但馬屋珈琲店 本店(タジマヤコーヒーテン)
新宿駅/喫茶店、コーヒー専門店、スイーツ(その他)、カフェ
東京新宿でまったりコーヒーを堪能するならココ『但馬屋珈琲店本店』!こちらは、新宿駅西口から徒歩約3分のところあります!レトロの雰囲気漂う店内な、めちゃめちゃオシャレです!アイスコーヒー(830円)をオーダーして、まったり約1時間ほど滞在しました!カウンター席や、テーブル席もあるので、1人でも複数人でも利用できるのがポイントです!ぜひ、行ってみてください!
新宿駅西口から徒歩約三分のところにあるコーヒー専門店、但馬屋珈琲店です。思い出横丁のすぐ隣にあり、レトロな昭和な雰囲気を楽しむことができます!チョコレートブラウニーケーキセットを頼めば、甘いチョコレートと苦味のあるコーヒーがいい塩梅で味わえるでしょう。
外部サイトで見る
星評価の詳細
新宿駅
新宿駅/その他
新宿📍嬉しいライス大盛り無料!!ハンバーグ×オムライス×好みのソースで絶品の出来上がり💛【肉オムライス専門店肉とたまご】新宿《おすすめ❤️🔥point》◉火傷するほどのアツアツ料理が好きな方🔥◉ハンバーグもオムライスもすきな方🧡◉友人/おひとり様🙆♀️▷▷order▷▷🔸鉄板チーズハンバーグオム:1,490円ソースは、ハヤシソース、ミートソース、カレーソースから選べます🤟ライス大盛り無料🍚サービスでスープ付きます🥄シンプルなオニオンコンソメスープが結構おいしかった🤤卓上には、ご自由にどうぞのコールスローもあるよ‼︎味変のケチャップ、タバスコ、にんにくチップなどもあるよ‼︎オムライスはケチャップライスではなく、バターライス🧈ハヤシソースには、お肉と玉ねぎとマッシュルームがゴロゴロ入ってた🍄オムライス、ハンバーグ、チーズ、ハヤシソースなんておいしいに決まってるけど、本当においぴかったです🥰鉄板での提供なので食べ進めてもずーーっと熱々、湯気湯気でおいしい🔥おひとり様でサクッとランチに最適なの。*◇*◆*お店情報◇*◆*◇*◆*◇*◆*🏡店名:肉オムライス専門店肉とたまご新宿店🏣住所:東京都新宿区新宿3-34-3第31東京ビル1F📲TEL:03-5990-2946🛺交通手段:新宿駅より徒歩5分⏰営業時間:11:00〜15:30/17:30〜22:00🗓定休日:なし💴予算:¥1,000〜¥2,000🪪支払方法:現金可/カード不可/電子マネー不可
この記事が気になったら【新宿.me】で検索🔍💻【新宿編】今回、ご紹介するのはこちら💁♀️💁♂️1F〜6Fまでビル一棟まるまる.me(ドットミィ)さんなグルメビル🏙新宿で肉気分なら❗️こちらで決まりでしょっ🥩🎉2021.10/28Open!!🎉オーダー全てスマホ完結📱🥩肉バルダイニング.me🥩さん☎️03-6205-5255☎️⏰12:00〜翌5:00⏰🏠東京都新宿区歌舞伎町1丁目22ー1✨🚶♂️新宿駅から徒歩4分🚶♀️✨18時に予約をし1人で来店。店内はシンプルな白のBAR風なシックな感じの雰囲気で新宿の喧騒に染まらない。壁には光り輝くタイルがあり、ワイワイと飲めるお店でもある🍷店内は光で満たされ、音楽と料理で酔わせる🍸予約していたテーブル席へ🚶♂️いざ❗️肉尽くしと行きましょう‼️◇◆⬇️私が注文したのは⬇️◆◇🤩◎カルーアミルク¥600🥛今回は愛すべき甘いお酒が相棒🥛烏龍茶¥400🇨🇳お肉なのでサッパリしたのも欲しい🇨🇳🤩◎フレッシュトマトのカプレーゼ🍅¥630ムッチリとした芳醇なチーズ🧀にフレッシュトマトと一緒にいただきます🍅甘味と酸味、コクが混じり合います。🤩◎自家製ローストビーフ¥1080しっかりと焼いた分厚いローストビーフ🐮肉を食べているんだ今は‼️と感じられる一品。お酒とのペアリングに最高🍺🤩◎ジューシー唐揚げ¥630熱々にカラッと揚げられた皮はホクホク、中ジューシーな温かい一品。🤩◎厚切り牛タンステーキ¥1480これぞ、タンの塊肉🥩‼️肉感溢れる外焼きgood!!で中レアな仕上がりでした😘👍🤩◎ロングユッケ寿司(S)¥1600これがボリューム満点の〆になります。サイズは一番小さいサイズでしたが大きい😮これでもかっ❗️ときっちり乗ったユッケが印象的🐮盛良し、提供スピード良しな〆🍣満腹です、ご馳走さまでした🙏階段で移動の為、従業員の方がテキパキと階段を昇り降りしているのが素晴らしかった👏注文からスピーディーに料理をサーブしてくれる🔪✨並の努力ではないよね〜"ロングユッケ寿司"は肉にタレの味が染みてどれも美味い❗️これは他の食べていないメニューも気になるな〜🥰
