下田海中水族館
下田/動物ふれあい体験
下田海中水族館。伊豆下田旅行の初日に訪れました。イルカと触れ合える水族館🐬✨8/19水、お盆過ぎの平日。駐車場にはすんなり入れました。入り口で海がお出迎え🏖🐢✨たくさんいてびっくり‼️チケットを見せ検温し、館内へ。この水族館は海とつながっていて、海の一部が水族館になっています!イルカに海で触れるドルフィンビーチを14時に予約してたので、それまでに館内を巡り、ペンギン、クラゲなどを見ました。ドルフィンビーチは10時と14時の一日2回予約制です。待ってる間にイルカショーも見れました!ドルフィンビーチの受付をし、水着に着替え、海の中へ。何度も近くまでイルカが来てくれて2回触ることができました😊✨えさを使わないので一回触れたら良いほうらしいです。他にもイルカにえさをあげる体験や一緒にシュノーケリングをして泳ぐ体験もあります。子供から大人まで色々な形でイルカと触れ合えます!次回は一緒にシュノーケリングで泳ぎたいです😍🐬✨
イルカに餌をあげられるコンテンツが1番おすすめです!飼育員さんのように合図を送るとイルカが飛んでくれたりします。見た目は古いけど楽しかったです。今回は15時開演の海上ステージで行われる、イルカショーのアメージング・シートでの観覧を初めて体験しました。相当ヤバイです。想像以上にずぶ濡れになります。タオル持参は必須です。出来れば着替えも用意した方が良いでしょう。イルカショー前に渡されるポンチョは出来るだけきつく装着しましょう。それでも相当濡れますが。スマホカメラ等も防水でなければ壊れる可能性があります。持参品は事前に係員さんが別の場所に預かってくれます。特に施設内にシャワールーム等は無いので、ショー終了後には温泉施設へ直行するのがベストでしょう。
ペリーロード
下田/町並み
史跡長楽寺⛩下田市〜ペリーロード✨階段の上には✨史跡長楽寺⛩がありました🤗大浦山長楽寺は静岡県下田市三丁目に境内を構えている高野山真言宗の寺院です‼️長楽寺の創建は不詳ですが、当初は薬師院長楽寺と号し別所にあったとされ、室町時代末期の弘治3年(1557)、尊有が真言宗の寺院として改めて開山し現在地に境内を遷しています‼️明治時代初頭に発令された神仏分離令とその後に吹き荒れた廃仏毀釈運動により廃寺に追い込まれましたが宝光院長命寺と合併する事で再興しています‼️境内は高台に位置する景勝地で長楽寺の梵鐘は伊豆八景の一つに数えられ下田市民から親しまれた存在でしたが第二次世界大戦中に供出されました‼️長楽寺は幕末の外交の舞台でもあり✨安政元年(1854)には権筒井政憲(旗本:目付、長崎奉行、南町奉行、大目付を歴任)・川路聖謨(旗本:佐渡奉行、普請奉行、公事方勘定奉行を歴任)とプチャーチン(ロシア使節海軍中将)との間で日露和親条約(日露通好条約)が締結され安政2年(1855)には掛井戸対馬守等と米国使節アダムス中佐との間に【日米和親条約批准書の交換】が行われています‼️長楽寺は幕末の外交史上貴重な存在で昭和46年(1971)に下田市指定史跡に指定されています‼️
