星評価の詳細
AOSORA PARLOR
宮古島/カフェ、サンドイッチ、スイーツ(その他)、ジュースバー、ドーナツ

梅雨明け最強シーズンの宮古島でカフェ巡り♪先ずは来間島にあるAOSORAPARLOR🌈こちらは南国フルーツをたっぷり使ったスムージーのお店♪・来間大橋を渡り右方向に進むと可愛らしい建物が見えてきます。・カラフルな内装の店内はどこを切り取っても映えます❣️🌈🌈・オーダーしたのはマンゴーとパイナップルのスムージー🥭🍍冷たいスムージーでリフレッシュできました。・裏庭にはヤギ🐐が飼われているので、お子さま連れや動物好きさんはそちらも覗いてみると良いかも☺️・敷地内に雑貨屋さんもあり、他のお土産屋さんにはなさそうなモノも沢山あるので是非チェックしてみてください🤗

おはようございます☀朝から暑くて暑さで目覚めました…そんな暑い日にのみたくなるのがつめたいスムージー!スムージーショップ「AOSORAパーラー」さんについての記事を書かせていただきましたので、公開されましたらぜひご覧ください♡
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
池間大橋
宮古島/その他

去年9月に宮古島行きました!🏄🏻♂️羽田発直航便、2泊3日朝食バイキングとレンタカー付きで74000円という、格安で初めて行きました!海がとても綺麗で🏖最高でした!何気ない海岸ですら、映える素敵な島でした!そして、宮古島から橋と橋とで繋がってるので、離島に行けるところもとても魅力!夜は星空満点で、何回も流れ星を見たのは人生初めてでした!オシャレなカフェもたくさんあって、宮古島でとれた果物や東京では食べれない果物を使ったスムージーなど、楽しみしかなかったですよ!🍍

沖縄宮古島で絶対に行くべき観光スポット『池間大橋』!宮古島から車で行けます!海の上を車で走ってるかのような体験を味わえるこちらの橋!車窓から見るオーシャンビューはハンパないです!橋を渡った後の池間島の道の駅的な所でお土産を買えたり、SNS映するようなスポットもあります!宮古島に来たらぜひ、行ってみてください!(2023年4月撮影)
星評価の詳細
星評価の詳細
シギラベイサイドスイートアラマンダ
宮古島/ホテル

宮古島SHIGIRARESORT''シギラベイサイドスイートアラマンダ''お部屋はプールヴィララグーンスイート👙

宮古島旅行ゴールデンウィーク前半は3泊4日で宮古島に行ってきました。宿泊先は「シギラベイサイドスイートアラマンダ」です。3年前にも一度宿泊しているのですが、当時は子どもが小さくてあまりビーチやプールを楽しめなかったので今回再び宿泊することにしました。お部屋はプールヴィラロイヤルスイートです。前回宿泊した際にカートがとても便利だったので、お部屋にカートがついているこちらのタイプを選びました。今回は滞在中は幸いお天気にも恵まれ、プールやビーチを満喫できました。今回はほぼ観光もせずホテルステイだったのですが、シギラリゾートの中のレストランはお食事もとても美味しくて大満足です。宮古島という温暖な気候の中、朝からお酒を飲みながらのんびり過ごすことができて最高の休日になりました。
この施設を予約できる外部サイトで見る
星評価の詳細
なかゆくい商店
宮古島/天ぷら、カフェ・喫茶(その他)、かき氷、カフェ

絶品さたぱんびん(サーターアンダギー)が食べられる!【アクセス】宮古島空港から車で約30分。伊良部大橋を渡って行く伊良部島にあるお店【感想】・沖縄らしいい佇まい・車ないといけない(わからないけど)・駐車場あり・美味しい「紅芋ばんぴん」が人気・さたぱんびんにブルーシールのアイスが乗った「さたぱんびんアイス」がおすすめ・映え写真も撮れます(要写真センス)

ずっと行ってみたかったお店【なかゆくい商店】さん😋大人気サーターアンダギーのお店OPEN30分前に到着したのに既に10人待ち😅さすが人気店👏😊一人2個まで購入OK👌バニラアイス挟んで頂きました😋🙏紅芋さたばんぴん¥110-にバニラアイストッピングカリッとモチモチ激うまでした😋帰りは長蛇の列💦OPEN前に行くのがオススメ☝️
外部サイトで見る
星評価の詳細
星評価の詳細
リッコジェラート
宮古島/イタリアン、カフェ、アイスクリーム

