姫路城
姫路/その他

姫路城ライトアップ見てきました。今回のテーマ「鏡花水月」鏡にうつった花や水面にうつった月の意味から、目で見ることはできても手に取ることはできないと言うたとえ。とても幻想的で水のリフレクションが素敵でした。風が吹くと水面が揺れるそれも味があって良いと思います😌約600個のLEDライトを使用してるそうです。会場入り口では光のゲートが別世界へタイムワープするような雰囲気を醸し出します。地面に写し出されたプロジェクションマッピングや陰絵ではスタッフさんが撮影してくださり変なこと動きとかして楽しかったです🤭✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼姫路城ライトアップイベント「HimejiCastleHistory鏡花水月」の開催·開催日:2024年11月22日(金)~2024年12月11日(水)·開催場所:姫路城三の丸広場及び姫路城武者溜り【参加料金】一般1,000円 無料中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方(介護者1名を含む)✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

旦那が無尽旅行で姫路城に到着山梨には昔から馴染みのある言葉「無尽(むじん)」旅行無尽で毎月、飲み会に集まってその時に積立金を集めて一年に一回、旅行に行きます無尽の名前は「楽笑会」総勢10人で毎年一回、愉快な仲間たちと出かけてます世界遺産の姫路城素晴らしいお城ですね今回は連れて行って欲しかったな〜今年は兵庫県の旅ムクも連れて行きました😅
星評価の詳細
姫路セントラルパーク
姫路/その他

以前、姫センのホムペで遊んでたんですがなかなか楽しめたのでみなさんもぜひ!あ、姫センとは、姫路セントラルパークといって姫路にあるサファリと遊園地とプール(夏)とスケートリンク(冬)が融合した施設です。去年、あまりにも人が来ないから自虐CMを流したところ話題になってスッキリとかTwitterとかでもたくさん取り上げてもらってたんです。私は去年ここのサファリで働いてました。すぐ辞めたけど笑笑3枚目の回答の答えはカワウソなんですけどそれ以外の言葉を入力すると4枚目のように言われます。5枚目も適当な少ない人数書くと6枚目のように言われます笑これはわざと間違えた回答してるんですが、オーバーに言うとデレて可愛いですよ笑GoogleやYahooなどの検索サイトで姫路セントラルパークと検索してホームページで遊んで下さい🎶

姫路に1泊旅行で姫路セントラルパーク(サファリ)に行ってきました。セントラルパーク入園付きホテルモントレ宿泊で6000円でした。ドライブスルーサファリなのでコロナ感染リスクも低いです。自然に触れてストレス発散できました。
星評価の詳細
書写山圓教寺
姫路/その他

写真置き場姫路市(書写山圓教寺神戸夜景編)現在夏休み中9月6日深夜からざっくりとした計画で車旅姫路市はもう30年ちょっと前に社会人として初めて赴任した地です、転勤して以来一度も訪れていなかったけれど、車で長距離を移動できる元気があるうちに行ってみたいと思い立ち実行しています。これから岐阜・長野を回って帰ろうと思います。

【書写山圓教寺】書写山ロープウェイに乗って山上へ。山上は三つの谷に分かれており山門から十妙院あたりが「東谷」、摩尼殿のあたりが「中谷」、大講堂・食堂・常行堂のいわゆる「三つの堂」から開山堂のある「奥の院」にかけてが「西谷」と呼ばれています。比叡山、犬山と並ぶ天台宗三代道場のひとつ。西国三十三観音霊場第二十七番札所です。2003年公開の映画「ラスト・サムライ」の舞台にもなったそうです。ラスト・サムライ観てみたくなりました。
星評価の詳細
太陽公園
姫路/その他

城のエリアと石のエリアの2つに分かれています。ノイシュバンシュタイン城的な城のエリアが有名ですが、とにかく広大な石のエリアこそがこの公園の真髄だと思います。どれだけの費用をかければこれだけのものを作り、集められるのか、執念と言おうか、なにか恐ろしいものすら感じます。石のエリアはほとんど山登り的な傾斜も多く、さらに足場が悪い場所もあるので歩きやすい靴で訪問するのが正解です。夏は日差しを遮る場所が少なく、冬は寒さを凌ぐ場所がないので大変かもしれません。高速道路下りから見える、山上の謎すぎるドラキュラ城みたいな施設。ずっと謎でしたが、その実態は大規模なアミューズメント施設でした。