伊豆半島の南のエリア、サーファー人気のある下田数ある下田の観光地の1つ「ペリーロード」下田のペリーロードは、黒船来航で有名なペリー提督の名を冠した歴史ある通りです🚢街並みの美しい石畳の道は、昔の城下町の風情を色濃く残しており、観光客に人気のスポットとなっていますペリーロード沿いには、江戸時代から続く商家や土蔵が立ち並び、カフェや土産物店、ギャラリーなどが点在散策を楽しみながら、地元の特産品や手作りの工芸品を見つけることができ、心温まるひとときを過ごせます✨また、ペリーロード周辺には、下田の歴史や文化を紹介する資料館や記念碑もあり、訪れる人々に深い歴史の一端を感じさせてくれます無難にマックスバリューもあるので節約旅の人も嬉しいのと、そういったスーパーにあるご当地グルメのパン“キリンパン”も見逃せませんね🥐美しい景観と歴史の趣が調和するペリーロードは、下田観光の際にぜひ訪れて欲しい場所です😉
道の駅 開国下田みなと
下田/資料館
Overthe🌈rainbow🌈〜🍧道の駅開国下田みなと❣️【さあ❣️皆さん❣️】イチゴメロンレモンブルーハワイのシロップさえあれば❣️これは出来るはず😵✨お店の人にワガママ言ってみて下さい❣️あなたの街の❣️初めての🌈Overtherainbow🌈は⁉️きっと❣️あなたかも⁉️知れませんね🤗🎶海風🍃に当たって汗をかいたら💦cooldownしなくちゃ❣️so❣️かき氷🍧❣️Overthe🌈rainbow🌈でっす😵👍✨〜いやあ😵✨ここにもこんな❣️ヒトノココロヲワシヅカミニスルモノ❣️アルナンテ‼️アルデンテ‼️ワタシ‼️シアワセアルヨ😭👍✨〜くださいな❣️🌈レインボー🌈❣️はい‼️400円⁉️〜安ッ😵✨〜そして❣️〜ウンマ😭👍✨これは‼️やはり⁉️君はいつだって‼️炎天下🔥から氷点下🧊まで連れて行ってくれるツアーコンダクターだな😭👍✨coolだ😭サイコーにcoolだぜ😭👍✨〜って事で❣️水分補給忘れずに😵👍✨日本で初めての開港場であり〜その歴史にあやかり道の駅名は【開国下田みなと】と命名されました❣️館内には、お食事処や歴史ミュージアム観光案内所も充実し現在では下田観光の人気スポットです❣️cooldown出来たので‼️下田市🏝のそぞろ歩き🚶♀️〜しますかね😊👍✨
下田市にある道の駅は黒船の乗船場所のところにありかなりの賑わいでした。お笑い芸人がきた下田バーガーが大人気でしたので、いただきました。いわゆるフィッシュバーガーでボリュームの割にはあっさりした美味しいものでした。野菜と魚介類の販売もありましたし、レンタサイクルもありましたのでこちらを拠点に動くのはおススメです。
伊豆白浜海岸
下田/カヌー・カヤック
伊豆の白浜海岸めっちゃきれいだった。
2年ぶりにGW旅行🚗天気も快晴☀️今年は静岡下田へ🚗💨私職場異動したから主と休みが合わないので…近場にしました!伊豆の踊り子→川端康成浄蓮の滝マイナスイオンがいっぱい浴びたよ〜水が綺麗過ぎわさび園めちゃくちゃ立派なわさびいっぱいあったよー私は大嫌いだからわさび食べれないけど主曰く風味がよく辛いと言うか甘いっていうけど…ほんとかぁ!?天城越え石川さゆりの歌がずっーと流れてた🤪白浜神社⛩出川哲朗の充電バイク🏍の旅でやってたからずっーと行きたかった所なんだよね!伊豆最古の神社縁結び・恋愛力アップに御利益があるパワースポットSMS映えする理由が分かる気がする!ステキな所💕道の駅開国下田みなとで金目フライバーガーデカくて金目って煮付のイメージ強いけどフライでも美味い👍爪木崎灯台歩くまで遠かった…💦でも海は透き通ってめちゃくちゃ綺麗過ぎ!ペリーロード下町溢れる感じのいい通りペリー来航記念碑マンホール黒船だった!
