桃の農家カフェ ラペスカ
山梨市/イタリアン、カフェ、アイスクリーム
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/1521678/medium_ca63dd86-c220-4e0e-afc2-92285b995acf.jpeg)
2023.9.15今年2度目、ランチのあとのデザートはこちら。まだ連れてきてあげてない二人は、もう大興奮。待ち時間15分、これには私もびっくり!前は2時間でしたからね。ピーチメルバ、3枚目、桃アイス、桃づくし。ピーチパワフェ、この二つのデザートは四人でシェア、ランチ後でしたから、ちょうど良くお腹に収まりました。美味しかった!まだ桃が食べられて良かったねと、話しながら帰路につきました。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3522371/medium_600d77fa-5b5f-492a-95d3-8764e52d3662.jpeg)
山梨県に行ったら、絶対に桃パフェが食べたいなあと言う願いが叶いました🥹山梨県山梨市にある桃農家カフェ「ラ・ペスカ」さん🍑このお店は、朝8時から整理券配布されていて、そんなの無理だなあと諦めていた所、☎️をすると今日は、まだすいてますと言う事で勇気を出して行きました🚗💨待ち時間は1時間半でしたが、食べたかったピーチジュエルが美味しく頂けたので大変満足です😊周辺は桃源郷とも呼ばれるエリアで、桃の畑(ブドウも)が並びます。ラ・ペスカさんは、桃収穫の時期にあわせて期間限定(6月~9月)でオープンされます🍑
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハーブ庭園旅日記
山梨市/動物園・植物園
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/59711/medium_925a3bc3-85f7-4137-bf7b-c0a7ae11cb5e.jpeg)
2022年5/19日(木)山梨県甲州市ハーブ庭園旅日記NO.2本日は、激安日帰りバスツアーで、甲斐善光寺を訪れる予定です😊そのツアーのコースで、先ずはハーブ庭園旅日記に寄りました♪約200種類のハーブと季節の花々が咲き誇る大庭園です😊一、二枚目ここにも色が変わる新種のバラのお花が有りました💕チャールストンと説明が有りました♪今年は、このバラの花にご縁があるようです♪三枚目随分と雑な花手水でした😅(個人の感想です)こんなにお花が沢山有るのに、残念でした😅色とりどりのバラのお花が、咲き誇っていました💕八、九枚目小さな可愛い眼鏡橋が有りました♪人工川には、錦鯉が泳いで居ました♪「先日、この鯉を撮影していて川に落ちた方がいらしたので、夢中になって橋から落ちないようにして下さいネ!」と注意が有り、又笑いの渦が出来ました!クジさんの自己紹介があった際に、つい「アレッ?!今何時でしたっけ?!」と言ってしまったら、すかさず「9時じゃないですよ!」と返されました!その都度面白いので「面白いですネ〜♪」と言うと、「面白いのは、皆さんですよ〜♪」と又笑わせます!本当に、楽しいセールストークでした♪そして、ツアーの皆さん心を掴まれて、お化粧品を買われていました(笑)ただ、アトピー性皮膚炎にも効くという、ハーブを使用した自然由来のお化粧品で、ツアー特別価格ということで、かなりリーズナブルでした!続きます😊〒409-1315山梨県甲州市勝沼町等々力17360553-44-3715営業時間9:00〜17:30入園無料年中無休
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
ハーブ定演旅日記にひまわり🌻に会いに行って来ましたもう見ごろを過ぎて、あまり咲いてなかったでも、夏の最後にひまわりを見れてよかったカフェではシャインマスカットのパフェが発売されてましたとても美味しそうでした
星評価の詳細
正徳寺温泉 初花(しょうとくじおんせん はつはな)
山梨市/懐石・会席料理、うなぎ、その他
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
去年も元旦に行った初花さん今年も鰻を食べに行って来ました初花湯の花御膳3,150円(税込3,465円)湯の花豆腐(温・冷選べます)茶碗蒸し小鉢サラダ副菜(刺身・馬刺し・天ぷらより選べます)鰻のかば焼(1/2)ご飯香の物吸い物デザートうな重(上)4,500円(税込4,950)【肝吸・サラダ・香の物】湯の花御膳は鰻のかば焼きはうな重に変更できますとてもボリュームがあって美味しいです待ち時間が長かったら温泉に入ろうと思ったのですが、すぐ入れたのでやめました温泉とお食事が両方とも楽しめる人気スポットです去年は母と来た初花さん、今年は旦那と二人になってしまいました今年は喪中のため、新年のご挨拶はできませんが今年もよろしくお願い致します🙇♀️
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/244222/medium_5e9c7168-1718-4d71-a043-fc4695c5b061.jpeg)
温泉に入れる鰻屋さん【初花】に行ってきました!住宅街の中にポツンとあるのでたどり着くまでに少し迷ってしまいましたが、お昼過ぎくらいに到着。駐車場もけっこう広かったので車を停めて店内へ。靴を脱いで上がると「お風呂ですか?お食事ですか?」と聞かれて、レストラン利用を伝えると木の札を渡されました。入り口の名簿に記名をし、待つこと15分ほどでレストラン内に。鰻以外にもメニューがたくさんありましたが、大好物の鰻を食べないわけにはいきません。馬刺しも気になり初花セットをいただくことに。鰻はふんわりでタレはさっぱりめ。私好みでした。お豆腐がついていたのですが、これがまた美味しかった!値段もお手頃で、これはリピートしそうです!
