すべて
記事
表参道 × 夏の人気順のスポット一覧
1 - 24件/24件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
✨本日はご紹介するのは、こちら✨💁♀️💁♂️☆プレミアム生食パン☆話題の高級食パン【HARE/PANプレミアムデニッシュ】🤤☆★2度目の来店★☆🍞🚶♂️💨プレミアムデニッシュ食パンをテイクアウト🥡🚶♂️💨【表参道編】https://kimitowhipharepan-premium.business.site"🧁キミとホイップ&ハレパンpremium🧁"表参道店さん03-6910-5090東京都渋谷区神宮前3-5-1神宮前351ビル1F🚶♀️表参道駅から徒歩5分🚶♀️前回紹介した女性に大人気の話題の新スイーツ💁♀️も良かったのですが、実は高級素材をふんだんに使った食パンも販売しているのです✴️✨☀️🌅🌄✨店内は表参道に合った、お洒落でモダンな雰囲気でした。大人がゆったりと選べ、安心して買い物が出来る空間はお店のこだわりを感じます😘テイクアウトをし自宅でナイフで切ると刃がスッと入り、周りのデニッシュのサクッとした感覚の後にスルスルとナイフが入り柔らかさに驚きました🤭それと同時に甘い香りがふわり🥰スイーツ感もある食パンなんです🍞組み合わせで好きなコーンポタージュを事前に用意し、準備🆗浸して食べるとベストマッチ🤩コーンポタージュの塩気が食パンの甘味を強く引き立てる‼️食パン断面もきめ細かいや🥺✨しかもお味は重たくなく、デニッシュ部分は甘さを感じ、生地には蜂蜜にミルクをたっぷりと含まれ、まるでスイーツ❗️男性でも一斤いける位に甘さ控えめ👍これを冷やしたり、温めたりすると食感に変化があり楽しめます♪個人的にコーンポタージュと一緒に飲みたいね🌽見た目も高級感がある逸品🤳✨【店舗情報】全国130店舗以上を展開する純生食パン専門店「ハレパン」唯一のプレミアム店舗🍞「HARE/PANプレミアム表参道店」の食パン🍞「プレミアムHARE/PAN(1.5斤)」🍞「HARE/PANプレミアムデニッシュ(1.5斤)」🥐ハムッ!もちっ!とした食感を試してみてね‼️
投稿日:2021年6月18日
東京都100投稿
kode♪
去年に引き続きかなーり早めに今年もお誕生日プレゼントを頂いちゃいました♪なんと、今年は去年のリングとお揃いデザイン*·˚༘♡やばい、かわいい😍リング同様に大切に使います🙇♀️
投稿日:2022年6月18日
東京都10投稿
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!表参道ヒルズ場所🗺東京、表参道用途🏠商業施設設計🖋安藤忠雄見所👀連続するスロープ一度は見たことや行ったこと、聞いたことあるようなこの建物。表参道の穏やかな坂道と同じ勾配で地域に溶け込んでいる。写真じゃ伝わらないのでぜひ訪れてみてください‼︎
投稿日:2022年4月2日
紹介記事
屋内でクリスマスを実感できる♡都内の厳選スポット3選♡
クリスマスには、街中がイルミネーションで溢れますね!外のイルミネーションも素敵ですが、寒い冬、屋内でもクリスマスを実感できる場所を表参道から原宿にかけてお伝えしていきます♪
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
doctoresse_estomac
🇯🇵☕️🍻『crisscross』📍東京都港区南青山5-7-28食べログ3.692022百名店サラダ🥗が食べたくて久しぶりに訪問以前から行列あるお店ですがランチタイムとあって10人以上の待ちでした店内、テラスどちらも可として待ちをお願いして、店内のビニールハウスのお席で空きがでたので15分ほどで入れましたメニューはテーブルに備え付けてあるQRコードで読み取り、注文もそのままできますパンケーキ🥞で有名なのですが、ここは我慢😅トッピングも色々できるのでオリジナルアレンジもできますサーモンサラダ🥗をチョイスこれ、かなりのボリュームあるのですが意外に1人で食べている方もいましたお酒も…ほんの少しだけいただきたくてスパークリングワインを注文しました♪平日の昼間から飲むのと久しぶりすぎて一口で酔ってしまいました🤣@crisscross_omotesando様ご馳走様でした😊【menu】🍴ギリシャ風パワーボウル🍾スパークリングワイン#🥞#🥗
投稿日:2022年11月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
Crisscross【表参道】お決まりカフェ☕️💕最近ミスドのドーナツ10個爆食いして体重爆増したからサラダ生活始めました☺️🥗※奥に見えるチーズケーキは飾りだから無視してね😉次からドーナツは5個までにしよ🍩‼️クリスクロスのステーキサラダ大好き😎🙌harapeko_asuka様からご紹介頂きました!ありがとうございます😊
投稿日:2022年3月17日
東京都300投稿
akira042
表参道の大通りから外れたとこにあるカフェ、crisscrossです。ランチタイムにかけて混みますが、待つ価値はあります。パンケーキと卵焼きとソーセージというシンプルな内容ですが、ボリューミーで満足します!
