四尾連湖
中央市/その他

四尾連湖(しびれこ)は市川三郷町にある湖です。四尾連湖の神は「尾崎龍王」という龍神で、四つの尾の連ねた竜が住んでいるという言い伝えから「四尾連湖」になったようです。江戸時代は富士八海の一つに数えられていたそうです。(富士五湖+泉水湖、明見湖、四尾連湖)何十年前に訪れた時と違って四尾連湖は賑わっていました😳キャンプされてる方も多かったですが犬を連れた方も多かったです。犬と一緒にsupに乗ってる人がいました。駐車場料金が400円とられます。でも、湖がきれいで紫陽花も咲いていて癒される場所です。

久々のSUP。生憎の天気だったけど楽しかった~。息が詰まるような生活の中で、久々に心も身体もリフレッシュ。初めての四尾連湖、とてものんびりと体験することが出来ました😄スタッフの方も気さくで優しかったぁ😌今年はSUP何回行けるかなぁ。(笑)#
星評価の詳細