星評価の詳細
添好運 新宿サザンテラス店(ティムホーワン)
新宿駅/中華料理、飲茶・点心、中華粥
一昨日、久しぶりに南新宿にある添好運で飲茶しました(^^)香港ではミシュランレストランで人気あり席待ち必至だけど実は17:30くらいが穴場で並ばず座れるんです。3人で9品、一つだいたい¥500から¥600くらい、皆で取り分けてひとり¥2,000弱と手頃。帰る頃には長蛇の列ができ始めるんでなるべく長居せず、さくっと切り上げました。ここの絶対のオススメは焼豚メロンパンと蓮に包まれたチマキ!うまいですよー
ティム・ホー・ワン新宿店にディナーに行ってきました!さすがに混雑しており、発券から2時間は待ちました!発見してから高島屋やNewmanにお買い物に出かけるくらいがちょうどいいかもです。点心やワンタンなど香港料理をいただきまして、ミシュラン1つ星ということで日比谷店も行きましたが美味しいです!なぜか青島ビールは毎回頼んでしまいます!カップルでも友人でも家族でも楽しめるマルチなお店です!おすすめ!
星評価の詳細
つけ麺屋 やすべえ 新宿店
新宿駅/中華料理、ラーメン、つけ麺
新宿駅南口てつけ麺が食べたい!『つけ麺屋やすべえ新宿店』に行ってきました〜!月曜の21時ごろ、ひとりディナーです。(ディナーと言うほど上品ではないかも?)食券制で、ほどほどに混んでいましたが、5分と待たずに席に座ることができました。お願いすると前掛けももらえます。頼んだのはオーソドックスな『つけ麺』。味玉チャーシュートッピングでいただきました。麺はストレートで旨味が強い!つけ汁と合わせて非常に美味しい!!正直いらなかったかな〜とか思ってたチャーシューも食べてみるとびっくり!とても美味です。お店の回転率も良く、新宿駅南口付近で小腹を空かせたあなたにオススメのお店です!
【タイトル】“麺が、ツルツル・モチモチ・プリプリ。最高でした。”【最寄駅】 新宿駅、徒歩5分 【来店時間】 木曜日、20時頃 【用途】ディナー 【定休日】無休 【予約】なし【待ち時間(店外)】15分 【利用人数】 1名 【予算】1,000円以内 【注文内容】辛味つけ麺中盛り920円辛味ダブル0円【こんな人にオススメ】新宿駅周辺でラーメン屋さんを探しているつけ麺が美味しいお店に行きたい 【概要】最近SNS上で良くお見受けするつけ麺のお店「つけ麺屋やすべえ新宿店」チェーン店ながらいつも並んでいるので、今まで避けてきたのですが、ついに来店に至りました!癖がなく完成度高いつけ麺。なんといっても”麺”のこだわりが半端なかったです。またきます!【レポ】☆辛味つけ麺中盛り+辛味ダブル920円まずこだわりの麺が半端じゃないです。ツルツル・モチモチ・プリプリ、全ての要素を兼ね備えている神麺でした!wそして、卓上には、玉ねぎ・削り節が置いてあり、お好みで付け加えることが可能です。躊躇することなく玉ねぎを大量に入れさせていただきまして圧倒的なサクサクスープ完成とさせていただきました。辛味スープは今回”ダブル”にさせていただきましたが、まだいけますね!次回来店する機会があれば”MAX”まで無料で行けるので、もう一段上を行かせていただきます!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
横浜ラーメン 町田家 新宿南口店
新宿駅/ラーメン、つけ麺
新宿の路地にある家系ラーメン。人気なようで祝日の昼に1人で来る男性が多そうでした。店内はかなり綺麗めで女性でも入店しやすいと思います。ラーメンの味は本格的な家系という感じで美味しいです。比較的さっぱり目の味に感じたので、こってりが苦手な方にはおすすめかもしれません。店員さんも優しいので気持ちよく食べられます。
年内最後のラーメンは町田家!家系ラーメンです!新宿南口の町田家11時50分並び何となし頼んだのはラーメン中盛りほうれん草トッピング麺硬めで注文久々の町田家醤油のたったスープ他の家系ラーメンよりあっさりしてると思うんだがみんなどうなのかな?ほうれん草をスープにしたしてガンガン食べトッピング分も途中追加濃厚スープとほうれん草が良く合うですよ太麺をわしゃわしゃと食べて濃厚スープを流し込むこれよこれ年内最後のラーメン美味かったです!ご馳走様でした!
