il.(イルドット)
水戸/西洋各国料理(その他)
5つのショップがある複合施設「TRANSITFOLKS」の中にあるイタリアンレストラン「il.(イルドット)」に初めてお邪魔しました。道路側からは、セレクトショップだったのでネットで見つけるまでレストランがあるって知りませんでした。めちゃくちゃおしゃれ〜そして、お料理はどれも本格的で美味しい〜コスパ良すぎてビックリしました。大人の隠れ家とありましたが、若い方も多かったですよ。リピートしたいレストランでした!・
常磐線水戸駅から車で15分ほどの酒門町にあるイルドットに行ってきました。同じ敷地内にパン屋さんや、カフェ、雑貨屋さんなどがあります。吹き抜けになっている店内は開放感があり、2階にも座席があります。今回はキュイジーヌという3500円のコースをいただきました。色とりどりの可愛い野菜の前菜から始まり、カルパッチョ、パスタ、メイン、パン、デザート、飲み物まで量は多くはありませんが満足いく内容でした。!7月の口コミ投稿キャンペーン!
ネット予約可能な外部サイトで見る
CAFE 日升庵
つくば/ハンバーガー、カフェ・喫茶(その他)、洋菓子(その他)、カフェ
火鉢🔥体験🍘のできるカフェ🍘🍔🥤🍧Cafe日升庵🍘🍧🍔🥤〜筑波山⛰1️⃣煎餅🍘を自分で火鉢🔥で焼く😵❣️これ‼️ありそうで無かった事‼️しかもそれが‼️みんな大好き💕煎餅🍘で❣️〜これだけでも来る価値あり❣️そして‼️2️⃣注文してから一つ一つ丁寧に作る絶品❣️ハンバーガー🍔3️⃣映え映えの✨ナチュラルスムージー🥤4️⃣テラスで食べる‼️茹だる暑さも氷点下🧊へ連れてってくれる‼️キンッキンッ🧊のかき氷🍧インパクト大‼️夏色🌻神社レモン🍋〜どれも絶品‼️の逸品‼️ばかり😵✨〜それを‼️筑波山⛰の雄大な景観を観ながら❣️食べられるんです🤗🎶〜喧騒の日々から離れ〜スローな時間が流れていく〜非日常体験❣️これはもう❣️行くしかありませんよ🤗でわ❣️くれぐれもお気をつけて❣️〜行ってらっしゃい🤗🎶
カフェ日升庵☕️店内の雰囲気とパノラマ🤗この暖簾といい筑波山愛が詰まった筑波山形のコロッケといい店内の雰囲気といい色々工夫して頑張ってます👍ってのが伝わってくるとても清潔で✨いい感じのカフェでした🤗焼き煎餅セット🍘今度チャレンジしに来ます😭👍✨
外部サイトで見る
サザコーヒー 勝田駅前店
ひたちなか・大洗/コーヒー専門店、サンドイッチ、ケーキ、カフェ
お昼過ぎの時間帯に入りました。繁盛しており店内は常に人でいっぱいでレジにも常に並んでいました。ココアM540円を頼みました。クリームとチョコシロップがかかって、おしゃれでした。美味しかったです。クリームとチョコシロップのおかげですぐ飲みやすい温度になったので猫舌の人も飲みやすいと思います。
【茨城】お庭を眺め、メロンケーキでカフェタイムSAZACoffee本店勝田駅から徒歩7分ほど毎年楽しみなメロンのケーキ今年はお庭のテラスも店内も素敵な本店へ初夏の緑がきれいなお庭インテリアや置いてあるアートな雑貨も素敵素敵な空間で季節のケーキをゆっくり味わう6月のご褒美時間素敵なカフェスペースのほか、本店ならではの品揃えのショップでお土産選びも◎
外部サイトで見る
外部サイトで見る
ブラックボード(Blackboard)
つくば/カフェ
ブラックボードカフェに行ってきました。つくばにあるとってもおしゃれなカフェです。入るとまず家具屋さん?おしゃれな空間が広がっています。その奥にカフェがあります。ランチはBBプレート、日替わりのライスプレート、本日のパスタがあります。私はBBプレートを注文。ドリンクセットにしました。デザートセットもありましたが、次もあったので。ショーケースには美味しそうなケーキも並んでいました。ランチはヘルシーお野菜たっぷり頂ける感じです。素敵な空間なので思わず写真を撮りたくなります。
つくばにある『Blackboard』。北欧ビンテージ家具を扱うお店なのですが、店内にはおしゃれなカフェがあるんです。宇宙好きなら知っているあのJAXAの近くにあり、JAXAに見学へ行く前にランチで利用させていただきました。頼んだメニューは・BBプレート¥950(税抜)「ロールキャベツグラタン」・本日のライスプレート¥950(税抜)「アジアンミンチライス」とてもヘルシーなメニューで食べやすく、繊細で美味。見た目が何よりおしゃれなところがGOODですね。また月ごとにメニューが変わっていくので、いつ行っても飽きることなく楽しめます!BBプレートとパスタランチは、ふわふわの自家製パンがおかわりできるので魅力的!近くに来た際には是非、利用してみてください!