夏休み終わったので職場も平日はだいぶ暇に。兵馬俑たちも立ち話中。もう1つのレストランの方はこれからさらに忙しくなる。嫌だー!!
星評価の詳細
倉庫(ロフト)
姫路/イタリアン、ダイニングバー、カフェ

「cafedining倉庫(ろふと)」さんの〝デザート黒ピザ〟に大好きなオレオ🍪てんこ盛り😋💪🍕💕秋冬のイベントの数々が終わり🎃🎄💘イベント魂に燃えるあたしはすっかりイベントロスに陥ってしまい💦大好きな冬のこってり濃厚甘々スイーツもどんどん姿を消していって🍂ぴょこっと復活しては又、下落してしまってます😢燃えたぎるものがなくなり低迷期没入してた中🌪️、伺ったのが🚘大常連のお気に入りのカフェ、ロフトさん😚仲良し店長さん手作りのウッディな店内には間接照明が灯り💡秘密基地のような雰囲気でちょっぴりムーディー😉🍹お食事系からスイーツも豊富なロフトさんやけど📖💕あたしん中でロフト=黒ピザ😋🍕ノリで作って貰ったイカ墨が練り込まれた黒ピザが🦑磯臭くて塩気あって❤︎甘いスイーツとベストマッチ😆🫶自分で選べるトッピングと一緒に🍌🥜🧀🍨💕勿論、オレオも爆盛り追加注文🥳(メニューには載ってませんが、いつも出血大サービスして貰ってます😆🙌)待ち時間の間、夏仕様にテーブルセッティンングして🦩🌴🎶最後にティッシュペーパーをボックスごと🧰デンっと設置❣️ロフトの黒ピザは両手👐口回りベッタベタ覚悟のわんぱく喰い必須なので💪💕持ち運び用ティッシュなんかじゃ到底足りない😎✨そして運ばれてきた直径25センチ以上はある巨大黒ピザには🍕一面にオレオが散りばめられて🍪🎉まるで溶岩のような真っ黒塊🤣🪨もーっ✨見た瞬間っ🤩あたしの魂❤️🔥テンション❤️🔥爆上がり😆🎉🎉🎉持参したピックでカラフルにデコって😉🌺ピザカッターでカットした後は🔪手掴み&クルッと丸めて🍕ガブっと思いっきり喰らいつきっ😎💪💥…もうっ✨サイコーっっっっっ🤩❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥❤️🔥頬張ると同時にイカ墨の風味がほわっと広がって🦑メープル敷いて焼かれた部分がキャラメリゼされて🔥耳の部分も香ばしくってパリッパリ😆🍕💕どこをかぶりついてもオレオのほろ苦い甘みが口一杯にザックザク溢れて😍🍪❤️🔥トッピングに選んんだアーモンドや胡桃、カシューのナッティーな風味と🥜ガリッガリコリコリ香ばしい食感🤤💕キャラメルソースに塗れたひんやりトロけるバニラアイスやこってり甘い生クリームがもうたまらん😆🍨💕

昔からあるお店だけど、全く変わってなくてオシャレなまま☺️ランチメニューが16時半までしているのも嬉しいですね👏今回単品でクリームドリアと小海老のトマトクリームパスタ🍝そしてお目当てのデザートピザをいただきました🍕✨しかもプレーン生地じゃなくてイカ墨生地‼️イカ墨生地が気になっていたから嬉しい〜❣️トッピング3種、ソース1種、アイス1種選べてドリンクセットでも1500円切る破格のお値段😳‼️しかもめっちゃボリュームある❣️ボリューム満点💯✨トッピング3種はバナナ、オレンジ、ミックスベリー🫐🍊🍌アイスはバニラ🍨ソースはチョコ🍫中にはクッキーも入っててメープル?極甘です❤️めっちゃ甘いの食べたい時にオススメ☺️でもこれはシェアするスイーツです笑私1人で食べたらさすがに極甘過ぎてコーヒーおかわりしました☕️🤣駐車場はお店前と踏切渡ってすぐの駐車場(オレンジ色でNo.表示)が有ります🚗予約可能🆗ご馳走様でした✨
外部サイトで見る
星評価の詳細
姫路まえどれ市場(【旧店名】姫路とれとれ市場)
姫路/定食・食堂、シーフード