投稿日:2021年8月29日
紹介記事
おしゃれすぎ♡表参道のテラスでモーニングはいかが?
表参道で朝ごはんを食べたいなあと考えてる方にオススメしたいのが「クリスクロス」です。テラス席が気持ちよく、朝から元気になりますよ♪その魅力を紹介します。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
🚩表参道CHAVATYチャバティ高級茶葉使用のミルクティー専門店。表参道駅から徒歩5分ほど。以前イートインでスコーンティーセットをいただき、今度はテイクアウトでソフトクリームを頂いた。ティーソフトクリームウバ(583円)チャバティの定番味のソフトクリーム4段に綺麗に巻かれ、縦に細長い。仕上げにウバパウダーをかけられていた。ソフトクリームにしっかり茶葉が入っており、ミルクティーのような味わい。濃厚な舌触りだが、ウバのため後味はさっぱり。コーンの先まで入っており、最後までウバを堪能。しっかりめに巻かれているが、気温が暑かったためかんかなり垂れる。垂れを気にして、ゆっくり味わうことができず。シミになりやすいため白い洋服で食べる際は注意。抹茶が食べたかったが、現在は抹茶の代わりに夏季限定のピーチティーに。詳細はプロフィールのURLからブログをチェック!📍住所:東京都渋谷区神宮前4-6-9☎️電話:03-3401-2378⏰営業時間:10:00〜20:00💤定休日:なし🚞アクセス東京メトロ銀座線表参道駅(A2)徒歩4分東京メトロ銀座線外苑前駅(出入口3)徒歩8分
投稿日:2022年8月17日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
【表参道︴@chavaty_japan】映える瓶がおしゃれな紅茶専門店🫖﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏︎︎︎︎☑︎ティー&ティーソフトセットほうじ茶(¥1,276)それぞれウバ/抹茶/ほうじ茶から選べて、わたしはもちろんどちらもほうじ茶に🍂ティーの瓶がインスタで見てたよりも大きくてびっくりᐠ(ᑒ)ᐟでも喉かわきすぎて、コップについでは飲んでついでは飲んで酒豪になった気分であっというまに完飲しちゃいました🙊ほうじ茶感は、ソフトと比べると薄く感じるけどまろやかでおいしかった🥛🤎あと、カップ持ちあげるとき受け皿がくっついてすぐ落ちるから、割と大きめなカチャンって音があちこちから聞こえて毎回びっくりするのが個人的にツボでした🤭(油断して自分も毎回やっちゃってその音にもびっくりする)ソフトは色通り結構ほうじ茶濃い🍦🤎形が丸い渦なのがかわいいですよね~🙈ただ、店内涼しくても溶けるの早いので要注意⚠︎食べ始めから若干溶けてたから、後半戦いでひとりで笑いそうになったꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏休日お昼すぎ少し並び、帰るときには行列.ᐟ.ᐟソフトはテイクアウト可能です🙆🏻♀️﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏最後まで読んでいただきありがとうございます(ᴗ͈ˬᴗ͈⸝⸝)୨୧いいねコメント♥励みになります保存➷参考になればうれしいです質問など🅠コメントやDMにてお待ちしております﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏⚐𝐂𝐇𝐀𝐕𝐀𝐓𝐘𖠿東京都渋谷区神宮前4-6-9南原宿ビル1F⌛︎10:00〜20:00㊡無休﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏﹏@jesuismoeka様、ご協力ありがとうございます😊
投稿日:2023年1月10日
東京都10投稿
🐼パンダのごはん
