すべて
記事
新宿三丁目 × 接待の人気順のスポット一覧
1 - 30件/39件
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
新宿三丁目駅から徒歩5分ほど。一際目を引くこちらのお店は「どん底」というユニークな店名と外観が特徴的。1951年創業の洋風酒場蔦が絡まるレンガ造りの一軒家で地下、一階、二階とそれぞれにカウンター席とテーブル席があります。なんと黒澤明や三島由紀夫が足繁く通っていた歴史があるランチタイムは11:30〜16:00店内に入ると照明が暗くまるで別世界。注文したのは・ナポリタン¥850ポタージュ、サラダ付き大盛り無料・生ビール¥700ミニマグカップに入ったコーンポタージュ塩気が効いて熱々で美味しかったです。パンはカリッカリタイプサラダはドレッシングが和えてあり最後まで美味しく頂きました。(上からかけるドレッシングは最後足りない場合が多いので)ナポリタンは昔懐かしい味です。ソーセージ、玉葱、ニンニク、マッシュルーム、ピーマン。そしてアサリが入ったナポリタン。アサリが入ることで他店のナポリタンとは一味違う味にあります。ケチャップが濃いめなのに飽きがこないので最後まで飽きずに食べやすいですしビールにも合います。余談ですが女性の店員さんが、丁寧に一冊ずつメニューをアルコール消毒している姿に感心。各テーブルにも大きいアルコール消毒が配置してあり安心感に繋がりました。それと「どん底」のファンのことを「どんファン」と言うそうですwご馳走さまでした!※二週間ほど前の訪問です。住所東京都新宿区新宿3-10-2最寄り駅JR各線新宿駅より徒歩7分都営地下鉄新宿線新宿三丁目駅より徒歩2分定休日なし営業時間17:00~24:00(LO.23:30)電話番号03-3354-774#🍻#🍺
投稿日:2021年7月30日
東京都100投稿
めーぐーぐ〜るめ
【どん底】新宿2軒目の利用でどん底してきました❣️▷▷order▷▷▫️どん底カクテル▫️野菜スティック2軒目の利用で全然食べれなくてごめんなさい。。初来店ですので、もちろんっ名物どん底カクテルをオーダー通称『ドンカク』焼酎を炭酸で割り、レモンなどの柑橘系と隠し味が入った、なんともわたし好みなお酒😍さっぱりとしていて、飲みやすいアルコール度数は15度近くあるそうで飲み過ぎには注意が必要ですぞ😉お店は1階から3階まであり、今回3階に通されました‼︎あとで調べて分かったことなのですがコチラのお店、1951年創業の洋風酒場黒澤明さんや三島由紀夫さん、著名人が通ってたお店だそうで😎確かに居心地よかった‼︎
投稿日:2022年9月15日
東京都300投稿
akira042
新宿三丁目駅の飲み屋街にある「どん底」に行ってきました。人気店なので大人数や予約なしだと入れないこともあります。食べ物もどれも美味しいし、飲み物の種類も豊富で、何時間でも居たくなるような居心地!また行きたいと思える名店でした!
投稿日:2022年1月31日
紹介記事
【週間グッドな投稿紹介#3】aumoに投稿された素敵な投稿をご紹介!
ユーザーのレビュー
東京都300投稿
akira042
新宿伊勢丹の超人気スイーツ店「鈴懸」に行きました。苺大福と桜餅とミニどら焼きを頼みました。ミニどら焼きは皮がもっちもちで、あんこも程よい甘さでめちゃくちゃ美味しかったです!苺大福もこれまで食べたものの中で一番美味しかったかもしれない。手土産にもおすすめです。
投稿日:2022年1月31日
にゃんこ
鈴懸のいちご大福は真っ赤ないちごが入っています。甘くてジューシーないちごをこしあんが包み、さらにもちもちな求肥もちで包んでいます。春の今の時期だけの限定品。手土産にもお花見のおやつにも。
投稿日:2020年3月10日
紹介記事
花見の手土産には見逃せない♪桜餅から日本酒までおすすめ12選!
お花見の季節には、手土産は忘れられません!接待や女子会、色んな人とお花見すると思いますが、その時その時でぴったりなものを持って行きたいですね。そんなあなたのためのおすすめ手土産12選♪是非使ってみてください☆
ユーザーのレビュー
ぴよた
☺︎aumoで見つけたお店に行ってきた😊💜チーズ好きの方は行ったほうがいい♡種類豊富なチーズフォンデュ✨✨前菜やサラダも充実しててとっても美味しいお店❤️カルボナーラを食べにもう一度行きたい🤔.
