すべて
記事
神泉 × ランチの人気順のスポット一覧
1 - 30件/206件
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
渋谷でガレット。ずっと伺いたかったガレットリアでガレットと食後のクレープと、プレミアムコーヒー牛乳のホットをいただきました。お店の外観も中も、ガレットもほんとにおいしくてかわいくて、ときめきました。オ・タン・ジャディスもまた行きたいな。・@madeline_ma_rさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年2月7日
東京都100投稿
kabutan
もちもちガレットが大人気のGalettoria🍽カフェタイムは大行列でしたが、私が行ったのは12時ちょうどくらいだったので10分弱で入店できました!注文したのはそば粉のガレットとデザートクレープが一緒に食べられるAセット2,200円(税込)。ガレットもクレープも分厚くてもちもち食感で絶品でした!とくにデザートの塩キャラメルバタークレープが最高🤤
投稿日:2021年10月23日
東京都10投稿
美衣🌸スイーツ大好きOL
レトロでお洒落なガレット・デザートクレープ店ガレットリアです💌手紙のクレープの中身はチョコバナナ生クリーム🍌もっちもちの生地に、あま〜いチョコソースととろけるクリームがたまらない😋サクサク食感のチョコもアクセントに🍫【補足】こちらの手紙のクレープは期間限定でしたが、今後内容を変えて定期的に販売する可能性があるそうです✨詳しくはお店のインスタをご覧ください☺️/フォトジェニック
投稿日:2021年10月16日
紹介記事
まるで海外!渋谷の可愛いガレット屋さんをご紹介♪
海外のカフェ巡りをしたいけどスケジュールが立たない!そんな時におすすめなのが渋谷にある「ガレットリア」。外観から海外を思わせる素敵な雰囲気で女子に人気のカフェ!今回はそんなガレットリアをご紹介します♪
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
食オッカ
"マツコさんも絶賛!?ハンバーグ好き必見、飲めるハンバーグ"【KitchenHasegawa()】神泉駅から徒歩2分にある、『KitchenHasegawa』さん。「マツコの知らない世界」や「嵐にしやがれ」など、いくつものTV番組で紹介されています。平日(月曜日)の11:30頃にお伺いさせていただきました。--------------menu---------------◯目玉焼きハンバーグ(¥1,080)+オールセット(¥400)*セットにするとライス、サラダ、スープ、アイスがついてきます。-----------------------------------☞目玉焼きハンバーグまさに飲めるハンバーグ!!口の中に入れると、肉汁がジュワッと、凝縮した旨味が一気に広がります。ジューシーな肉汁に深い旨味、幸せすぎました。黄身といただくことで更にコクが深まります。デミグラスソースも濃すぎず、優しい味わい。是非皆さんにも食べていただきたい、、非常におすすめです。お店ではハンバーグを毎日、手捏しており、牛と豚の合挽きに、風味や食感を楽しめるよう、牛タン挽肉も調合しているとのこと。平日に関わらず開店直後からお客さんがぎっしり。予約はできないので、お伺いする際は早めにお伺いすることをお勧めします。姉妹店には鍋を楽しめる、@kintaro.shibuya777さんもあります。是非、足を運んでみて下さい!!ご馳走様でした。
投稿日:2022年10月26日
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍渋谷@kitchen_hasegawa洋食屋さんのハンバーグだいっすき☺️デミグラスチーズハンバーグにサラダとスープとライスにバジルアイスまでついて¥1200🙏お得すぎる😮💨❤️🔥ハンバーグはフワフワ系で上品な味わい🌱バジルアイスが中々好みだった🍨ハンバーグ好きな人ぜひ巡りましょう(定期)@mainichi_ga_anniversaryさんからご紹介いただいきました。ありがとうございます!
