秋田港
秋田市/広東料理、寿司
駅ビルの中にある【秋田港】さん。ボックス型のテーブル席と横に長いカウンター。カウンター席は待たずに入れる、との事なので迷わずカウンター。むしろお鮨屋さんはテーブル席よりカウンターが嬉しい♡...お決まりにしちゃったけど( ̄▽ ̄;)おすすめ握りの中から、・秋田港地魚握り五種(日替わり)¥1078ドリンクも地のものが飲みたくて、本当は最初から日本酒!と行きたかったけれど、手術後はしばらく酒を断っていたので、・平鹿のりんごサワー¥495東北って美味しいものだらけ!!ご当地チューハイも秋田県産のりんごの角切りがザクザク入ってて、ちゃんとすくえるようなスプーン?つき♪この日の地魚握りは、ぶり、まだい、うまづら、すずき、生蛸。皆さんが頼んでいたおまかせ握りは、握り寿司11貫に出汁巻き玉子、自家製茶碗蒸し、ぎばさの味噌汁がセット、と超コスパメニュー。店内カウンターの人が9割頼んでた★ネタは大きめ、シャリは赤酢、かたすぎずほろっとくる握りはお得すぎる。この日はいただいた中でも、ぶりとうまづらがめちゃ良かった◎もちろん単品やおつまみ、郷土料理の逸品なども頼めるし、フラッとひとりでも入りやすい。ご馳走様でした。
秋田駅周辺の食事処🍣改札口を出てすぐ、隣接してるトピコ3Fにあるお寿司屋さん。数年前の秋田駅前の大規模なリニューアルと共に新しく入ったお店です。11:00〜22:00営業。ランチは特に、お安く頂けます。私が頼んだのは、「上握りランチ」この大きなサーモンに惹かれました。(好きなもんで)その場で握ってる様子も見れて、お寿司も美味しいです。しゃりは、秋田産の米「あきたこまち」と、五年物の秋田港・独自製法の「赤酢」の二つを混ぜて作られる「赤しゃり」。茶碗蒸しと味噌汁も付いています。お寿司屋さんのお味噌汁って美味しいですよね。海老の良い出汁が出てて美味🦐その他にも、1000円以下で食べられる日替わりや、お腹の満足度が高い秋田港大漁ランチなど。880円〜1480円で、その日の気分によって選べるのが良いですね。何回か利用してるので2.3枚目はその時の写真です。また、ここでは秋田の地酒の種類が豊富🍶旅先での地酒を…昼間から…なんてのもいいですよね。お寿司以外のお料理もあり、外観からもわかる様に誰でも気軽に入れるお店だと思います。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
外部サイトで見る
この施設を予約できる外部サイトで見る
秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)
秋田市/博物館
秋田県秋田市にある「秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)」、そのお隣にある「旧金子家住宅」ねぶり流し館とセットに観覧できます。金子家は江戸時代後期に質屋・古着商を開き、明治初期に呉服・大物(綿織物、麻織物)卸商を創業。昭和57年までこちらの建物にて商売が営まれていたそうです📝秋田市の有形文化財に指定されています⭐️土蔵の扉が立派でした✧︎赤れんが郷土館から徒歩5分ほどの距離になります🐾🐾2022年9月中旬📷
秋田、旧金子家住宅。秋田市民俗芸能伝承館(ねぶり流し館)隣にある。金子家は江戸時代後期に質屋・古着商を開き、明治初期に呉服・太物(綿織物・麻織物)卸商を創業。昭和57年まで商売が営まれていた。主屋一棟と土蔵一棟からなっている。
外部サイトで見る
外部サイトで見る
茜屋珈琲店
秋田市/カフェ、喫茶店、コーヒー専門店