爪木崎
下田/海岸景観
先日は夜中に出て家族でシュノーケリングに行ってまいりました。密を避けるために6時到着しテントを張って人が殆ど居ない間にひと泳ぎ、上がってきたら駐車場が満杯になっていたので午前中で片付けて帰りはいつも海鮮を食して帰るのですがいつもとは違う場所へ行ってみようと言うことになり調べて【ゑび満】さんへ立ち寄ってみました。入口から良さそうな雰囲気漂っていて、値段は2000円前後でそれなりな感じでしたがお刺身はプリップリでお醤油なくても食べれるくらい甘くて美味しかったです(o´艸`)ご飯の量は女性には少し多めかな?って思ったんですけど最後は出汁をかけてお茶漬け風にしたらペロリと食べれちゃいました。これはリピート間違いなし!!店内にはサインもチラホラありましたよー。
2024.11.4この日伊豆の爪木崎に行ったのは磯馴千振(ソナレセンブリ)を見るため!昨年叔父に場所を教えてもらったのだけれどすぐ近くまで行っておきながら降りてく場所が分からず今回のリベンジ!まだあまり咲いてないとかお天気が良くないと開かないと聞いていたけれど可愛いブルーの小さなソナレセンブリ咲いてました\(^o^)/めちゃくちゃ可愛い♬.*゚伊豆半島、伊豆諸島に特産する絶滅危惧種見られて本当に幸せでした♡
下田公園
下田/公園・庭園
下田公園⛲️おお😵✨〜来る時あったなぁ🤭〜あ😵⁉️人が坂を上がってく😵、、、〜よし❣️行くか😅👍下田公園の空堀〜その昔、九州平定を終え、天下統一に向け歩みをすすめていた豊臣秀吉に対し後北条氏が秀吉方との対決に備え南伊豆防衛の拠点として築城した伊豆半島でも最大規模の山城・下田城が、現在の下田公園です‼️天正18年(1590)3月、総勢1万人を超える豊臣方の軍勢が下田に押し寄せたときこれを迎え撃つ城将・清水上野介康英をはじめとする軍勢は600余名だったといわれています‼️下田城での篭城戦は50日にも及びますが秀吉方軍の海上封鎖及び陸上での包囲作戦により4月下旬には開城されることとなります‼️下田城は山城で、標高約70mの鵜島山頂に主郭(現在の天守台跡)を置き、そこから伸びる尾根の要所には曲輪(くるわ:役割や機能に応じて城内で区画された小区域のこと)や櫓台(やぐらだい:城の物見をするための櫓の基礎となる土壇)を配置しました‼️敵の軍勢からの防備のためにめぐらされた空堀は現在も当時の様相を色濃く残しています‼️みどころ2【あじさい】下田公園のあじさい下田公園で毎年6月に開催されているのが「あじさい祭」❣️園内には、野生種のガクアジサイをはじめ和洋様々な品種のあじさいが植えられております‼️開催期間中は、多くの皆様にお越しいただきその圧倒的ともいえる「あじさい」のひろがる風景を楽しんでいただいております✨
住所:〒415-0023静岡県下田市三丁目3−1174アクセス:伊豆急下田駅から徒歩で15分営業時間:24時間ペリー来航で有名な下田の公園!紫陽花がたくさん植えられていてきれいです!見頃はあと少し先だったかもです。
下田港内めぐり遊覧船
下田/その他
黒船【サスケハナ】の勇姿❣️下田湾内めぐり遊覧船🛳はい❣️実わ❣️こんなに⁉️カーックイイーやつ❣️黒船【サスケハナ】でっす😵👍✨日本開国のシンボル❣️にインスパイアされたこの遊覧船で❣️歴史ある下田を望み❣️【カモメと一緒に❣️翔んで下さい❣️】きっと何かが弾けます😵👍✨しかもこれが❣️道の駅開国下田みなと‼️と漁港ー魚市場🐟と併設されているんだから❣️【海のいいとこ取り❣️】です🤗🎶泳げなくたって⁉️海を堪能出来ちゃうんです🤗🎶さあ❣️【下田湾内めぐり遊覧船🛳】寄ってらっしゃい❣️見てらっしゃい❣️【カモメと一緒に湾内めぐり遊覧の❣️時間だよ〜ー❣️】〜って事で‼️宜しくお願いシマーーース☝️😵✨