投稿日:2022年3月28日
東京都100投稿
hiyoko0383
神泉方面で洋食食べるならキッチンハセガワです🍽渋谷からも歩けるので足を伸ばして行って欲しいです!ランチはサラダ、スープ、ライス、バジルアイスがセットです❣️どこをとっても満足できるランチでした。並んでる日もあるので余裕を見てまた行きたいです💫
投稿日:2021年10月11日
紹介記事
何度も通いたくなる魅力的な場所♪都内でおすすめの洋食屋さん3選
ランチと洋食屋さん大好きな筆者が毎日でも通いたいと思うお店を厳選してご紹介していきます!ぜひチェックしてみてください。
ユーザーのレビュー
東京都500投稿
うー
中目黒駅、池尻大橋駅のちょうど間に位置する人気のつけ麺店へ行ってきました!お店に入るとカウンター席と、待合の椅子スペースが並んでいます。席は空いてますが消毒等もあるので少し並んで待ちました。先に購入を買って、麺の量を伝えます。大盛りまで無料ですよ〜さて、届いたつけ麺がこちら、特製にしちゃいましたが豪華です!麺はもちもち美味しい、もちろんつけ汁との相性も抜群◎あっという間に完食、ごちそうさまでした〜ちなみに店名は和利道と書いて、わりと、と呼ぶそうですね。
投稿日:2022年3月8日
東京都200投稿
あらぐる
つけ麺が食べたくなり、池尻大橋と中目黒の間くらいにある人気店、和利道に行ってきました!つけ麺TETSUの方が作られたお店という情報を聞きましたが、TETSUより好きかもしれません魚介出汁のスープに癒されましたトッピングの野菜など別皿で提供があるのも嬉しいスルッと完食です
投稿日:2021年5月26日
ユーザーのレビュー
東京都10投稿
hiromi_qoo
☆★☆カレーやさんリトルショップ☆★☆渋谷の人気カレー店。スペシャル800円カツや唐揚げなど様々なトッピング全部のせのメニューがこのスペシャル。チーズや野菜はわかるんだけど、厚揚げやひじきも載ってる不思議なメニュー。でも和風カレーを謳ってるだけあって意外と合う!美味しかったしリーズナブル!でもこれでもライス小盛りだったんだけど、ボリュームあり過ぎで3分の1ぐらい残しちゃいました💦ごめんなさい🙇♀️味はホントに美味しいんだけど…もっと量を減らした極小とかお子さま用とかのメニューを追加して欲しい。もったいないから…
投稿日:2020年2月16日
夢人/yumeto
渋谷ランチの最強店💁♂️リトルショップのスペシャルカレー🥄-------------------------------------------------
投稿日:2019年2月23日
紹介記事
渋谷のおすすめカレー10選!人気のナン食べ放題やテイクアウトも
渋谷で美味しいカレーが食べたい方必見!道玄坂の人気店『ムルギー』やナン食べ放題のお店など、渋谷でおすすめのカレー屋さんを10選厳選しました。ランチが安い有名店やテイクアウトできるお店もご紹介するので、是非ご覧ください!
ユーザーのレビュー
東京都1000投稿
おでかけ探検部
📍東京/渋谷@かしわビストロバンバン念願バンバン🤍お通しサラダなの嬉しい〜ニョッキもちもち〜他にも珍しいメニューがいっぱいあって楽しかった!個人的にりんごバターがどタイプだったクラッカー追加した🧏🏻♀️🤍地鶏カルパッチョは絶対たべるべき!なにより高コスパ!食べ過ぎた!⚪︎ゴルゴンゾーラチーズのもちもちじゃがいもニョッキ⚪︎白レバーなめらかレバームース⚪︎新鮮地鶏のカルパッチョ盛り合わせ⚪︎自家製りんごバターの生ハムのせクラッカー添え⚪︎地鶏とアボカドタルタルの生春巻き@nappafoodie様、ご協力ありがとうございました😊
投稿日:2022年12月26日
東京都5投稿
halunch
