちとお昼にお鮨を食べに行って、お腹いっぱいになったので江の島までお散歩。お散歩して喉が渇いたので、行きにチラ見して気になってた紅茶専門店へ1人で駆け込んで来ました〜笑同僚たちはどうせこのあと、また居酒屋さんで飲みに行くし、呑めない私はこれくらいーと思って2人を待たせて買って来た紅茶☕️オレンジも入ってて、紅茶の濃さも程よくてサッパリ〜お土産にスコーンも買って来ましたよーこの日は日中暑いくらいだったからアイスティーにしたけど、寒くなったらここのチャイティーも気になるな〜と思ってます😙
外部サイトで見る
星評価の詳細
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細