【CHAVATY】#🐼in表参道ティー専門店の美しすぎるアイスクリーム😛@chavaty_japan🚶♀️表参道駅A2出口から徒歩5分☎️03-3401-2378🕒10:00-20:00(LO.19:30)💰現金・カードフォルムが美しいアイスクリーム🍦お茶の味が濃すぎる!!!濃厚な抹茶がたまりません🤤テイクアウトのティーラテボトルは好みに合わせた味にしてもらえるので自分好みの味を見つけることができるよ👀ティーラテボトルは何回でも使えるエコボトルになっています。オリジナルが割と甘さ控えめでした。-甘さ調節-〈オリジナル〉上品な甘さ〈ノンスイート〉甘さ一切なし、すっきりな味わい〈スイート〉アガベシロップ多めの甘さを感じる味わい🐼パンダの呟き🐼こんなツヤツヤなソフトクリーム熱くなくても食べたくなってまうよ💓紅茶はノンスイートのウバティーラテ激推し🙏🙏••••MENU•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••TeaSoftCream-¥518IcedTeaLatteBotle-¥734•••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••••
投稿日:2022年5月26日
紹介記事
並んでも行きたい!東京の高級ウバ茶が楽しめるお洒落カフェ◎
ミルクティー専門店で知られる行列の絶えない店「CHAVATY」!今回はその中でも大人気メニューをご紹介◎
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
PARIYA結構前に行った時の写真ですが、いちごのケーキが有名なお店です♡私が行った時は売り切れちゃってたので、写真のケーキを頼みました‼︎中が抹茶でとっても美味しかった記憶があります☺️—-@anzu_an2さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月28日
東京都10投稿
あいりん
11時半開店なのに、たくさんの人の行列😅開店と同時に席が埋まってしまうのにそれでも外で待ち続ける人で大人気店です。おかずが選べるパリヤのごはん、おかずのラインナップも毎週月曜日に変わって楽しみご飯+メイン+サラダ+サイドを選んで1250円から食べられますよ🤗ドリンクバー付きなのも嬉しい😊ランチは、17時までやっているのもいいですね👌ヘルシーで、新鮮野菜で味付けも抜郡でした。美味しかったあー😋
投稿日:2020年2月16日
aumoグルメ
【❤︎】.こちらは東京の青山あるパリヤ🍰..中でもショートケーキの形が綺麗とかわいいを兼ね揃えていて人気なんだそう🥺味の方はふわふわで程よい甘さだから少し大きめでもぺろっと食べられちゃいます🤤.ぜひみなさんお近くまで来た際には寄ってみてください!.写真提供:あいりんさん素敵なお写真ありがとうございました❣️あいりんさんのアカウントには、この他にも魅力的なお写真がいっぱいです💕是非チェックしてみてくださいね☺️.-------------------------------------------------------只今、aumoアプリでは、フォトキャンペーンを開催中📸✨「」上記のハッシュタグをつけた写真を大募集🤲🤳💕.【Amazonギフト券】などが当たるかも?!👀ぜひこの機会にキャンペーンに参加してみてくださいね❣️---------------------------------------------------------あなたが撮影した素敵なpicに「」を付けて投稿すると…あなたの投稿が紹介されるかも🌟
投稿日:2020年2月10日
紹介記事
【表参道】ランチもインスタ映えデザートも!おすすめのカフェ3選
表参道ヒルズなどもあり、オシャレな街として知らている表参道。今回はそんな表参道周辺のオシャレで、可愛いカフェやレストランを紹介していきます。
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
表参道LOTUS表参道駅A2から徒歩5分ガラス張りの外観。手前は雑貨の販売とテーブル席が4つ。奥や地下に席があるため席数は多い。今回は手前の席に案内された。椅子は固く、出入り口が近いため人の行き来が多く落ち着かない。平日15時過ぎは待たずに入れたが、15時半近いと予約なしの人は外で待っていた。期間限定丸ごとビーチ(1100円)水出しアイスコーヒー(500円)※イートインはワンドリンク制食事利用11:00〜.カフェ利用15:00〜提供桃の中にスポンジとカスタード、いちごが入っててまるでケーキのよう!ただ桃の外側は柔らかいが、内側は少し固い上に全然甘くなく、カスタードの甘さで食べたようなもの。これで1100円は高い。インスタ映えにはいいが、味を求める人にはおすすめしない。リスカフェの桃のミルフィーユの方が断然美味しく、おすすめ!