投稿日:2020年2月29日
お得大好き
チーズフォンデュ専門店🧀新宿3丁目にある@cheese_traveler(チーズトラベラー)さんへ友達と行ってきました❤️メニューみてビックリ‼️チーズの種類が半端なくあって正直迷いました‼️チーズフォンデュ2種類とプレミアムカルボナーラ、友達がワイン🍷私はコーヒーを注文美味しいものを前にすると会話も弾む♫熱々の濃厚なトロ〜ットしたチーズにお野菜、ソーセージなどにつけて久しぶりのチーズフォンデュ「旨っ!」これが本物のチーズフォンデュですね‼️チーズ好きにはたまらないお店ジャズが流れる落ち着いた感じのお店デートにも良さそう今度はハイジの小屋のモデルとなった山小屋のレストランの味を食べに来たいですイベント巡りが好きな私にとってメトロの1日乗車券はありがたい
投稿日:2020年2月3日
紹介記事
チーズ好き必見。新宿で見つけたチーズの楽園【CHEESEtraveler】レポ♡
新宿三丁目に、チーズの楽園を発見した!?その名も【CHEESEtraveler】。そんな情報を仕入れた私たち。自他共に認めるチーズ好きの私たちが、噂の【CHEESEtraveler】で実際にチーズ女子会を決行♪ひたすらにチーズにまみれた私たちの、チーズ女子会をレポートします◎
ユーザーのレビュー
東京都5投稿
yu-chan
平日、正午過ぎの新宿三丁目交差点ですちょっと考えられない現状に絶句ですね、都民は案外若者含めモラルが有りますね。
投稿日:2020年4月25日
ko_0303
新宿三丁目のゴハンという店に行きました!お目当てはりんごのパフェ!なんと店員さんがりんごに着火してくれるんです🔥燃え尽きたりんごはアップルパイのような甘い仕上がりに❤️❤️❤️❤️すこしお酒の味を感じる大人なパフェでした👍👼🏿
投稿日:2019年9月26日
GOHAN_ Restaurant
色とりどりのメニューはGOHANのこだわりが詰まっています✨メニューを見ているだけでも楽しくなります♪_food
投稿日:2018年9月11日
紹介記事
新宿三丁目でイタリアン!ランチやデートにピッタリなお店10選。
新宿三丁目でイタリアンをお探しのそこのあなた!朗報です◎今回は新宿三丁目にあるイタリアンのおすすめ店を10店厳選。時にランチに、時にデートや接待にピッタリなお店まで幅広くご紹介しています。この記事を参考に、食事の瞬間を優雅なものにしちゃいましょう♪
ユーザーのレビュー
TOPユーザー
東京都1000投稿
東京食べあルーク
気になった方は「新宿わしの」で検索🔍💻ハロー❗️秋葉原グルメのキムツックンとご一緒しました🥢@t.tukui_kim今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️新宿三丁目の隠れ家焼肉🥩至福のひとときをあなたに。全ての食材は厳選したものを使用しております。中でも神戸牛は最高品質のものをリーズナブルな価格でご提供しております。ぜひ当店こだわりの品をご堪能ください。✨🐮焼肉わしの新宿本店🐮✨https://yakiniku-washino.com03-6457-4429⏰営業時間16:00〜20:00⏰東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F✨🚶♀️新宿三丁目駅から徒歩2分🚶♀️✨新宿三丁目駅近💡松屋が入ったあのビルの4F。治安も比較的良く。落ち着いた個室でゆったり焼肉をいただけます😆店員さんの肉の提供の早さは快適なスピードでした。快適、テンポ良く、お食事をいただけました🙏17時に入店。店内は明るく清潔感がある新宿のイメージとは一味違う。内観は落ち着いたシックダイナーの様で焼肉気分上がる〜⤴️⬇️【いただいたコース料理】⬇️🤩◎コカコーラ🧉☆一番人気の"わしのKコース"☆¥5982■キムチ盛り合せ焼肉屋の顔🥸肉と一番遠い所を手を抜かずに甘味のある日本人好みのキムチタイプ。■ナムル盛り合せ口の中でご飯を求めてしまう、美味しいナムル盛り合わせ。もやしナムル好き💕■わしのサラダお肉の前にシャキシャキと食感が楽しいサラダをいただきます🥗ドレッシングもサラダに合う良い塩梅。■和牛炙りユッケ風やばいよやばいよ!黄色い黄身と真っ赤なユッケが最強フュージョン!お肉の崩れ具合、黄身の絡みがたまらない🥺■上タン塩⚠️焼き過ぎ注意⚠️さっと表面焼きで十分な肉質👅■神戸牛カルビお店のおススメ‼️豪華神戸牛が目の前に。カルビならではの脂身が弾ける様を見ると食欲が増します🍚■和牛ロース万人ウケするバランスの良い食感のお肉。50枚は追加で食べたい🥩■ハラミジューシー思考なら絶対ハラミでしょ❗️名残惜しさが口の中に残る一品。■白センマイ特選味噌と合わせ技で最高のお酒のアテになる、大好きな食感の一品。
