書写山圓教寺
姫路/その他
【書写山圓教寺】書写山ロープウェイに乗って山上へ。山上は三つの谷に分かれており山門から十妙院あたりが「東谷」、摩尼殿のあたりが「中谷」、大講堂・食堂・常行堂のいわゆる「三つの堂」から開山堂のある「奥の院」にかけてが「西谷」と呼ばれています。比叡山、犬山と並ぶ天台宗三代道場のひとつ。西国三十三観音霊場第二十七番札所です。2003年公開の映画「ラスト・サムライ」の舞台にもなったそうです。ラスト・サムライ観てみたくなりました。
せっかく兵庫県姫路市まで来たのだから☝️やっぱココにも行きたい❗️って事でバス🚌に揺られ、ロープウェイ🚡に乗り、やってきました【書写山円教寺】さん。ここは、海抜371mの山上にあり、「西の比叡山」と呼ばれる天台宗のお寺☝️ここでは精進料理🥢や座禅が体験できるんです。京都の清水寺に似た舞台造りや、室町時代に建造された大講堂など見どころが多く、自然と建物が調和する景観は、テレビや映画の撮影にも使われています☝️ラストサムライの撮影時のウラ話しは特に有名ですよね。あのトムクルーズがヘリコプター🚁に乗ってやって来た〜‼️って。書写山円教寺までのアクセスは🚶姫路駅からバスで25分(神姫バス書写ロープウェイ行き終点下車)書写駅からロープウェイで4分徒歩で20分
姫路市立水族館
姫路/その他
両親と雨の日のおでかけ1966年からあるこじんまりした水族館です。日曜日だったので家族連れで賑わっていました😊数年前にリニューアルされているのでとてもきれいです。当時姫路駅前から手柄山まで走っていたモノレールも展示してあり童心に返った気がしました😌ランチは移動して港の市場で海鮮丼!雨でも楽しい一日でした🤗❣️
姫路水族館=ひめすいらしい。ひめすいの隣に立体駐車場があり、そこへ駐車。施設はなかなか広かったが、水族館だけ行った。近くに学校があったので、きっとみんなに愛されている水族館なのだろうと推測。内装は、清潔感があった。引き出しの中から生態についての知識が隠されていた子ども達ならきっとすぐ見ちゃうよね。亀やガーの剥製もありリアリティを感じた。人が少ないことから、逆に穴場感あり。
播磨国総社射楯兵主神社
姫路/その他
兵庫県姫路城のそばに立派な神社がありますそれが【播磨国総社射楯兵主神社】です700年中期から鎮座している由緒ある神社さん⛩️60年に1度の一ツ山大祭、20年に1度の三ツ山大祭が有名ですね、僕も一度は参加したいお祭りです👀また、こちらは“総社”ということで、いろいろな神様が集まっており各方面でご利益をいただけるそうで良縁、出産(安産)、家内安全、商売繁盛、人生の様々なシーンを見守ってくださるそうです✨姫路に行くなら、こちらは必ずご挨拶して欲しい場所です、どうぞお忘れ無く😉
赤い門が一際目立つ【総社さん】📍兵庫県姫路市***********************姫路駅より北東へ徒歩15分、姫路城より東やや手前にある播磨国総社(はりまのくにそうしゃ)射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)。総社とは、特定地域内の神社の祭神を集めて祀った(=合祀)神社のこと。地元では、総社(そうしゃ)さんと呼ばれており、夏祭りや年越し〜三が日にはたくさんの人が集まります。🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️初めて来たのは15年も前の年越しの際に行かせてもらいました。その当時にはなかった立派な門に出迎えられ、中もこんなに社がと言った印象でした。ちなみにこの門は、姫路城の中曲輪の南部に設けられた城郭門のひとつで、総社西門に至るところから「総社門」の名称が付けられたそうです。🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️門の赤が一際目立つ総社さん。姫路城から徒歩3分の所にあるので、お疲れじゃなければ足を運んでみてください。\Information/----------------------------------------------------🌟所在地〒670-0015兵庫県姫路市総社本町190🌟ACCESS・電車の方🚃JR・山電「姫路駅」…北東へ徒歩15分🌟入館時間9:00~17:00🌟入場料なし🌟駐車場なし(周辺にいくつか有料パーキングがあります。)🌟ホームページhttp://sohsha.jp----------------------------------------------------