投稿日:2021年7月31日
東京都10投稿
サブ&クル
昔からある表参道のカフェ。ケーキやクッキー、シュークリームもあったりカフェ飯もあり、おつまみもあるのでお茶でも飲みでも食事でも利用出来るお店。昔はコーヒーをポットで頼めてシュークリームも格安の値段でお茶するのにはお得お店だったのですが、やはりこのご時世お値段は上がってました。ただ、お店の雰囲気と居心地の良さは変わらず。変わらずにここにあって欲しいです。
投稿日:2022年4月29日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
🧸🍨🍓クマショコラ¥700ピンクショートケーキ¥700アボカドトースト(サーモン・エッグ)¥1,200けっこう並んでたけど、せっかく駅からちょっと歩いてたどり着いたから食べたくて…!アボカドとスモークサーモンとたまごの組み合わせだいすきすぎる❣️ケーキ種類たくさんあったからまた違うのたべたい😋@creamsoda.summerさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年4月1日
紹介記事
【トレンド決定】aumoグルメ1・2月のいいね!数TOP10
みなさん、aumoがインスタグラムをやっていることはご存知ですか?「@aumo_gourmet」というアカウントでは、aumo内記事や「#aumoグルメ」に掲載されている、今話題の絶品グルメ写真が毎日投稿されているんです♡今回はそんなaumoグルメのインスタグラムでいいね!が沢山ついた投稿をTOP10の形式でご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
ひろみ
根津美術館で将軍家の襖絵展を観てきました。襖絵展も良かったですが根津美術館の庭園の紅葉が凄く綺麗でした。都内でこんなに綺麗な紅葉が見れてよかったです。
投稿日:2022年11月23日
東京都10投稿
おこめモーニング
みなさんこんにちは!おすすめスポットを紹介します。ぜひ読んでみてください!!根津美術館場所🗺東京、青山用途🏠美術館設計✍️隈研吾見所👀和風のアプローチ。自然に溶け込む内部空間。
投稿日:2022年3月31日
東京都100投稿
R.i.n
都会にいることを忘れてしまいそうな根津美術館表参道駅から徒歩8分のところにあるのは隈研吾さん設計のステキな空間・庭園内にある根津カフェでは名物の焼き立てサクサクミートパイと季節限定のアップルパイのピスタチオアイスクリーム添え🍨🍎・窓に面した席は、1日居られそうな気持ち良さでした💕・広い庭園を散策して、季節を感じる時間もリフレッシュすること間違いなし♫
投稿日:2021年12月3日
紹介記事
【2023最新】デートプランおすすめ54選!話題のスポットや定番&穴場も紹介
「デートがマンネリ化してきた」「初デートってどこに行けばいいの?」と悩んでいる方必見!ここでは、付き合う前のドキドキな2人も、長年付き合っている仲良しカップルも使えるデートプランとおすすめプランナーをご紹介します。この記事を参考に、素敵なデートプランを立てましょう!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