とある日、友達の家で夜通し宅飲みして、お昼に起きて、めっちゃ二日酔いで、超塩気のあるものが食べたいー!!ってなって、友達の家から近いまえどれ市場へ😁なんか刺身に醤油ぶっかけて食べたかったんだ!!海鮮丼とかサーモン丼とかあったんだけどこの時の私には脂身ムリ!笑さっぱり赤身のマグロ丼と二日酔いの味方うどんのセットにしました❤️わさび醤油ぶっかけていただきましたがうんまぁぁあー!!🥹❤️食べたい時に食べたいものが食べれたから余計です!二日酔いじゃなかったら食べたかったメニューたくさん!ここは姫路にシュシュタビさんとぺたこさんが来てくれた時に本来ご案内したかったとこだったのですが、定休日と重なってしまって断念したところです。私の家の近所にも美味しくてコスパ良い海鮮のお店けっこうあるのでこちらには私もなかなか行かなかったのですが改めて美味しいお店でした🥰夏はハモ!そして秋には坊勢島の坊勢サバが美味しい時期なので絶対食べに行きます!

姫路まえどれ市場食事後にふらっとこちらまでお散歩。播磨灘で獲れた海の幸を購入できる坊勢漁港の直接販売です!魚の販売はもちろん、加工品などのお土産や、お食事できる市場です。ちなみに購入した海鮮をその場で捌いて頂くこともできますよ。BBQコーナーでは販売している魚介類、肉、野菜などを購入し、その場で焼いて頂けるんです。お魚だけじゃなく、お野菜やお肉もあるんだーそのほかには定食やどんぶりなどもあり海鮮丼などの定番メニューから春には華姫さわら夏には白鷺鱧秋には坊勢鯖冬には坊勢蟹と季節のお魚も楽しめます!今回はランチは食べてしまったのでエイヒレ、雑魚、牡蠣と大好物のナマコを購入して明日の夜ご飯に!!ナマコはその場で捌いてくれます!!待っている間に赤貝をその場で捌いてもらいつまみ食い♡くぅ。うまっ。シャコに蟹も気になるなぁ。。お魚と多いしあれ食べたいな、これ食べたいなぁこうやってお料理したいなぁとかお友達のお土産にこれいいなぁとか色々と楽しめちゃう。正直生き物見てるだけで幸せです!笑ご馳走様でした☆。
外部サイトで見る
星評価の詳細
ゆずはな(Yuzu Hana)
姫路/カフェ、ケーキ

「YuzuHana」さんの5、6月限定〝キャラメルマキアートのパンケーキ〟😋🥞☕︎💕姫路のふわふわパンケーキといえばここ❣️ユズハナさん🥞💕ご家族で営まれているアットホームな店内に🐱☕️まるで友達の家に遊びにきたような、ほっこりした気分にさせて貰える☺️仲良くさせて頂いてる奥様とお喋りした後🧑🏻🦰🎶注文したのは新作のキャラメルマキアートパンケーキ😆🎉あたしがス◯バで愛してやまないアレが🥤まさかパンケーキ化する日が来るなんて😍✨待ち時間はいつもの如く、夏仕様にテーブルセティングしてると😉🦩🌴🌺運ばれてパンケーキを見て、思わず手を止め大歓声🤩👏👏👏厚み3、4センチはあるふわっふわのパンケーキの上には🥞✨こんもり堆いキャラメルクリーム😍上にはコーヒーアイスクリームに🍨💕自家製のフロランタンがぶっ刺さってる💘更に周りにはキャラメルムースまでふんだんにトッピングされて🥺✨もー、食べる前からおかわり!!って言ってしまいそうになる極上のビジュ🤤💖キャラメルクリームの山をカットしてみると🍴中から生クリームやらほんのりトロけけたキャラメルアイスクリームが溢れ出し🌊💕(パッカーン写真、キレイにに撮れなくてすいませんでした😂)これ、もうどこを食べても絶対美味しいやつやん😭❤️🔥と、確信したあたしはでっかいスプーンをギュッと握りしめ💪🥄スプーンてんこ盛りに乗っけて🥄💕思いっきりガブっと頬張るパンケーキはもうっっっ!!!!!思わず鼻の穴🐽むふ〜っっ💕って膨らんでしまう程っ✨お、お、美味しすぎるーっっっ😭💖💖💖💖💖キャラメルクリームはこってり甘くて😍コクのある生クリームと絡むとまろやかな味わいに💕ひんやり甘〜いキャラメルアイスに🍨ビターなコーヒーアイスが口の中にトロトロ溶け込んで☕️💞キャラメルの甘みをふんだんに堪能しながらも、コーヒーのビターな風味も時折漂って🌬️☕︎🫧口の中に広がる甘さとほろ苦さの極上のハーモニーに💞思わずほっぺた抑えてうっとり酔いしれてしまう〜🥹自家製のキャラメルムースもねっとりとした甘みとビター感のバランスが絶妙で😍