◯カルパッチョ盛り合わせ◯フライドポテト◯じゃがいものニョッキ◯パルミジャーノリゾート地鶏がおすすめなビストロ🐓女性のお客さんが8割くらい、、お洒落な店内です🐓全メニュー制覇したいくらい気になるお料理ばかりでお酒も美味しかった🧊ニョッキやリゾットは少し時間がかかるので早めに頼んでおくのも良さそうです🧀🧀日曜夜7:00、満席でしたがお酒はすぐ出てきました🧊1人4000-5000円くらいでPayPay使えるのも嬉しい予約おすすめです!(りんごバターと生春巻き食べればよかったまた行く、、)
投稿日:2022年12月18日
東京都200投稿
タマキチグルメ
【タイトル】“「裏渋谷」のコスパ抜群ビストロ”【最寄駅】神泉駅、徒歩1分【来店時間】水曜日、21時頃【用途】ディナー【定休日】不定休【予約】あり【利用人数】3名【予算】3,000〜4,000円【注文内容】リゾットカレー980円地鶏のかしわ焼き980円など【概要】ミシュランガイドに掲載された「リゾットカレースタンダード」の系列店舗「かしわビストロバンバン」地鶏料理や絶品リゾットカレーが有名なお店で看板メニュー「地鶏のかしわ焼き・リゾットカレー」になります!オーナーの地元・滋賀より毎日直送される希少地鶏”近江黒鶏”を使った地鶏料理と厳選ワインをカジュアルな雰囲気でいただくことができます。ラフなデートや友人との食事まで幅広く活用できます。【レポ】☆リゾットカレー980円ミシュランガイド東京で3年連続ビブグルマンを獲得した実力店「リゾットカレースタンダード」のメニューです。米は中心に芯が残る絶妙な熱の入り具合、たっぷりとチーズを感じられるリゾット。カレーはトマトベースで酸味が強い煮込みソース。完璧な組み合わせだ。これは癖になるね。☆地鶏のかしわ焼き980円新鮮地鶏”近江黒鶏”のかしわ焼き。お肉がホントにプリプリ。焼き加減やジューシーさが最高。絶対に頼んだ方がいいメニューです。ご馳走様でした!
投稿日:2022年9月3日
紹介記事
【神泉×イタリアン】人気店やおしゃれ店10選!ランチ情報もご紹介
神泉には静かでディープなイメージを持つ方も多いと思いますが、たくさんの美味しいイタリアンがあるのをご存知ですか?今回はみなさんに是非足を運んでほしいおしゃれなイタリアンをまとめてご紹介します!これを機にあなたも神泉ユーザーになってみては?
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【森の図書室】渋谷渋谷の大都会ど真ん中にある隠れ家的cafe道玄坂下交差点のみずほ銀行の8Fにあります📚インターホンを鳴らして扉を開くと本棚の登場!!!あらびっくり‼︎🤭本棚の扉は中からスタッフさんが開けてくれました。本がずららんらーーーーーん壁一面には様々なジャンルの本本本!!!小説から、漫画、雑誌、絵本まで幅広いラインナップが1万冊以上並んでいます。コースターの裏と表には、オーナーさんオススメの本について書かれていたり、本への愛情が溢れている❤️🔥◆システム◆フリー読書/フリーWi-Fi/フリー電源/フリードリンク【フリードリンクプラン】1,000円/1h2,000円/3h3,000円/1日【フリーアルコールプラン】1,000円/1h2,000円/3h3,000円/1日※プラス500円でソファ席の利用も可能今回は、フリーアルコールプラン3hを利用しました!本に登場する食べものセットも用意があり、プラス500円で本に登場するメニューを食べれちゃう🤭私たちが頼んだもの▫️カステラぐりとぐら/なかがわえりこ・おおむらゆうこ▫️ラピュタトースト天空の城ラピュタ/亀岡修・マリブコーク・サングリア・ジントニックお酒飲みながら本読んだりしたのは初めて!図書館と違って、飲んだり食べたりお話ししたりできるので、その本について語り合ったりして、とっても楽しかった🥳食事もちゃーんとしっかりおいしくて大満足🤤都会の喧騒を忘れたい、少し離れたいという方、癒しのヒトトキを過ごすのはいかがでしょうか😉
投稿日:2022年9月5日
東京都100投稿
yuzuka
本を読まなきゃと思いつつ、なかなか読めない毎日😵たまにはこうやって落ち着いたところで本読みながらの休日も、いいよね📚なんといっても、この写真はそう、皆さんお馴染みラピュタパン🍞💕ここのお店は入り口の扉も本で、素敵な空間でした👣