外部サイトで見る
星評価の詳細
NEWoMan(ニュウマン)
新宿駅/その他
【新宿駅南口】『ニュウマン新宿(NEWoManSHINJUKU)』外観です!改札外(エキソト)の方は『バスタ新宿』に隣接(併設)。高速バス待ちの間にもお茶したり買い物したりできて、退屈知らずで過ごせます。飲食店はおしゃれで写真映えするお店ばかり。1人利用だけでなく、女子会やデートにもおすすめのスポットです!▼公式サイト/アクセス情報https://www.newoman.jp/shinjuku/access/
6月19日…これは18日、土曜日に出かけた友達とのランチですニュウマンのビルの中にあるローズマリーズにて…久しぶりに都会に、笑笑小田急ロマンスカーに乗り都会新宿に、小田原、横浜、埼玉とそれぞれから新宿に集合❗️人が溢れてました、駅地下は特に早足、人にぶつからない様に歩かないと…人に寄ってしまいそう…笑3人娘ならぬ、3人叔母さんで個々に食べたい物を注文しました、友達の1人が22日からカナダに🇨🇦、数ヶ月行くので…久しく会えそうにない。娘がカナダにて移住、来月には初孫が生まれるのです^^お店の中はかなり広く、オシャレ感あり、テラスもあります…
星評価の詳細
トラヤあんスタンド 新宿店(TORAYA AN STAND【旧店名】トラヤ カフェ・アン スタンド)
新宿駅/カフェ、パン
いつも混んでいる【トラヤあんスタンド新宿店】さん。何度もいっているのだけれど、どうしても映り込みが多くて、投稿出来る写真は撮れず...今回はなんとか...なので投稿を★JR新宿駅新南口改札を出てすぐ。イートインスペースは2~3人がけ×3と1人×6区分けしかないので、並ぶか諦めるか、の人が多い。あの老舗・虎やさんのお店なのでスタッフさんはとても丁寧で、あんスイーツを気軽に食べられるお店で大人気。期間限定の「あんパフェいちご」¥800は、あんペースト、いちごの寒天、いちごクリーム、フレッシュいちご、しらたまにアーモンドチュイルと小さめカップに盛りだくさん!あまい、甘酸っぱい、香ばしいetc色んな食感とお味が楽しめるカップスイーツ。イートインはもちろん、テイクアウトも可能。もちろん、ギフト購入も可能で、各種電子マネーも使えますよ!ご馳走様でした。
虎屋の餡子ペーストカフェオレ!新宿のニューマンで買えます!連れは餡子ペースト抹茶ラテ!独特な甘さで美味しいですね!