連休はママと伊豆下田に吉田松陰めぐりに行きました。吉田松陰が密行を企だて失敗した弁天島や蓮台寺温泉の隠れ家などそして黒船クルーズを楽しみました。
了仙寺
下田/その他神社・神宮・寺院
了仙寺⛩〜ニノ巻〜あれ😅〜なんか初めてみる仏具もありますね😊〜世の中知らない事だらけか😅👍幕末──✨鎖国以来、日本で最初の開港場となった下田🛳黒船により来航したペリー提督一行は了仙寺へ向かって参道を行進してきました‼️日本の民間異文化交流は日米下田条約締結の地【了仙寺⛩】で始まりを告げたのです‼️そう❣️ペリーが来ていたんですね😵✨854年3月31日、アメリカ全権ペリーと日本幕府全権・林大学頭によって日米和親条約が結ばれ下田は鎖国以来日本で最初の開港場となりました‼️下田に入港したペリーは日本側と条約の細かい規定(日米下田条約)を定めました✨その話し合いの場所となったのが了仙寺です‼️〜開国下田〜ペリー一色の町〜ペリーは帰国後たったの4年で亡くなってしまったんですよね〜〜ペリーニアヤカルマチカ〜、、、ちょい切ないかな
長い鎖国時代の終止符をうった日米条約を締結した了仙寺にも伺って参りました。ペリーロードのところにあるこの寺はとても静かで革命ともいえる歴史的瞬間があった場所とは思えないところでした。それにしてもあの教科書に載っていた出来事はこのお寺も含めてほとんどが下田にあるお寺で行われたという事実はかなり衝撃的なものでした。
ペリー艦隊来航記念碑
下田/その他
ペリー艦隊来航記念碑⚓️此処が❣️ペリーが上陸した⚓️彼の地❣️ペリー提督の胸像と✨アメリカ海軍から寄贈された錨⚓️が飾られています‼️この記念碑は下田港を臨む「ペリー上陸記念公園」に設置されています‼️ペリーが上陸した下田港🛳当時のことを想いながらこの場所にいるとなんだか不思議な気持ちになれます‼️下田の町はいいですね😊✨都会でもなく、田舎でもなく‼️どことなくハイカラで情緒があります🤗🎶
静岡県下田市三丁目、了仙寺から真っ直ぐ海に向かって進むと下田湾に面した場所にペリー上陸記念公園があり、その中にペリー艦隊来航記念碑が立っている。幕末1854年に下田条約締結に向けてこの地に上陸したペリー提督一行の上陸を記念して建てられた。1966年に彫刻家村田徳次郎が製作したペリー胸像の周りに2004年に第43代アメリカ大統領ジョージ・ブッシュから贈られたメッセージプレート、日米友好の灯、アメリカ海軍から贈られた錨がある。ペリーが日本に初めて上陸したのは三浦半島の久里浜であることはお忘れなく。
白浜大浜・中央海水浴場
下田/その他
毎年恒例の伊豆白浜海水浴場今日は水も冷たい😆波も高めでもやっぱり水が綺麗✨
この透き通る水質!我が地元自慢の海です!今は諸事情あり関係者以外入れないんですが、海水浴場に続く横の漁港近くでもこんなに綺麗なんです!子供の頃によく聞かされていたのが、何年も連続でAAランクの水質の大型海水浴場は沖縄に次ぐ記録だそうです。このように伊豆や下田には隠れ家的な海水浴スポットや海釣りスポットが点在してるんですが、観光客でいらっしゃる方のマナーの悪さや漁業権の侵害などで立ち入り禁止になってしまう事も。自然やルールを守る事で自分たちが素晴らしい環境で海と触れ合えるという事を前提に、夏にはまた観光客の皆さんで賑わう地元を見てみたいと思っております!白浜海岸大浜海水浴場は、伊豆急下田駅からバス・車で約10分、夏は臨時駐車場ができますが、満車もしばしばなので、近くの宿に泊まるのをオススメします!
この施設を予約できる外部サイトで見る