投稿日:2019年10月9日
紹介記事
渋谷おしゃれカフェ特集!ゆっくり楽しめるカフェ5選
渋谷はたくさんカフェがあって選ぶの大変ですよね?そこで、
雰囲気が抜群におしゃれなカフェをピックアップしました。
おしゃれなインテリアと見て楽しい料理に注目。きっと友達などと盛り上がること間違いなしだと思います!渋谷で遊ぶ時ぜひ行ってみてください♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都500投稿
yoko_tokyoiventlife
三長古い料亭を新しく生まれ変わらせた空間でいただく割烹料理.紅色の太鼓橋がかかる池に泳ぐ鯉を眺めるカウンター席.はじめに出てきたのは金魚鉢に見立てたきんきのお寿司仕上げには黄金色のカラスミが削られて鰻の燻製牡蠣の低温調理トマトのピクルス食べられる苔と土に大分県産しいたけステーキThe肉などなど信楽焼で炊く秋刀魚のなめろう土鍋御飯.もーそれはもー美味しいですよ😍.10品のコースだけどそれ以上あったと思う宝箱を開けるようなお料理の数々建物は築65年の料亭を改装してありますそんな建物を見るだけでも素敵な体験ですがそんな中でいただく旬の素材を活かした芸術的なお料理の数々大人である事を思う存分に楽しむことができるひとときでした割烹三長渋谷区丸山町6-1@kappousancho
投稿日:2020年12月3日
東京都10投稿
Kono tatatag5
.渋谷駅徒歩9分『割烹三長渋谷』.神泉駅からは徒歩2分ですね。渋谷を歩いていくとホテル街に趣のある建物。.何処となく懐かしい感じの店内でゆっくりと大人のお食事をしました。.この素材が、こんな風味、食感に?など味わったことのないものの連続でした。.写真が収まりきらなくてあと3品挙げられなかった。。。.
投稿日:2021年1月30日
東京都10投稿
ko1024
【割烹三長】渋谷駅から少し歩いたところにある割烹三長。渋谷の喧騒を忘れるような佇まいと店内の雰囲気、そして料理の味、盛り付け、演出はデートや会食に絶対外さない店舗。こうゆう店舗を若いうちから知ってると得するから、特に20代の人とかは一度訪れて欲しい店舗。
投稿日:2021年1月19日
紹介記事
アメコミヒーローのようにシュッ。消毒グッズ『リストミスト』が新しい&楽しい話
どこへ⾏ってもシュッ。何をする前にもシュッ。⼿指の消毒は、私たちの⽣活に必須の習慣となりました。そこで、 消毒が思わず楽しくなってしまうような消毒グッズをご紹介します!…その名も『リストミスト』。まるでアメコミ ヒーローが使うガジェットのように、いつでもどこでも消毒を⾏うことが出来るグッズなのです。今回は、飲⾷店の 店員さんに実際に使⽤してもらい、その使い⼼地をインタビュー。これを読めばあなたも、消毒ヒーローに…!?
ネット予約可能な外部サイトで見る
ユーザーのレビュー
東京都100投稿
dyna6390
ピザをたくさん食べました🍕テイクアウトも楽しい😋具沢山でもちもちで、種類も豊富で美味しい。チェーンじゃないホールピザも良いです🍃おすすめは、クアトロフォルマッジ🍯🧀
投稿日:2020年5月29日
東京都400投稿
hinapple
神泉あたりを歩いてたら見つけたおしゃれなイタリアン料理やさん◎1階だけじゃなくて地下一階もあって私は地下一階に🤲ピザもパスタもボリューミーで美味しくて〜〜満足しあわて!個人的にキノコがたくさん入ってて幸だった!
投稿日:2019年12月3日
紹介記事
【神泉×イタリアン】人気店やおしゃれ店10選!ランチ情報もご紹介
神泉には静かでディープなイメージを持つ方も多いと思いますが、たくさんの美味しいイタリアンがあるのをご存知ですか?今回はみなさんに是非足を運んでほしいおしゃれなイタリアンをまとめてご紹介します!これを機にあなたも神泉ユーザーになってみては?
ネット予約可能な外部サイトで見る
ネット予約可能な外部サイトで見る