きなり
早稲田/焼鳥
《きなり》@早稲田★☆☆禁煙、予約可、テーブル席とカウンター席、個室有、カード可体調:二日酔いランチは親子丼だけの大人向けのお店だったのは昔の話です。今はランチメニューのバリエーションがかなり増えて、鶏唐定食や焼き魚刺身定食、サーロインステーキ膳から野菜天ぷら蕎麦など、美味しそうなメニューが並んでおります。そしてどれもこれもとっても美味しいです。しかし問題なのが、増えたのはバリエーションだけじゃ無く量もなんです。黒豚しゃぶサラダと唐揚げ定食(1500円)を頼んだら、フードファイトになりました。どのメニュー頼んでもそんな感じだそうです笑全部美味しいので幸せなのですが、けっこう本気できつい。とはいえ、ちゃんと美味しい物をランチ価格で、これだけの量を出していただけるのはありがたい話です。土地柄的にも悪く無い戦略かと。量食べる自信が無い場合は、丼物(これもかなり美味しそうなバリエーションあります)のご飯少なめを頼むのが正解なのでは、という分析です。
きなり定食(お肉)¥1,300(税抜)鶏と夏野菜の天丼¥1,100(税抜)駅からすぐ、地下にある隠れ家的な焼き鳥のお店。夜は格式高そうな雰囲気だけど、ランチは居心地良さそうで入店。定食は品数が多くて、ハンバーグも唐揚げもジューシー。小鉢も手が込んでいて美味しい。多分このお店、どの料理も美味しいんだろうな、と確信。天丼はしっかりタレが染みている濃いめの味付けで、これも絶品…!食べ応え満載で、大満足のランチでした◎お金貯めて、また夜も来よう…!
肥後細川庭園
早稲田/その他
肥後細川庭園当地一帯は江戸時代中頃まで幕臣の邸宅があったところであった。その後、幾度かの所有者の変遷を経て、幕末に細川家の下屋敷のひとつとなり、明治時代には細川家の本邸となった。1960年に東京都が当地を購入し、翌年には公園として開園。1975年、文京区に移管されて現在にいたる。当地付近は目白台からの湧水が豊富な地点で、その湧水を生かした回遊式泉水庭園を主体とした公園となっており、江戸時代の大名屋敷の回遊式泉水庭園の雰囲気を現在でも楽しむことが出来る。肥後国熊本藩という事でくまモンのぬいぐるみが🧸1枚目の写真は神田川沿いのホテル椿山荘東京の外壁とても良い雰囲気の日本の壁😁この後椿山荘にも訪れました😁☺️😍
東京には江戸時代の藩のお屋敷が庭園となって残っていますがこちらは熊本藩細川家屋敷跡の庭園です。都電早稲田駅から徒歩5分ほど神田川沿いの落ち着いた場所にあり目白台からの湧き水を利用した回遊式潜水庭園や松聲閣、永青文庫(企画展有料)、菖蒲や紫陽花など季節の花々が無料で楽しめます。
アンモナイトコーヒーマーケット 早稲田店(AMMONITE COFFEE MARKET)
早稲田/コーヒー専門店、カフェ
早稲田アンモナイトコーヒーマーケット早稲田駅A3a出口から徒歩2分。平日10時半過ぎ先客ゼロテイクアウトが多い印象。イートインはテーブル2席。最初に注文、会計抹茶あんとクリームチーズ(410円)コーヒー(415円)※イートイン利用はワンドリンク制抹茶あんとクリームチーズは期間限定スコーンは温めるか聞かれ、温めてもらった。スコーンは少し硬めだが、サクサク!抹茶が練り込まれ、抹茶のほろ苦さも感じられた。あんことクリームチーズがとろっととろけて美味しい。あんこはほのかな甘さ、クリームチーズはさっぱりしているため抹茶の存在は消されない。本郷にも店舗があるが、こちらのスコーンは早稲田店のみ。コーヒー今日の豆として2種類から選ぶことができ、エルサルバドルオレンジブルボンを選択。あっさりしていて、苦味や酸味もそこまで強くなく飲みやすい。様々なコーヒー豆が販売されてる。コーヒー好きにはおすすめ。ただ長居するには向いていない。住所東京都新宿区馬場下町61-1営業時間平日9:30〜19:30休日10:00〜19:00アクセス東京メトロ東西線早稲田駅早大方面改札行エレベータ口徒歩1分
美味しいコーヒーの飲めるアンモナイト!ちょいちょい通る時に買うお店!浅煎りから深煎りまで豆種類も色々で楽しく飲めます!ソフトクリームにエスプレッソかけるアフォガードもあるのも良いよね!この夏アフォガード何回食べたか!あはは🤣今回は中煎りのグァテマラを頼みました!フルーティな香りが最高に美味い!お勧めです!