YUZUHANA姫路駐車場はお店の前に2台、少し離れてまだあります🚗電話予約可能📞PayPay利用可能🆗パンケーキのテイクアウトも可能🥡猫好きな夫妻が経営しているこちらのお店は看板や壁、クッキーも猫🐈💕猫好きならテンションが上がるお店です😊⤴️いちごのパンケーキをいただきました🥞🍓焼き上がりに15〜20分、一度に2人前までしか焼けないので、混雑していると待ちがかなり予想されますので、時間に余裕を持って行く事をオススメします✨猫ちゃんクッキーが可愛い🍪🐱❤️ふるふるふわっふわっのぽってぽてのパンケーキ🥞😍パンケーキは3枚もあってボリューム満点💯‼️ふわふわなのでペロリといけちゃいます😆♡中にはたっぷりのクリーム、アイスまで入ってて甘党さんにはたまらない一品♪いちご、ベリーソースは酸味有りなのでバランスは取れてるかも😊ご馳走様でした💕
外部サイトで見る
星評価の詳細
播磨国総社射楯兵主神社
姫路/その他

赤い門が一際目立つ【総社さん】📍兵庫県姫路市***********************姫路駅より北東へ徒歩15分、姫路城より東やや手前にある播磨国総社(はりまのくにそうしゃ)射楯兵主神社(いたてひょうずじんじゃ)。総社とは、特定地域内の神社の祭神を集めて祀った(=合祀)神社のこと。地元では、総社(そうしゃ)さんと呼ばれており、夏祭りや年越し〜三が日にはたくさんの人が集まります。🙋♀️ぷらり旅エピソード🙋♀️初めて来たのは15年も前の年越しの際に行かせてもらいました。その当時にはなかった立派な門に出迎えられ、中もこんなに社がと言った印象でした。ちなみにこの門は、姫路城の中曲輪の南部に設けられた城郭門のひとつで、総社西門に至るところから「総社門」の名称が付けられたそうです。🙋♀️私的おすすめポイント🙋♀️門の赤が一際目立つ総社さん。姫路城から徒歩3分の所にあるので、お疲れじゃなければ足を運んでみてください。\Information/----------------------------------------------------🌟所在地〒670-0015兵庫県姫路市総社本町190🌟ACCESS・電車の方🚃JR・山電「姫路駅」…北東へ徒歩15分🌟入館時間9:00~17:00🌟入場料なし🌟駐車場なし(周辺にいくつか有料パーキングがあります。)🌟ホームページhttp://sohsha.jp----------------------------------------------------

兵庫県姫路城のそばに立派な神社がありますそれが【播磨国総社射楯兵主神社】です700年中期から鎮座している由緒ある神社さん⛩️60年に1度の一ツ山大祭、20年に1度の三ツ山大祭が有名ですね、僕も一度は参加したいお祭りです👀また、こちらは“総社”ということで、いろいろな神様が集まっており各方面でご利益をいただけるそうで良縁、出産(安産)、家内安全、商売繁盛、人生の様々なシーンを見守ってくださるそうです✨姫路に行くなら、こちらは必ずご挨拶して欲しい場所です、どうぞお忘れ無く😉
星評価の詳細
カフェ フラン(cafe Furan)
姫路/カフェ、パン、ケーキ

