PEP spanish bar 調布店(ペップ スパニッシュバル)
調布/モダンスパニッシュ、バル・バール、ワインバー、スペイン料理

調布に評判のスペイン料理屋さんがあると聞いて、気持ちがすっかりスペイン料理...ということで、噂の【PEP】さんへおひとりさまでGo☆スペイン料理といえば前菜はピンチョス。PEPさんではピンチョスはどれも1つ¥250と頼みやすい価格!その中から、・赤皿貝の香草パン粉焼き・タスマニアサーモンとクリームチーズ・リコッタチーズとレモンのコンフィチュールを。食感も違う3種、香草パン粉焼きの香ばしさ、サーモンとクリームチーズは具がモリモリ!!チーズとレモンのコンフィチュールはお菓子のよう♡他にはマグロとワカモレ、鶏レバーのパテ、海老とレンコン、生ハムと発酵バター、ベーコンとほうれん草のキッシュがあったよ。・季節野菜のガーデンサラダ(ハーフ)¥680芽キャベツのフライやビーツ、淡路島の玉ねぎなども使用した季節野菜のガーデンサラダはレギュラーで¥980だけれど、おひとりさまの来店などの際はスタッフさんがお声掛けしてくだり、ハーフで出してくださる嬉しいサービス。お野菜は甘いし、ドレッシングもめちゃくちゃ美味しい。・ひよこ豆とチーズのフリット¥550は中にはクミンのスパイスが効いてアツアツのひと皿。チーズがたっぷりでお酒や柑橘系のドリンクと相性は抜群!・イカスミのパエリア¥1700(レギュラー)スペイン料理といえば外せない〆はパエリア!!イカスミのパエリアって、映えないけど美味しいんだってば(*´艸`)今ってマスクがスタンダードだから、お口が真っ黒でも気にしな~い٩(ᵒ̴̶̷͈᷄ᗨᵒ̴̶̷͈᷅๑)وパエリアになるとよくイカがカピカピになっちゃうイメージありません?ここのはまろやかで柔らかくて美味くて!秘密は見えないけれどりんごやアーモンドも入ってるんですって★←美味しくてスタッフさんに聞いてしまった(笑)あ、これ?はい、1人で全部食べたよ(っ˘ڡ˘ς)アリオリソースも出して下さるから味変して食べられちゃう。本格パエリアは1~2人前のレギュラーサイズ¥1700~、3~4人前のラージサイズでも¥2800だからマストオーダー!!この日のドリンクは紅茶のサングリア¥650でスタート。サングリアで紅茶って珍しい!オレンジが香る紅茶にオレンジが入って甘すぎずすっきり。誰か一緒にカラフェ¥2500で飲みに来ようよ(*´艸`)ご馳走様でした。

パエリアが食べたくて、調布にある「PEP」に行ってきました!TikTokで見つけたイカ墨パエリアが美味しそうで🥘他にも色々食べたのですが写真を撮るのを忘れていました。全部美味しかったです。雰囲気も良くてこれは通いたい!
外部サイトで見る
星評価の詳細
松葉茶屋(まつばちゃや)
調布/そば

深大寺そばめぐり①‼️神代植物公園の深大寺門の前にある松葉茶屋さんで十割天せいろを頂きました〜😋深大寺でも有名なお蕎麦屋さんです茶屋的な作りで店内、店外でお食事ができます歴史を感じる店内には大きな御神木があって凄い貫禄❗️細くてパキッとした、そば通に好まれそうな十割そばでつゆはあまり甘くなく好みの味でした👍天ぷらは海老、キス、茄子、オクラ、カボチャボリュームあります〜温かい天つゆに荒め大根おろしが美味しいです👍都会の騒音を忘れさせてくれる空間で季節を感じながら食べるお蕎麦は又格別ですね〜😆営業時間火〜金10:00〜16:00土・日・祝9:30〜17:00定休日月曜日

今日のお昼は、いつものコチラ深大寺の境内裏手にある松葉茶屋6/1からの夏季限定メニュー『みぞれ梅』新緑の中で美味しくいただきましたこのお店、最近ではドラマ『ミステリと言う勿れ』やコミック『アイドルマスターシンデレラガールズ』などのロケ地となっていて、聖地巡礼のスポットだそうです
外部サイトで見る
星評価の詳細
雀のお宿(すずめのおやど)
調布/そば

深大寺できのこそば✨深大寺の雀のお宿できのこと珈琲祭(くず餅付き)を頂きました〜😋前回訪れた時は天ざるそばを食べたので今回は温かいきのこそばにしてみましたちょっと量的に物足りなく大盛りにすれば良かったかなと思いましたがとても美味しかったです👍食後に頂いた珈琲とくず餅もとても美味しくお店はとても綺麗で情緒があって店員さんの対応もすごく良くてとても満足できました👍✨✨営業時間平日11:00〜16:00土日11:00〜17:00定休日火曜日