BlueBottleCoffee青山カフェ念願の!初東京のブルーボトル🤍🤍青山カフェ限定のポーチドエッグとトマトスープ🍞🍅テラス席のモーニング最強すぎてこれはもう最高の週末東京Tripの始まり間違いなし🫰🏻🗼❤️🔥@akari__727__様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年5月27日
東京都100投稿
kabutan
【青山】美味しいコーヒーが飲みたい時の定番、ブルーボトルコーヒー。最近マイブームのオーツミルクラテをアイスで注文。限定と言われて思わず惹かれたシフォンケーキも追加で買ってしまいました😅オーツミルクはくどくないので、エスプレッソ感がしっかり味わえます!シフォンケーキにかかってるビターなキャラメルソースと相性抜群で、我ながらいいチョイスをしたな…と思いました👏
投稿日:2021年5月15日
maho__harapeco
Bluebottlecoffee☕️青山ノラフロート🥤アイスが乗っかってるの今だけだったらしい、、、でもうまい、、、自宅でカフェラテつくれるノラベースも売ってて気になった😌🤍
投稿日:2020年9月24日
紹介記事
東京で美味しい可愛い!カフェ巡りの旅♡【Part 1】
日本の大都会、東京!なんでも揃う東京には話題のものが溢れ、みんなの憧れの地として観光に訪れる方もたくさんいます。そんな東京へ先日旅行に行ってきました。巡ったカフェの数々が素敵すぎたので、ご紹介します♡
ユーザーのレビュー
osue630
yesterday大切な友達と。美味しかった!夏ですね。
投稿日:2019年8月4日
のりぴょ
🌳表参道店パンケーキ、パフェ、氷(夏のみ?)を提供する裏通りのスイーツカフェさん。メディアに登場回数が多く、休日は行列の出来る人気店。♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡‼️🍑🥞・冷やされてしっとりとしたパンケーキ2枚・丸ごと桃🍑・桃の中にバニラアイス🍨・桃ミルククリーム・ベリーソース・キャラメリゼナッツ🥜パンケーキは少し冷やされてしっとーり🥞✨これは美味しい!ここのパンケーキは冷やしがいいー❤️全然違うー❤️全部冷やせー❗️←🐤輩。笑桃もでーん🍑と🅱️igだし、桃ミルククリームも美味❤️バニラアイス🍨も合う!これは、おっすすめ🐤も1回食べたぴょ❤️♡-----♡------♡-----♡-----♡-----♡-----♡-----♡🥞
投稿日:2018年7月22日
紹介記事
【都内】表参道~原宿でかき氷を味わうなら♡おすすめカフェ4選
都内でも特にカフェ激戦区な表参道・原宿。パンケーキやタピオカもいいですが、たまにはかき氷を召し上がってみませんか?そこで今回は、かき氷が楽しめる表参道・原宿エリアのおすすめカフェをご紹介します。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
Mr.ウマーベラス
少しリッチに川上庵さんでランチしてきました!お昼御膳で天ぷらつきのせいろそばをいただきました!結構くるみだれを頼む人が多いと思いますが、私はめんつゆ派です!ウマーベラス!
投稿日:2019年12月3日
東京都10投稿
Tony
青山にある川上庵に行ってきました!夏でしたので、おろし冷かけそばをいただきました!蕎麦にはコシがあり、暑い夏にはぴったりの一品でした!またこちらはランチのコースには天ぷらや旬菜が付いてきます!少し値段は上がりますがコースを頼むことをおすすめします!人気店になりますので、訪問の際は事前予約が便利かと思います!