投稿日:2022年2月23日
TOPユーザー
東京都750投稿
ajisai
焼肉わしの新宿本店・わしのKコース¥6580(続き)・上タン塩・神戸牛カルビ・和牛ロース・ハラミタンは歯応えも良くレモンだれに負けないほどタンの旨味と味が濃く美味しかったです。カルビ、ロースは赤身ですがシッカリ焼き上げても柔らか。ハラミは厚めにカットされており歯応えが良く高級ステーキを食べている様で、個人的にとても気に入りましたよ。それぞれの部位の旨味が味濃く出ているので、本来のお肉の味が最大限に実感できます。・白センマイセンマイを食べると、その店が分かると言われているそうですが、鮮度が高く繊細で歯応えもシャキシャキコリコリ!タレも美味しく見た目も美しい逸品でした。・特選三点盛(特選みすじ特選とうがらし特選さんかく)さすがA5ランクの黒毛和牛、どれも柔らかく脂も甘い。霜降りと赤身をバランスよく楽しめました。・本日の神戸牛特選三種(特選カルビ、特選ささみ、特選かいのみ)→特選カルビ霜降りや光沢が素晴らしく食べると濃厚で柔らかく上質な脂が口の中に広がります。→特選かいのみ濃厚な脂はあるものの、上品な旨味でしつこさがなく口に入れると滑らかでジュワっと、とろけるような食感を楽しめます。→特選ささみ独特の美しい霜降りが際立つ特選ささみ。繊維質な赤身と霜降りの多さで、引き締まった肉の食感とバランスの良い脂を味わえます。特選&神戸牛特選は「わしの名物美人女将」が自ら丁寧に丁寧に焼き上げてくれるので美味しさも2倍3倍に。・サーロインにぎりシャリが見えないほどのロングカット!ジューシーで口の中でトロけてしまうほど柔らかくお肉の旨味と脂の甘みが感じられるのでお肉好きの人にはたまりません♪・小冷麺orビビンバ私は冷麺をお願いしました。シンプルながらもコシが強く滑らかな冷麺で口の中がサッパリしますよ。・デザート白桃シャーベットor大人のカカオショコラ大人のカカオショコラにしました。こちらも口の中がサッパリしました。最高級の神戸牛を独自ルートで仕入れてるので他高級店に比べ5〜6割はリーズナブルに頂けるお店ではないでしょうか。ご馳走さまでした。住所東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F電話050-5593-6181定休日年中無休
投稿日:2022年2月7日
東京都300投稿
青木 孝文
新宿三丁目の焼肉わしの新宿本店を訪れました😊ビルの4階にお店を構えています。店内ではJAZZが流れていてお洒落な雰囲気です。個室に通されて一杯目は柚子サワーにしました。最初に出されたキムチ盛り合せは、シャキシャキとしてピリッと辛く野菜の清涼な風味も美味です😋肉寿司三種盛り合わせは特選サーロインにぎり、特選ざぶとんにぎり、うにいくら巻きです。特選サーロインにぎりは口の中でトロけてしまい、口一杯に旨味が広がります😋特選ざぶとんにぎりは噛み締めるほどに味わいと旨味があります😋うにいくら巻きは、イクラの塩梅が良く雲丹の味わいとともに上ロースの旨味が口の中に広がります😋最初の焼肉は上タン塩です。美人の女将さんに焼いて頂きました😊上タン塩はコリコリとして塩梅が良く旨味があり、厚切り上タン塩はサクッと歯が入り食べ応えがあります😋和牛特選ハラミは厚くカットされていて柔らかくまるで極上のステーキを頬張るようです😋和牛特選みすじは山葵と天然塩で頂きました。山葵が効かないくらいに脂がのって旨味がたっぷりです😋神戸牛はササミ、カイノミです。ササミは歯がスッと入り大変に柔らかく上質な脂が口の中に広がります😋カイノミも柔らかく旨味と味わいがあり、おろしポン酢で頂くとさっぱりとしています😋〆は冷麺にしました。具材は焼豚、キムチなどです。麺は大変に滑らかでコシが強く少しモチッとした食感があります。デザートはほうじ茶アイスでした。冷んやりとしてほうじ茶の香ばしい濃厚な味わいがします。神戸牛や和牛の希少部位など極上の焼肉を堪能させて頂きました😋○わしのAコース税込6560円○わしのSコース税込7660円○わしのKコース税込8760円○わしのWコース税込9860円※飲み放題付【焼肉わしの新宿本店】TEL050-5593-6181東京都新宿区新宿3-11-11ダイアン新宿ビル4F
投稿日:2021年11月18日
紹介記事
新宿ディナーのおすすめ20選!おしゃれ個室ありやリーズナブルなお店も紹介
新宿でディナーにおすすめのお店をシーン別に厳選!安い価格で済ませたい方向けのリーズナブルなディナーから、カジュアルデートや女子会で利用したいおしゃれなお店まで紹介します。個室や夜景の見えるお店もまとめたので、誕生日や記念日などのお祝いごとにもぴったりです!
ネット予約可能な外部サイトで見る