外部サイトで見る
外部サイトで見る
うどん家 ふ和ら
水戸/うどん、居酒屋
お客さまがほぼ女子女子率高めのおうどん屋さんうどん家ふ和らさんに行ってきました。見渡したところ男性は私の目の前の私の上司だけ。(あっ、すみません。って思いましたが上司は特に気にしてなさそう。)・メニューのおうどんが、器も盛り付けもおしゃれ!サラダバーもついていて女子ウケ良さそう〜炊き込みご飯もありましたが、炭水化物オンパレードになると思って遠慮しました。・期間限定も、通常メニューもどれも美味しそうで悩みましたよ〜。お腹すかせて、カルボナーラ系のこってりも今度いただいてみたいです♪・
水戸の大通りから一本入った裏通りにあるうどん屋さんです。カウンター席とテーブル席があります。ランチタイムには数種類ですがサラダバーがあり、五目ご飯なども食べられます。今回は、冷しゃぶごまだれうどん、冷やしとろろ温玉うどん、カルボナーラうどんをオーダーしました。うどんは太くてモチモチでした。デザートはチーズケーキバニラアイスで400円でした。
外部サイトで見る
カフェアンドスペーストイロ(Cafe and Space TOIRO)
ひたちなか・大洗/カフェ、ハンバーグ、ケーキ
茨城県ひたちなか市「cafe&spaceTOIRO」🌿ずっと気になっていた実家近くのカフェへ行ってきました。旅行に行ったときに、その土地で育った美味しいものを食べるのが好きなのですが、こちらのお店は茨城県産の野菜やお肉を使ったおしゃれごはんがいただけます。今回は「常陸牛ハンバーグ」150g¥1,480を注文。ごはん、味噌汁、小鉢、サラダ付きで満足感のあるセットです。ハンバーグはもちろん美味しかったのですが、サラダのドレッシングやハンバーグのグリル野菜など1品1品にこだわりを感じて値段以上の満足感を感じました。窓からの景色は開放感があり、居心地バツグン。茨城へ来た際は立ち寄ってみてくださいね🌞ランチ:11:00〜14:30ディナー:17:30〜21:00
ひたちなか市にあるCafeandSpaceTOILOへ行って来ました。外にはドッグランがあります。お店の中も広々としています。常陸牛のハンバーグとお魚のランチプレートをオーダーしました。ちょっとお高いかな…という感じがしました。抹茶のティラミスは美味しかったです🤣🤣🤣
雨引山楽法寺(雨引観音)
笠間/その他神社・神宮・寺院
2024年7/2(火)茨城県桜川市雨引観音楽法寺「2024紫陽花まつり」6/10(月)〜7/7((土)水中華花手水巡りNO.4水中華ライトアップ6/29(土)〜7/7(土)ライトアップは、日没から20:00(土・日21:00)まで茨城県の雨引観音楽法寺😊安産、子育て神社として有名な神社ですが、実はあじさいが名所なのをご存知ですか?境内にはヤマアジサイをはじめとした、100種類5000株の紫陽花が美しく咲いています💕毎年、期間限定で「紫陽花まつり」を開催しています♪随分前にインスタで水中華を見て、一目惚れしてから毎年訪れています♪一枚目〜三枚目和傘や小ぶりの蓮のお花とのコラボ素敵でした💕ハート❤️のフォトスポットやオブジェ、小さな透明な容器に入った花手水がおしゃれでした💕続きます😊茨城県桜川市元木10296-58-5009開門時間9:00〜20:00(土日21:00)入場無料駐車場300台無料
【雨引観音】🪿動物編🪿雨引観音には放し飼いしている動物がいてたくさん触れ合うことができます😊鯉アヒル孔雀ヤギ鯉は思ったよりたくさんいてどれもすごく綺麗な色をした鯉がいっぱいいました。鯉と紅葉とアヒルのショットは最高ですね📸アヒルをこんなに間近で見たのは初めてですごく大人しくて可愛すぎました🪿近くに行っても全然逃げません。孔雀はとにかくカッコいい!!もっと近くで見たかったがなかなか来てくれませんでした。タイミングがいいと境内をウロウロしているみたいですね🦚ヤギは行ったら2頭のヤギさんがすぐこっちに向かって走ってきてお出迎えしてくれました♪人慣れしてるし、人懐っこくてとても可愛いかったです🐐普段動物と触れ合う事がなかなかないため、すごく貴重な時間を過ごす事ができました。