投稿日:2019年8月9日
紹介記事
【原宿・表参道】そば屋ならここ!絶対に行きたい厳選店舗9選♪
原宿・表参道にはおしゃれで美味しいグルメが楽しめますが、名店も多い!今回は伝統のそばが心ゆくまで楽しめる店を厳選して9か所ご紹介!コスパ抜群のランチ向けから、居酒屋として使えるお店まで、原宿・表参道のそばの味をたっぷりお伝えします。
ユーザーのレビュー
airingo
「lnhasbeanscoffee」表参道にあるおしゃれカフェ。女子高生など若い人が多いカフェでした!ワッフルが人気のお店ですが、食事メニューのプレートも案外お腹に溜まるし美味しい🤤
投稿日:2020年1月24日
ayashan
⌂lohasbeanscoffee⚑最寄りは表参道駅❁スコーン/ダージリン---------------ぶらぶら散歩してたら見つけたので駅からどれくらいかは不明。笑スコーンがサクサク♪他のも食べてみたい〜テーブルが可愛いのが推しポイント!以上𓇢
投稿日:2019年8月19日
saki
アイスカフェラテとティラミス甘すぎず苦すぎずで今までで1番美味しいティラミスに出会えた❤︎口溶けはまるでプリンのよう
投稿日:2018年9月29日
紹介記事
東京の朝ごはんおすすめ13選!早起きして食べたい人気店を紹介
東京都内でおすすめの朝ごはんのお店を13選ご紹介します。おしゃれなカフェごはんやモーニングから、新鮮な刺身やお豆腐のおいしい和食まで幅広くピックアップ。東京でゆっくりと朝ごはんを食べて1日の始まりを優雅に迎えたい方は、是非チェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都400投稿
あんよ
【茶洒金田中】(さーしゃかねたなかさん、と読みます)へ。残暑の9月末、ゆったりおひとり様時間。14時からはカフェ利用のみが可能(14時まではランチ利用です)。少し早めに着いたので若い女子に混ざって階段で並びました。都会の喧騒を忘れさせるゆったりとした空間はセレブなマダムたちが時空の違う会話をされていらっしゃいました。私のオーダーは、・水出し珈琲アイス¥1100・ずんだ餡の峰岡豆腐峰岡豆腐は柔らかくミルクを寄せる金田中のオリジナル甘味。今の時期はずんだ餡。丸十餡の温汁粉がさつまいもだったので、このふたつが今のものだなぁと迷い...冷たいスイーツをチョイス。これから先はあたたかいものをチョイスする季節になるので、今だけのものを優先。夏場は基本、ドリンクはコールドブリュー一択な私、ここでもドリンクは水出し珈琲。こちらスイーツと一緒にオーダーすると¥500引きにして下さいます♥一等地で密かにお得!!有難いことに窓に向かい、センターアリーナなお席をご案内下さり、ゆっくり過ごさせていただきました。今度はランチで来たいな。ご馳走様でした。
投稿日:2022年9月28日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
モチモチとした求肥に自分でこしあんと苺を乗せて食べるスタイル。それぞれを別で食べてもそれだけで美味しいレベル。あっという間に食べてしまいました。▪️茶洒金田中(さーしゃかねたなか)東京都港区北青山3-6-1oakomotesando2F東京メトロ各線表参道駅A1出口すぐTELtel:05052322274営業時間11:30~22:00定休日不定休(ビルの定休日に順ずる)@kanakana_0319さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年1月14日
東京都100投稿
kabutan
【表参道】老舗金田中のおしゃれバージョンのお店が人気とのことで、表参道にある「茶酒金田中」に行ってきました。今回注文したのは金田中のランチ3,080円(税込)。メインのメニューを2つ選べる方式で、私は万葉牛塩山椒焼と冷製稲庭うどんにしてみました!上品な味でとても美味しかったです!たくさん食べたい方からしたら、量は少なめです。ちょっと贅沢な和食ランチを食べたいというときにぴったりですね。カフェタイムで販売しているいちご大福が人気とのことなので、また行ってみたいです!