cafefuran姫路(シェアカフェスペースcobatoto)メロンクリームあんみつがドストライク過ぎて3度目いただきました🍈本当美味しすぎるよ!あんみつ好きな方、メロン好きな方絶対食べて欲しい🥺■メロンクリームあんみつ(〜8月末まで)・メロン果肉・メロンソルベ・バニラアイス・メロンコンポート寒天・ゆで小豆・もち白玉・米粉クッキーきな粉・さくらんぼ・ホイップいつもfuranさんのパフェは運ばれた瞬間拍手しちゃうくらい可愛い👏トップのメロンときな粉の米粉クッキーとテンション上がる🙌とろりんクリームがショリショリの夏にピッタリのメロンソルベの爽やかさと相性抜群!やわやわの自家製白玉は大きめでところどころに沢山入ってて味が染み込みやすい形になってるんよねこれが小豆としっかりめのほんのり甘い寒天と一緒に食べると幸せになれる♡やわやわな白玉の下にはたーーーっぷりのメロン様🍈埋め尽くされてるの🥺このメロンと寒天も一緒に食べると幸せになるし小豆とメロン一緒に食べるのも幸せ過ぎる大好きなfuranさんの焼き菓子が今回選び放題で迷っちゃった〜😍あんみつにも入ってる大好きな米粉クッキーきな粉は絶対購入しちゃう💕PayPay利用可能駐車場有り🚗⚠️駐車スペースはcobatotoさん側のみ🚗📞予約をオススメします(DMからでも可能)営業時間12時〜17時定休日日月火パフェ提供水曜+月2回土曜(一部パフェは営業日提供可)@cafe_furan様ご馳走様でした🙏

シェアカフェcobatoto内で毎週水曜日〜日曜日の午後から営業されてるベーカリーカフェフランのとろけるショートケーキ!❤️随分前からインスタで話題になってたケーキなんですが、噂通りほんとにとろけてるような見た目でめっちゃカワイイショートケーキ😍❤️しかも生クリームめっちゃおいしい!!この時はこのケーキ目的で行きましたがこちらパンや焼き菓子の評判が良くて、写真はありませんが帰りにスコーンとガトーショコラを購入。すぐリピートしました笑焼き菓子もめっちゃおいしい!😳ランチやパフェも美味しそうなので次はそちらで伺おうと思います😊店内はとてもこじんまりしてますがベビーカーにも対応していただきゆっくり過ごせました🥰
星評価の詳細
ピースバイピースコーヒー(Piece by Piece coffee)
姫路/カフェ

PiecebyPiececoffee姫路天気が良かったのでテラス席でいただきました☕️いい風が吹いてて夏でも心地良かった本日のオススメのブルーベリー入りスフレチーズケーキをいただきました🫐ふわっふわで美味しい🥺ブルーベリーの甘味とほんのり酸味、食感がアクセントになってて良かったクリーム付けるのも美味飲み物はコスタリカの浅煎りをいただきました☕️とっても飲みやすくてもう一杯頼むか悩んだくらい次はカヌレとバスチーも食べたい🥰10時〜18時定休日火曜、水曜、木曜駐車場有り予約不可キャッシュレス決済可能@piecebypiececoffee様ご馳走様でした🙏

@___ayaaa53.〇Piecebypiececoffee日曜日の朝、珍しく夫を連れ込んで葉っぱの影が揺れる様が綺麗なお席で☕️今回は初心に帰って(?)バスクチーズケーキを。めっちゃ久しぶりにプレーンの食べたけどやっぱりこれが1番美味しくて好きなのかも。いつもニコニコと優しいお店のお姉さんともお話できて朝からHappyでした🍀♡.
星評価の詳細
サンマルクカフェ MEGAドン・キホーテ姫路広畑店
姫路/カフェ、パン、スイーツ(その他)

