らぁめん ほりうち 新橋店
新橋/ラーメン、つけ麺

早朝7時~11時までの朝ラー❤️590円♪朝からやってるラーメン屋さんは新橋にはそうない。こちらは食べログトップ5000に入っているお店。深夜3時までやっているのに、早朝7時から営業という。スープは醤油系のあっさり。麺は平打ち麺のちゅるるん系朝ラーメンは普通のラーメンより少量が少なく、朝ごはんとして食べやすい量かと思います。チャーシュー、のり、メンマ、ほうれん草、ネギ、、、といった、オーソドックスなトッピングがデフォルトで入っています。お店右手の券売機で食券を買って座席で券を渡します。店内は厨房を囲んだぐるりとカウンター奥の方にテーブル席がありますが基本は簡単ですね。水はセルフ。セルフの水は右と左にありますが券売機近くの方には紙エプロンがあります。飲み過ぎた次の日にもコテコテしてないので食べやすい体も温まるお得な朝ラーメンです❤️

東京都港区新橋、JR新橋駅烏森口を出て左手の路地を進んで行ったところに"らぁめんほりうち"さんはあります。写真の料理は"チャーシューざるらぁめん"。ざるらぁめんといいながらお皿に乗ったもちもちの平打ち中太麺、きざみ海苔がかけられています。つけ汁には肉厚のチャーシューがたっぷり入っています。初めて訪れるお店でしたが、とても良い美味しくいただくことが出来ました。
外部サイトで見る
星評価の詳細
きたかた食堂
新橋/魚介料理・海鮮料理、海鮮丼、ラーメン

♡┈新橋モーニング┈♡朝ラー有名店⸜(´꒳`)⸝フラッと、入れてあったか、ジワワ~(⑅ˊᵕˋ⑅)ホッコリ朝だけサービスのグリーンスムージーで健康的😂😂ありがとうございます😆▫醤油ラーメン💴680円あっさり、コッテリ、選択可にてアッサリ‼️シンプルなスープだなだけにしっかり旨みがないとね😊平打ちちょいちぢれ麺で、スルスルいただけます🤗飲み過ぎた次の日w朝からラーメン食べても罪悪感なぁし(˙▿˙)☝ごちそうさまでした🙏✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼きたかた食堂@kitakatasyokudo_shinbashi⌚平日7:00~15:3017:00~21:00土日7:00~15:00📍東京都港区新橋5丁目9−8✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼#🍜

東京都港区新橋、新橋駅方面から柳通りを環二を越えたところにある喜多方ラーメンのお店。喜多方ラーメン好きではありますが、こちらの看板にある天然大トロ漬け丼も目当てで訪れました。喜多方ラーメンとまぐろ丼、最高の組み合わせでした。
外部サイトで見る
星評価の詳細
かのや 新橋駅構内店
新橋/立ち食いそば、かつ丼・かつ重、そば、うどん

JR新橋駅烏森口出てすぐのいつも人が入っているそばとうどんのお店。朝からだしのいい香りが漂っています。旅行者はもちろん、最近は外国人の方にも人気みたい。通勤している方、近場の会社員、小腹が空いた時に立ち寄れる立ち食いではない便利な場所のうどんとお蕎麦のお店。外にある券売機は左右に2つ。中に入るとすぐにそばがうどんか聞かれ、その場で待ちます。外観からは立ち食いのように見えますが中にはちゃんとカウンターに椅子があり、わりと快適。お冷やはセルフで食後は返却台へなセルフスタイル。◆かのやうどん💴550円+◆生卵💴80円を券売機にて、ポチります昔はもう少し安かったように思いましたが普通のうどん屋さんと同じくらいの値段ですね(^^ゞかのやうどんにはほうれん草、揚げ玉、かまぼこ、刻んだめかぶ、ワカメ、とろろ昆布、油揚げの刻み、ネギなどわりと具だくさんに盛られています。うどんは期待していたほどではなく(笑)普通の味でした。少し太めな、ふわっとした感じの食感。蕎麦の方が正解⭕かなぁ?だしの汁は美味しかったです。サクッと小腹を満たすにはいいかもしれません。土日祝関係なく、朝早くから、開いてるのも助かります。評価が高いのは、おそらく以前のお値段の頃からの評価ではないかと思われます。ごちそうさまでした。かのや食品HPから、、、抜粋かのやのうどんだしは、瀬戸内のにぼし、利尻昆布、ウルメ、カツオ、サバ、でとったまろやか仕立て。かのやのそばだしは、本ガツオ節、ソーダカツオ節、サバ節でとった本格派。同じじゃないんだ❗

かのや新橋駅構内店にて:お台場花火からの帰路途中、寒くて喉も渇き、カツ丼とうどんセットで、暖をとり、エネルギー補給。新橋付近の外気温は、5〜6℃と、冷え込んで来ました。空腹だと、シンプルなワカメうどんでも、美味しく感じます。
外部サイトで見る
星評価の詳細
トリュフミニ 新橋店(TRUFFLE mini)
新橋/パン

ある交流会で、この店舗をプロデュースした方と出会ったので、新橋に行った機会に購入してみました。予想通り行列になっていましたが、ある程度の待ち時間で順番がきました。人気のクロワッサン🥐とメロンパンをチョイスしました。紙袋もいいですね。自宅に帰って、翌朝食べてみましたが、翌朝でも美味しく頂けました。塩だけのシンプルなクロワッサンの味がいいですね。飽きが来なそう・・

新橋駅を利用した際に並んでるお店があるなぁと何気なく覗いたら、トリュフ塩パンが売ってるじゃないですか。以前にテレビで見て食べたいと思っていたんです。せっかくなので並びましたが、タイミングが良く買えました。一人4つまででしたのでマックス買い、お家で温めて食べましたが、とっても美味しかったです。香りが強くしっかりとした味でまた食べたいとおもいました。
外部サイトで見る
星評価の詳細