外部サイトで見る
星評価の詳細
太陽のトマト麺withチーズ 新宿ミロード店(【旧店名】太陽のトマト麺Next)
新宿駅/イタリアン、ラーメン
会社終わりに1人ラーメン🍅チェーン店でよく見かけますが初来店です。スープパスタを食べてる感覚でめちゃめちゃ美味しい。隣の方がご飯を頼んでいて真似してオーダーしましたが、リゾットも最高です。。平日の20時ごろもかなり賑わっていて、1人でもかなり入りやすい。リピートします🍅🍅
他の投稿はこちら💁@ryouji1010太陽のトマト麺withチーズ/新宿新宿ミロード7F飲食フロアに店舗はありました!気になっていていつか行こうと思っていたので行けて良かった😊お昼頃に伺ったので若干混んでましたが店内は席数も多いので回転は早かったです!今回食べたのはこちら💁◆太陽のチーズラーメンCセット(鳥の唐揚げ、リゾット用ライス)麺は細めスープにとろみがあり細麺とよく絡みました!鶏ガラベースのスープでトマトの酸味はそこまでしないのでさっぱりしていました!初見ではえっ?トマトラーメン?って思ったんですがこれはまる美味しさですね✨しかもチーズがたくさん入っていてチーズがとろけてチーズ好きにはたまらんですね😊麺を食べ終わってもスープは飲み干さないでー!!締めはやっぱりライスを入れてチーズトマトリゾットで頂く🧀🫕2度美味しいトマト麺ぜひ食べてみてー!!---------------------営業時間:11:00~23:00住所:東京都新宿区西新宿1-1-3新宿ミロード7F---------------------Japanesefood
外部サイトで見る
星評価の詳細
ディーン&デルーカ マーケットストア 新宿(DEAN & DELUCA MARKET STORES)
新宿駅/カフェ、パン
@新宿ルミネの1階のディーンデルカへ。新宿で朝から用事があって、お腹が減りすぎて駆け込み。ズッキーニのフォカッチャとカボチャのタルト、カフェラテ🎃☕️店内極寒だったけどラテであったまる〜カボチャもゴロゴロ入ってて、秋を感じました。またいきます
【DEAN&DELUCA】このたまらない見た目に惹かれて「塩パン」をテイクアウトで購入です。価格は260円(税込、2023年7月時点)。『ディーンアンドデルーカ』は店内にベーカリー商品を展開している店舗があり、いつもどれにしようか迷うくらいおしゃれでおいしそうなパンがそろいます!塩パンはそのまま食べるのはもちろん、トースターで軽く温めるのもおすすめ。生地のほんのりした甘さと塩気のバランスが絶妙で、ミックスハーブの香りが上品な味わいを引き立てています。300円以下でおいしいパンが食べられて、個人的にはコスパのよさを感じました。またリピートします!※店舗や在庫状況によって品ぞろえが異なるため、お目当ての商品が販売されていない場合があります。▼公式サイト/ベーカリー(スタンダード商品)https://www.deandeluca.co.jp/dd-about_product/bakery▼公式サイト/取り扱い商品についてhttps://www.deandeluca.co.jp/dd-about_product
外部サイトで見る
星評価の詳細
オッティモ・シーフード・ガーデン 新宿店(OTTIMO Seafood garden)
新宿駅/イタリアン、シーフード
OTTIMOSeafoodGarden新宿最上級のシーフード素材を贅沢に使ったメニューが自慢のイタリアレストランだそうです。芝生のルーフバルコニーもありランチタイムは心地よく、夜は夜景が美しいデート向きなお店。ランチではパスタメニューが豊富でどれも美味しそうで迷ってしまいましたが今回は冬限定の「広島県産牡蠣、青海苔、焦がし葱の軽いクリームソーススパゲティ黄柚子の香り」をオーダー。前菜とパン、ドリンク付きのランチBセットにしました。クリスマスランチなのでシャンパンもお願いしました🍾シャンパンが来るとクリスマスなので🍓のサービスをしてくれました♡嬉しいですよね🥂♡前菜も新鮮で柔らかい魚介を使っていて美味しかったです。メインのパスタは、プリップリの大粒の牡蠣の旨味と青海苔の香りが口中に広がります。軽いクリーム仕立てですが柚子のおかげで爽やかです。熱々でとても美味しかったですよ。最後のラテにはハートマーク❤️❤️❤️クリスマスに一人ランチなので寂しいやら嬉しいやら🤣ホスピタリティもとても心地良かったです。ランチでも本格派イタリアンが楽しめます。ディナーメニューも豊富そうなのでまた伺いたいと思います。階段で三階までなので、酔えませんが🤣🥂営業時間【月~金】昼11:30~15:30(15:00)夜17:00~22:30(22:00)【土日】昼11:30~15:30(15:00)夜17:00~21:30(21:00)住所東京都新宿区新宿4-1-5AVIREX3F地図アクセス情報JR線新宿駅...新南口および東南口より徒歩2分地下鉄各線新宿三丁目駅...徒歩5分JR線代々木駅...徒歩8分