投稿日:2021年5月15日
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都400投稿
みかん
表参道ゴントランシェリエ東京青山店表参道駅から徒歩5分のラ・ポルト青山1階。フランスパリ発の人気ーベーカリー。2017年夏に日本から撤退し、2021年7月に再上陸。店内は広く、パンとケーキが販売。どちらも店員さんに取ってもらうスタイル。レジは画像でパンを読み込み、会計方法はQRコード決済も豊富。2階はレストランで、パン屋で購入したものも食べられる。クロワッサンが有名みたいだが、抹茶好きの私は抹茶のパンを2種購入。クロワッサンあんこ・抹茶(486円)生地に抹茶が練り込まれ、その上にも抹茶がふりかかり抹茶三昧。手がかすかに緑になるくらい抹茶がかけられてる笑中にはあんこがあり、先の方までびっしり入ってる。抹茶の苦味とあんこの甘さが味わり、美味しい。洋風のクロワッサンがここまで和風になるとは。購入してから時間が経って食べたため、サクサク感はなくしっとりとしたクロワッサン。今度は出来立てを食べたい。抹茶ホワイトチョコスコーン(302円)抹茶がしっかり感じられ、甘さ控えめ。ほのかにホワイトチョコの甘味も感じられる。こんなに甘くないスコーン初めて!高めだが、抹茶好きやパン好きには1度食べてほしい。
投稿日:2021年8月3日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
𖡡𝐆𝐎𝐍𝐓𝐑𝐀𝐍𝐂𝐇𝐄𝐑𝐑𝐈𝐄𝐑⠀⠀ApopularbakeryinFrancethathasre-landedinJapan.⠀⠀おパリなcoffeetimeが過ごせる2021年7月に日本再上陸のベーカリーGONTRANCHERRIER🇫🇷パリ・モンマルトルに1号店があり世界中に店舗を展開🤍🤍日本のパンベスト10にも選ばれてます🥐⠀店舗2Fにはカフェスペースが設けられ1Fで購入したパンはもちろんヘルシーさをテーマにしたメニューも提供されています🍽—-@mayuka9915さんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年12月29日
ユーザーのレビュー
東京都200投稿
ZMA066
〜絶えず積み重ね型を破り新たな形のデンクシ。これからも客人に楽しさと幸せを〜皆さん。こんにちは☀️ZMAです🙏。今回はお客様をお招きしてイノベーティブ料理を頂きましょう♪表参道にある「デンクシフロリ」さんにお邪魔します🖐🏻。実はお連れした@aruさん。この日の3日前がお誕生日だったそうで☺️👏👏おめでとうございます✨㊗️✨。"フレンチだけどLadyに優しいものが良い"というリクエストの中、ZMAの中ではここしかないな😉と思い、来店させて頂きましたコースは¥11858の8品。★餅卵キャビア磯部焼の餅にキャビアをあしらい、根セロリソースをつけるもの。良き良き♪★蕪蛤丁寧に炊いた蕪と蕪のソース、蛤を柔らかく煮た串を添えて。蕪は良い塩梅の柔らかさ😀そこに食感の違う蛤が楽しい一皿ですね✨★海老海老芋海老芋とは里芋の一種で、エビに似てるから海老芋✨。ビスクソースで頂く料理ですね⭐️。海老芋は衣を纏って揚げてるからサクサクネットリ。軽いビスクも良い相性(͡°͜ʖ͡°)♪★鶏きのこチーズおや?😗、、これはまさか、、😆❗️外苑前にある"傳"の名物「デンタッキー」ですね❣️本来は餅米ですが、中にホタテのムースが詰めており鶏に旨味を更に向上させてくれます😋いやぁ〜。ここで食べられるとは😄★お造りマグロ、経産牛、パセリオイル。一見、和の食材を洋の領域に被るか被らないかのギリギリで調整しているお造りです✨。折衷とはよく言ったもんです☺️👍★大豆、トマト、いわしイワシのさつま揚げをトマトで煮た変わり肴。これは日本酒🍶が欲しくなります😋★土鍋ご飯しらす白子今回はしらすご飯✨そこにエスカルゴバターご馳走さまでした🙏・最近は海外からも予約で埋まっていくのでなるたけ候補を挙げていくのがベスト❣️
投稿日:2023年2月25日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
