トクトク 港店(TOC-TOC)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/魚介料理・海鮮料理、居酒屋

Toc-Tocトクトク港本店〒810-0075福岡県福岡市中央区港2丁目11−2非常に新鮮な魚が食べれる店舗。個室利用をさせてもらい、居酒屋的空間ですが、料理は美味しかったです。少し立地が悪いので、気になるのはそこくらい。

長浜市場より仕入れる新鮮な海の幸を美味しくいただける【TOC-TOC(トクトク)】。ランチタイムには満足感たっぷりの丼もの・定食を用意。ディナータイムには、つくりに煮物・焼き物・揚げ物など、博多の旬の一品料理と共に日本酒・焼酎で一杯楽しめます。天然魚の美味しさをそのまま堪能できるお刺身や、濃厚なクリームで海老の美味しさを丸ごと味わう『エビクリームコロッケ』、シンプルに素材の美味しさを引き出した塩焼き・味噌焼きなど、鮮度を活かしたオリジナルメニューをリーズナブルに提供。飲み放題付きのコースも用意可能、歓送迎会など各種宴会にも利用したい一軒です。
外部サイトで見る
星評価の詳細
光雲神社
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/その他

2025.2.23(日)今日は福岡の美容室に行った帰りにこちらへ。西公園の中にある神社です。光雲と書いててるも神社って読むみたいです。御朱印も色々ありましたが、雪の結晶をモチーフにした期間限定の切り絵の御朱印をゲット。光雲神社の拝殿にある賽銭箱には一風変わった仕掛けがありました。それは参拝の際に賽銭箱にお賽銭を入れると「鶴の鳴き声」が響き渡るというもので、これは拝殿の天井部に描かれた吉兆を現す雌雄の丹頂鶴の画に合せた仕掛けであり、かつて光雲神社が鎮座していた舞鶴(福岡城跡)の地名に因んで、木原信画伯により描かれたものだそうです。高台にあるので眺めよくて桜の咲く頃にまた行きたいです。

光雲神社へ参拝御祭神は筑前福岡藩祖・黒田孝高(龍光院殿、如水)と、その子で初代筑前福岡藩主・黒田長政(興雲院殿)を祀る。社名は両神の法名から光と雲の一字ずつをとったものだそう。黒田官兵衛と言ったほうが馴染みがあるかもしれませんね。民謡"黒田節"はこの福岡が発祥で全国に広かったようです。
星評価の詳細
特選黒毛和牛焼肉 西新初喜(【旧店名】七輪炭火焼肉 西新初喜)
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/焼肉、ホルモン、居酒屋

西新初喜本店〒814-0002福岡県福岡市早良区西新5丁目6−30初喜ビル2階純和風の空間で、個室完備の店舗。今回は焼肉を食したが、しゃぶしゃぶや、すき焼き業態もあり、非常に満足度の高い店舗だと思う。おすすめです。

西新にある焼肉屋さんに行ってきました!商店街を入って5分も歩かないうちにお店につきます。ここは、焼肉をはじめ水炊きやお寿司などいろいろなお店を出されているのでどんなシーンでも満足できると思います!今回は店内がリニューアルした焼肉を堪能しました。店内がとても綺麗になっており、個室もすごく嬉しいポイントです。肝心のお肉はどれも食べごたえがあって最高でした。また会食の際には利用したいと思います。西新方面にお出かけの際はぜひ行ってみてください!
星評価の詳細
台湾餃子 楊喜
大濠公園・みずほpaypayドーム周辺/台湾料理

福岡県福岡市西新にある台湾料理屋さん、揚喜へ行ってきました🥟台湾人の揚さんの作る本場の台湾料理屋が楽しめます天井にはカラフルなランタンが沢山あり、異国の雰囲気がとても素敵なお店です✨ドリンクは、キンキンに凍らせたレモンを丸ごと1個使用したアイス檸檬サワーを注文🍋中のレモンをそのままの、替えサワー(おかわり)は¥275で注文ができてお得です😊お料理はどれも美味しかったのですが、焼売絶品です!1個¥99と激安です!美味しくて2〜3回おかわりしました😋人気のお店なので予約必須です2時間の時間制でした営業時間17:00〜23:30

西新▼居酒屋▼台湾餃子楊喜@福岡県福岡市早良区西新5-8-29@店休日→×🏮福岡居酒屋🏮店内がめっちゃ可愛くてどうしても行きたかった、台湾餃子楊喜に行ってきましたー!!!!本当に店内可愛すぎて可愛いすぎて、見て楽しめる居酒屋さんでした👘🏮料理はもちろん餃子うまうまでした!蒸し鶏ネギ塩まみれが個人的に優勝🏆ネギ好き、ピリ辛好きには最高のお味です!!❤️お値段も、全体的に500〜700円くらいのものが多くてコスパも最高でした!お酒は檸檬ゴロっと入ったレモンサワー!!中身だけおかわりとかもできるから、これまたコスパ良し🙆♀️🙆♀️🙆♀️フローズンサワーとかハイボールの種類も多くて、迷いっぱなしでした!!!ただ、予約なしで行くと満席で入れない事もあるから前もって予約しないといけません💁♀️💁♀️※2〜3回、当日行こうと思ったけど、満席で入れなかった過去あり、、、
外部サイトで見る
星評価の詳細