連休中も深大寺、大変混み合っていました😚我慢の3連休とは言え、こんな素敵な紅葉🍁を見逃すわけには、いかないですよね。赤や黄色、オレンジ色の鮮やかな雀のお宿さんの回りには、こんな素敵な光景が😇私の中で一番のお気に入りの写真🤳です。時折り、風に吹かれてゆらゆら揺れて心が和みました😍
星評価の詳細
鳥光國 府中店
府中/焼鳥、鳥料理、居酒屋

府中にある鳥光國府中店でディナーをいただいてきました。焼鳥を中心に鶏料理と日本酒が楽しめる焼鳥&日本酒バールになっているので店内も雰囲気があってオシャレですね。焼鳥はそれぞれ食べたいものをアラカルトで注文。肝スペシャル、もも焼、手羽先、月見つくね、ささみわさび、ももかぶり、ふりそでをいただきました。つくねだけタレで他の串は全て塩味でしたよ。焼鳥はどれも美味しかったですね。個人的には食べ応えのある月見つくね好きですね。希少部位のももかぶりとふりそでも香ばしくてジューシーで美味しかったですね。野菜串はトマト串、半熟玉子巻き、九条ねぎ巻き串、チーズ串の4種類です。九条ねぎ巻き串も好きですね。通常ならアスパラを使用するのでしょうが九条ねぎを使うことによって香りが良く味わい深くなる気がします。

府中駅直結の商業施設「ルシーニュ」の飲食店エリアにある焼鳥屋さん!駅チカで雨の日も濡れずに行けるのは助かります!ランチも焼鳥を使った豊富なメニューで魅力的だが今回はお酒を飲みながら楽しみたくて夜に訪問!お店看板の日本酒である玉乃光の一升瓶がお出迎え!店内は広々としていて清潔感があります!まずは季節のおすすめメニューからさっぱり食べれるものと琥珀エビスを注文!「京ちりめんと新玉ねぎのオニオンサラダ」(490円)旬の新玉ねぎは全く辛みがなくみずみずしい!野菜も手を抜かず産地にこだわっているのがよく分かる逸品!京都産の山椒ちりめんも良いアクセントで上品に味をまとめてくれます!「真鯛と柑橘のカルパッチョ」(690円)焼き鳥屋だが魚も美味しい!程よい弾力で臭みもない!愛媛県産のブラッドオレンジを贅沢に使ったソースでさっぱり仕上がってます!「九条ねぎと牛すじの煮込み」(690円)お店で仕込んだ牛すじとシャキシャキ九条ねぎとふわふわ油揚げ!色んな食感が楽しめる!続いてメインの焼鳥!大好きなつくねと希少部位などを注文!「希少部位5本盛り合わせ」(980円)どれも美味しかったが驚いたのが「ももかぶり」と「ももすじ」!とにかくジューシーで柔らかく、お肉本来の旨味が味わえるよう、さっぱり九州産の焼き塩でいただく串!是非注文して欲しいし、ももはタレでいきたくなるが塩で食べて欲しい!「月見つくね」(250円)間違いない組み合わせ!月見は比内地鶏の卵を使用!タレとの相性も抜群!「特上レバー」(250円)宮崎県日南市のレバーは外はパリッと弾力があり、中は濃厚!プリプリ感が見た目からも伝わってくる!「しめじチェダーチーズ巻き」(280円)しめじのシャキシャキ感にびっくり!さすが野菜にもこだわっているだけある!肉巻きなので食べ応えもしっかり!〆には親子丼を注文!最後まで鶏を喰らい尽くす!「比内地鶏卵の親子丼」(790円)とろとろ卵でボリューム満点の親子丼!少し出汁が多くて汁だくなので多少好みは別れるかなー!もはや飲み物!焼き鳥はもちろんだが、それ以外のメニューも素材や調理法にこだわりを感じた!今回は日本酒を飲まなかったが、京都の玉乃光に関してはかなりの種類があるので日本酒好きは是非!客層は色々で立地も良いです!
星評価の詳細
ぱくぱく くもくま堂
調布/かき氷

くもくま堂さん。今回はくまではなく、ねこ山さんのチョコミント。みる角度で表情の変わるねこちゃんが可愛すぎる。可愛すぎるだけではなく、味も美味しい。駅から少し離れてるので、暑い日はとろけます。とろけてからのかき氷は最高に美味しいです。今度はくまさんも食べたい。