「サンマルクカフェ」さん〝デニブランチョコバナナ〟😋🍫🍌💕サンマルクカフェのデニブラン大好き🫶チョコクロ&パフェは期間限定が新発売されたけど🌱デニブランの新商品は今回無し😢って事で、もう何度リピしてるか分からんレギュラーのチョコバナナを又々チョイス😋注文時、ソフトを高々と🍦バナナは正面に🍌チョコソースたっぷり多めで🍫💕ってお願いすると、出来る範囲でやってみます💪とノリ良く作って下さいました👩🍳✨が‼︎せっかく映えるように作って下さったのに🙇♀️サンマルクカフェのソフトって溶けるんめちゃ早いん忘れてた😂セルフやから自分でカトラリー取りに行ったり🍴方向考えて並べたりと🥞あれこれしてる間に⏰ソフトがもう溶け溶け🍦💦せっかく綺麗に作って頂いたのにベストショット取れなくってすいませんでしたーっ😭何とか写真撮って📸半溶けソフトに絡めて頬張るデニブランはもうっ💕やっぱ美味しーっっっ😍💖💖💖溶けったって味は変わらんっ😋デニッシュは頬張る毎に甘〜いバターの風味たっぷりで🧈✨生地が何層にも詰まってるから噛めば噛むほどみっちりもちもち💕チョコソースのかかった濃厚なソフト🍦🍫や完熟バナナ🍌🍫と一緒に頬張ったらもう❤️🔥口一杯にバターの風味とトロトロ絡み合いながら🫶ひんやり甘〜くもちもちじゅわぁっ〜ん😍🫧もうデニッシュのポテンシャル上がりまくりっ🤩🎊デニブランサイコー🙌チョコバナナ🍫🍌サイコー🥳🎉やっぱ夏のチョコバナナは間違いない😋☀️💪

ドリンクのサイズが3種類でミディアムを選びましたがたっぷり入ってて嬉しいリベイクしたチョコクロはサクサクで中のチョコとろりとしててめっちゃ美味しいサンマルクのチョコクロシリーズはどれも美味しいけどやっぱり定番チョコクロが1番好きクロワッサンサンドはサーモンでしたこれは普通リピは無しご馳走様でした
外部サイトで見る
星評価の詳細
マクドナルド 姫路勝原店
姫路/ハンバーガー

マクド夏の期間限定〝ドラえもんチョコバナナパイ〟と〝マックフルーリー〟を勝手にコラボして「チョコ🍫バナナ🍌パイパフェ」に😋🍦💕普段はマクドのパイにソフトツイストをディップしてるだけやし、これをパフェっぽく食べたい🤩💡注文したのは、ドラえもんチョコバナナパイを2つ、ソフトツイストを2つ👩🍳追加で、マックフロートトロピカルフルーツのカップとスプーンも頂くっ😋✨(無理なお願いに快く応じて下さりありがとうございました🙇♀️✨)カワイイしずかちゃんとドラミちゃん😍でも、そんなカワイイパッケージよりも、今から作るパフェに気分は持ってかれ🤣トロピカルカップ🍹の1番下にカットしたチョコバナナパイをポイポイっ❣️次にソフトツイストをコーンからボトっと落として、ダブルで入れちゃう😚てっぺんにはもう一個のチョコバナナパイを半分に割って、ソフトにぶっ差しっ😋🍦最後、残ったコーンはどうしようか迷った末、スプーンに引っ掛けてみた🤣トータル500円でなんちゃって〝チョコバナナパイパフェ〟完成〜っ🥳🌺めっちゃボリューム出て、テンション上がるっ😙🎉でも、パフェになっても先ずはてっぺんのチョコバナナパイにソフトをディップ🍦してかぶりつくっていう、いつものスタイル😂ガリッとしたギッシュなパイ生地にねっとり甘〜いバナナフィリングにチョコソース😚そこにひんやりミルキーなソフトクリームが口の中にトロ〜っンと広がって、もう間違いない美味しさ😋💖スプーンに持ち替えて、パイ&ソフトを食べすすめ🥄🎶いつもはここで終わるとこやけど、底にはたっぷりソフトがしゅみ込んだチョコバナナパイがっ🍫🍌💕パイの空洞にもたっぷりしゅみ込んだチョコバナナパイは…もはやパイでは無い😂しゅみしゅみのトロトロ(ドロドロ?)なった甘〜いふにゃチョコバナナパイは、又、全く別の味わいに🤣👏最後はグビっと飲み干して、2種類のチョコバナナパイの美味しさを味わえたボリューム感に大満足😋🌺→結果、マクドのパイは、揚げたてザクザクの方が美味しいと再認識😂でも、底からもチョコバナナパイが出てくるっていうプチハッピー💕味わえたしそこはご愛嬌😚

マクドの春のお楽しみメニューはてりたまなんですけど今回はとんかつてりたま!!ああトンカツのが好きー!😍😍😍てかたまごあったらなんでもいいよ!
外部サイトで見る
星評価の詳細