◻︎おすすめポイント・本格的なイタリアンを味わえる。うまい!・シーフードがとにかくうまい。うまい!・店内はおしゃれで大人な雰囲気・ランチコースなら比較的リーズナブルな価格で楽しめる◻︎住所東京都新宿区新宿4-1-5AVIREX3F
星評価の詳細
匠 誠
新宿駅/寿司
久々の開店待ち。百名店でランチ営業日が限られている上、売り切れ次第終了となれば並ぶよね!?20分前に到着、一番乗りっあとからいらしたご婦人達は予約の方。時間通りに開店、予約の方で12時に満席のため、30分しかないですが...とのこと。大丈夫!ここのランチは「ばらチラシ」一択。(大盛り、や飲み物オーダーはできる。)大丈夫です、30分以内に出ます!と入店させていただく。私の他にもフリーの方が2人、着席。共に12時までのお席。暑い中、エレベーターホールで開店待ちしていたのでドリンクは冷たいお茶をお願いしました。オーダーは基本の「並」で。手際よく作られるばらチラシはマグロ、穴子、生しらす、アワビ、雲丹、いくら、海老、たこ、かずのこ、コハダ、椎茸、たまご、かいわれ、かまぼこ、海苔...とにかく具だくさん!!「お味はついていますのでそのままどうぞ!」との事でしたが、絶妙な味加減で、色んな具材の食感が口の中に広がり、ほんっっっとに美味しい。大盛りはアタマの具も種類が増えるそうだが、これ以上になるのかー...ご予約のご婦人達は大盛りにされていたからきっと常連さんなんだろうな。そうそう、あとお新香(ガリ、ごぼう、沢庵)と蜆椀つき。びっくりすることに、とにかく大将が感じがいい。ご予約がある中にフリーで来店しているのはこちらなのに、「お時間なくてすみません」「お味はいかがでしたか!?」ちゃんと1人ずつにお声がけくださる。お席でお会計、現金のみ。いや、本っ当に美味しかった!!これはぜひまた食べに来たい。ご馳走様でした。
新宿ニューマン前のスタバのビルにあるお寿司屋さんです。1人2万円のコースのみとお値段は張りますが、味は間違い無くご褒美にぴったりです。板前さんがとにかく親切で、気配りがすごく、とても素敵な時間を過ごせました。また伺いたい名店です!
外部サイトで見る
星評価の詳細
叙々苑 新宿中央東口店(ジョジョエン)
新宿駅/焼肉、ホルモン、韓国料理
【】【】行ってきました(∵ゞ🥢食べログ3.57💰1人8,000円くらい🚶♀️新宿駅から徒歩3分安心安定の🐮困った時の叙々苑✨️年中無休なの❓1月2日の年始ディナータイムもすんなり入れて感謝(•̤ᴗ•̤)息子くんと2人なのに何故か個室で贅沢ごはん🐮🍚パパ‼️お肉も美味しいけど、玉子焼きが美味しいねっ❣️……オカワリしてました🤣そして2枚目のネギ&唐辛子🌶´-これまた美味いのよ😋個室とっておいて玉子焼きとかネギとかお店の方に申し訳ない🙇♀️少し高目だけど絶対に外さない叙々苑がやっぱり好きです·͜·✌︎´-
お高いお肉最高!🥓🥓『叙々苑新宿中央東口店』に行ってきました…!友人に貸したお金を叙々苑で精算してくれると言うので、初叙々苑です!店内の装飾が豪華すぎて圧倒されました。お肉もお酒も全部美味しかったです。奢りだと言うので調子に乗って頼んでいたらお会計がすごいことになり、結局割り勘しましたが、とてもたのしめました!!いつかまた行けるといいな
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
三国一 東口店(さんごくいち)
新宿駅/うどん、創作料理、そば
新宿駅東口徒歩5分にある「三国一」に行ってきました。うどんの名店です。今回は普通のうどんを食べましたが、サラダうどんがめちゃくちゃ美味しいらしい、という噂を聞いたので、次回はチャレンジしてみたいです。