外部サイトで見る
早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
早稲田/その他
キャンパス内にある坪内博士記念演劇博物館に😊アジアで唯一、演劇を専門的に扱う博物館として知られる。雑誌『早稲田文学』の成立に貢献した英文学者坪内逍遥の古稀と、彼の1909年(明治42年)から19年間の歳月をかけた『シェークスピヤ全集』全40巻の翻訳事業の完成を記念して、1928年(昭和3年)10月に早稲田大学早稲田キャンパス内に設立された。以来、演劇博物館には日本国内はもとより、世界各地の演劇・映像の貴重な資料を所蔵しており、錦絵4万8000枚、舞台写真40万枚、図書27万冊、チラシ・プログラムなどの演劇上演資料8万点、衣装・人形・書簡・原稿などの博物資料15万9000点、その他に貴重書や視聴覚資料など、約100万点におよぶ演劇に関連する膨大なコレクションを有する。建物が私の好きな歴史を感じるアンティークな建物室内の灯りもモダンな感じで良かったです後で気がついたけど館内写真NGでした😅ペットボトルもカバンに入れないと注意されます図書館にはリュックなど持ち込み禁止と😅ちょっと窮屈な感じ😅🥹しょうがないですけどね〜柘榴の実発見😊😍穴八幡宮の前に美味しそうな鯛焼き屋さんが鳴門金時芋が美味しそうなので買いましたやはり最高に美味しかったよ👍😍😊この後早稲田東京さくらトラム都電荒川線早稲田駅に😍😊👍続くよ〜😁
早稲田大学キャンパス内にある演劇をテーマにした博物館。シェイクスピアの翻訳で有名な坪内逍遥の古希の祝いと「シェークスピヤ全集」全40巻の翻訳完成を祝い1928年(昭和3年)に建設されました。建物はイギリスの「フォーチューン座」を模しており正面のエリザベス朝時代の舞台入り口にはラテン語で「世の中全てが舞台」というシャレたメッセージが書かれています。中は国内外の演劇に関する展示物があり誰でも楽しめるようになっています。早稲田のシンボル大隈講堂や大隈重信像、大隈庭園だけでなく近代的な政経学部3号館、隈研吾氏設計のモダンな村上春樹ライブラリーもオススメです。
外部サイトで見る
夏目坂珈琲
早稲田/カフェ、コーヒー専門店
超穴場にあるカフェ夏目坂珈琲!まあマニアックな場所にありますが、早稲田の学生さんなどやおしゃれな女子に人気のカフェと思いきや地元のおじさんなども居るカフェ今回はレモンケーキとカフェラテを頂きました!ひこっと車止めれて買えるコーヒーは重宝いたします!ここはお勧めですよ!レモンケーキもしっとりしていて食べ応えもあり最高でした!ご馳走様でした!
*早稲田...夏目坂珈琲夏目坂ラテチョコレート(シングルオリジンガーナ)去年から行きたくて行きたくて𓂃◌𓈒𓐍♡お店の日当たりが良くて青色のソファーが本当に素敵なお店。ラテは2種類。この日は夏目坂のオリジナルブレンドのラテ。香りが良くて本当に美味しい。一口で「わぁ~~(⸝⸝o̴̶̷᷄o̴̶̷̥᷅⸝⸝)💙」ってなりました。もっとゆっくりしたかったなぁ。次は朝に行こう。シングルオリジンのチョコレート。沢山あって迷って店員さんおすすめのガーナ。甘くないけど、クランチがいい食感で美味しい!!夏目坂の静かな土地の本当に素敵なカフェ☕︎︎𓂃𓈒𓏸週末にはビーガンドーナツもあるようでぜひぜひ!!...あんぱんもそそられたな🤣💙絶対また行く!すぐ行く!!@tea_timelatteさんからご紹介いただきました。ありがとうございます!
外部サイトで見る