外部サイトで見る
星評価の詳細
展望・星屑レストラン ガイア
山梨市/洋食、定食・食堂
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/3610424/medium_b7eb7a5c-0688-47f8-9643-e0191e0f39bd.jpeg)
〜星空のディスタンス💫山梨の夜景と共に庶民の味方カツカレーを食す❗️〜皆さん。こんにちは🌞。ZMAです🙏。さてさて、山梨グルメラストはこちら✨山梨江曽原にある「展望・星屑レストランガイア」さんにお邪魔します🖐🏻。山梨県夜景のデートスポットで知られる笛吹川フルーツ公園の中にあるレストランです♪3Fのレストランに入るとそこは窓際から見える山梨の夜景が一望出来ます✨✨デートには最適ですね(*´∇`*)☆別途料金でマジックショーもテーブル毎に見れるそうですよ♪そんなレストランで我々は庶民の味方❗️みんな大好きカツカレーを食べて行きましょう♪え😳❓なんでカツカレーなのか??🙄、🙄、🙄。。其処にカレーがあったから‼️(夜景関係ねェ〜|q•ㅿ•̀)|q•ㅿ•̀))★ローストビーフサラダ★赤身ステーキ★カツカレー使用した肉は甲州富士桜ポーク🐷。どんなタイミングでもカツカレーは大満足の食事ですよね😍アンムッ❣️。。(♡〰️♡)💖優しいカレーとライス、揚げたてカツのハーモニー💖アタスZMAも海外から帰ってきたら必ずカツカレーは食べるほどの大好物😍😍★いちごパフェなんとこのイチゴパフェ🍓。通常¥1500が他の料理をオーダーすると半額になるという嬉しいサービス❣️都内なら確実に¥2000以上するパフェがなんと半額‼️さすが山梨👏👏👏フルーツ大国🍑🍇🍒結構大きめのサイズなので3人でシェアしました。ご馳走さまでした🙏。はじめから終わりまで終始楽しめた1日でした☺️。夜景と共に大好きな方と山梨の夜をお楽しみください✨。ほんじゃあ、まったねぇ〜👋👋
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2217278/medium_d81b2932-b819-4d96-b334-12202947beec.jpeg)
フルーツ公園でディナー‼️温泉ぷくぷくの後に夜ご飯を食べにフルーツ公園内の展望・星屑レストランガイアに行きました✨球状の建物3Fにあるレストランです健康デトックスランチプレートと甲州ワインビーフのローストビーフ丼デザートに苺のムースとコーヒーを頂きました〜😆健康デトックスランチプレートは30食限定のランチのみプレートなのですが、この日は夜も注文できるとの事だったので頼んでみました五穀米ご飯に豆腐ハンバーグなどお野菜いっぱいで美味しかったです。ローストビーフ丼のお肉もとても美味しくて👍カフェめぐって温泉入ってお腹いっぱい食べて山梨を楽しんで帰りましたよ〜😆☕️🗻♨️🍓✨営業時間11:00〜21:00無休
外部サイトで見る
星評価の詳細
ハーブカフェ&カフェテラス
山梨市/カフェ
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/2040894/medium_0d10d0c6-50bd-49c5-9325-4f0f0a434bae.jpeg)
甲州市にある「ハーブ庭園旅日記」ではコスモスが咲き始めました。今の時期は遅咲きのひまわり「大雪山」も咲いているのでコスモスとひまわりのコラボも楽しめます。あとはハロウィン🎃の飾り付けがしてあるコーナーもありました。入園が無料なのでトイレ休憩によるのもいいかも。
![](https://media-assets.aumo.jp/uploads/user/profile_image/752138/medium_e8705737-e2ae-4164-9bff-bf628ec12c16.jpeg)
山梨県甲州市勝沼にあるハーブ庭園入場料無料コロナ対策もしっかり!アルコール消毒と、検温を実施していました一歩足を踏み入れれば、気持ちのよい庭園が広がります季節の花々が数々ショッピングも楽しめます植物の展示販売も、ハープの化粧品も置いてありましたラベンダー紫陽花薔薇などなどお天気が良ければ、河口湖や、富士山が見られるようですこの日は曇り暑くもなく、寒くてもなく、マスクして越しですが、美味しい空気をたくさん吸いこんできました庭園は、ちょうどよい散歩コースになっています
外部サイトで見る
星評価の詳細