うどんや和食を提供するレストランで、サラダうどんに元祖と書いてありました。新宿の東口近くにあるビルで上層階まで席があるので、お昼時でも少し待てば座れます。インバウンドにも人気なようで観光客に加えて、子供用の食器も用意されているので、ファミリーで利用されている人も多く見られました。サラダうどんはコシがしっかりめの極太うどんにたまご、きゅうり、レタスやトマトが乗っていて、お出汁の主張が弱めなのでマヨネーズで食べ進める味付けです。
外部サイトで見る
星評価の詳細
新宿牡蠣入レ時(シンジュクカキイレドキ)
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、居酒屋、オイスターバー
新宿駅の東南口から徒歩で3分。たっぷり生の牡蠣を楽しめる店。北海道産と、岩手県産の牡蠣を楽しめる3種盛り。レモン🍋とタレをかけてとてもおいしく味わえます。岩手県の牡蠣美味しい。。大きいし。ぷりぷりですあと、いくらと大根おろし卵も美味しいし、マグロなどの刺身も分厚くて脂が乗ってて美味しい。トロカツもわさびと大根おろし乗せてとてもおいしかったです。値段は1人5000円少しでした。まあ、そんなものでしょうかね。
牡蠣屋で食べるサイドメニューも、これまた美味。ということで、新宿牡蠣レ時で頼んだサイドメニューですここでは、めちゃくちゃ惜しいことに、写真を撮り忘れた中トロカツが一番美味しかったです。サクッとしたころもの中にレアーで柔らかな舌触りの中トロが入っていて絶品でした。そのほかに気に入ったのは、長芋の素焼きものすごくシンプルにそのままのメーニューなんですが下手な味付けがなく、そのシンプルな感じが美味しかったです。こちらはサクッと食べれて重くないので、リピートしました。あとは、・トマトの浅漬け・いぶりがっこチーズ・ハイボールなどをたのみました!
星評価の詳細
アフタヌーンティー・ティールーム 京王百貨店新宿店
新宿駅/カフェ
・AfternoonTeaTearoom京王百貨新宿店@afternoontea_official新宿駅直結、京王百貨新宿店の3階。ポットにたっぷりのおいしい紅茶をまんなかに、幸せが広がるスイーツやパスタを囲んで。午後のお茶の時間を演出するのがテーマのアフタヌーンティーティールーム。実は前投稿で、ご紹介したシャインマスカットケーキを母が食べたいと言っていたので今回はルミネのお隣京王百貨店へ。全くメニューが違うことを、この時知りました(・・;)気を取り直し今回注文したのは・栗とローストチキンのペンネグラタン・海老と帆立のブイヤベースライスプレートサラダ、デリ二種、ドリンク付きです。プラスでハーフサイズのマロンショコラのパウンドケーキを1点お願いしました。量的には、少ないのですが腹6〜7分目になるのでケーキを食べてちょうど良い量でした。客層的にはラブアンドテーブルに比べると京王百貨店に入っているからか高めです。私の母は、ちょうど良い量だと言っていましたよ♪料理も美味しく接客も気配りが行き届いていました。京王百貨店には6階にアフタヌーンティー・リビングがあり、この後見に行ってきましたよ♪母が気に入っているようなので、アフタヌーンティーのアプリも入れました☆ご馳走さまでした!※平日でも並びます。住所東京都新宿区西新宿1-1-4京王百貨店新宿店3F#🌰
新宿駅西口にあるこちらのカフェは、かわいらしいインテリア雑貨やファッション雑貨を取り扱うアフタヌーンティーが手がけるカフェなのでワクワクすること間違いなし!カフェメニューも豊富な上に、フードメニューも充実しています!
外部サイトで見る
星評価の詳細
いかの墨 新宿南口店
新宿駅/魚介料理・海鮮料理、郷土料理(その他)、居酒屋、日本酒バー
新宿南口から徒歩5分にある和食のお店。いかの墨に訪問。今回はコースで頼みましたが、スタートから盛り合わせがくる贅沢なコースでした。鍋も1人1個あり、焼き魚もあり、最後は土鍋ご飯までついている食いしん坊にはもってこいのコースです。また、その日のおすすめも別料金で持ってきてくれますので、旬の食材をより楽しめます。ご馳走様でした!
【いかの墨】仲良い事務さんの送別会で予約でしもらいました。前職のすぐ近くにあって存在は知っていたのですがはじめてきました!新宿駅南口もしくは新南口から徒歩5分程度です。コースにしましたが、お刺身、焼き魚、アジフライいくらの炊き込みご飯、、魚が全部美味しすぎる🐟めちゃくちゃ好みのお店でした。日本酒の種類も豊富でまた絶対行きたい〜!
外部サイトで見る
星評価の詳細