デンクシフロリ毎回新しい刺激に脳がやられる。傳とフロリレージュが共同経営するという企画自体がサプライズのお店。やんちゃをするとやりすぎ感で味が置いていかれてうーん、となってしまうところを、味まで完璧に美味く仕上げているのが凄い。お酒は女将に身を任せるのがおすすめです。素晴らしいペアリングを提案してくれます。以下メニューの一部いわし生姜海苔、生姜をいわしでサンドし、生姜のクリームで覆い、さらには生姜のガリと合わせた串。海苔とガリで不思議とお鮨を食べているかのような錯覚さえ覚えてしまう味わい。鮎スイカ鮎を湯葉で巻いた春巻き鮎は身を開き、お腹には味噌を加えた肝ソースを詰め、それを湯葉で巻いて揚げて仕上げに塩昆布のパウダー。サラダは、えんどう豆の新芽を春菊のジェノベーゼ和え。あとは、お酢を加えたスイカのジュース鮎を食べてはサラダを食べたり、スイカジュースを飲んだりしながら楽しむ。茄子蟹鰹出汁に漬けた茄子の出汁浸しと蟹のサラダを茄子のピューレ、沢蟹のビスクと合わせた一皿。冷たい串に温かいソース2種をたっぷり絡めて食べる、温度帯の違いも楽しめる一皿。おから穴子トリュフトリュフで覆われた、おからと穴子のコロッケ麺カラスミ甲殻類冷製パスタ卵は加えず、セモリナ粉と水のみで作ったシンプルなパスタ。出汁は、オマール海老、蟹の殻を野菜と共に炒め、魚の出汁を加えて煮出したフレンチスタイルの冷たいスープ。パスタの下にはたっぷりのカラスミのペースト。どんどん混ぜて、味の変化も楽しめるパスタ。牛カルパッチョパンチーズ生ハムのように作った牛のカルパッチョと、カマンベールチーズ、ペシャメルソースのホットサンドを合わせた一皿カマンベールチーズの外皮で作ったソースやべっこう餡を絡めて食べる、和風クロックムッュのような一皿ここは行かなきゃ分からないですよ!—@ukyo_okさんにご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2021年10月26日
ユーザーのレビュー
sopranosaxeve
美腸活CAFE&GROCERYLforYou美腸プレート(ヴィーガン)▪️大豆ミートとしいたけのプルコギ風炒め▪️キヌアとビーツとりんごのサラダ▪️ゴーヤとパプリカのクミンソテー▪️切り干し大根とほうれん草の煮物▪️味噌玉(長芋&生姜)▪️ドリンク京夏みかんエード(ソーダ割)メインをヴィーガンかミート、味噌玉の種類、ドリンクを選べる美腸プレート。サラダもメインもサイドもカラフルな野菜がたっぷりで身体の内側から綺麗になれる、とってもお洒落で美味しいランチプレート。大豆ミートはお肉のような食感で、味も淡白なので本物のお肉のプルコギのよう、キヌアのサラダはプチプチ食感を楽しめ、味噌玉も長芋のシャクっとした食感や生姜の香りが良く、京夏みかんとてんさい糖のみで自家発酵させたエードはとっても爽やかで、外皮も使用されているので美肌効果もあるそうです。こちらのお店は、美腸、腸活を意識したメニューを中心に展開していく販売とイートインカフェの複合ショップ(CAFE&GROCERY)で、たくさんのグルテンフリー、無添加、オーガニックなどの商品があり、ナチュラルで素敵なお店でした。
投稿日:2022年8月11日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍LforYouAOYAMA🍴ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ¥1500表参道にある美腸活をテーマに、地球・自然の恵み・人の大切さ・愛情などに目を向けて、グルテンフリーやビーガンなど安心できる食材のメニューを中心に展開しているカフェ、LforYouAOYAMAさん🥗2021Autumn&WinterMENUで1日5食限定の「ゴボウとキノコの豆乳腸活スープ」をいただきました!こちらはスープだけでなくサラダにデリ、玄米ご飯、ミニスイーツ、ドリンクまでついていてとってもお得でした🥰まずスープ!どろどろで、思ってた何倍も具がた〜くさん入ってる😳💙キノコとゴボウがモリモリ入っていて満足感高かったです👏🏻👏🏻豆乳とゴボウでこってり?感あって美味しかったです🤤プレートにはミニサラダと玄米、筑前煮風、ポテトサラダ、しめじとルッコラのブラックペッパーソテーが🙆🏻♀️筑前煮風味染みてておいしかったなぁ🥺👍🏻少しずついろんなもの食べれるの嬉しかったです😌デザートはバナナケーキでした!(たぶん)たくさんついてて味も美味しくて、お腹も心も大満足でした☺️💙これがヴィーガンかつ腸活になるなんて最高…🥺🙌🏻体にいいもの食べてるっていうだけでなんか嬉しいよね〜っ笑(この後パンケーキ2個食べたなんて言えない)(言った)近くにこんなお店が欲しいなぁ🥺ごちそうさまでした!@yu___don.harapekoさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月24日
ネット予約可能な外部サイトで見る