外部サイトで見る
元祖唐揚げ三平(【旧店名】鶏の三平)
小田原/からあげ、鳥料理、居酒屋
箱根帰りに小田原で夕ご飯🐓お酒🍶🍺も呑まないのに酒付きが食べるヤツをバクバク😋糖質制限中だからご飯🍚抜きはマジで修行でした🥲メインの半身揚げ、調子に乗って自分で捌く方を選んだら熱過ぎて指火傷😭😭😭でも全部が美味しくて気分は酒呑みでしたわ😆⑧⑨⑩枚目は箱根のお土産デース(о´∀`о)来月の健康診断まで食べられませんが🙄
クマ散歩:鶏の三平で品行方正なクマは生ホッピー、季節のザル野菜、鶏皮ぽんず&若鶏半身揚げの栄町の夜TheBearfinishedoffthenightwithHoppyonTap,SeasonalVegetablesservedonBambooBasket,FriedChickenSkinseasonedwithPonzuCitrusSauce&FamousFriedSpringChickenatTori-no-Sanpei,Odawara!♪☆(*^o^*)
外部サイトで見る
スエヒロ館 小田原店(スエヒロ館小田原店)
小田原/ステーキ、ハンバーグ、パン
3月8日(金曜日)曇りこんにちは、昨夜来の雨は止みましたが、箱根山は雪で真っ白です、一部通行止めになってます!昨日孫の誕生日で家族でスエヒロに食事に行きました、孫たちはカットステーキ私はハンバーグにしました、ドリンクバーサラダ、フルーツ、バー付きでミニパンも、年甲斐もなく沢山食べてしまいました(笑)お腹いっぱいに!
8月17日…今日まで休み…今年の夏は老後生活の様でした…笑笑三食作るのはヤダろ〜と❗️私…うんヤダー面倒ー❗️旦那も飽きてくるよね…🤣昨日に続きランチに…と言っても🚗で10分ぐらい…ハンバーグランチを食べて野菜も果物なども食べ放題と言っても…昔と違いそんなに食べれないものですね。ライスは小にしましたが…半分残してしまった…お米さん。🙏
外部サイトで見る
外部サイトで見る
えれんなごっそ
箱根/バイキング、パン・サンドイッチ(その他)、スイーツ(その他)、パン
小田原にあるえれんなごっそCAFE107に行ってきました。こちらのカフェはなんと箱根登山鉄道の電車が丸ごとカフェになっているんです。名物メニューの登山電車ケーキを電車の中で食べてきちゃいました。色合いとか形とかいい感じで登山電車を再現していますね。線路が描いてあるのがまた可愛いです。ケーキはオレンジとにんじんのムースにマンゴーとラズベリーのゼリーが入っていましたよ。フルーツの甘酸っぱさがあるさっぱりテイストのケーキでしたね。
鈴廣かまぼこの里の一画にある【えれんなごっそCAFE107】さんでは、箱根登山電車107号をイメージしたケーキが実際の箱根登山鉄道の引退車輌をリノベーションしたカフェで食べられる♡電車のシンボルカラーである赤は、オレンジとにんじんのムースやマンゴーとラズベリーのゼリーで表現され、ボトムはチョコレート生地。はちみつのやさしい甘さ、フルーツの甘酸っぱい香りが楽しめるスイーツは¥700(税込)※2024.4.16時点チョコペンで描かれた線路にはいちごとブルーベリーが飾られていて可愛い♡店内、テラス席はもちろん、実際の引退車輌を改装したお席でも食べることが出来ちゃう★車内では実際の登山鉄道で使用されていたアナウンスが流れているのもまたオリジナルで良い感じ。実はピンチョスが人気のカフェだから、地ビールや「本日のかまぼこピンチョス」がメイン。ピンチョスはたくさんの種類の中から日替わりで楽しめるメニューがでるよ。もちろん、ノンアルメニューや地元の箱根山麓紅茶、小田原梅サイダー、片浦レモンサイダーetcのメニューもラインナップ。駐車場もあるから家族のお出かけにもオススメ♡ご馳走様でした。
外部サイトで見る