京王線の調布駅から徒歩8分の場所にある“ぱくぱくくもくま堂”さん。写真の通り、めちゃくちゃ可愛いクマさんフォルムのかき氷を頂けるかき氷専門店です🐻7種類前後のメニューは週替わりで一新し、いつ行っても必ず新しいお味に出会う事が出来るので、更新の日曜はじっくりとメニューを見て熟考します😵💫🌀食べたいメニューは沢山あるのですが、胃袋は一つ、、、悩みどころですね。『紅茶みるくにアメリカンチェリーちょっぴりレアチーズなくまさん』風味豊かな紅茶みるくシロップとみるくシロップの合いがけスタイル✨☕️♡🥛✨トップには煮込んだチェリーの甘酸っぱい手作りジャムソースがのっていて、食感と果肉が少し残る渋みの様なお味がとてもgoodです😚ジャムソースは氷中にも入っていて、レアチーズクリームと混ぜてコクを深めたお味と絡めて食べる素晴らしい組み合わせでした(๑˃̵ᴗ˂̵)メニューは毎週変動するので、来店前にお店様の情報チェックおオススメします🙌🏠お店情報:ぱくぱくくもくま堂(予約可能、毎週月曜日に専用LINEにて一斉に1週間の予約を受け付けていらっしゃいます。詳細はお店様のインスタをご覧くださいませ😉)(https://instagram.com/kumokumadou?igshid=YmMyMTA2M2Y=)
星評価の詳細
極楽湯 多摩センター店
多摩センター/その他

多摩センターの温泉(極楽湯)♨️‼️昨年に御殿場プレミアムアウトレット行った帰りに後輩と多摩センターの極楽湯に行きました♨️よくなんかしらのキャラクターとコラボ企画をやっていてこの時は「んぽちゃむ」とコラボしてましたよ😄20241/11〜2/7は「とびだせユニバース」とコラボ企画をやっている様です❗️って言っても自分はどちらもよく知らないですけど😅こちらの極楽湯は2年ぶりくらいにに行きました♨️深夜2時まで営業してるので遅い時間に温泉行きたい時に便利で昔よく行っていました😊温泉入ってサウナで整ってたこ焼きに生ビール(この日は車なのでノンアルです)サントリーオールフリーの生ジョッキで乾杯🍻締めは野菜たっぷりタンメン🍜温泉の後の食事は野菜たっぷりタンメンをよく食べます😆温泉最高〜♨️👍✨営業時間平日9:00〜深夜2:00(最終受付1:20)土日7:00〜深夜2:00(最終受付1:20)食事処10:00〜深夜1:00(L.O12:30)入浴料平日大人¥950小人¥550土日祝大人¥1100小人¥550

東京多摩市で天然温泉に入るならココ『極楽湯多摩センター店』!小田急線、京王線多摩センター駅から徒歩約5分のところにあります!良質な温泉に浸かれる内湯と露天風呂でリフレッシュ!そしてサウナで整うこともできます!休日にゆったりと過ごすのにぴったりの施設です!
星評価の詳細
パルテノン多摩
多摩センター/その他

東京都多摩市の駅、京王多摩センター駅をサンリオピューロランド側に出てすぐにイルミネーションが見えます✨この通りは『パルテノン大通り』と呼ばれ、多摩に住む方々や近隣の方のショッピングに便利な場所またサンリオピューロランドにアクセスする場所でもあるので、地元民ぽい方に紛れてゴスロリ系の人がチラホラ混ざっている不思議な通りでもあります🐈⬛このエリアにはサンリオピューロランドや読売ランド、車で30分ちょいで八王子や高尾山などなどサンリオ好きな人も、そうでない人も楽しめるエリアじゃないかなと思います、ぜひぜひー😁

東京多摩の『パルテノン多摩』にある多摩中央公園!こちらは、京王線、小田急線多摩センター駅から徒歩約6分のところあります!1月初旬にある消防団による出初式の一斉放水の瞬間をパシャリ!虹がかかっててキレイでした!
星評価の詳細
こぐま屋珈琲店
府中/カフェ、喫茶店

府中でカフェランチの後のデザート😋‼️食後のデザートにパフェとコーヒーです😆こぐまクッキーがのっていて、バニラアイス、チョコブラウニー、コーヒーゼリーコーンフレーク、ホイップなどが入ったパフェ❗️濃厚バニラアイスとコーヒーゼリーが美味しいパフェです😋エスプレッソが付いてきてアフォガード的な味変ができます❗️こぐまクッキーは他のスイーツにも入ってる様ですね😁ってか、このこぐまクッキー、コアラに見えますよね🤣後、当たり前かもですがコーヒー美味しいです😆メニューも手書きの絵のメニューがおしゃれな感じでわかりやすくて👍です😊単語帳の様なスイーツメニューも良いですよね😆素敵な空間でランチ&デザート❗️至福の時間でした😆ご馳走様です😋定休日火曜日営業時間月、水〜金11:30〜20:30土、日、祝12:00〜18:00ラストオーダー食事1時間前その他30分前

2021年5月8日お昼を食べてから買い物に出掛けて、自宅に帰るのはちょっと早いかなと思い、以前からネットで高評価なこぐま屋珈琲店さんに寄ってみました。一旦席に着いたものの何か食べたい訳でもなかったので、アイスコーヒーだけテイクアウトしました。女子ウケしそうなかわいい店名だし、高評価でもあるからでしょうか。店内は女性が多く、ほぼ満席状態でした。
外部サイトで見る
星評価の詳細