【RICCOgelato】宮古島宮古島の市街地の西里通りナチュラルな木枠とグリーンの看板が目を引きます使用する牛乳は搾りたての生乳と旬な果実に無着色・天然素材とことんこだわった原料で作られているアイスたち宮古島に来たら是非とも行きたかった場所ですコロナ対策で今は店内の座席は使用できませんが本当はソファ席が並びゆったり過ごせる空間があるみたい今はお店の前の木のベンチで座っていただきますこの日のメニューは11種類カップダブル500円いただいたのは▪️宮古島マンゴーx紫芋▪️泡盛レーズンxニューみゃーくチーズケーキマンゴーと紫芋はまさにマンゴーと紫芋そのもの本当に味が濃くて濃厚でびっくり!泡盛レーズンは大人の味ラムレーズンよりさっぱりしていますニューみゃーくチーズケーキはほんのりシークアーサーがいいアクセントで口当たりがとっても滑らか泡盛レーズンとチーズケーキ映えを全く考えず食べたいものを選んだらどちらも白🦳😅食べてるうちに混じってしまいましたが一緒に食べるとさらに美味しかった💕これだけ美味しいのだから他のフレーバーも試してみたくなります東京にもお店ができているということなので今度はそちらにも行ってみたいです😊...📍リッコジェラート沖縄県宮古島市平良下里550営業時間:11:00-18:00定休日:火曜日

【リッコジェラート】もう真夏日レベルの宮古島。海で泳いだとのジェラートが食べたくて、Google様で検索📲一番上に出てきたのがここリッコジェラート。各種みんなで注文して食べ比べ🍨僕の①番のお気に入りは、『いちごタルト』と『シークワーサー』のダブル!!次はコーンで食べたい😎
外部サイトで見る
星評価の詳細
通り池
宮古島/その他

宮古島の観光名所『通り池』宮古諸島の下地島で、人気の観光名所といえば2つの池が並んだビュースポット『通り池』。この2つの池は、地下のトンネルで繋がっていて、更に海とも繋がっているため、地上からの眺めを楽しむ景勝地してはもちろん、2つの池から海へ抜けるダイビングスポットとしても人気だそう。【感想】・駐車場広いかららくらく・駐車場からの木々に囲まれた道もすてき・カルデラ湖みたいな感じ・青く澄んだ美しい池

2021.11.12ヌクドビアブを後にして次の目的地は…通り池伊良部島に隣接する下地島にあるスポットで、深い青色の水をした2つに並んだ池が、周りの海の色との違いで神秘的な景観を形作っているようです。この2つの池が地下でつながっており、これが「通り池」の名前の由来となってるそうです。ちょうど行った時にダイバーが池から浮上してきて、ガイドツアーしてたのかなって思いました。それにしてもほんとに青い色をした池ですね🎵
星評価の詳細
宮古島
宮古島/その他

今日から仕事😭正月休みがずっと続けばいいのに〜と思いながら今日からまた頑張ります😂💓今日から仕事の方‼︎お互いに頑張りましょうね😉⭐️この写真は宮古島の道☺️だーれもいないノンストレスな道でした😉💓いつか移住したい❤️❤️❤️

(沖縄県宮古島市)🥭マンゴー🥭宮古島のマンゴー🥭頂きましたー上等マンゴー🥭テンション上がる〜😍化粧箱に4個入ってました‼️早速切ってみました!果汁がポタポタみずみずしい(*˘︶˘*).。.:*♡甘〜い美味しいーシアワセー🥭マンゴー切る時🔪ってどうやって切っていますか?私は、真ん中に大きな種があるので魚の3枚おろしみたいに切ります。大きな種の周りの果肉が1番甘くて美味しい‼️だけど、繊維が多いから歯にくっつくし果汁がポタポタ落ちてくるので、食べ姿は悲惨😭です。ちょっと見られたら恥ずかしい🙈です。
星評価の詳細