道の駅とみうら 枇杷倶楽部(みちのえきとみうら びわくらぶ)
南房総/カレーライス、レストラン(その他)、ソフトクリーム
道の駅とみうら横の菜の花畑です。時折雨もパラつく寒い日でしたが、南房総には春が来てました♪
2月18日春めく南房総に菜の花を観に行って来ました。まずは、枇杷倶楽部🌼春の花が沢山💕そして、一面の菜の花畑🌼🌼🌼🌼枇杷ソフトフロートを飲みながらお花見😍暖かくてのんびり👍菜の花の咲くフラワーパイパスを通って今夜の宿泊施🏡平砂浦海岸の目の前のわん楽さんに🐕🦺💕ゆったりとしたお部屋と、半露天風の貸切お風呂👍💕そしてなんと言ってもお料理の素敵なこと💕手の込んだ先付け💕八寸💕舟盛りの伊勢海老と、地魚の入ったお刺身💕✌️それと、焼物、台物、酢の物、蒸し物、地元の白米🍚しま鯵のつみれすまし汁、香のも物💕デザート、コーヒー💕お腹いっぱい✌️😄勿論🐕🦺にもご飯👍ササミにサツマイモ🍠🥕ペロリでした😄また、お風呂に入って♨️来ましょう😊
外部サイトで見る
大福寺(崖観音)
南房総/その他
崖の上の観音堂⛩❣️〜大福寺(崖観音)〜その姿はまるで‼️〜映画の世界🎬✨崖に観音堂⛩があるなんて✨〜なんてこった😭👍✨その階段を上がったその先にある館山から見る東京湾の眺望✨感じる非日常✨717年(養老元年)に行基が地元漁民のために安全と豊漁を祈って観音像を刻んだことが始まりと伝えられています❣️その後、天台宗の僧・円仁(慈覚大師)が観音堂を建て、寺を興したとされる。現在の真言宗に属するようになった経緯は不明です〜江戸時代には、江戸幕府から朱印状が与えられていました❣️火災や豪雨、関東大震災(1923年)などにより失われた堂宇の再建を繰り返してきました❣️2015年から耐震補強、屋根の葺き替え、朱の塗り直しなど大規模な改修工事を行い、2016年7月に参拝受付を再開しました❣️観音堂まで上れば眼下に館山湾を一望できるほか、天気が良い日は伊豆大島まで見渡せす事が出来ます❣️由緒正しくも唯一無二の崖観音❣️是非一度いらっしゃってくださいね🤗🎶住所〜千葉県館山市船形835
上のお寺まで階段で登ることができます。切り立つ崖の途中にある観音堂の中には十二支の木彫りの像がいて探すのも楽しかったです。眺めも最高でした。断層がうねるかんじもなかなか普段見ることはないので興味深いものがありました。
まるはま
南房総/バーベキュー
金谷港、海鮮浜焼きまるはまで海鮮浜焼き90分食べ放題、2,980円(ソフトドリンク付き)。貝類以外に肉を焼いたりアジフライ(肉厚でこんなところと言ったら悪いけど食べ放題で食べれる味では無かったです)や海鮮丼、カレーやラーメン、デザートも食べれてとても満足でした。入口の番号発券する形ですが15時過ぎでも日曜だったのでめっちゃ混んでました。店内は焼き台の熱気でムンムン、店内は最終受付が16時までなので16時を過ぎたらだんだん人は減っていって炭火焼きしてる台も減り中の温度も下がっていくのがわかる位でした。
【日本一周備忘録】千葉と言ったら、浜焼き屋。贅沢に海鮮食べ放題コースを選んで、じっくりこんがりと貝を焼き、特盛の海鮮丼を作った。焼き肉とか、寿司とかなら家でできるけど、新鮮な貝って市場にもあまり出回らないから、たまに浜焼きするのもいい思った。
外部サイトで見る
日本寺
南房総/その他
日本一の大仏‼️日本寺⛩なんか〜特撮みたい😅デュワーーッ‼️ドーーン👽‼️元々の大仏は、1783年(天明3年)に大野甚五郎英令が門弟27名とともに岩を彫刻して建立したものだった❣️建立当時の高さは9丈2尺(約37.7m)❣️だが、岩を彫刻した大仏であったこともあって長年の雨風により侵食、江戸時代末期には著しい破損が発生して崩壊状態になっていた‼️そのため1966年(昭和41年)から仏師・八柳恭次を中心に修復が行なわれ1969年(昭和44年)に完成した‼️この時、以前の崩壊箇所等がある関係から像高は原型より約7m低い31.0mとなった‼️スゲ〜なーー😵👍✨
2021/10/4紅葉にはまだ早く青々とした景色でした(笑)私が道を間違え無料駐車場の方から行くとこに…階段を登る事数分大仏様到着✋👌今までも色んな大仏様を見てきたけど他とはまた違う味のある大仏様でした大仏様を堪能したあとは地獄覗きに向かうことに。。。だけどね?大仏様のところから地獄覗きまで1500段の階段を登らないと行けませんしかも無料駐車場から大仏様のところに行くまでの階段でも私的にはかなり辛かった…そんな私が1500段もの階段を登りきれるのか不安…彼氏さんは行く気満々でやめとく?なんて優しい言葉を掛けてはくれず…地獄覗きに向かうことに(笑)途中かなりお腹の大きい妊婦さんやご年配のご夫婦とすれ違いましたが、みな辛そうな感じではなく楽そうにされていました✨ただ私の体力が無さすぎただけの話(;▽;)大仏様から地獄覗きまで所要時間20分となってましたが私はほぼ倍の時間を使い登りました(笑)とても暑い日でしたが登っていく道中では木々が陽を遮り心地よい風が吹いていたのでとても涼しかったです🍃🌀🍃地獄覗きからの景色はとても素敵でした!紅葉の時期ならもっと素敵な景色になるんだろうなぁ〜もう少し体力を付けてから他の季節にも行ってみたいと思います🌳🍁🌸