秋田駅近くの【茜屋珈琲店】さんでひとやすみ。店内が結構空いていても、お好きな所へどうぞ、ではなく、お席は指定される感じの喫茶店。神戸とかだと喫茶百名店に入っているあの茜屋珈琲店さんの系列なのかな?茜屋流ブレンド¥800をオーダー。カウンターにはたくさんの色とりどり、柄も綺麗なカップがずらり。先客のカップルには色違いのブルーとピンクのカップ&ソーサー。私たちには色柄違うタイプのカップ&ソーサー。どうやら、お客さん似合わせて出してくださっている感じ。私の席からはカウンターでコーヒーを落としているところも全部見えたのだけれども、カップをあたため、コーヒーはひとつひとつ丁寧にご用意してくださっていたよ。提供されたコーヒーは酸味の少ない、苦味も強すぎない、それでいてコーヒーのお味はしっかりしたとても飲みやすい1杯。パソコン、コンセント使用はNGの注意書きがあったけれど、確かにそこでお仕事をすると言うよりもゆっくり静かにコーヒーを楽しみたい雰囲気のお店。ケーキセットも人気のようで、コーヒーメニューは悩んだら好きなタイプ(酸味強い、とか苦味少ない、とか)をお伝えするとお店の方が選んでくださるよう。お支払いは現金のみ。御手洗は女性用しかない(男性は公共駐車場のを利用、と記載あり)ので要注意。ご馳走様でした。
秋田駅ほど近くにある茜屋珈琲店。13時前に入店しましたが、カウンター席以外はほぼ満席でした。運良く入れ替わりがあり、着席。渋いソファ、いい感じです。店内は年配のかたが多い印象。地元のかたに愛されているお店なのかなと思いました。メニューは撮影し忘れ💦極深焙煎二ブラ珈琲とケーキのセットを注文しました。ケーキはレアチーズケーキかチョコレートケーキを選べます。レアチーズケーキを選択しました。カウンター側に色んなコーヒーカップが並んでいます。そういったお店に入ると自分にはどれを選択してくれるんだろうとワクワクします。ちょうど行ったときは秋田は桜が咲いてる時期で、桜色のコーヒーカップ🌸落ち着いた優しい色味のピンクに嬉しくなりました。コーヒーは深煎りというと苦味が強めな印象がありますが、苦味はあるんだけど、何だか滑らかで甘さもあるコーヒーです。レアチーズケーキにはマーマレードが添えられていました。本体は甘さ控えめで、クリームチーズの酸味がコーヒーに合う。シンプルだけど、美味しいステキな組み合わせでした。
外部サイトで見る
久保田城跡
秋田市/その他
秋田県秋田市にある「久保田城(御隅櫓)」🏯千秋公園(久保田城跡)内にあるお城のような建物をした資料館なのですが...周囲に木が茂っていて隠れて上手く写せず残念(><。)回り込んで別な方角から見たら良かったのかもしれないし、若しくは葉が落ちた冬季に撮影すれば良さげです🍂6枚目は、明治13年(1880年)の大火で焼けてしまう前の久保田城の写真を写したもの📷左側が見にくいですが、2階建ての櫓でした。平成元年に復元された現在の姿は4階建てになっていて、お城のように見える展望室が上に加えられています⭐️7枚目は久保田城を再現したジオラマ模型。9、10枚目は展望台からの秋田市の眺めです☀️※久保田城(御隅櫓)の閲覧料は一般100円で、高校生以下は無料となっています💰2022年9月中旬📷
千秋公園は、慶長7年(1602年)から、明治2年(1869年)の版籍奉還まで、12代267年間続いた秋田藩20万石佐竹氏の居城、久保田城跡です。常陸から国替えとなった初代秋田藩主佐竹義宣が、慶長8年に自然の台地を利用して築城したもので、石垣や天守閣を持たない平山城であったことが特徴です。(秋田市ホームより引用)銅像は第12代秋田藩主佐竹義堯公で近代秋田を築いた方だそうで義堯公を偲んで建立されたものです。最後の写真は御隅櫓(おすみやぐら)と言われるもので城内に八ヶ所あった櫓の一つで物見や武器の貯蔵庫などに使われ現在は展望室として使われています。旅行してみると各地に足跡を残した大名が沢山いたことが知れます。秋田藩の事は初めて知りましたがこれからも知見を深めていきたいです。